• ベストアンサー

乳癌の治療に用いるホルモン剤について教えてください。

noname#211914の回答

noname#211914
noname#211914
回答No.5

ちょっと専門的ですが、以下のような学会(研究)レベルの報告もあります。論文も検索すれば沢山出てきます。 「抗ガン剤とホルモン療法比較」 ・http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/199804/07/0407e026-400.html (乳がん:薬剤事前投与で発生を45%減--米国立がん研究所 ) ・http://www.geocities.co.jp/Beautycare/2945/bc79.html (乳癌術後の補助療法について) ============================== 1998年にAC-Taxol療法がAC療法よりも成績が良いことが大規模臨床試験の途中経過で示されたため(18カ月経過での無病生存率がAC86% vs AC-T90%)、米国ではリンパ節転移陽性例ではAC-Taxol療法が標準となってきている。3週毎にAC4サイクル、Taxol4サイクル計8回行なうが、脱毛、神経障害、筋肉痛などの副作用が強い。 (中略) LH-RH analogueといい、月に1回皮下注射することにより閉経状態となり卵巣摘出と同等の効果を示す薬剤も開発されている。臨床試験の途中経過では、抗癌剤と同等以上の成績もでており、いずれ選択枝のひとつになると考えられている。 ============================= ただ一般の方には混乱するだけかもしれませんが・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://www.nagumo.or.jp/cancer/library/text/b039.html
littlekiss
質問者

お礼

ホント皆さんに感謝です! 何にも知らずにお薬をいわれるままに飲むのって怖いじゃないですか? かといって、患者にはそれを判断する材料がすぐさまにはもってません。 お医者さんを疑るとかそんなんじゃなくて、ある程度自分でも自分のかかっている病気の症状や 治療方法の効果なりを十分理解したうえで治療に望むほうが、良くなろうとする気がわいてくるとおもうんですね。 母に十分な説明ができたかがちょっと気になるところですが、 私が少しは理解できたので、それだけで母は安心してるようでした。 ニ度にわたって書き込みをしていただいて本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乳がんの術後治療について

    母が乳がんです。 母は76歳、乳がんで、ステージは2との事。 先日、手術が終わり右乳房を全摘出しました。 しこりは2個あり大きさは2つ足して全部で6センチくらいとの事でした。 周囲のリンパ節を20個近く切除したのですが、幸いにもリンパ節に転移は無いとの事でした。 現在、術後の治療でタスオミン錠と言うのを飲んでいます。 抗がん剤ではなくホルモン剤です。 この薬が非常に有効ながんとの説明を受けました。 また、副作用も弱く、高齢の母でも飲めるだろうとの話だったのですが…。 なぜか、副作用が強烈です。 吐き気、脈拍の上昇等で、母はノイローゼ気味で、主治医に相談したら、ホルモン剤治療をやめましょうと、言われました。私の目には、薬の治療に対する恐れから、結構精神的な面も影響して、副作用みたくなっているのかなと思うのですけど…。いずれにしても中止となりました。やせ細ってしまったので、体力を回復し、元気になれとの主治医からの説明です。 でも、やめたら、再発の危険がありますよね? 私としては、なんとか続けてほしいのですが、何か良い手法はないですか? アドバイスをお願いします。 それと、主治医は体力回復したら、何か治療とか、投薬を考えてくれるのでしょうか? なんだか、せっかくとりきれたガンなのに、治療が中途半端でやるせないです。

  • 乳癌のホルモン療法について教えてください。

     10月初旬に乳癌と診断されました。悪性度のグレード1、ホルモン感受性陽性、HER2蛋白陰性で、腫瘍の大きさは1.5cmくらいです。主治医の先生は「小さなものだから温存手術で大丈夫。あとは放射線療法とホルモン療法で。」と、いたって簡単な説明。術前薬物療法の必要もないし、局所麻酔で日帰り手術でもいい、ということでした。  その後MRIで、腫瘍の近くに白い放射線状の小さな塊が映り、近いうちにまた検査することになりました。その時に「結果をみてから手術の方針を決めるので、手術はもう少しあとになる。それまでホルモン剤飲んでいてもいいのだけど」と言われました。自分が乳癌についての本で調べたときには、LH-RHアゴニスト製剤と抗エストロゲン剤の併用、と書いてあったのですが、主治医は「内服薬のみで」と。最初、術前は不要と言われたのに、今始めてもいい、と言われてしまうと、本当はどちらがいいのか、と少し不安です。  私くらいのだと、温存手術後に抗エストロゲン剤の服用だけで(放射線治療をするとしても)よいのでしょうか。  また、もし新しく見つかったものも悪性腫瘍だった場合は、何か治療法が変わるのでしょうか。  どなたか同じような体験をされた方がいらっしゃったら教えてください。

