• ベストアンサー

タトゥー(刺青)と病気

私の知人に肩とお腹にタトゥーを入れている人がいます。 先日彼が肝臓の何かの数値が急に上がり5日程入院しました。 お見舞いに行っても元気そうで点滴で数値も下がり 退院しました。 退院して薬ももらっておらず、通院をしている様子もありません。 タトゥーを入れると肝臓が悪くなる人がいるという話をきいた ことがありますが、特に医師に注意もされていないということは 大丈夫なのでしょうか? タトゥーは7年前に入れたそうですが、随分後になって肝炎に なることもあるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.5

ご友人はおそらく、なんらかの原因(風邪かな?)で受診され、血液検査をしたら、肝機能障害があり、肝炎が疑われたため、入院し、点滴、安静で改善した。 血液検査はおそらく、肝炎の原因を探すためにされているはずです。通常であれば、刺青にも気付くはずです(ご友人が絶対に見せなかったでもないかぎり)。普通の医者であれば肝炎ウイルス(B型、C型)は調べるでしょうし、異常があれば本人に伝えるはずです。経過を見て行く必要があるでしょうから。 ということで、「特に医師に注意もされていないということ」ならばこれらは否定的で、B型やC型肝炎ウイルス以外の原因で、肝炎を起こしたのでしょう。 ま、B型肝炎は性行為でも感染したり、慢性肝炎であれば、肝硬変、肝臓がんなどの心配を先々しなくてはいけないわけで、非常にプライベートなことなので質問者に感染を隠しているということも十分考えられますね。

umekitikko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 本人は何事もなかったかのようにしてるので、逆に心配してました。 それとなく聞いて「なんともない」と本人が言ったときは、その言葉を信じて様子を見ようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.4

潜伏期間は症状が出ない期間のことで、ウイルスがいれば抗体ができるので検査は可能です。 肝臓の数値が上がっているのであればウイルスの有無は判定できると思いますので、すでに検査でわかっているはずだと思われます。

umekitikko
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 検査の結果の詳しいことは私も知らないので心配をしてました。 心配ばかりしても仕方ないので本人にもそれとなく聞いてみたいと思います。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.3

外ゥーを入れる時には、針で皮膚を傷つけて色素を入れていきますが、消毒が完全にできていない場合が多く、主にウイルス性の感染症にかかります。 血液感染するウイルスなら、どれに感染してもおかしくない状況だと思われますが、おそらくHCV(C型肝炎)ではないかと思います。 ウイルス性肝炎は潜伏期間があり、ウイルスの量が増えなければ症状が出ないこともあります。 外ゥーを入れる所には多くの客がいると思われますし、麻薬の打ち回しをしている人が来る場合も考えられますので、複数のウイルスに感染している可能性もあり、治療が困難になると予想されますが治療をしないと肝臓癌に進行することもありますので、治療をするように勧めてあげてくださいね。

umekitikko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 潜伏期間は血液検査でもわからないものなのでしょうか? わからないなら年に1度くらいは血液検査をしていけばいいので しょうか? なんだか人事ながら不安になってきました。 追加質問で申し訳ありませんが、ご存知のことがあれば 教えてください。

  • Lacsklein
  • ベストアンサー率25% (166/651)
回答No.2

医療機関での処置と違い刺青を入れるような施設では基本的にはその針を患者ごとに変えていることは少なく、また消毒さえ行っていないこともあります。自分の前に肝炎のウイルスを持った人の刺青を彫った後その針で刺青を彫られたらその針先を通して肝炎のウイルスに感染することがあります。B型肝炎やC型肝炎といったものが有名です。急性肝炎という形で直後に起こりるものは数週間で治りますが、ウイルスは体の中に残っていることがありその後は慢性肝炎という形で経過することが多いです。慢性肝炎は肝機能異常以外にたいした症状は無く数年後に肝硬変や肝癌という形でもうどうしようもなくなってから症状を来たすことがあります。インターフェロン等の治療もありますが決定的な治療はなく、一度なってしまったら経過を見ていくしかないのが現状です。

umekitikko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 追加質問で申し訳ないのですが、 先日の入院での血液検査で症状がなくても、その後 肝炎になったりすることもあるのでしょうか? それとも特別な検査をしなければならないのでしょうか? もしご存知でしたら教えてください。

noname#53830
noname#53830
回答No.1

初めまして。 7年前くらいだとどうなのでしょうか。。。 最近では刺青の際の針を交換するということは聞いたりしましたが、以前は針を交換しなかったため、病気が移るということを聞いた事もあります。 特に多いのが、肝炎(C型)の話ですね。すぐ症状が出る場合もあれば後になって出る場合もあると聞きます。 私の知り合いは(うちの従業員)50歳を超えていますが、20歳前後に入れた刺青のせいで15年前程からC型肝炎になりました。症状がひどくなったので通院はしているようです。入院した際、インターフェロンというものを点滴されて、高熱を出し細菌を殺そうとしたのですが、何度もやっているうちに、高熱のせいか精神を痛め、躁うつ病になっているそうです。 私も聞いた話で申し訳ありませんが、上記の様な話を何度か聞いた事がありますね。。。

umekitikko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 随分時間が経過してから発症される方もいるのですね。 本人の自覚があまりないため心配になり相談しました。 そういう事例もあるというのを話そうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつる病気について

