• 締切済み

最近、血尿らしきものが出て困っています。摂取しているカプサイシンの影響なのかどうか回答お願いします。

 発毛の目的で、その効果があると言われているカプサイシン、イソフ ラボン、亜鉛のサプリメントを摂取しています。そのせいかどうか分か りませんが、少し赤みがかった尿が出るようになりました。カプサイシ ン(とうがらし)を摂り過ぎると腎臓を痛めてしまうそうなのですが、 今、くちにしているのはサプリですし、容量もきちんと守っています。 そこで皆さんに質問があります。   1.カプサイシンと亜鉛の錠剤を呑んで、尿が赤くなりますか?   2.上記の他に、尿が赤くなる原因はありますか?  回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.3

私の父なんですが、血尿がでるので泌尿器科で診てもらったら、膀胱ガンでした。早く泌尿器科にいきましょう。

  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.2

大阪府の医師です。(泌尿科ではありません) 亜鉛とカプサイシンで尿が赤くなるかは知りませんが、 前立腺癌で血尿がでるのは相当進行したものです。 血尿だと仮定して、その他の結石や腎炎による血尿の方が多いと考えられます。 確かに摂取成分によって尿の色が変化することはありますが、素人判断で大病を見逃すことになっては大変です。 一度泌尿器科を受診してください。

noname#23372
noname#23372
回答No.1

前立腺癌は血尿でるそうです。

関連するQ&A

  • 唐辛子(カプサイシン)の必要摂取量は?

    最近お腹の出っ張りが気になってダイエットに興味を持っています。 特に「唐辛子」に含まれるカプサイシンが脂肪燃焼効果があるようなので唐辛子を摂取しようと思っています。 そこで一日にどれ位の量の唐辛子(カプサイシン)を摂取すればいいのかと色々と調べてみたのですが、殆どその点に関しては具体的な記述がありません。 唯一「あるある大事典」のHPに一日15mgのカプサイシンを摂れば良いと書いてあるだけでした。 また、どの資料にも多量に摂り過ぎると胃腸に悪いと書かれているのですがそれがどれだけの量なのかも書いてありません。 どなたか唐辛子(カプサイシン)をどれくらい摂取するのがいいのか?またどれくらい摂取すると胃腸に悪いのか具体的な数字をご存知の方教えてください!

  • 発毛?カプサイシン&イソフラボン

    こんにちは。 先日、初めてカプサイシンとイソフラボンを 同時に取ると発毛効果があると知ったのですが、 カプサイシンを摂取しても髪の毛に悪くないのでしょうか? イソフラボンは良さそうですが、昔から辛いものは、 頭皮?に悪いと認識していて摂取は控えてきたのですが。 試しにやってみて脱毛が促進すると怖いので教えてください。よろしく御願いします!

  • カプサイシンのサプリで、目がヒリヒリ?

    キトサンとカプサイシンの入っているダイエットサプリを飲んだら、体がほてるだけでなく、目の粘膜がヒリヒリするような感触がありました。ふだん唐辛子をふりかけて食べる程度では、目のヒリヒリ感は感じたことはありません。サプリメントの影響なのでしょうか? とりあえず、サプリの飲用は止めています。

  • カプサイシン摂取による新陳代謝アップの具体的数値(カロリー)について

    カプサイシンには新陳代謝を高める効果があるといいますが、例えば脂肪1キロを燃焼させるために必要な7200キロカロリー分の新陳代謝を高めるためにはカプサイシン(あるいはとうがらし)をどの程度摂取すれば良いのでしょうか? カプサイシンに限らず特定の食品を摂取することによる新陳代謝アップを色んなダイエット法では宣伝していますが、具体的数値を示しているケースがまったく無いのでほとんど効果は無いと思うのですがどうでしょうか?

