• ベストアンサー

任意保険の示談交渉(事故時の初期対応)について教えて下さい!

先日,歩道上で自転車(相手)と接触事故を起こしてしまいました(自分は車)。歩道上ですし,自分も動いていたしよそ見をしていたので,自分の100%過失という事は自分でも納得しており,それは良いのですが,事故時,自分の保険会社からアドバイスを受けながら初期対応をしました。 すなわち、とりあえず警察と病院という事故時の対応をし,その後,相手のケガの回復状況を見ながら、物損事故とするか、人身事故とするかを相手方と決め、人身事故とする場合は診断書を持って警察に届け出をし、その時点から相手との交渉は保険会社に任せるという事でした(実際,相手のケガも2週間経っても痛みが引かないとの事で,長引くのもイヤなので,人身にしました)。 一般の任意保険では,このような相手方との直接交渉(人身事故扱いとする前段で)はやって頂けないのでしょうか。今回の案件も、相手方のケガは大したものでは無いにも関わらず、すぐには痛みが引かなかったため、後々出るかもしれない後遺症の事などを考えて人身事故扱いにしてしまったのですが、私のような素人ではなく、プロの方が上記のような交渉をしてくれれば、物損で示談出来たのでは無いかと、悔しい思いをしております。相手のケガが大したことない場合は、治療費と幾らかの見舞金と引き替えに示談書を取り交わし(もちろん、その後の後遺症などに関する取り決めを含め)、人身事故にならないように、うまくプロが交渉してくれるのが任意保険ではないのか、と思うのですが。 一般の任意保険ではこのように,人身扱いになる前の示談はやらないものなのか,ぜひ教えて下さい。よろしくお願いいたします。 また,もしそのような示談もやる保険があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anzen7
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

 相手の怪我がひどくなければよいのですが。  交通事故は人身事故、物損事故に係わらず直ちに警察に届けなければなりません。人身事故の場合は届けないと、加害者、被害者共に事故不申告として処罰されることになります。はじめは物損事故であったが、被害者が怪我をしていて、病院にかかり診断書が出れば人身事故に切り替えます。いずれにしろ警察に届ける義務があり、後々問題が複雑にならないようにきちんと対応すべきだと思います。  人身事故を保険のプロが警察に届けず内々に処理することはありません。警察に届けるのは当事者で保険のプロには義務がありませんので、当然届けるようにお話されると思います。  物損の段階で示談は不自然ではありません。当事者間で怪我がなく、被害者も一応検査で病院でみてもらい、治療等の必要がなく物損で納得すれば、物損のみで示談をすると思います。「人身事故にならないように」という気持ちは分からないではありませんが、物損の示談についても相当な時間がかかり、1週間や10日で示談が終わるものではありません。  被害者も相当な時間が経ってから病院に行っても、事故と怪我との因果関係があるか問題になるので、そのようなケースでは人身事故になるのか疑問のある場合はあります。  「人身扱いになる前の示談」はあり得ません。「人身扱いになる前」は物損事故のようで、被害者が加害者から見れば軽傷なので、人身事故の問題化する前にという主旨なのでしょうか。刑事事件と民事は違うものです。示談的な行為で物損事故にするなどはとても出来ませんし、保険会社の担当もそのような気持ちで示談交渉はしないし、ありえないと思います。保険会社はあくまで被害者の動向を見て対応すると思います。  任意保険とは、強制保険の他に加入する保険で、加害者の事故対策の行為を行うものではなく、保険契約に基づく事故の補償の契約です。 逆に質問者や家族が被害者にならないとは限りません。質問者の気持ちはその立場になっても同じでしょうか。  事故を起きてしまったら、まず被害者の怪我を心配され、きちんとした対応をされるよう、保険会社の担当と相談されることが解決の一番だと思います。