    うつる病気ってどんなものが、ありますか?あまりに多いとは思いますが、”(1)うつるので入院先に見舞いは禁止 (2)退院してきたら酸素ボンベ?みたいのを鼻に着けている(3)”し”で始まる病名 この(1)(2)(3)で、考えられる病名は何でしょうか? C型肝炎?だとしたら、どうしたらうつりますか?空気感染しますか?トイレとかでうつりますか?もし、うつりたくなかったら、その人の家には遊びに行かないほうがいいのでしょうか?

  • 肝臓が…ヤバイ?

    3週間微熱が続いておりまして 病院からはもらった 解熱剤を服用しておりました。 3週間前の血液検査では 肝臓にかかわる数値は 正常値だったのですが 3週間後の血液検査で 肝臓にかかわる数値が すごく上昇していました。10倍ぐらい… (GOT246 GPT348 LDH492 ALP738 γGTP302) 3週間服用した解熱剤のせいかもしれないので 1週間通院して点滴で様子をみましょうと言われましたが 私から見るとすごく数値が高い気がしますので すごく不安です。 B型肝炎 C型肝炎の検査結果は大丈夫でした。 薬のせいで肝臓の数値が あがるってはよくある事ですか? もし1週間後も数値が下がらなかったら なんの病気の可能性がありますか? お腹が痛いなど 自覚症状はまったくありません。 詳しい方いらっしゃいましたら お願いします。

  • 肝臓機能の低下について教えてください。

    彼氏が2週間前から高熱を出し、風邪だと思い医者の処方してくれた薬を飲んでいたのですが、高熱が下がらず別の病院に行ったら肝臓の機能が低下しているから検査入院だと言われました。 検査の結果はGOTなどが300あり、ウイルスによって一時的に肝機能が低下しただけ。と言われたそうです。入院して点滴をして3日後からずっと元気を取り戻してます。2回目3回目の検査も正常値に戻らず、少し下がったから次の血液検査で正常に戻っていたら退院と言われたんですが身体が元気なため病院内を結構歩いてたらまた上がってしまったらしく退院はまだになってしまいました。 私は心配になり、携帯でいろいろ調べたり彼氏に医者に何て言われたの?と聞いているんですが、C型肝炎かもとか言ってたりして。かも?って医者ら言われた訳ぢゃないみたいで。医者にはみたことがないって言われたと話してはくれたのですが。 退院後は定期的に検査するの?と聞いたらそれはわからないけど、脾臓が腫れてるから、またエコー撮ると言っていました。 彼氏は大ごとだと思ってないみたいで。私は携帯で調べただけだし、医者じゃないし、彼氏の話を聞いただけだから何の病気かわからないですが、もしかしたらC型肝炎なんぢゃないかと心配になり。でも医者にC型肝炎です。とも言われてないみたいで。彼氏も自分で調べてみてC型肝炎かもって言ったのかなって考えたり。 C型肝炎を調べるとやっぱり高熱が出ると書いてありました。黄疸も出ると書いてありましたが彼氏は黄疸が出たとも一言も言ってなかったし。 間違えて処方された薬が肝臓を弱らせてしまったのでしょうか? それともウイルスによって一時的に肝機能が低下したのはC型肝炎の可能性なのでしょうか?それとも一時的なら正常値にもどれば完治という事でしょうか? 数値が下がってれば退院で治療しなくていいなら慢性化してないともとれるのでしょうか? 長文で文章がまとまってなくてはっきりした事が分からず申し訳ないですが、この事からわかる事があれば教えてください m(_ _)m

  • 薬物で肝炎

    22才の女です。 今朝、少し頭痛がするので市販の頭痛薬「イブ」を飲みました。 飲んで10分も経たないうちに胃の不快感、吐き気、倦怠感が表れ、精神不安定状態になりました。 普段から頭痛や生理痛時に「イブ」を服用していて、よく効いていたので、まさか副作用は起きないだろうと思っていたのですが…。 以前、精神科で処方してもらった「デプロメール」を飲んだ時も、今朝のような状態になり、1ヶ月経っても一向に回復しなかった(それまでも他の精神安定剤も三種類ほど約一年間服用中だった)ので、病院で血液検査をしたところ肝臓の数値が異常値(GOT、GPT共に500くらい)を示しており、急性肝炎として二週間入院しました。 肝炎はA、B、Cのいずれの陰性でした。 医師の診断は精神安定剤による薬物性肝炎か、他のウイルス性の肝炎か、抗核抗体が陽性だったので、自己免疫性肝炎の疑いが出ましたが、特別な薬の使用をすることなく、ビタミン剤の点滴だけで順調に肝臓の数値は下がり、退院しました。 退院後も微熱が続くので、詳しく検査をしたところ、膠原病「シェーグレン症候群」だと分かりました。 医者は、二週間の安静入院で特別な薬も使わず、肝臓の数値は順調に下がったので、自己免疫性肝炎ではないかもしれないとも言っていました。 詳しくは肝生検をしてみないと分からないと言われたのですが、今のところ肝臓の数値は正常値なので、する必要はないと言われました。 薬物性の肝炎だとしたら、今朝「イブ」を飲んでしまったことが原因で、また肝炎になりますよね…。 今も胃の不快感、吐き気等が続いています。 今日は日曜日で病院は休みです。 今日は安静にして、明日病院に行こうと思いますが、今すぐ病院に行かないと手遅れになることはないんでしょうか…。