  • 乳癌リンパ節転移の有無について

    38歳女性です。 8月上旬に、左胸上部に2.5センチの乳癌 リンパ節転移有りと診断されました。 しこりの部分は浸潤性の癌と病理で結果が出ましたが、 腋リンパ節の癌細胞は採れませんでした。 担当医は確実にリンパ節に転移していると言い 化学療法→乳房温存リンパ節切除手術→術後ホルモン療法 という治療方針です。 先日、癌専門の病院でセカンドオピニオン受けました。 結果、腋リンパ節への転移が確定していないのに 化学療法を始めるのは良くないと言われました。 乳房温存で癌摘出手術だけで済む可能性があるとの事 腋リンパ節の転移の有無を確認したく PET検査を受けようかと考えています。 PET検査で確実に、腋リンパ節の癌は見つけられますか? また、他に転移を確認できる方法はありますか? 状況を細かく書こうと思ったら長くなってしまいました。 すみません。 宜しくお願いします。

  • 乳がんのセンチネルリンパ節転移について教えてください。

    乳がんのセンチネルリンパ節転移について教えてください。 友人が乳がんになりました。まだ30代です。 最初の診断で、腫瘍の大きさ2cm超、リンパ節転移なし(ステージ2A)と言われたそうです。 術前抗がん剤治療をして、がんの大きさが小さくなったと言っていました。 でも、術後に、センチネルリンパ節転移あり、腋窩リンパ節転移なし、と診断されたそうです。 1)センチネルリンパ節は、リンパ節のひとつですか? 2)センチネルリンパ節に転移あり、ということは、ステージが2Bにアップするということですか? 3)術前の抗がん剤が効かなかったということでしょうか? 4)抗がん剤治療中にセンチネルリンパ節に転移したということでしょうか? 5)再発率は高くなりますか? わたしもネットや本で乳がんについて調べたのですが、結局よくわからなかったので、教えてください。 ちなみに、彼女は放射線治療も終え、今はホルモン療法をやっているようです。

  • 乳ガン術後の治療

    妻が乳ガンの手術を受け、その事についてアドバイス・忠告などをいただけたらと思います。 しこりの大きさ8ミリで大胸筋への直接浸潤があるかも、CT・PET・MRIでのリンパ節・遠隔転移無しでステージ1ということで温存手術だったはずが術中迅速病理とかで大きく切ったのに断端陽性で全摘となりました。センチネルリンパ節生検(色素のみ)とかで陰性のためリンパ節は温存。ただ大胸筋への浸潤は巻き込むように浸潤していたとかで大胸筋の10%切除となりました。 医師は術後の説明で「リンパ節へ保険のために放射線をやっても良いかな。やらなくても良いけど。」等と言っていましたが病名を考えると「保険のため」と言われたら「やった方が良い。やるべきだ。」と私には聞こえます。そんなに軽い感じでいいのでしょうか。最悪その保険が無かったら死へもつながる病気だと思うのですが。 またセンチネルリンパ節生検は何処まで信頼出来るのか知りませんが、「大胸筋への浸潤や断端陽性からすると悪性度が高いタイプかも」と医師は言っていました。 (1)病理検査の結果はまだ出ていませんが放射線はやった方が良いのでしょうか?・・・その場合は大胸筋への照射もするべきなのでしょうか? (2)また大胸筋への浸潤があってもステージ1なのでしょうか? (3)医師は術後大きく取ったから問題ないと言っていました(術前にそこの部分も断端検査するとか言っていましたが術後はそのことは何も聞いていません)が本当に問題ないと思っていいのでしょうか・・・・・・妻は3年ぐらい前から胸に痛みがあると言っていましたので心配なのです。 担当医は最初は大したことは無いと言いながら後になったら話が悪い方へ移っている事ばかり(何だかありもしない目玉商品で人を呼び寄せ、実は高いものしかない店の広告みたいです)なので皆様の知識や知恵を借りずにはいられない心境です。どうか宜しくお願い致します。

  • 乳がん手術後の生理不順

    9月の上旬に乳がんの手術をしました。 乳房温存の手術とセンチネルリンパ節生検で リンパの転移はありませんでした。 現在は病理の結果待ちでまだ治療は何もしていません。 ところで、前回の生理から随分と日数がたっていることに気付きました。 もともと生理不順ということはなく順調でした。 もちろん妊娠はないはずですが、手術の影響などで 生理が遅れたり不順になるようなことはあるのでしょうか? 間もなく治療方針が決まる予定ですので ホルモン治療などになると、このまま生理がこないことも あるのでしょうか・・・? よろしくお願いいたします。

  • 乳がんで働けないという証明ができるものは?

