• ベストアンサー

すり鉢を使わずにすり胡麻を作るには

我が家にはすり鉢がありません。というのも以前、料理研究家の 脇雅世さんが「一つの用途にしか使えない台所用品はなるべく 待たない」と言っていて、我が家でもそれを実践しているからです。 ちなみに今はビニール袋に胡麻を入れ、ボウルなどで押して 作っていますが、イマイチつぶれない(すれない)胡麻が多く、 すり胡麻という感じにはなりません。 すり鉢を使わずに、上手にすり胡麻を作る方法はないでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご回答願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • totovc
  • ベストアンサー率44% (217/489)
回答No.1

「一つの用途にしか使えない台所用品はなるべく待たない」という方針には真っ向から反してしまいますが、「すりゴマ器」なるものを買えば簡単に出来ます。食卓塩の容器のようなもので、上についた小さなハンドルをクルクル回せば下からゴマが出て来るという代物。あ、卓上のミル付きコショウ入れとか塩入れとかそんな感じかな。すり鉢ほどには場所を取らないし、「食卓ゴマ入れ容器」に「する」機能がついているぐらいに考えておけば許容範囲かな? その他、最近は「すりゴマ」を売っているのでそれを買ってしまえば早いかも。「炒ってないゴマ」「炒ってあるゴマ」の他に「最初からすってあるゴマ」も小袋入りであります。さらにすってあるゴマに味付けまでして、「そのままあえるだけでおひたしが出来る」しろものまで 売っている。但し、食べる直前に自宅でするよりもすってから時間が経っているため味は落ちるかもしれないけど。 すり鉢はゴマする以外にも使い道があるので持っていてもいいかもとも思いますが。但し場所はとるかもなあ。

awaawa25
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ラーメン屋さんで見たことあります、「すり胡麻器」。 確かに普段は胡麻を保存する容器としての用途もありますし、 あって困るものではないかもしれませんね。購入しようと 思います。 質問をアップしてから気付いたんですが、この質問文では 「最初からすり胡麻を買ってしまえば良い」と思いますよね…。 我が家では普通の炒り胡麻の方が需要があるので、検討して いなかったのですが、言葉足らずで申し訳ありませんでした。

その他の回答 (5)

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.6

私の場合、 蓋上部が、ミル付きビン容器の粒こしょう を買って、 使い切ったら容器内を洗浄、乾燥させて 白ごま専用(転用)にしてます。 手動式のもので十分役立ってます。大量に擦る となると大変ですが・・・ 100均に小型あたり鉢もありますが、有るときはあたり鉢、有るときは小鉢(漬け物などを入れ) という使い方をすれば 一役にはならないかと・・・  ただ、あたり棒が・・・・・ありました、手作り餃子の皮を作るときの のばし棒代わりに・・・

awaawa25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ミル付きの容器の再利用もいいですね。普段「この容器は再利用 出来そうだ」と考えながら購入するのはジャムの瓶くらいでしたが、 今後はもっといろんな物に対して考えるのが楽しくなりそうです。

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.5

「一つの用途にしか使えない台所用品はなるべく待たない」というのは 他に代用できる道具がある場合のことではないでしょうか? すり鉢を使わずに上手にすり胡麻を作る方法があるとすれば 「電動ゴマすり器」 でも一つの用途にしか使えないからダメなんですよね。 あとは「すりゴマ」を買うしかないのでは?

awaawa25
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >他に代用できる道具がある場合のことではないでしょうか? ですから、そういう道具や使用方法があればと思って質問しました。

回答No.4

>脇雅世さんが「一つの用途にしか使えない台所用品はなるべく 待たない」と言っていて、我が家でもそれを実践しているからです。 なんでしょうかそれは。 現に質問者さんはゴマがすれなくてお困りな訳ですよね? だったら 購入を考えたほうがよろしいかと・・ すり鉢はゴマだけをするものだけでもありませんしね もっと他に使える方法を考えるというのは思い浮かばなかったのでしょうか もしすり鉢が大きくて邪魔だというのであれば ゴマをする小さな容器などもありますしね

awaawa25
質問者

お礼

私の考えが理解出来ないのであれば、わざわざ書き込んでくれなくても 良かったんですよ。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

フードミル等はありますか、また、ミル付の胡椒の容器や岩塩の容器など。 ひとつの用途にしか使えないと云うことはありません、すり鉢は器としても使えます(家ではサラダボールの代わりにしたり、焼き味噌を作るときに使用したりしています)。 また、料理研究家のような方は、フードプロセッサーやミル等を持っていると思います、なので必要ないと思います。 ミル等がなければ、市販のすりゴマが一番楽だと思います(風味落ちますけど)。

awaawa25
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね。すり鉢も器として使えないわけではありませんね。 器として食卓に出すのも、それはそれで考えてしまいますが…。 一つ誤解しないで貰いたいんですが、脇さんは「キッチンに すり鉢は要らない」と言ったわけではありません。他の食材に 対して、特化した調理器具を使わずに、他の台所用品で代用 していただけです。その際「一つの用途にしか使えない台所 用品はなるべく持たないようにしている」と言っていました。 料理研究家の方々は沢山の調理器具を持っている事でしょう。 その中で、「この器具はこういった用途にも使えます」と言った 紹介は結構ありますが、脇さんのその発言は、沢山の器具を 揃えれば料理が上手くなるような気がしていた私には衝撃で、 それ以降私なりの解釈で実践しているだけです。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