  • 別れた彼氏に病気をうつされてしまい、困っています

    彼氏と別れた後、B型肝炎になってしまいました。 性交渉でうつされたことが原因です。 彼氏ははっきり自分が病気だとは知らなかったのですが、 肝臓が悪いことや、献血は出来ない事は知っていました。 私は入院と自宅療養(通院)を含め、2ヶ月ちょっと休職しました。 現在は、仕事に復帰していますが、医師からは 3ヶ月くらいは、禁酒・市販薬の服用・運動や体に負担をかけること などを禁止されています。 また、肝機能自体は正常値ですが、他人にうつす可能性がまだあるので、通院している状態です。 将来的に、何か大きな病気をしてその治療によっては 肝臓に影響があることを告げられ将来に対して不安です。 元彼に、入院費や休業補償を求めていますが そのほかに慰謝料も請求しようと思っています。 そのときは、どれくらいの請求が出来るのか教えてください。

  • 知人がB型肝炎にかかってしまいました・・・

    今現在、入院しているのですが先日、「劇症のA&B型肝炎になった人は肝臓がんにかかる確率が高くなる」とのアドバイスを受けました。知人はかなり数値が高く入院して既に2週間です。知人は劇症かどうかは分かりません。治ったとしても今後、注意を払って行かなければなりませんか?

  • 筋肉が壊れる?腎不全?これ何の病気ですか?

     親戚が急遽入院しました。血液検査の数値に異常が見つかったからです。医師に直接きける立場で無く、本人に聞いてもちんぷんかんぷん・・。心配なので質問しました。  数値の名称がわからないのですが、通常は200程度のものが、最初の検査で9000、翌日の検査では14000まで上がっていたそうです。筋肉が壊れる、とかでとりあえず極力体を動かさないように言われて入院して検査をしています。ほっておくと腎不全になる可能性があり、それが一番怖いのだと言われたそうです。  これは何の病気でしょうか??難病指定されている、筋肉が徐々に犯されていく何とかという病気でしょうか?もちろんいずれ検査結果が出てはっきりすると思いますが、今の段階で医師が疑っている病気が予測できる方がいましたら教えて下さいませんか?よろしくお願い致します。  あと、点滴をずっとしつづけているのですが、私が見舞いに行った時は「ラクテック」という点滴でした。

  • 長いので心配です。

    21歳の息子がA型肝炎になりました。ほぼ4週間前のことです。ずっと入院して、肝臓のほうは比較的はやく正常値になりました。 ただ黄疸だけが長引いていて、数値は20以下を保っていますが、17からさがりません。 点滴と飲み薬で対応しています。 身体のだるさはないようですが、胆汁が肝臓から胆のうに出て行かないそうです。そのためか食事のあとは少し、むかつきがあるそうです。 医師は安定していれば大丈夫、とのことですが少しこの状態が長いようにおもいます。このままで心配ないのでしょうか。医学に知識のあるかた、または経験者のかた教えてください。

  • 元彼に病気肝炎をうつされました・・・

    彼氏と別れた後に急性B型肝炎だと診断され、 入院と自宅療養で2ヶ月ほど会社を休みました。 ASTは1080あったのが、今は正常値です。 現在は仕事に復帰をしているのですが、 病気だった事を考えると無理をするのが怖いです。 現在はまだ抗体が出来ていないので通院中です。 医師からは、退院のときに 禁酒・市販薬の服用・運動などを禁止されています。 また、ウィルスは全部消す事は難しいので 将来的に大きな病気をした歳、免疫抑制剤などを 使用した場合は、もしかしたら肝臓に影響がでるかもしれない といわれています。 質問なんですが、 急性B型肝炎にかかった事で、今後の想定されるリスクは なんですか??それは、どれくらいの確率でおこるものですか? 母子感染や、他人に感染させることは、100%なくなりますか? わかる方いらっしゃったら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 肝臓の病気について教えてください。

    肝臓の数値が高いようです。 GOT56・GPT120でした。 B型肝炎・C型肝炎は陰性でした。 エコーの結果、脂肪肝・肝硬変ではありませんでした。 お酒も飲みません。 この2つの数値は2か月前までは正常でした。 1か月前に数種類の風邪薬を服用していました。 このことから何の病気が考えられますか? 次の血液検査まで1週間以上あります。 数値を正常化させるために何か良い生活改善はありますか? 医師からは安静にとも何も言われませんでした。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう