• 締切済み

紹介者にこう切り出してみようかと迷っています。

ある人から月9パーセントの配当のある先物取引で運用して配当もらうというようなファンドのようなものを紹介されました。 そしてそれに追加追加などで最小は十万くらいからはじめたのですが、 最終的にいれた金額が130万になりました。 そして会社が運用に失敗して書面に書いていた8ヶ月後に元金は返済しるというのが守られていなく、4ヶ月程まってくださいと会社の人には言われているのですが、実態はぼろぼろの状態のようです。 ところでこの会社は投資する人を集めるのに紹介量というのを 払っていて紹介した人の投資額に応じて毎週紹介者にある一定のパーセンテージの配当を渡していました。 今回私は元金が返ってきていない金額が70万あるのですが、 その金額分で紹介者のほうには19万総額で紹介量がはいっています。 そして今回会社が運用に失敗し手いる状態なのですが、 そこで私はこんな損をさせる情報を紹介しておいて、 紹介料を18万近く私の投資額からもらった紹介者に対して次のような話会いをもちかけて見ようかと思っています。 会社が頭金を返してくれるまでは私から発生した紹介料は私の方で あずからせてもらいたいと、もし元金が返ったら、紹介料はお返しすると、話してみようかと思っています。 私がもし紹介者をうんでいたら倫理上そうすると思いますし、 そこでみなさんに意見をおききしたいです。 私がやろうとしていることはどうでしょうか? どう思いますか?お願いします。 紹介者は結構運用でもすごい実績があるとかそういう情報もいっていましたし、

みんなの回答

回答No.5

果たして紹介者が応じてくれるでしょうか? ファンド事業を営むには金融庁への厳格な登録が必要です。 もしかすると登録の実態がないかもしれません。 ネズミ講防止法に抵触する可能性もありますし。 ですから、まだ先方が実在し、連絡が来ているうちに(紹介者も被害者なのであれば、紹介者と関係を悪化させるよりも連名で被害者の会を結成し)弁護士に相談し、まずはファンド側から少しでも回収することを強くお勧めします。 ファンド側から連絡が来ているということは、まだ少しでも活動し(現金が残っている)、そしてこうしている今も同じように被害にあおうとしている人がいる可能性があります。 行方をくらましてからだと、困難で長期化する可能性があります。 ちなみに帝国データバンクで調べ、それがブラックだったとして、どうするんですか? 同じお金をかけるのであれば、弁護士相談の方が有効だと思います。

  • shinnchan
  • ベストアンサー率66% (126/190)
回答No.4

詐欺会社でしょうね。 通常こういう場合は、帝国データーバンク等に信用調査を依頼し、 評点や財務内容等を調べてから判断する事が必要です。 またネット上での口コミ等も参考になるかもしれませんし、いずれにせよ事前情報をしっかり把握してからでないと泥沼になりますよ。 ファンドまがいに預けるのであれば、商品先物取引会社のしっかりした所で運用したほうが、かえって間違いないと思います。

okeganai
質問者

補足

ありがとうございます。 そういう帝国データバンクとかには載っていない会社だったら どうしたらいいのでしょうか?

回答No.3

質問者さんとファンド間の取引と、それからファンドと紹介者の取引(紹介料の支払い)は全く別物です。ですから、言っているような話を持ちかけても実行してもらえるのは難しいでしょうね。 確かに道義的には質問者さんの言っていることは間違いないでしょうね。ただ法的拘束力は全くないですよ。 それに道義的といっても、かなりしつこく勧誘したならともかく、そうでないタダの紹介なら、やはり責任は質問者さんにあるでしょう。私ならそもそも、そんな怪しいファンドを他人に紹介したりしませんし。

okeganai
質問者

補足

私は人には紹介していません。 しつこくはなかったと思いますが、 一度入ったあと他の投資にくらべて いいようにいってました。 私がもし紹介者を出していたら奏してあげると思うのですが、 倫理的に道徳がかけいたらむりでしょうか? 今回紹介を受けたファンドが失敗したあと すぐにまた別の10パーくらいのファンドを紹介してきたから 神経を疑いました。 こういうのは通常の神経の持ち主ではない人が やっているんでしょうかね

