• ベストアンサー

バイクのジャンル違いや名称を教えてください

バイクのジャンルの種類、とそのジャンルによるスペックの違い(排気量、馬力などの)を教えてください。 1・SSって何ですか?スーパー・スポーツ? 2・ピュア・スポーツとはどんなタイプ、どのくらいの排気量とかのバイクなんですか? 3・スポーツ系で、排気量が1600とかあって180馬力ぐらいなのがるんですが、   モトGPに出ているマシンは排気量1000ぐらいで100馬力ぐらいですよね??   なんで上記の方がスペックが上なのにもとGPでは使用されないんですか? 4・日本では馬力とか排気量にクルマみたいに自主規制とかあるんですか? 5.スポーツとツアラーってどう違うんですか?? 以上いっぱい書いてすみせん。 分かる所だけども良いので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakicabin
  • ベストアンサー率41% (54/129)
回答No.3

1.スーパースポーツで合ってます 2.純粋に走りを楽しむことができる種類のバイクだと思ってください   乗り手にもそれなりの技術を要するものもあります   レースベース車になってるようなバイクだと思ってください 3.市販車とメーカーワークス車の違いでもあります   モトGPに使われる車両はメーカーが技術の限りを尽くして   製造されるレース専用車です   その為使用される部品は高価な部材を使用しg単位の軽量化を   されたのもです 市販で販売すると数億と言う値段になるそうです  排気量は900ccで200馬力超で最高時速は320kmを   超えるモンスターマシンです   尚、来年より800ccに変更になりますが   それでも今年と同等のタイムをたたき出す能力があります 4.馬力規制と車速規制が存在します   180kmに達するとリミッターが効きます 5.スポーツはレースや走ることに重心が置かれたバイクとなります   スタイル的にもハンドルが低かったりタイヤなどもグリップ力の   高いものを装着してます   技術的にもレースで培われた物が一般用になって使われてたり   するものもあります   ツアラーは長距離のツーリング等を主目的におかれたバイクです   ポジション的にも楽に乗れリアにBOXなど装着できる物も多く   多く存在します  

その他の回答 (3)

  • sakicabin
  • ベストアンサー率41% (54/129)
回答No.4

NO.3です  GPは2006年まで990ccです 来年より800ccになります

  • Fazer
  • ベストアンサー率20% (26/125)
回答No.2

1.正解。FZRやNSRなど、一昔前のスポーツモデルはレーサーレプリカと呼ばれたりします。 2.決まりはありません。とにかく速く走ることに特化、荷物積むこと等は考えてません!というバイクがピュアスポーツと呼ばれることがある。ピュアスポーツというジャンル自体はない。SS=ピュアスポーツでOK。 3.そんなことはない。GPマシンは排気量990cc、出力は250馬力近くあります。990ccなのは、レースの規定でそう決められているため。 4.排気量に制限はない。車検や免許の関係上250cc、400ccといった区切りはありますが。馬力自主規制は排気量ごとにあります。 5.スポーツはとにかく速く走るために造られたもの。強烈な運動性能、軽い車体、前傾姿勢のポジション。  ツアラーは長距離を高速で移動し続けるために造られたもの。疲労を軽減させるための装備や、荷物を積むことも考えられています。  中間的なスポーツツアラーなんてものもありますけどね。

  • h_c
  • ベストアンサー率12% (43/331)
回答No.1

>3.なんで上記の方がスペックが上なのにもとGPでは使用されないんですか? この世には決まり事があるからです。

関連するQ&A

  • バイクの将来について

    クルマの質問と似ていて恐縮ですが、 オートバイの歴史を見ていて、年々とバイクの排気量、馬力、トルクは上がりっぱなしですが、近い未来ガソリンエンジンではどれくらいまで排気量、馬力、トルクは上がっていくのでしょうか? 将来は1000馬力の普通のバイクが、そこらへんに出回ってるんでしょうか?排気量、馬力、トルクは大きければ大きいほど良いんでしょうか?? そもそも公道(街中、峠、ワインディング、高速道)を走る上で、ちょうど良い、排気量、馬力、トルクはどれくらいでしょうか?(スポーツカーは志向性が違うのでハイスペックを求めるのは理解できるんですが、、) 公道用途に適度にマッチングしたバイクのスペックはどれくらいなものなんでしょうか? 考えて下さる方、お知恵を頂けたら幸いです。

  • 足つきの良いバイク

    足つきのいいバイク探しています。 ジール並がベストです。 希望は ・排気量はなるべく大きいほうがいいです ・ネイキッド、レプリカ、ツアラー、SSの中で です。知ってる車種教えてください。

  • オートバイのジャンルカテゴリ分けの名称

    オートバイのジャンル、カテゴリ分けした名称を教えてください。 僕が知っているのは(確かではないんですが、、) ・スーパースポーツ(1000cc、180馬力ぐらい) ・メガスポーツ?(1300ccぐらい) ・スポーツ・レース・レプリカ ・ツアラー ・ネイキッド(400cc~750ccぐらい?) ・ビック・ネイキッド(1300ccぐらい)・アメリカン・クルーザー ・アメリカン・クルーザー ・名前分からない(スーパーシェルパみたいなの) ・名前分からない(べスパみたいなの) ・原付 他あったら教えてください。 間違っているものがあったら教えてください。 あと分からない名前のものとかも教えてください。m(_ _)m

  • SSのバイク

    去年に念願のバイク免許を取り、Ninja250Rを乗っています。 初心者の自分には軽いし、回せるし、馬力は小さいですがこのバイクには満足しています。 ゆくゆくは大型に乗り換えようと考えてますが、バイクにハマったきっかけは MotoGPマシンのようなSSのバイクに憧れてだったので次はミドルクラスのSS系バイクを狙ってます。 そこでSSのバイクに乗られてる方でSSのバイクの良かった点や、 困惑した場面などありましたら聞かせていただけますか?