HELP10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。相手は病院で検査後、そのまま自転車で友達の家に遊びに行った位ですから・・・。質問内容が少し分かりにくてすみませんが、警察の現場検証はすぐに行い、その際、人身か物損か決めたら連絡下さい、と言われましたので、当事者同士で話を持ちました。でも素人どうしでどちらも知識がなかったもので、プロだったらいい判断ができるのでは、と思ったのでございます。 自分の家族も被害者になった事がありますが、被害者であるにもかかわらず、相手側の保険屋との手続きがなんとめんどくさいことか。今回のような軽傷であれば、見舞金をもらって終わりにした方が、自分に置き換えた場合も良策だったな、と思ったのです。 結論としては、やはり無いという事で、納得です。ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.6

そもそも、人身にするか物損にするか思案するくらいの事故だから保険会社も出るに出られないのです。 相手が大怪我をしていて、かつ、質問者さんが対人賠償での対応を望むのであれば、保険会社から相手方にすぐにでも電話を入れて、「とりあえず診断書を出して、人身事故扱いにしてください。」くらいのことは言います。 ただ、人身事故扱いになると点数や罰金が絡んできますので、今回のような軽微な事故であれば、当事者同士話し合ってから対応するのが一般的です。 >プロの方が上記のような交渉をしてくれれば、物損で示談出来たのでは無いかと・・・ 物損にするか人身にするかなどといった立ち入ったことに口を挟む権限は保険会社にはありません。 示談屋みたいなことはできませんし、そんな都合のいい保険などあろうはずがありません。

HELP10
質問者

お礼

やはり保険屋では出来ないと言うことがわかりました。 ご回答ありがとうございました。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.5

>一般の任意保険ではこのように,人身扱いになる前の示談はやらないものなのか やりません。自分の都合を天秤に掛けるような自己保身を考えていてはダメですよ。 >もしそのような示談もやる保険があれば教えて下さい。 ありません。 きつい書き込みになりますが、そのような得手勝手な考えで保険屋を利用するなら、保険加入しないほうが良いかもね。 自分の蒔いた種 自己責任で自分の甲斐性でやられたらどうですか? 保険屋はあなたの弁護士ではありません。

HELP10
質問者

お礼

なるほど、こういう交渉をするのは弁護士の役割なのですね・・・ ご回答ありがとうございました。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.4

保険会社にそこまで求めるのは無理です。 人身事故とするかどうかは相手(被害者)が決めることです。 保険会社は人身事故となれば、動いてくれますが、人身事故扱いに ならなければ、人身の補償もないし、保険も適用しないので、 動きようがありません。 軽いケガで、被害者が人身事故扱いにしない代わりに加害者が数万円 を自腹で支払って終わるようなケースもありますが、その場合でも 保険会社はノータッチです。

HELP10
質問者

お礼

やはり自分でやるしかなさそうですね。 もっと知識を増しておこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

保険会社が相手方の怪我の賠償をするためには、基本的には警察への人身事故の届け出が必要です。 ご質問者の事情で、なんとか人身扱いにしないで、物損事故で済ませたいという考えであれば、保険会社は怪我の賠償に関しては関知できないので、相手方と直接交渉して下さいとなります。 勘違いしているのだと思いますが、保険会社は法的賠償責任を契約者の代わりに約款上の取り決めに基づき対処するのが仕事です。 また、被害者の立場からすれば、保険会社からどういう説明をされても、加害者である本人から誠意ある対応がなければ、人身と取り下げて物損で済ませようと思わないでしょう。

HELP10
質問者

お礼

やはりそうなんですね・・・。 ご回答ありがとうございました!

  • syuchoco
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.1

事故を起こした場合は、物損でも人身でも警察に届け出ることが道路交通法で定まっています。物損ならば届けないとかは法律違反です。人身か物損かは怪我があったか否かだけです。相手から診断書が提出されれば当然人身になります。 質問者さんは、実際に怪我があっても物損扱いできないかどうかを聞きたいのでしょうか? 上記したように診断書が提出されなければ物損になりますが、その治療費等を保険で支払うことは無理でしょう。自腹を切ることで警察への診断書の提出を思いとどまっていただくことは可能になるかもしれませんが、それは任意保険外のこととなるでしょうし、後遺障害が出た場合に保険会社は通常手を引く(質問者さんが、約款外の直接示談を行ったとみなされる)のではないでしょうか。 要約すれば、人身扱いにしないで、かつ、保険会社にその治療費及び後遺症の保証をさせることは不可能です。 保険は、万一のときの補償ですから、怪我の軽重にかかわらず、少しでも怪我があれば人身扱いしてもらった方が、その後のトラブルを回避できます。実際に医師に診断を受けているのに、「怪我がないこととして」という扱いをすれば、賠償請求を保険会社が担保してくれない可能性が高くなります。