>一つの用途にしか使えない これと、この用途で使用できる唯一つの調理器具は別だと思いますけど... どうしても多用途を求めるなら 替え刃のある電動ミル、他の調理にも使えます。 http://www.kitchen-b.com/category/06/0618.htm 後は料理屋でよく見る、小型のすり鉢(鍋の取り皿兼用) http://eyelife.nm.shopserve.jp/SHOP/m013.html

awaawa25
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 う~ん、私としては、すり鉢を「胡麻をする唯一の調理器具」とは 考えなかったんですよね。代用品で何とかあの状態が作れないかなと。 紹介して頂いた商品ですが、多用途があっても我が家では頻繁に 使用しない事が想像出来るので、購入はちょっと考えてしまいます。 折角紹介して下さったのにすみません。

関連するQ&A

  • あの名前教えて!ハエ避け?

    あの昔あった台所用品の名前教えて下さい。 用途 食卓に置いた食品をハエなどの虫から守る。 形状 主に布、ビニールなどでできている。 柄のない傘のような形。 よろしくお願いします。。

  • 木製食器の臭い対策

    台所用品や食器で木製の物って、使っているうちに 何となく嫌な臭いがするようになりませんか? (・・・我が家だけでしょうか?(^-^;) 例えば、台所用品では「ターナー」「木ベラ」 食器では「お箸・菜ばし(漆などの塗装なし)」「サラダボウル」 臭うようになる原因に思い当たるのは、 食器の「つけおき洗い」だと思います。 お湯につけて数分で洗えばいいのですが、恥ずかしながら 他のことをしていて忘れていることがよくあるのです。 今後はなるべくつけてから数分で洗うようにしようと反省していますが・・・。 買い換えるのは最後の手段としたいので、 何とか臭いを取る良い方法がないかと思って質問しました。 よろしくお願いします。

  • 海苔に付いている乾燥剤

    こんばんは。 我が家では海苔を使った料理を作ることが多く、袋に入った乾燥剤が溜まりに溜まっています。 海苔の乾燥だけのために入っていて、すぐに捨てられてしまう乾燥剤がもったいない気がしてなりません。 海苔の袋に入っている乾燥剤には、何か他に使い道がないものでしょうか?? 他に用途があるようでしたら、ぜひ教えてください。お願いします。

  • あったら便利な物教えて下さい

    私はもうすぐ結婚して主婦になるのですが、実はお料理がまったく出来ません。うちの母も単純なお料理しか作らない人だったので、我が家は台所用品が他の家よりずっと少ないみたいです。 そこで、結婚するにあたって、どんなものがあると便利なのでしょうか?何があれば料理のレパートリーを増やすことが出来ますか? とりあえずお鍋3種とテフロンのフライパン、オーブンレンジは買いました。友達からは「フードプロセッサー」がとても良いよと進められているのですが、私に使いこなせるのか・・・? IHのテーブルコンロって高いんですね。無くてもいいかなー。無水鍋も家に転がっているのですが、我が家では誰も使いこなせず・・・ 漠然とした質問で申し訳ありません。先輩主婦の方、どんなことでも結構です。キッチン周りに関するアドバイスを頂けたらと思います。

  • レジ袋の回収をしているスーパー

    今はエコバックを使用しているのですが、 エコバックが本格使用される前にたまりにたまったレジ袋が45リットルゴミ袋4つ分、 我が家の無駄な資源として保管してあります。 普段はエコバックを使用していても、もらい物やビニール袋など どうしてもたまってしまうので処分したいのですが 捨てる訳にもいかず困っています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 東京都内のスーパーで、ペットボトルや卵パックのように レジ袋の回収をしているお店を知りませんか? どこの区でも構いません。 私も以前から、スーパーのアンケートで 「レジ袋の回収ボックスを設置して欲しい」と要望を出しているのですが なかなか実用化してくれるところがないので困っています。 使い捨てにするより、リサイクル。 当たり前の事なのに、何故か一番身近なレジ袋では実践されていませんよね。 有料化より先にするべき事だと思うのですが…。

  • ビニールを食べる猫

    ♂去勢済み五歳の猫を完全室内飼いしております。 今に始まった事ではないのですがビニール素材の 物を見つけ次第とにかく噛みたおします。買い物 から持ち帰った袋から、ゴミ箱に敷いてる袋も口 の部分を外側に出してると噛む始末。今ではもう ビニール袋等の存在は全て視界に入らない場所に 保管してますが、最近また袋ラーメンを置いてる 台所の引き出しを必死にこじ開け中でかじるので 手をやいております。ビニールの保管場所を塞ぐ よりも根本的に噛む事を治したいのですが、この 噛む行為はストレスなのでしょうか?以前猫用の 噛むグッズを探したのですが犬用しか見付からず それっきりです。生後間もない仔猫は歯が痒いと 聞いたのですがうちの猫はもう五歳です。猫草は 一切与えてません。便通が良いのか全くと言って 良い程毛玉を吐かないので、、、ちなみに噛んだ ビニールが体内に入ってるなって思う事もあるし 体調不良に繋がるのだけは本当に困ります。 とにかくビニールの音だけで過剰な反応しめして 飛んできては噛む有様です。こんな猫を飼ってる のは私だけでしょうか?噛む行為を無くす方法や 噛むグッズなどがあれば教えて下さいませ。

    • ベストアンサー
  • つかぬことを伺いますが、ごみ袋

    ささいな質問ですが、聞いてください。 買い物をすると品物を入れてくれるビニール袋、あれってたまりますよね。 大手のスーパーなどの袋は指定ごみ袋として使えるのでいいのですが、そうではない袋ってどうやって使ったらいいと思います? 自宅ではちゃんとポリバケツの前のゴミ袋としての用途があるのでまあいいのですが、悩んでいるのは会社の方……(^_^;)以前の質問も見たのですが、みんな自宅用途で(当然だけど)会社で取れる方法ってないんですよねー。 ファイルや封筒を買うと袋は大きくなりますし、文房具店にマイバッグも持って行きにくいので、たまる一方です。小さい袋はお茶がら入れで使ってますが、大きい袋を恒常的に消費する方法ってないでしょうか。 最近はプラマークがついた袋も多く、「利用しないで素直にプラゴミとして捨ててしまった方がエコだろうか?」と思っています。 「もったいないお化け」のわたしにどなたかお知恵を貸してください。しょーもない質問ですみません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 彼の母親

    一人暮らしの彼の家に母親が泊まりにきました。 今まで私が、彼の食事を作ったりと台所を好きに使ってました。 ところが彼のお母さんは来るなり、あそこも汚いここも汚い気持ち悪いなどと 言って、さっそく掃除を始めたんだそうです。 で、お母さんが帰った後、冷蔵庫など覗いてみたら マヨネーズやミソがビニール袋に入れてあったり、 冷蔵庫の中などが勝手に掃除してありました。 彼は、あの人(お母さん)はそういう所はすごく神経質なんだよな~と 言ってました。 でもそこまで汚いと言ってる割には きれい好きな神経質な人がする掃除の仕方には見えませんでした。 神経質な人は、見えないところまで掃除が行き届いてると思います。 でも、お母さんはそうではありませんでした。 結婚してないのでえらそうなことは言えないのですが それでも、今まで自由に使っていた台所を私がいない間に いじられるのは嫌です。 冷蔵庫や台所用品、他、全ての物は私が負担して購入した物です。 なんだか触ってはいけない気にさせられたのですが、 こういう気持ちを彼にわかってもらう為には どうしたらいいのでしょうか? 私ははっきり言って傷ついてます。 気にし過ぎでしょうか?

  • 袋類が溜まって邪魔・・・

    しっかりした紙袋や洋服を買った時の大きな紙袋、ビールや栄養ドリンクなどのおまけについてくる袋なんか皆さんどう整理してますか? まだ全然使えそうでも捨てちゃいますか? まだまだ使えるのに捨てるのは勿体ないので、取っておくのですが、溜まる一方になってしまって困っています。 あとスーパーの袋にも困っています。 殆どの方がゴミ袋として活用していると思いますが、 大きさによって台所用・部屋用・外出用と分けておくとけっこう邪魔になりませんか? 紙袋・スーパー袋合わせると衣装ケース2個分くらい溜まってしまって、どーしようかな、コレ・・・って感じです。 そのまま捨てるのってなんか出来なくって・・・ なるべく貰わないようにはしてるんですが・・・。 いい整理方法・用途があったら教えてください! 小さい子どもがいるので工作なんかに使えないでしょうか。 牛乳パック・ペットボトル・発泡トレイなどは工作の使い道も色々ありますが、袋は思いつかないんです。(溜まったら資源回収に出せるから困らないし) 狭い我が家を助けてください~☆

  • 木べらを探しています。

    今、我が家で使っている木べらは、とても使いやすくて友人が遊びに来て一緒に台所に立って使っても、とても評判がいいのです。 その木べら?というかターナーですが以前「北海道のおみやげです。」という風にいただきました。しかし、失礼ながら誰にいただいたのか、どこ製品なのかもわからないようになってしましました。そろそろ新しいものにしようと思ったり、ほしいなという人にプレゼントしたいと思っていますがどなたかご存じの方いませんか? その木べらは、薄目で先の方が斜めになっています。そして、全体的にカーブしています。そのカーブがまた使いやすくていいんですね。これが。なかなかほかのものは使えないくらいです。北海道のどのあたりなのか、工芸品なのか。わかりませんが、どなたかご存じありませんか。お願いします。 ちなみに皆さんのこだわり台所用品とは、なんですか?