  • ビタミンCの摂取について

    以前シミを消すためのビタミンC錠剤について質問させて頂いた時「シミより先に体が必要としているところに効くので、シミに効果を発揮したいのなら多めに摂った方が良い(一日2000mgまで)」という内容の回答を頂きました。 その後もビタミンCのことを調べていて新たな疑問が出てきました。 (1)今まではL-システインとビタミンCが一緒に入っている錠剤を飲んでいましたが、シミにはやはりビタミンCの量が大切、ということであれば、一日2000mg摂れるビタミンC粉末などを飲みたいと思います。が、こういう商品にはL-システインは入っていません。どちらが良いのか迷っています。ちなみに今飲んでいるレーベルホワイトは、一日摂取量が800mgです。 (2)「栄養素はサプリメントや錠剤で摂るより自然な食品から摂るべき」「サプリメントから摂取していると体内でその栄養素を作るのをやめてしまう」「サプリメントで毎日摂りすぎると、体が慣れてしまって効かなくなる」などと聞いたことがあるのですが、これはビタミンCについても同じことが言えるのでしょうか? ビタミンCは体内で作ることができないので、外から摂取するべきと聞いたこともあるのですが・・・。 (3)ビタミンCが原因で、必ず濃い黄色の尿が出ます。この先もずっとビタミンCを飲みつづけると、当然尿もずっとこういう色だと思うのですが、これは問題ないですか? これらの疑問についてどうかアドバイスをお願いします。

  • 亜鉛 摂取後 何時間で効果

    私は亜鉛を空腹時に摂取しても大丈夫なのでいつも空腹時に(空腹感はありませんが、食事後6時間ぐらいは空いてます。)摂取しています。亜鉛はサプリメントで一粒10mg入っています。夕方空腹時に一粒摂取しましたが、摂取後何時間で体に効果がでるのですか?

  • サプリメントの摂取するタイミングについて

    勉強の能率を少しでもあげるべくサプリメントを常用しようと思っています。 使用を考えているサプリメントは 「野口医学研究所サプリ◆日本製◆イチョウ葉&DHA+EPA 」 というものです。 そこで質問なのですが、サプリメントの効果を高めるために 摂取するのに良い時間帯やタイミングなどあるのでしょうか?

  • 亜鉛と銅の錠剤を摂取するとお腹がチクチクする

    アトピーで皮膚科に行ったところ、亜鉛と銅を飲むように言われ、そこの皮膚科が販売している亜鉛と銅がまざった錠剤を毎日飲んでいます。1日3粒なので決められた容量は守っています。そこで、飲んで数十分するとお腹がシクシクするというか、ムカムカするというか、何かに掴まれている感じがお腹の辺りでします。 最初飲み始めた頃は別の食べたものが悪かったかなと思ったのですが、前後に何も食べていなく、錠剤だけ飲んでも痛くなるので錠剤のせいで痛くなっていると思います。通常は食後に服用しています。通常、銅と亜鉛のはいった錠剤を飲むとお腹が痛くなるとか、そういった事例はあるのでしょうか?このまま服用していても問題ないでしょうか?亜鉛と銅でアトピーは治ると思っている先生なので、ちょっとお腹が痛くなるといいましたが、かまわず飲んでくださいと言われてどうしようか悩んでいます。

  • ウォーキングの前後に摂取することで体脂肪の燃焼をサポートするようなサプ

    ウォーキングの前後に摂取することで体脂肪の燃焼をサポートするようなサプリメントはありますか?? 近々10kmのウォーキングをする機会があるのですが、せっかくなので更に効果を上げるためにウォーキングの前後にサプリメントを摂取したいと思います。 なんのサプリが効果がありますか? 自分で思いついたのは“VAAM”や“カルニチン”などです。 薬局などで売っている物で、出来れば商品名も教えていただけると嬉しいです。 サプリの摂取自体に意味がないという意見もあると思いますので、その場合は理由を教えていただきたいです。

  • サプリ等でビタミンAとDは摂取しないほうが良い?他に危険なものは?

    薬剤師の友人から、ビタミンAとビタミンDは食物以外の錠剤等で摂取すると、人体には有害である、と聞きました。 たしかにビタミンAを含む錠剤等を見ると、妊婦の方への警告文が添付されています。 今までは、できるだけ食品をバランスよく食べるようにしていましたが、どうしても仕事の都合で不規則になりがちな最近は、サプリメントを使って補おうと思っております。そこでお聞きしたいのですが、他にサプリで摂取すると危険な栄養素はありますか? よろしくおねがいします

専門家に質問してみよう