HELP10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。質問内容にも書きましたが、警察の現場検証はすぐに行い、その際、人身か物損か決めたら連絡下さい、と言われましたので、当事者同士で話を持ちました。でも素人どうしでどちらも知識がなかったもので、プロだったらいい判断ができるのでは、と思ったのでございます。結論としては、やはり無いという事で、納得です。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 100:0における示談交渉

    追突事故を起こしました。当方は二輪車で任意保険には加入しておりません。 ケガ人もなく、物損事故扱いということで相手の保険屋が入り、過失割合を100:0と判定しました。 その後、契約者に対して保険金を払ったので、損害賠償請求権を代位取得したとの通知が、請求額入りで届きました。 異議がある場合は担当者へ連絡してくださいとの事ですが、 相手が過失0の場合、相手の保険屋は示談交渉に関れないと、後に知りました。 これはその示談交渉の範囲では無いのでしょうか?

  • 過失0の事故の示談交渉について

    先日、追突事故を起こされました。 現状は ・相手は自賠責のみ加入。 ・こちらはJA共済に加入。 ・お金が無いので人身事故にするなと言っている。 ・人身扱いにしなければ修理代・代車代は加害者が全部出してやると言っている。(こちらは承諾していません) ・物損扱いで処理をしているが、運転者・同乗者に首に軽い痛みがある。 加害者がやたら威圧的で、出来れば示談交渉をJAに任せたいと思っていましたが「こちらの過失は0なので示談交渉は自分でやってください」と言われました。 (JAに交渉を任せることが出来るのなら人身に切り替えていたのですが、不本意ながら軽度の痛みなので物損で処理しようと思っています。) 物損での示談交渉は普通どのような流れで行うのでしょうか? 示談書の作成、車の修理のタイミング等がいまいち分かりません。 また人身に切り替える場合も交渉、書類の作成・通院代等の請求も全て自分で行うのでしょうか? 加害者は治療費を捻出出来ないことを理由に人身にするなと言ってるのですが、自賠責で十分賄えると思うのですが思い違いでしょうか。 必要な情報等があれば補足しますので回答をよろしくお願いします。

  • 自動車保険の示談交渉サービスについて

    自動車保険で1点疑問があります。 現在加入している自動車保険には 人身・物損賠償事故に示談交渉サービスがついていますが 説明には「被保険者より申し出があり且つ被害者の同意が得られた場合 示談交渉を引き受けます」と書いてあります。 ということは、 1 相手が承諾しなければ保険会社は手を出せず 当事者同士が話し合わなければならないのでしょうか? (例えば相手が任意が保険未加入でこちらが加入している。 こちらは、保険会社に連絡して示談交渉をお願いする。 しかし相手は専門家と交渉するとなると不利と考え、保険会社の 示談交渉に同意せず当事者同士の話し合いを希望するなんてことは 考えられるような気がするのですがどうなのでしょうか?) 2 1の質問は保険会社に示談交渉はできないというのが正解の場合。   私も素人だし早くすっきりしたい出来れば相手と直接交渉は   避けたいと考えても避ける方法はないのでしょうか?   どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自動車の任意保険、示談交渉と損害賠償支払いについて

