- 締切済み
- 困ってます
光デジタル音声出力について
どこへ質問したら良いのか解らないから、ここへ質問しました。 板違いでしたらすいません。 CSをPCに接続しました。 映像も見れるし、録画もできます。 そこまでは良いのですが、音声が出ません。 と言うか、赤と白の音声の線をどこにつないで良いやら・・・ テレビ(モニタ)の繋げる所にはつないで見ましたが聞こえません。 そこでCSの後ろの方に光デジタル音声出力と言うのを見つけました。 PC本体側にもなにやら同じように赤く光る場所が。 説明書を見るとs/pdif出力コネクタと書いてありました。 両方出力なので、違うかとは思いますが、 なにやら、使えそうな気がするので、詳しい方!是非教えてください。 PCは DELL DOMENSION 5150C OSは XP CSは DXDIGITAL と言う感じです!
- aren_002
- お礼率50% (10/20)
- 回答数1
- 閲覧数169
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.1
- NAZ0001
- ベストアンサー率29% (508/1743)
大抵、音声入力はヘッドフォンジャックの形になっています。赤白のコネクタから変換するケーブルが普通に売っていますので、それを使いましょう。 デジタル入力が付いてるPCは、ごく少数かと。おそらくDELLにはついていないでしょう。「出力」はアンプにつなげてスピーカ行きです。
関連するQ&A
- 光デジタル音声出力→アナログ音声出力変換機
日立のWOOOを購入しましたが、ケーブルTVチューナーからHDML入力にデジタル信号接続すると、モニター出力端子から音声出力が出ません。現在そこからピュアオーディオアンプに接続してTVの音を聞いているのですが、HDML接続の場合は光デジタル音声出力からしか信号を取るしか無いとのメーカーの話です(著作権保護の為)。「光デジタル音声出力→アナログ音声出力変換機」の市販品(NET入手等でも可です)のようなものはありませんでしょうか?AVアンプは使用する気になれませんので・・・。(デジタル信号を1度アナログ変換すると非常に画像が劣化しますので。)
- ベストアンサー
- テレビ
- 最新型Xbox360での光デジタル音声出力について
2013年9月?に発売された "Xbox 360 250GB バリューパック" という商品が気になっていて、購入を考えています。 質問なのですが、タイトルにある通り、 光デジタル音声出力は可能なのでしょうか? 現在PS3は所持していて、PS3には本体に光デジタル音声出力端子があるので そこから5.1chアンプにつないでいます。 ※使用中の5.1chアンプは旧型のため、HDMI端子はついていません。 いろいろ調べているうちに、 前述した商品を買っただけでは、光デジタル音声出力ができないのでは? という疑問がわいてきました(>_<) どなたか、 最新型のXbox360で光デジタル音声出力をする方法を 教えていただけないでしょうか? また、他に購入しなければならない物があればそれもあわせて 教えていただけるとありがたいです。 自力では、調べれば調べるほど、迷走してしまって、答えが見つけられなかったので、 この場をお借りしました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Xbox
- 光デジタル音声出力 について
LGのBP630(ブルーレイプレーヤー)の購入を考えています。 スペックに、「光デジタル音声出力」というのがありました。 調べてみると、「アナログじゃないから不便」「光デジタル音声じゃない機器しかない方は注意」というようなことが書かれており、もしかして持っているテレビで音が出ない可能性がある???と心配になってきました。 アナログよりいい音声なのかな?と単純に考えていましたが、違うのでしょうか? 家にあるテレビは、地デジになった時に購入したごく普通のテレビです・・・ この機種を使うのに、何か特別なスピーカーなど買わなければいけないのでしょうか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- HDMIから光デジタル音声出力の信号を取り出すアダプタ
こんばんは。 HDMI出力付きのノートPCを使用しています。 プロジェクターに繋いで映画を見たいのですがPCには他にデジタル音声出力が無いのでAVアンプにはアナログで入力するしか有りません。 前、HDMIのケーブルから光デジタル音声出力の信号を取り出すアダプタを見掛けたのですが製品名が分かりません。 どなたかご存じ無いでしょうか?
- 締切済み
- その他(音響・映像機器)
- 音声出力が出なくなりました。
音声出力が出なくなりました。 DELLのディスクトップ4600Cです。時々音声が途切れたりしていましたが、接続コードの接触不良位に思っていましたが、急に前後両端子共全く出力が無くなりました。音声出力以外は全く正常に使用できております。メーカー修理以外打つ手はないでしょうか?教えて下さい。
- 締切済み
- Windows XP
- デジタル音声出力について
こんにちは デジタル音声出力についてお聞きしたい事があります。 テレビのメニューでPCMとAACとありますが、いまいち良く分かりません。PCMとAACはそれぞれどういう意味があるのでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- テレビ
- 光デジタル音声出力の端子をPCに取り付けたい。
5.1chスピーカーもしくはデジタルサラウンドヘッドホンを購入したいと考えているんですが、自分の使っているパソコンの音声出力はミニプラグしかありません。 光デジタル音声出力端子を取り付けたいのですが、そのようなものはあるのでしょうか?あったら参考になるサイトなどを教えてください。 ただしノートパソコンなので改造は出来ません。USB接続のヤツでお願いします。
- ベストアンサー
- サウンドカード
- デジタル音声出力 (同軸) 端子 を赤・白へ
LGのブルーレイプレーヤー(BP120)を購入しました。 映像は、HDMIでテレビモニターに接続し、 音声は、アンプへ コンポジットの赤・白へ接続しようと思ったところ、 BP120の音声出力は、デジタル音声出力 (同軸) 端子1個しか無く、困惑しています。 そこで、デジタル音声出力 (同軸) 端子 から アンプの音声入力の赤・白へ接続するケーブルは あるのでしょうか? ただ、単純に片側1個 反対側2個(赤・白)のケーブルで宜しいのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ
- 音声出力について
ベクターのXV-Q10というプレーヤーを使っています。 音声出力についてなんですが光ケーブルで 接続してるのですが音声が アナログでしか出ないものがあります。 MP3も再生は出来るのですが、デジタルで出力できないものでしょうか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
質問者からの補足
こんばんは 返信ありがとうございます。 いろいろ教えてくださいましてありがとうございます。 近いうちに教えてくださった線を買って試してみたいと思います。 そこで解らなかったらまた教えてくださいますか? どうぞよろしくお願いします。