• ベストアンサー

調停について

労働問題で、契約不履行の為、調停をしようと思っています。 そこで今日簡易裁判所に調停の申し込みに行きましたが、なにやら書かないといけないみたいで、今日はその用紙だけをもらって帰ってきましたが、調停の申し込みをしてから、実際調停日を迎えるまでにはどれくらいの日数が必要なんでしょうか?その職場で働けない事から、当方只今無職です。今月から収入はまったくなく、母子家庭ですので生活がとても苦しいのです。先方さんは1ヶ月のパートしての保障をするからそれで示談にして欲しいとのお話しがありました。が仕事をしなくなってから一ヶ月が経ち、実際1ヶ月の保障をしてもらったところで、再来月の生活ができません(1月中に仕事が見つからなければ)。また今は求人も少なく、職安の方からも今は難しいと言われております。そこで調停で話し合いをしたいと考え、今日行ったのですが、申し込みをしてもすぐにはできないのだと後からサイトで調べてわかったものですから・・・。そこで質問したいのが、実際調停が開かれるまでにどのくらいの日数がかかるのか、何回くらい調停で話し合って、和解が成立しない場合裁判に移行されるのか、調停か裁判どちらの方が早く解決するかもしくはどちらの方が早く話し合いの場?がもたれるのか等知りたいのです。ご存知の方がおられましたら教えてください。説明不足があれば補足にて追加させて頂きますので。ちなみに調停の場合、当事者同士が会わないのは知っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

平たく言うと会社都合により解雇となったということですね。 この場合には解雇予告手当として最大1ヶ月の手当を出すのが決まりです。(法律で定めています) (解雇を宣言した日から30日分) ただそれ以上は、基本的に解雇不当の争いをしなければならず、これは非常に難しい話ですから簡単ではありません。ただ正社員でしたらよほどの会社の事情がなければ解雇不当と出来る可能性はあります。 パートの場合には何年も正社員と同じように働いていたという実績がなければ難しくなります。 もちろん有期雇用契約において、期間内の解雇は契約違反ではありますので争う余地がないわけではありませんが、、、、 調停の場合にかかる時間ですが、正直言いますと短期間の解決は難しいです。裁判所の混雑度合いにもよりますが、一回で合意に至るとは思えませんので1ヶ月以上はかかるでしょう。

cyokos
質問者

お礼

回答ありがとうございます。解雇というか実際は働く前に暇だからいらないと言われたんです。転職だったので、今までの職場を辞めて先方さんの会社に入社予定だったのですが、思ったより暇なので来なくていいですと言われたんです。この場合はやはり解雇予告手当として最大1ヶ月の手当の対象なんでしょうか・・・?それこそもう少し早くにいらないと言ってくれていたら、前の職場を辞めずにすんだので・・・。 調停の申し込みには昨日行って来ました。無事手続きも終え、あとは調停が開かれる日を待つのみです。回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rankuru80
  • ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.1

調停日は、その裁判所の混み具合で変わってくると思います。 幾つも調停部屋があり、一日にそこそこの数をこなしています 経験上は1か月後辺りで開かれました。 こんなに居るのぐらい、毎日調停が開かれてます。 調停と裁判どちらが早い?のは、やはり混み具合でしょう。 再度雇って欲しいのでしょうか? それとも賠償して欲しいのでしょうか? 調停までして、雇用してもらっても絶対ギクシャクしますよね。 賠償も1ケ月分保障してくれると示談してきてますから。 それ以上望んでも厳しいと思います。 また、調停に来ない人もたくさん居ますよ。 強制ではありませんから。裁判と違ってあくまで話し合いの場です。 調停不成立になれば、ある程度調停を開く事が出来ますが その度に費用が掛かってきますし、時間も取られます。 調停委員がこのままでは、和解が難しい場合は、裁判への移行を進めてきますが、判断はご自身です。裁判は更に費用と時間が掛かりますから。 内容は分かりませんが、いわゆる解雇の問題でしょうかね。 時間と費用を費やすのなら、示談金貰って早く職探ししたほうが賢明に思いますが。 うまく調停で和解したら、一応は裁判の判決と同じ効力がありますが 素直に賠償に対応しない場合は、強制執行へ手続きしますが、すべて相手を調べ上げて申請していく手間がかかります。興信所じゃないと分からないような事を調べ上げるのは大変ですよ。

cyokos
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それ以上を望むのは難しいかも知れませんが、無料相談などで弁護士さんに相談したところ、一ヶ月の保障は妥当ではないとの回答も得られた為、調停を申し込む予定です。 その都度費用がかさむのは、生活的にも苦しいのですが、納得できるとこまでは頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 特定調停第1回目