    ちょっと最近自分の回りで車の事故の話が多く、ちょっと気になったことがあり、質問します。 自動車の任意保険に加入していて、加害側にしろ被害側にしろ、 事故の規模が極めて軽微、具体化すると、 ・人身事故ではない(人身事故だとその時点で高額支払いのイメージがあるから) ・車対車の物損扱い(車対建物、とかだと高そうなので) ・車の修理料金が数万円~20万円程度(せいぜい、こすった~ちょっと凹んだ、程度) という場合、下手に保険を使うより自分で支払ったほうが、 等級ダウンによる保険の掛金割増より、長い目で見たら、 自己負担金が少ない、ということが考えられると思います。 この場合に、示談交渉だけ保険屋を呼んで、実際の支払いは、 額によって保険屋に頼むか自分で払うかを選ぶ、というのはできるのでしょうか。 示談交渉(=保険屋の人件費や交通費など)を頼むとその時点で等級ダウンになるのでしょうか? 示談交渉に使うだけ使って、保険使わず掛金割増無し(=保険屋の儲け無し?)だと、 保険屋が嫌な顔しそう(=示談が適当になる?)。 まあ、保険屋としては、自分のところからお金が出て行くのは嫌でしょうから、 「保険支払いはいりません」というのはウェルカムな気もするのですが。 実際、「示談交渉だけ保険屋、支払いは自分」、みたいなことはできるのでしょうか。

  • 交通事故示談書作成について

    当方、自転車(保険未加入)相手方が100ccの バイクでの交通事故の示談でお聞きします 双方軽い怪我だった(一応、双方後日病院には行ってます) ので物損で示談しようと思ってます。 (警察には物損で届けてあります、 交通事故証明書の照合記録簿の種別は 物件事故になっています。) 本来の過失割合は50:50が妥当なところを 私(自転車)側80相手側20の割合で示談しようとしています。 (こっちは50:50を主張しましたが相手側は 『それなら人身扱いにするよ、そうすると 君は保険無いんだから高くつくよ』と言われ 仕方なく80:20を飲むことにしました。) 詳しい内容は下のアドレスをご覧下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1251011 さて質問なんですが ・物損と人身の示談は別という事を聞いたことが あるんですが 『本示談書成立により、当該金額以外の損害が発生した場合も、お互いに一切請求はしないものとする。 又、今後本件に関していかなる事態が起こっても双方とも決して異議の申し立て、訴訟などは一切しない事を確約します。』 との文を載せて物損で示談した後、 相手方が人身に切替えても 双方の対人賠償(負傷の治療費や慰謝料)の請求は 一切不可になるのでしょうか? (後遺症が出た場合は色々あるのでしょうけど・・・) ・もし人身は人身で別で請求可能となった場合 物損での示談割合(80:20)は人身でも 有効になってしまうのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 人身事故から物損事故切り替え時の事故証明書について

    先日信号待ちの車に後ろから衝突事故をしてしまいました。 もちろん当方の過失が100%です。 相手はその時に救急車で運ばれ、警察に診断書も提出しており人身事故扱いでその時は終わりましたが、こちらの免許の都合もあり幸い被害者様の怪我も大した事も無く示談により人身を取り下げて頂く事になりました。 先日こちらが警察に調書を取られに行き、被害者との示談も終わっているとの事で 今回は人身ではなく物損にすると警察も言ってくれました。 調書の内容は事故を起こし相手に怪我をさせてしまったと書かされました。 事実は変えられないが、相手の調書を取り終えたら物損に切り替えると言ってくれています。 未だ被害者の調書は取られていない状況です。 被害者様が事故証明書が必要との事でしたので、調書を取られた次の日に 交通センター事務所に行き事故証明書を発行してもらったらまだ人身事故扱いになっていて、 相手の調書が終わってから物損に切り替わると思いますよと言っていたので また後日伺う事にしました。 そこで質問なのですが、この状況でこちらの自賠責保険は使えるのでしょうか? また現在人身事故証明書を発行してもらい、自賠責に提出することは可能なのでしょうか? (後日物損に切り替わった場合違法になりますか?) 大きな怪我ではなかったのですが、現在までの治療費をできる事なら自賠責保険を使い 支払う事ができたらなと思い相談させていただきました。 自分勝手な考えではありますがお詳しい方おりましたらアドバイス頂けたら 情けないのですが示談金で現在金銭的に苦しい状況なのです。。よろしくお願いします。

