• ベストアンサー

断熱性能

1.天井はボード+クロス張り(天井裏に断熱材なし)で窓は幅180、高さ90センチのシングルガラスの場合窓に熱が逃げるのと天井裏に逃げるのとどちらが多いでしょうか? 2.いっぱんに天井より窓のほうが熱は逃げやすいのでしょうか? 3.壁がボード+ビニールクロスで壁裏断熱材なしの場合、壁へも熱は逃げていくものでしょうか?ビニールクロスの場合熱は通しにくいように感じるのですが? データーなどがありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>1.天井はボード+クロス張り(天井裏に断熱材なし)で窓は幅180、高さ90センチのシングルガラスの場合窓に熱が逃げるのと天井裏に逃げるのとどちらが多いでしょうか? 同一面積で比較すれば間違いなく窓です。 天井が10m×10mあってそれとご質問の窓一つと比較しろと言われると、具体的な家の構造から計算してみた方が良さそうですが。 >2.いっぱんに天井より窓のほうが熱は逃げやすいのでしょうか? ガラス3~4mmを隔てて外ですからね。ガラスも決して熱伝導率が低いものではありませんので。 >3.壁がボード+ビニールクロスで壁裏断熱材なしの場合、壁へも熱は逃げていくものでしょうか? もちろんよく逃げますよ。 >ビニールクロスの場合熱は通しにくいように感じるのですが? まるで関係ないですね。断熱計算上はないに等しいです。 >データーなどがありましたら教えてください。 とりあえず見つけたのはこちら。 http://www.hitakamik.com/iekagaku08.htm かかれていませんが石膏ボードは木材の約1/2の熱伝導率です。

w1s2006
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

回答 1.)シングルガラス窓に多く逃げます。 2.)そのとうりです。 3.)壁にも逃げていきます。 原理 暖かい空気は、含有水分を冷たい空気より多く含んでいます。 空気は、暖かい所から冷たい所に流れて対流が起こることになります。 これは、中学の理科で習う内容ですね。 温度差が有れば有るほど対流が起こりやすくなる。 天井、壁、窓を比べれば、何処の部位が気温が一番低いかが分かればこの問題は、解決ですね。 なお冷たい空気の含有水分は、暖かい空気より少ないので結露するのですよ!

w1s2006
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 断熱・熱の逃げるところ

    (1)天井、床、シングル窓ガラスのうちで天井うらには熱は相当逃げるものでしょうか?仮にボードプラスクロス貼りで断熱材なしの場合と5センチ厚の断熱材をいれた場合ではだいぶ違うものでしょうか? (2)シングル窓ガラスと天井を比較した場合窓ガラスは天井の何倍くらい熱が逃げやすいでしょうか?データーなどがありましたら教えてください。

  • 浴室の床、断熱した方がいいですか?

    お風呂の壁や天井、窓サッシは断熱パネルなのですが、 どうやら床は特に何も無いようです。 (サンウェーブのBRファンタジアですが。) 床って、そんなに重要な部分ではないのでしょうかね? 素朴な疑問ですが、 熱が天井から逃げるのを抑えるほうがいいのか、 熱が床から冷やされるのを抑えたほうがいいのか・・・。 熱は、窓以外のどの部分から一番逃げる(冷える)のでしょう?

  • 屋根裏の断熱材

    2階の天井板を張り替える時に 天井裏がとても暑いことを知りました。 そのとき参考にしてたリフォームの本に 屋根板の下に断熱ボードを入れる例が出ていました。 早速ホームセンターで2センチ厚の断熱材を買って 瓦板の下にサイズに切手ぴったりとはめ込み落ちないように 板で止めました でも、以前ポリカの波板の軒が暑かったので 下にダンボールで日よけをしたら 涼しくなったけど、透明のトタンは熱で黒く変色してしまいました。 屋根板の裏に断熱材をつけたのは良くなかったでしょうか? どなたか教えてください

  • 2階の天井裏に断熱材は有効ですか?

    先程、2階の天井裏を見る機会がありました。ボードが貼ってあるだけで断熱材はなし。その上は空間あって屋根の板があるだけです。 ボードの上に断熱材を敷くと大きな効果はあるものですか。