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1543514 から、何度か質問させてもらってる者です。 出廷の日が近づいてきました。 書類には「調停員と、あなたの返済計画について話し合いをします」と書いてありました。 家計簿があった方が進めやすいとのことで、8月分から付け始めたのですが、返済に回せるほどお金が余りません。 9月分も同じような感じです。貯金すらできません。 今は私もバイトしているので、何とか生活できていますが、妊娠中のため、出産まではギリギリ働けても、出産後に働ける保障がありません。返済どころか、生活も危うい状態になりそうです。 旦那の親に(特定調停後)一括返済してもらい、私達は返せる額を返せる時期に親に返していこうと思っているのですが、こんな考えは裁判所に通用するのでしょうか。 特定調停してもらえなかったら元も子もありませんし・・・。 返せる余地がなくても、自分達で何とかする!という計画を出した方がいいのでしょうか。 アドバイス、お願いいたします。

  • 特定調停後の特定調停

    平成18年10月に特定調停が完了し、現在残高が1150万円から630万円まで減ってきました。債権会社は12社で1社は終了しました。 月の返済額は25万円で今までどうにかこうにかやりくりをしてきましたが7月以降の資金繰りの見通しはかなり厳しくこのままではいつ債務不履行になってもおかしくないほど悪化しています。 仕事の性質上、破産と民事再生という選択肢はありません。 そこで質問ですが特定調停終了後返済中に再度特定調停を申し立てすることはできるのでしょうか? 相手あってのことですから交渉がうまくいくとは限らないのはわかるのですが、手続き上不可能なのかどうかということが知りたいのと、もしできるとすると交渉の上でなにか障害があるかどうかということです。 それから再度調停を出した場合に裁判所からの通知後調停が完了するまでの数ヶ月の間の延滞利息等発生するかどうかということを教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 調停の期間について

    現在離婚調停中ですが1回目の調停から2回目の調停(まだ連絡なし) の間があまりにも長すぎるんですが普通なんですかねぇ? 9月の終わりに1回目の調停をしました 親権問題なので弁護士の方からお互いの生活状況をみて決めて欲しい との申し出により 11月後半に裁判所の人が調査にきました(家と保育園) 12月の初めに嫁の方の家に調査に行くとの事でした 現在2月になってもなんの連絡もありません 1回目の調停から4ヶ月間が開いてます 忘れかけてきました... 裁判所が忙しいとこんなに待たされるんですかねぇ 待ちくたびれました

  • 離婚調停について

    色々事情があり、離婚を考えています。 夫が不倫し、離婚を迫られたけれど、まだ幼い子どもの事を一番に、少しだけ旦那と女の事も考え、修復できればそれが一番いいと思ってこの半年がんばりましたが、家族を切り捨てる発言ばかりで、全面的に女をかばい、私が死ぬほど追いつめられてもおかまいなしという感じだったので、もう修復は無理だと思い、離婚を決意しました。 弁護士に相談した結果、慰謝料350万、養育費は月8万円が妥当だろうという結果になりました。 強制執行認諾文言つき公正証書を作成して、離婚の予定でしたが、本を読んでいると、調停離婚にした方が、養育費等不払いの時に、履行勧告や履行命令を出していただけるという事で、調停をしようかと思っていますが、今はまだ同居しています。 私は下の子がまだ小さいため、専業主婦でしたが、不倫が発覚してから、下の子を数か月かかってなんとか保育園に入園させてもらえたので、現在は離婚後の生活に備えて職業訓練に通っています。 2月いっぱいまでは学校で、それまでは時間的にアルバイト等はできません。 履行勧告や、履行命令を利用したい為に、公正証書のための離婚協議書と、委任状を制作してから、調停を申し込むというのは大丈夫なのでしょうか? 養育費などは離婚した時の条件で決まり、その後は、こちらが拒否すれば裁判で確定するまではそれまでと同じ養育費を払わなければならないみたいなので、できれば仕事が決まる前に離婚したいと思っています。

