- ベストアンサー
電器屋のバイト
当方大学1回生です。 某大型電器屋でアルバイトをしようと思い、応募しようと考えているのですが、やはりバイト未経験で電器屋は難しいでしょうか? それも大型店舗なので心配です^^; 採用の基準なのですが、容姿なども関係しているのでしょうか? 教えてください、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は、CMもやってる家電量販店で準社員(パート)として働いてました。 未経験でのバイトの方はたくさんいます。私もそうでした。 バイトは大学生がメインでしたが、レジ・検品・陳列を中心に活躍してますよ! 商品知識においては、レジや裏方には必要ありません。 基本的なことは、その都度覚えていく感じでした。 販売でしたら、派遣として仕事するなら事前に研修を受けます。 お店での採用なら、雑用がメインなので。 販売でしたら、バイトでもスーツ(ワイシャツ・ネクタイ)は必須です。 派遣でも、当然スーツ着用。 もちろん、髪型に関しても長髪・染髪不可などがあります。 お客様には、お店の社員も派遣も区別付きません。 ですから、身だしなみは当たり前です。 すべて「そのお店の店員」として見られますので、区別なくしていなければダメ。 レジの場合は、スーツに順ずる服装から普段着までさまざま。販売店規則による。 検品・陳列などに関しては、完全に服装自由です。 だからといって、常識ある服装にすることと頭髪に関しては同様です。 採用先がお店・派遣元で違いは出てきます。 勤務してた店では、当時20代半ばの社員が多く正社員もバイトも派遣も仲が良かったです。 飲み会・合コン・スキースノボーなど、しょっちゅうですし・・・。 仕事仲間同士での結婚も、何組か見てきました。 複雑な人間関係は少なく、みんなで楽しんで販売していく・・・でした。 最初は覚えることも多く大変ですが、慣れてしまえば楽しいです。 接客業ですので、会話技術も必要になってきます。 最初は緊張してぎこちなくても、接しているうちに笑顔も自然に出ます。 新入社員だって、たいした商品知識もなく売り場に出されます。 みんな、自分で努力して商品知識を習得してます。 私も、パンフレットを持ち帰って勉強したし、販売担当に質問したことも数知れません。 誰だって、最初は未経験者。 それを乗り越えて、店1番の売上を目指して日々販売してます。 バイトに販売すべてをさせるのは少ないですから、補助止まりだと思われますよ。 値引き権限は、基本的に無いですから・・・。
その他の回答 (3)
- BMW8
- ベストアンサー率31% (301/958)
経験の有無よりも、接客業がむいているかどうかと、最低レベルの家電知識があるかどうかでしょうね。 容姿なんか問題ではありません。 販売や商品説明ができるかどうかです。余計なトラブルを起こさないのも大切です。 一週間ほどテスト採用されてから最終決定になるかと思います。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
家電の商品案内の短期派遣を経験しました。 レジのみなのか、商品案内なのか職種にもよりますが、 電気屋は特殊な商品知識がないとなかなか難しいと思います。 (恐らく研修もあると思いますけどね) 私は(苗字によくある名前)電器で働いていましたが、 社員のアルバイトに対する態度が非常に横柄で最悪でした。。。 扱いはほとんど奴隷並みですよ。 自分たちが専門知識を持っているから100%上から目線なんですね。 わたしだったら他を探します。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
応募職種は? レジならば頭髪・ワイシャツ・ネクタイ・皮靴は常識です。 接客が必要です。 品出し・陳列・倉庫担当ならカジュアルな服装でOKでしょう。 店内に入る事もあるので派手な服装は厳禁です。 商品の販売なら商品知識は必要です。