  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.2

気の毒ですね。詐欺まがい?商法でしょう。いまどき、9%を超える利益が出る先物取引は絶対ありません。年間100%ということは、元金が倍になることですから、ありえないでしょう。 紹介者が紹介料をもらい、次々勧誘するのは、まさにねずみ講とおなじですね。 従って、元金はもとより、配当金を受け取ることは不可能でしょう。 貴方の紹介者もそれを判って紹介しているように思えますので、倫理上そうするとの思い込みは間違いであると確信します。 二度とうまい話には気をつけて、同じ過ちをしないことでしょう。

  • marori3
  • ベストアンサー率25% (23/91)
回答No.1

紹介者がどういった関係の方なのかは知りませんが、 紹介者は嘘をつきましたか? ~「絶対に儲かる」「絶対に損は無い」etc~ 嘘をついたのでなければその条件は難しいのではないでしょうか? 紹介者はただ、『紹介』しただけです。 その話に乗ったのは『あなた』ですですから…。

okeganai
質問者

補足

関係は他に登録しているMLMのアップの人です。 紹介者は絶対とは言っていません。 が、私が他にやっている投資のやつとどちらにお金を入れようと迷ったときにこちらの方がしっかりしているとデータなどをみせたり、 金融のプロの知人が判断しているから こちらは大丈夫だとかなり私の判断に影響をあたえたのですが、 どうでしょうか?

関連するQ&A

  • FX為替の投資で20%以内の運用で利益が継続できますか

    今私に、FX為替の投資の話が来ています。 投資会社は1年未満の会社です、投資額は1口10万円の投資額からの募集です。 その会社自体は、運用には携わらず会員の募集と手数料(¥18,000-)のみの管理です。 投資額は、全額パナマの会社で運用してもらい、運用に内容は一切わかわない状況です。 ただ、運用は+20%以内ー5%以内で運用するそうです。 今は、運用は上手く言っているそうですし、会員には20%以内の利益は配当になっています。 そこで質問ですが、運用で+20%以内ー5%以内の運用で何年も利益が続くものでしょうか、この運用でも失敗もあるようにも感じますが、もし失敗した場合は、私の10万円の融資料のほかにも持ち出しの可能性はあるものですか。 投資会社では、15万口座で会員の募集を止めるそうですが、そして手数料だけで会社を経営して会員の投資額には一切関与しないそうです。 1口¥18,000-かける15万口座では、かなりの金額になり会社経営には、支障がないように感じますが、投資に携わって1年未満なので、長く運営していていけるものでしょうか。 プランには、AプランとBプランがあり、Aプランは通常の投資で限界を設けないそうですが。 Bプランは、+20%以内-5%以内で運用するそうですが、会社ではほとんどBプランでの募集だそうですが、Aプランの募集もあります。 ただAプランの、投資の失敗は会社の継続にも影響しかねないと聞いています。もし投資会社のAプランの失敗で会社の継続が不可能な場合は、私はBプランを検討していますが、私の投資額(10万円)以上の責任が出るものなどでしょうか。 FX投資の先輩方、よろしくご教授のほどをお願いします。

  • 株について教えてください。

    高配当の株、複数個に対して最低購入額付近の金額をそれぞれ投資するのと。 高配当の株を一点、二点に絞ってまとめて高額投資するのとは、 長期的運用の観点から見てどちらがいいんでしょうか。

  • 貯めたお金で今生活で使うお金を得るための運用は?

    FIREで4%の運用利回りで運用して例えば1億円を運用して 年間400万の運用益をえてそれで生活するとか 5000万円を運用して200万の運用益をえるとかですよね? よくわからないのですが、この場合、インカムゲインを得る 金融商品は何になるのでしょうか? ETFですか?投資信託ですか、安定配当株ですか?(;´∀`) 自分の場合、運用出来る額が500万とか200万とかなので 4%運用だと500万で20万。200万で8万の予想です。 ですが、これは皮算用で、(´・ω・`)!! 毎月安定して 20万÷12=1ヶ月約1万6000円 とか 8万÷12=1ヶ月約6600円 をコンスタントに銀行利子みたいに貰えるわけではないですよね? 普通配当とか特別配当とかになって、 分配型の投資信託とかだと、元金目減りしたりしますよね? そうなると、500万とか200万を運用して 年間20万とか8万を稼いだら その稼いだ額を再投資して520万とか208万を運用するように もっと細かいスパンでいえば501万6000円とか 200万6600円などのように再投資して複利運用した方が 儲かりますよね? 月の生活費の足しに 月1万6000円とか6600円支給されるのと 何年後かにもっといえば何十年後かには何百万もの差が出るかもしれないレベレッジの原資にするのと どちらがいいのでしょうか?(´・ω・`) 月々の生活を支えるというのも自分にとっては大きなものではあるのですが、 どうしたらいいでしょうか? アドバイス宜しくおねがいします。(о´∀`о)

