• 締切済み

降雨量が世界最大の国は?(地域でも可)

降雨量が世界最大の国を教えてください。 または地域でもいいです。

みんなの回答

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.4

(地点ベースならNO2さんが指摘された)チェラプンジが群を抜いた降水量を記録していますが、私に言わせればデータが古過ぎる難は否めないと思います。 又、地域なら(チェラプンジや下記URLの"2002年3/4"の説明に登場するモーシュンラムがある)メガラヤ州(印)だと言う気がします。 http://www.shohin-data.co.jp/menu/jiten2002.htm http://www2.u-netsurf.ne.jp/~hulk/Wrold-k.HTM

回答No.3

さっきの訂正します。旅行のパンフでギニアって書いてあったものですいません。詳しくはURLで。

参考URL:
http://ken-herbie.com/trivia37.html
noname#88393
noname#88393
回答No.2

インド東部のチェラプンジという町には、降雨量に関するギネス記録が2つあります。 1. 1860年8月~1861年7月までの1年間の降雨量 … 22,987 mm 2. 1861年7月の1ヶ月間の降雨量 … 9299.96 mm

回答No.1

ギニアだと思います。

関連するQ&A

  • 世界の積雪量について

    日本海側の豪雪地帯に住んでいます。興味があって、世界の気候を調べていますが、降雨量はありましたが、降雪量が見つかりません。 豪雪地域として、アメリカの五大湖付近とヨーロッパの方面だろうと思いますが、何か良い資料があったら宜しくお願いします。 ここと同じように1m以上の積雪がある地域を探して、ライフスタイルを知りたいと思っています。

  • 降雨量100ミリの意味とは??

    台風がいってしまいましたが、 よく降雨量●●ミリ・・・ という言い方をしますが、 このミリとはなんですか。 メートル方であることはわかりますが、 「その地域に降った雨が地面に吸収されないで 考えた場合の地表からの水のたまった深さ」 という解釈でいいですか。

  • 世界で日本人が行ってない珍しい国や地域

     世界で珍しい国や地域に旅行したいです。できれば日本人がまだ足を踏み入れた事がない地域や町が良いと思っています。私はほとんどが知られてしまっていると思いますがそれでもまだあるかも知れないと思っています。  予想や憶測、参考程度でも構いませんのでどなたかご教授してください。よろしくお願いします。

  • よくアメダスの降雨量などの表示を見かけますけど、陸地の降雨量だけで海の

    よくアメダスの降雨量などの表示を見かけますけど、陸地の降雨量だけで海の部分もあると素人天気予報がしやすいと思いますがどんなものですか? アメダスの画像などからあと何時間で天気が変わるなどの 予想の仕方などありますか? なるべく近い予測がより正しいのですが無料リアルタイム天気予報がないので質問しました

  • 降雨量の単位は何故ミリメートル?

    積雪量cmはとてもわかりやすいが何故降雨量は分かりにくいミリメートル何ですか?単位をcmに揃えて欲しいと思いませんか?

  • 降雨量1300ミリって

    台風の被害が心配ですね。 明日は我が身ですが避難されている方々にはお見舞い申し上げます。 テレビで「九州の降雨量が1300ミリに達します」と言っていました。 とんでもない量だとは分かるのですがピンときません。 具体的に分かるたとえとかってありますか?(面白半分の質問ではありません)

  • 過去の降雨量の時間別データ

    地域別(名古屋市熱田区のものが知りたいのですが)で1時間毎の過去(1ヶ月くらい前までで良いのですが)の降雨量と天候状況がわかるサイトがあれば教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • 降雨量の測定方法のついて

    天気予報で「降雨量***ミリ」と言う表現を使いますが、どんな方法で測定しているのですか教えて下さい。

  • 降雨量についての疑問

    1時間に10mmの降雨量とは、次のような認識で良いですか? ビーカーでもたらいでも、1時間に10mm貯まるということ。 ビーカーとたらいを庭に置いた場合、何となく、ビーカーの方が早く、10mmに達するような気がしますが、同じなのですか? よろしくお願いします。

  • 地球温暖化になったら降雨、降雪量が増えるのでは?

    単純に海水の蒸発量が増えるのではないのでしょうか? そうなれば降雨量が増え空気中の二酸化炭素が水(雨)に溶け込み二酸化炭素の農度が下がるということはないのでしょうか? また、温暖化が進むと上記の理由から雪が多くなるような気がしますがいかがでしょう? あわせて南極などの極地の降雪量も増えるような気がしますが?