    【詳細】 6年前に乳癌手術を行い、現在はホルモン療法を行っています。 発見当時、右の乳房だけでなく、右の腋下リンパ(利き腕)にも癌が転移していました。 術前化学療法を行い、ラジオ波治療をし、乳房温存をしましたが、腋下リンパに転移していたため、リンパ節を除去する手術も行いました。 腋下リンパを除去したため、リンパ液が流れず、リンパ浮腫になったり、ばい菌が爪などから体内に侵入してもリンパがないため、直接体内に取り込まれてしまう体です。 浮腫になると、通常の2~3倍に腕が膨らみます。 一度浮腫になると元の腕には戻りません。 そのため、なるべく利き腕を使わないようにしなければなりません。 また、再発防止のためにホルモン療法を行っていること、腕や手がしびれて思うように動かないこと、更年期であることも含め、日々の家事ですら大変です。 働くことなどできません。 52歳のおばちゃんを雇ってくれるところなどほとんどなく、まして聴き腕を酷使しなくてもよい仕事などあるのでしょうか…。 このように、再発はしていないものの、どうしても働くことができないのです。 働けない証明が可能な資料やHP、体験談などございましたら、どうか教えてください。 (補足) 現在、離婚調停中(夫→私)です。働けない上に婚姻費用の分担金が無いと生活していけません。 働けるだろ!という主張に対し、私は働けないんだ!と証明しないといけません。 病院の診断書が妥当だと思ったので、書いてもらったのですが、弁護士に、働けない旨が無いから証明力が弱い!と言われてしまいました。

  • 乳癌の放射線治療の副作用、後遺症について

    半年前に乳癌の乳房温存手術を受けました。 その際にリンパ郭清(リンパ節一つ)もしました。 また、乳房再建手術も同時に受けました。 主治医からは放射線治療も勧められ、現在 照射治療中です。 そこで質問です。 1)再建している乳房に放射線治療を施して 何か副作用はないのでしょうか? 皮膚の日焼けや、ただれなどの一般的に言われている症状以外の 副作用があるようでしたら、どのような副作用があるのか 教えていただけますでしょうか。 2)放射線治療によって、リンパ郭清した側の腕が 大きくむくんで(浮腫)、一生治らない、と聞きましたが 本当でしょうか? 3)いったん始めた放射線治療を途中で辞めても大丈夫でしょうか? もちろん辞めたら治療の効果はない、ということは理解していますが 途中で辞めることによって出てくる副作用みたいなものがあれば 教えていただけますでしょうか。

  • 乳がん、抗がん剤 の副作用について

    50歳 女性、2ヶ月前に乳がんの手術を受けました。 2.1cmのしこり、温存、センチネルリンパ節生検で、 見張り番にはなかったものの、 後で、偶然、他のリンパに、1mmの癌がみつかりました。 リンパは取っていません。 術後の治療として、抗がん剤(3ヶ月)ホルモン治療(5年)放射線(1ヶ月)ということですが、 【1】抗がん剤の副作用について気になります。 髪の毛が全部抜けるというのは本当でしょうか? 【2】また、リンパに転移していたということは、他にも、リンパ節に転移している、または、全身に転移しているということもありますか? どなたかよい回答、またはアドバイスなどありましたらお聞かせくださいませ。

  • 乳癌の治療について

    乳癌と診断されました。 しこりの部分を色々検査しても完全な良性ではないが、悪性という確証も得られず(マンモ、エコー、細胞診、CT、針生検をしました) 9月末に温存手術を受けました。 術中の病理診断では良性とのことで、リンパの切除確認はせずに終了しました。 そのため乳腺症となったので安心していました。 しかし術後の検査結果が出て、悪性とわかり乳癌という病名がつくと言われました。 早期なのでリンパへの転移はないだろうとのこと。 今はホルモンレセプターの検査結果待ちです。 私は29歳、未婚です。 治療については手術前にも説明を受けましたが、ホルモン治療では2年間生理を止めるそうですし、その間は妊娠もできないということでショックです。 体のことを考えると完全に治療すべきとわかっていますが、これから先、結婚などを考えるのにリスクになる治療が正直嫌です。 腫瘍を摘出していても治療は必要なのでしょうか? 治療不要なら一番安心できます。 仕事をしているため治療により仕事に影響をきたすのも嫌なので、各治療方法の説明とリスクなど知りたいです。 結果を待たなければ治療方針も決まらないのと、診断結果を聞いた時は軽くショックを受けたため、治療に関する質問もせずに帰りました。 後から疑問がわいてきて、どうなるのか不安なので、わかる方や同じ経験をされた方にアドバイスをいただきたく質問いたしました。