  • 大きいバイクありませんか?

    大きいバイクありませんか? 全長2175mm 全幅780mm 以上の総排気量51~125ccのバイクはありますか? 輸入車でもOKです。 そのバイクについての詳細と馬力とトルクが記載されているURLを教えて下さい。

  • クルマの未来について

    クルマの歴史を見ていて、年々とクルマの排気量、馬力、トルクは上がりっぱなしですが、近い未来ガソリン(ディーゼル)エンジンではどれくらいまで排気量、馬力、トルクは上がっていくのでしょうか? 将来は1000馬力の普通の乗用車が、そこらへんに出回ってるんでしょうか?排気量、馬力、トルクは大きければ大きいほど良いんでしょうか?? そもそも公道(街中、峠、ワインディング、高速道)を走る上で、ちょうど良い、排気量、馬力、トルクはどれくらいでしょうか?(マイバッハなどもう馬力など余裕があり過ぎのような気がするんですが。スポーツカーは志向性が違うのでハイスペックを求めるのは理解できるんですが、、) 公道用途に適度にマッチングしたクルマのスペックはどれくらいなものなんでしょうか? 考えて下さる方、お知恵を頂けたら幸いです。

  • バイクの排気量の違い

    バイクの排気量が違うと、運転時にどのような違いが出るのか質問です。 現在、ホンダのCBR250Rに乗っています。 将来的にはCB1300に乗り換えようとしています。 CBR250Rでは高速に乗った時に、80キロを維持するときでさえ、6速でエンジンを5000回転くらいしていないと維持できません。 相当な爆音になり、バイクも相当フル稼働な状態な気がします。 ここで、CB1300では馬力があるので例えば4速で3000回転でも80キロを維持できて音もほどほど、バイクもフル稼働にはまだまだ、というような状態で走れるのかな、と考えています。 エンジンの排気量が大きくなれば、少ない回転数で速い速度、もしくは、ある回転数に持っていくのにそれほどスロットルを回さなくても良い、もしくは他の解釈。 エンジンの排気量が大きくなることで、走行時にどのような違いが出るのか、お聞きしたいです。

  • 欧州生産50ccバイクの馬力について

    欧州(スペイン・フランス・イタリア)で生産される50CCクラスのバイクの諸元表などを見ていて以前から気になっていたのですが、 日本では50ccクラスのバイクの馬力は自主規制で7.2psに制限されているようですが、それでも7.2psあります。    しかし、欧州ではTZR50、DT50R/Xなどのスポーツ指向のバイクでも3psに満たない数値です。  日本で3ps程度のバイクと言えばチョイノリのそれにあたり、とてもスポーツ指向とは言えない性格のバイクだと思います。 何かしらの規制があるのだとは想像出来ますが、実際、欧州では50ccクラスのバイクがどんな乗り方をされているのか気になります。  例えば、 「規制はあるけど、購入後はみんな改造して乗っている」とか 「欧州の人達は50ccクラスのバイクは見た目さえ速そうなら満足」とか、その辺の事情に詳しい方いらっしゃいませんか? よろしくお願いいたします。

  • 車とバイクの加速

    以前250ccのバイクに乗っていましたが、高速の合流などのスタートから100キロまでの加速はムーヴターボと同じくらいの加速力と感じました。 それで気になったのですが、1300cc・100馬力くらいのネイキッドでは車に換算すると何ccもしく何馬力くらいの車に匹敵するのでしょうか? 車といってもジャンルは様々ですし、乗り手次第というのもあり、必ずしも排気量・馬力=加速力という図式は成り立たないかもしれませんが、「だいたい性能的にはこの車くらいかな」という心当たりがあれば教えてください。 公道でというのはこの場では語弊があるので、広大なテストコースで100キロまでの加速ということで回答お願いします。

  • 馬力の違い

    自主規制(100馬力)が無いのに国内仕様と輸出仕様(それもアチラコチラ)とでは馬力が違いますが、これは国内の騒音・排気ガス・燃費・排出二酸化炭素などの国内の環境に関する規則を守ったから輸出仕様と馬力が異なるのでしょうか。 もしそうならば以前存在したメーカーで作った自主規制とは違いフルパワー仕様にすると言うことは「総合的に国内の環境基準を満たさない」と同等と考えても差し支えありませんか。 それから国内仕様が最高環境の水準ならなぜ輸出仕様は「環境に甘い仕様」なのでしょうか。 他国の環境なんぞ他国の仕様で十分で最高水準にする必要な無いと言う考え方なのでしょうか。 安全基準は国別で違いはあっても環境基準は最高レベルが良いのでは無いのかなぁなんて思ったしだいです。