  • 特定調停について(2)

    先日、調停申し立てを考えていると書かせてもらったものです。 簡易裁判所へ行って自分で手続きをしようと思っているのですが調停はどれくらいの時間(日数)がかかるものなのでしょう? 仕事が派遣なので休むとお給料が減ります。有給はあまり使っていないので30日以上ありますが派遣先にご迷惑をかける事になるのであまり休めません。 大まかな日数が前もってわかれば派遣先に家庭の事情・・・などといって前もって言っておけるので助かるのですが・・・。 お判りになる方、宜しくお願いいたします。

  • 調停の取り下げについて

     離婚関係の調停の取り下げについて教えてください。  私が申立人で調停をしていますが、第1回目は妻が出席せず私ひとりが出席しました。もうすぐ第2回目があるのですが、裁判所から連絡があり今回も妻は出れず、6月以降なら出席出来ると伝えてきたそうです。  その時に裁判所の方から調停を取り下げて提訴が出来るとお聞きしたのですが、相手がまったく話し合いに応じない場合などは、調停を取り下げても裁判に出来るのでしょうか?  色々調べたのですが、調停を取り下げてしまったら白紙に戻り提訴が出来ないと理解しています。子供の為にも早く問題解決をしたく遠回りはしたくありません。  法律に詳しい方、同じ様な経験をお持ちの方がお見えでしたら教えて下さい、よろしくお願いいたします。

  • 調停について

    昨年7月に婚姻費用の調停を申立て、未だ成立しておりません。 ほぼ決まりかけており、一応12月からはその金額で入金があります。 しかし、まだ成立してなく、次回成立かというところで相手方が 仕事の都合で調停に来られないと私にメールがありました。 裁判所にその連絡をしているかどうかはわかりませんが、 このような場合、私から裁判所にどうしたらいいか聞いた方が いいのでしょうか?例えば別の日にするとか? それとも、裁判所には何も連絡をせず、予定していたその日に出向き、 話しをするのがいいのでしょうか? 予定してあった調停の日まであまり日がなく、困っております。 ほぼ決まりかけていても、相手が来ていなければ成立はしないですよね? どなたか教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 円満(離婚)調停に対する心構え

    別居して半年になります。 何回か話し合いをしてきましたが、 私は別れたい、夫は別れない。で話し合いは平行線です。 夫が円満調停を申し立て、明日初めて裁判所にいきます。 夫が「全面的に直すから帰ってきてほしい」と言えば 聞こえはいいのですが、 実際は自分の名誉のため、俺は少しも間違ってはいなく、 お前がどんなにおかしいか証明するために調停や裁判をする。 と言っています。 とても夫婦関係はやり直せるとは思えず、 円満調停とはいえ、私の思い通りにさせたくないがために 自分の名誉のために調停をするといった状況です。 初めての経験でとても不安です。 調停委員から家に帰りなさい と強制されることは あるのでしょうか。 調停に対する心構えなどありますか?

  • 離婚調停を申し出ました。

    私が2人子供を連れての再婚でした。相手は×2です。 調停の内容は、喧嘩してから生活費を入れてくれないので大変だという事と、2人で話合いしていると殴られ、まともな離婚話が出来ない為という事です。 旦那の方は、生活費の自分が負担している分の4分の3を私に請求する!と。 裁判所で聞いたら、法的には旦那の子供じゃないから認められるとの話。調停では、私は不利なのでしょうか?

  • 離婚の調停や裁判について

    今日妻と会い離婚についての話をしました。が、妻の方は納得がいかないようで合意する気配が全く無かった為、調停や裁判の事を話に出すと『調停でも裁判でも受ける』ということで話が進みました。自分は精神的にもかなりキツい状態になっている為、早く白黒つけたいのですが、 調停や裁判になった場合、弁護士は必ず必要なのでしょうか。また、費用はどのくらいになるのでしょうか。どのくらいの日数で離婚が成立するものなのでしょうか。自分の浮気等で離婚したいということではありません。経験者、又はその辺に詳しい方教えて下さい。