  • 注文住宅の断熱性能について判断したい

    注文住宅を検討しています。現在、2社まで絞り込み、あとは契約先を決めるだけという段階に来ました。 家を建てるにあたって、なにより重視しているのは断熱性です。 元々理系頭なので、スペックを数値で見せてほしいと頼み、出てきたのが以下のようなものでした。 (A社) 壁のみ外張断熱+天井断熱+床断熱 壁断熱材:アキレスボード25mm(熱伝導率0.024 R値1.04) 床断熱材:押出法ポリスチレンフォーム3種40mm(熱伝導率0.028 R値1.42) 天井断熱材:グラスウール16K 100mm(熱伝導率0.045 R値2.22) フル樹脂サッシ R値0.60 Q値1.9が標準 第三種換気 (B社) 壁は充填断熱+天井断熱+床断熱 壁断熱材:アクリアマット14K 90mm(熱伝導率0.038 R値2.37) 床断熱材:アクリアマット14K 75mm(熱伝導率0.038 R値1.97) 天井断熱材:アクリアマット14K 90mm(熱伝導率0.038 R値2.37) 複合樹脂サッシ R値0.47 省エネルギー等級4(IV地域=Q値2.7?)が標準 第三種換気 客観的に数値だけを見ると、B社のほうが上に見えます。 しかし、広告ではA社のほうが大々的に暖かさを謳っているため、疑問としてA社にぶつけたところ、 ・木材の部分が熱橋にならないので、断熱材のR値だけを見ると劣っているが家全体として暖かい。 ・また、外張り断熱は現場の技量に大きく左右されずに隙間を少なくすることができる。B社より気密性は高いはず。 ・フル樹脂サッシと組み合わせれば、エアコン一台で家中暖かいレベルになる。B社より暖かい自信がある。 ・グラスウールは、数値だけ良くても実際の施工がグダグダで内部結露、隙間だらけという例をたくさん見てきた。 という回答を得ました。 次に、これを持ってB社に行ったところ、 ・そもそも、きちんと施工すればC値1.0台は内断熱でも簡単に実現可能。 ・内断熱が寒い、結露するというのは、断熱材の固定や防湿シート貼りを確実にしていないから。 ・内断熱の弱さを克服するため、断熱性の性能と厚さを計算している。トータルのR値は大差ないはず。 ・施工に関しては、住宅性能評価を最高ランクで受けており自信がある。 という回答でした。 A社の意見もB社の意見もまともな気がしており、ではどちらを選ぶのか?で悩んでいます。 A社 → Q値1.9の割に壁のR値が小さすぎる、何かありそう・・・。(ボード厚を40mmにするオプションもあります) B社 → 数字上はよく見えるが、省エネルギー等級4というのは最低限レベルなので実際住むと寒いのでは・・・。 数字で納得して決めたいのですが、なにぶん素人ゆえ、ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 天井裏の断熱

    天井裏にパーフェクトバリア100mmが入りますが、ただ乗せるだけだそうです。耳付きなのに、ただ乗せるだけ??という感じです。 普通、天井裏に繊維系の断熱材を入れる場合、乗せるだけなのですか? 振動で隙間が出来てしまいそうな気がしますが。 あと、一般的に、屋根裏点検口の裏の断熱は、どのようにするのでしょうか?(同じく、床下収納も) ないと、意味ありませんよね。 ついでに・・天井裏は収納には使いません。この場合も、換気用の窓みたいなものはつけたほうが良いのですか? 

  • 外壁リフォームで断熱性・防音性は向上するのか?

    一戸建ての外壁リフォーム(重ね張り)を検討しています。 外壁を重ね張りすることによって、住宅の断熱性や防音性が上がると業者から聞きましたが、果たしてこれは本当でしょうか? (重ね張りする外壁の中には断熱材のようなものが入っているらしいです。) 単純に考えれば外壁が厚くなるわけですから、その分熱や音を遮断できるという理屈はわかります。 しかし実際には大きめの窓ガラスがあるため、壁が厚くなっても窓を二重にするなどしないと、大した効果はないと考えます。 果たして壁が厚くなるだけでも変わるものでしょうか?

  • 屋根断熱・天井断熱について

    いつもお世話になっております。 新築を計画していますが素人なので詳しい方にご教授お願いします。 新潟県で木造従来工法です。ほぼ総2階で合計40坪で計画中です。 標準仕様では、天井断熱(10kグラスウールが2重)なのですが、屋根断熱には出来ないのか?と聞いたところ、 「屋根断熱にして勾配天井にすると小屋裏の空間が無くなります。小屋裏空間は空気層として断熱効果が期待できるので今のままの方が良いです」との事。しかし私は勾配天井にせずに、普通の天井で屋根断熱にすれば空気層も確保できるし夏場の小屋裏の高温も防げるのではないか、と思うのです。そもそも換気している小屋裏の空間が、空気層となり断熱作用があるのかも疑問に思います。 そこで教えて頂きたいところは ・上記の仕様は一般的なものかどうか、本当に小屋裏の空間は空気層として断熱効果があるものなのかどうか。 ・勾配天井ではない場合、屋根断熱と天井断熱はどちらが理にかなっているか?屋根断熱にした場合、どの位の費用の差があるか。 ・勾配天井で屋根断熱にした場合は吹き抜けのように冷暖房の効きが悪くなるのか。 たくさん書いてしまって恐縮ですが、自分で調べても納得できる答えが見つからなかったのでどうぞ宜しくお願い致します。

  • 三階建鉄骨三階建陸屋根 断熱について

    三階部分、リノベで天井板をはがし、ALCむき出しです。壁も取っ払って上に左官してある状態です。暑さ寒さ対策に、窓を変えようかと思ったんですが、陸屋根天井からの熱の出入りが1番の原因かと思いまして、何かいいあんがあればと思っています。(1)陸屋根に、スタイロゲート?のような断熱(2)陸屋根を、緑化(3)陸屋根に、太陽光パネル(4)室内天井に、断熱材を入れてまた、天井板を作り直す どれか、よいもおもいますか?また1番安価はどれだとおもいますか?

  • 天井の断熱について

    お世話になります。 新しく借りる予定の賃貸の天井裏を見たところ、折板屋根が天井から300ミリ程度上にあり 天井裏には断熱材が全く充填されていない状況です。 折板屋根の裏にはペフが付いてはいましたが、この場合天井裏に断熱材は必要ないのでしょうか? 今の時期はそうでもないですが、真夏とかは暑くなるんじゃないかと心配です。 アドバイスお願い致します。