  • 30万の資金運用について

    投稿サイトを検索をしても結構古い情報ばかりでしたので今回投稿しました。 10年前に預けた定期が万期となりました。金額は30万円。 これは今すぐ使うお金でもないので、この際、株式投資や投資信託を しようと思いますが、無知の為何もわかりません。 皆さまでしたら元金30万でしたらどういう運用をされますか。

  • 確定申告について

    会社員してるものですが、個人的に500万ほど投資をしていて配当が月5%うけとっていました。もちろん源泉されずに配当もらっていたので配当分申告しないとだめですが、その投資500万が投資先にトラブルがおき今どうなるかわからない状態で配当も毎月振り込まれていたのですが入ってきていません・・・(その投資契約は一年です。一年後に配当と元金がもどってくるしくみになっています) その500万の元金ももどってくるかも未定みたいで・・・ この場合確定申告は今うけとってる分の配当を申告したらいいのでしょうか? 500万の元金がもどってこないとわかった場合はなにか申告のときに税金が有利になるとかはないのですか? 教えてください。

  • 債務不履行にようる元金の返済を裁判でとりたい。

    先物取引で運用して月12パーセント配当し、元金は8ヶ月後に返済すると書いている会社が途中で配当が止まり、元金も返金してもらえない状況です。 まず運用報告書を送ってくれと言って運用報告書の送付を証明郵便で送り 送ってくれない場合は債務不履行によって契約の解除から元金の返済を求め それに応じない場合は簡易裁判所で裁判をしようと思っています。 そして勝訴を得ておいて、強制執行により元金を返金させようと思っています。 ところで、相手が運用報告書をちゃんと送ってきた場合にはもう元金を 返済してもらうすべはないのでしょうか? 出資法に違反している点があったりしたら まだ可能性が残されているのでしょうか? お願いします

  • 法律の範囲内での対応

    月9パーセントの先物取引で運用していた、 ものに投機していたのですが、 運用に失敗したようで、 このたびこれから4ヶ月配当がなくなるようです。 もし元金返金などなかったときには、 法的に可能な限りどのような対処が可能でしょうか? 今のままこれからお金が入らないとなると80万円の損失となります。 どんな手段でも取り返したいと思います。 お願いします。

  • 投資信託運用における配当の取り扱いに関して

    投資信託が保有している株に対しても、当然配当が支払われてるはずですね。 その配当は、どのように扱われるのでしょうか? 投資信託に繰り入れられるのでしょうか、それとも運用会社の収益となるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 出資法と利息制限法について

    私はお客様(出資者、投資家)から得たお金を使って運用し、運用で発生した利益をお客様(出資者、投資家)へ配当金という形で年、数回に分けて振り込む運用会社の設立を検討中の者です。どうぞよろしくお願いします。 お客様(出資者、投資家)から得たお金を株取引やFXで運用するのではなく、預かったお金を持って海外の金融商品を購入し、その金融商品からの配当金を配当としてお客様(出資者、投資家)へ振り込む。という具合です。 卒業した大学へ行き、会社法に詳しい教授(法学部が無いため)に出資法と利息制限法について相談しましたが、答えがいまいちでした。利息制限法は、借入利息に掛かるものだから関係はない。とだけもらいました。 私はこの会社が成り立つかどうかだけ知りたいです。 しかし実際のところお客様(出資者、投資家)から資金を預かり運用して配当金を支払う運用会社は身近にありますが。。

  • 配当率ランキング?

    株価の割に配当率がよいのを何というのでしょうか? またそのランキングが掲載されているサイトをご存じの方 是非教えて下さい。 この場合、(株価の割に=低投資金額)と考えて下さい。 例えば「プライム」のように1株当り配当が良くても 投資金額が多い(高い?)ので手が出せません。 低投資額で高配当ランキングが知りたいのですが・・・ わかりにくい説明ですがよろしくお願いいたします。