  • 人身事故からの示談についての質問

    今日話をつけたいのでマルチになってすいません。 今回交通事故を起こして相手は病院に行きました。 これを人身として扱うか物損として扱うかについてなのですが、人身になると大変困るので示談で物損扱いにもっていきたいです。 そこで質問 示談というのはどこから成立するのでしょうか? (1) 私「今回の事件は物損事故にしますか?」 相手「はい、そうします」 (2) 私「今回の事件を物損事故という扱いにしてくれませんか?」 相手「わかりました」 (3) 私「今回の事件を、この持ってきたお菓子などで物損事故という扱いにしてくれませんか?」 相手「わかりました」 (4) 私「今回の事件を、物損事故という扱いにしてくれませんか?今回の事故で治療費・慰謝料で3万円支払います。修理は保険屋さんが払いますのでこれで許してください。」 相手「わかりました」 これらすべてを録音した場合、示談というのはどこから成立するのでしょうか?

  • 保険会社との示談交渉

    先日の物損事故で相手側は保険会社でこちらは自分で示談交渉を行なっています。 後日相手の保険会社から相手の主張を聞き、事故現場で警察や私に言っていた話と変わっていました。 過失割合は事故現場での主張では自分:相手で5:5か6:4 相手が言っている主張では7:3程度だと思います。 その時こちらはどう対応すればいいのでしょうか? こちらの主張は保険会社の方には伝えて、本人に確認すると言う事で返答待ちの状態です。 それと相手側は某大手会社で社用車で帰宅中の事故で、後日電話で直接「そちらは任意保険に入っていませんけど、示談が終わればその金額をちゃんと払ってくれますよね?逃げませんよね?本社が大丈夫か心配している」と電話で聞いてきました。 こちらとしては示談交渉をしてその上でちゃんと支払うつもりで 事故現場でもその後の連絡も怠らずにしっかり対応しています。 なのにそんな事を平然と言われて頭に来ています。 この様な時には相手の保険会社に文句を言ってどうにかなるものなのでしょうか? 知識のある方、是非アドバイスをお願いします。

  • 事故後の交渉

    一昨日息子が交通事故にあいました。 相手は車で息子は自転車です。 幸い怪我は軽傷で2回程度の通院で完治しそうです。 相手は髭剃りをしながら運転をしており、左折時に横断歩道を自転車に乗って渡っている息子を巻き込みました。過失割合は100:0と思われます。警察には一旦人身事故で届出をしましたが、相手から免亭になり子供の幼稚園への送り迎えなど生活が困難になるので物損扱いにできないかと相談があり考えて見ますと伝えました。相手は警察に連絡し、被害者が軽症と言うこともあり物損事故扱いを検討している旨伝え物損か人身かの扱いを一週間ほど待ってもらっている状態です。この場合被害者の立場として物損事故扱いにすべきでしょうか?人身扱いで慰謝料など請求できるのでしょうか??

  • 人身事故の示談交渉について

    先日、人身事故を起こしてしまいました。 当方車で相手の方は自転車です。ショッピングセンターの駐車場に停めようとバッグした時に自転車に接触してしまいました。 事故後直ぐに警察と救急車を手配し、警察の現場検証も終わっています。 現場検証終了後、任意保険会社へ連絡をして被害者の方へも当日中に菓子折を持って謝罪に伺いました。 警察署からは明日出向くように言われています。 相手の方も幸いかすり傷程度で済み、軽い打撲で全治5日間との診断でした。 通院も必要無く、相手のご主人もとてもいい方で事故はお互い様だし、大したことも無かったからと言ってくださいました。 主人と相談して、人身ではなく物損で処理したいのでどうすればいいかと保険会社へ電話した処 「相手の方が警察に診断書を提出すると言っているので無理です。」と言われました。 主人も昔軽い人身事故を起こしたことがあり、その時は保険会社が相手方と示談交渉をしてくれたはずだというのですが 実際はどうなんでしょうか? 私の保険会社の担当者は「自分で被害者と話してください」というだけで、その後の対応の説明をしようともしてくれません。 相手の方は保険担当者から領収書を郵送してくれと言われたそうです。 (保険会社の担当者は当方に連絡する前に被害者へ連絡したようです) また、示談が成立し物損で処理できた場合警察への届け出は必要でしょうか?

専門家に質問してみよう