• ベストアンサー

酒気帯び運転で「意見の聴取通知書」が送られてきました。

大変悩んでいる為宜しくお願いいたします。 先日、お酒を飲んだ状態で運転し、自宅マンションの駐車場に入るところで警察に止められ、駐車場内で検査を受けました。 その際0.25ml以上のアルコールが検出され、今日「意見の聴取通知書」というものが送付されてきました。 以前にスピード違反で2点加算されていることもあり、通知書には免許取り消しの記載がありました。 私有地内では警察は検挙できないと聞いたことがあります。また、飲酒運転では減免はまず無理と過去ログにありましたが、この場合、免許は取り消しになってしまうのでしょうか。 飲酒した上で運転したことについては大変反省しております。。 申し訳ありませんが、ご助言お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私有地内での行為は道交法違反の対象外(つまりサーキットや駐車場などを飲酒運転しても問題なし、シートベルトしなくてもいいです。ただし人身事故などの刑罰に関しては別です。物損は民事です。)なんですが、それまでの運転を警察が見ていたなら、結果現行犯検挙という形になります。検査などは駐車場で行うことは一般的で、店舗などの駐車場を厚意で貸す方もいらっしゃいます。 つまり、公道を走っていたところを警察が目撃していたなら、もう逃げるところはありません。証拠は全て挙がっていますので。 酒気帯びの証拠とは、呼気検査結果及び公道での運転行為の確認です。 前歴がなければ免許停止だったんですが、あるのなら取り消しですね。 でも欠格期間は最短の1年です。その間に十分心を入れ替えて、今後に備えたらいいじゃないですか。

その他の回答 (2)

  • npsr
  • ベストアンサー率38% (19/50)
回答No.2

参考程度に。 わたしは以前あるお店で働いており、そこが飲屋街にあったため 飲み屋客が頻繁にうちのお店の駐車場に無断駐車していました。 そこで何度も警察に通報し撤去を依頼しましたが 『道交法や警察では私有地なので対応できない』 と答えられ続けました。 この警察が頭悪かったと思うんですが、私有地(敷地内)では検挙できないのではないでしょうか。 公道では道交法は適用されますが、私有地では聞いた事ありません。 ※私有地だと免許の練習運転も可能なように ただ、マンションの駐車場が敷地内として認められるかは定かではありません。 一度、問い合わせてみたらどうでしょうか? あくまでも経験上のアドバイスですので解答ではありません。 ご了承下さい。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

自宅マンションの駐車場は私有地とは判断されません。 私有地で検挙できないという噂が事実であれば、私有地で交通事故で人を殺しても検挙できないんですかね? 自分の都合よく解釈しすぎです。 潔く罪を認め、しっかり反省しましょう。

関連するQ&A

  • 酒気帯び運転の為の意見の聴取について。

    先日、酒気帯び運転してしまい検挙されました。 刑事罰として30万円払って来ました。 意見の聴取通知のハガキが届きましたが、深く深く反省しておりますので、減免は望んではおりません…。 酒気帯び運転0,25で前歴0なのですが意見の聴取に行ったとしても免許取り消しで欠格2年と心得ております。 それなので意見の聴取には欠席しようと思っていますが意見の聴取での減免は無いとしても出席する事には何かそれなりの意義はありますでしょうか? また、出席しないと今より状況が悪化する事はありますでしょうか? どうぞご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • 酒気帯運転で免取。意見の聴取にいけそうにありません

    家族が先日、バイクで酒気帯運転をし、免取になります。 自らの軽率な行動に反省し、今後免許は取得しないことを決めているようです。 交通裁判所で罰金を支払い、明日 意見の聴取になんですが、今朝から高熱にうなされており、起き上がれる状態でもありません。 減免を求めて意見の聴取に行く訳ではないですが、飲酒運転 酒気帯運転で免停になった場合、いかなる場合も減免措置はないと聞きました。 もし、欠席した場合なにか不利になったりするのでしょうか?

  • 酒気帯び運転

    3月に入り気温も暖かくなり・・・ついお酒を飲み車を運転しました。警察に検挙され、アルコール濃度計測したところ0.28mgでした。警察に、酒酔い運転とわ言われずその場で帰されたのですが、処罰として免許取り消しか、免許停止か教えて下さい。点数15点今あります

  • <酒気帯運転の意見聴取について>

    皆様、始めまして 似たような質問は数件あったのですが、当方のケースと若干ずれがありましたので、質問させて頂きました。 1ヶ月程前、原動機付自転車に乗っていたところ停止させられ、そのまま飲酒の疑いがあると言うことで俗に言う風船テストをさせられました。 もちろんお酒など飲んでいなかったので、安心していたのですが、 出た結果は酒気帯・・・。 理由は本当に不明です。 私は塗装業をしているのですが、職業柄、シンナーを多く吸ってしまうことがあります。そのせいなのでしょうか? とにかく、飲酒は絶対にしていなかったので違反切符にサインしませんでした。 先日、意見聴取の通知が届いたのでどのような趣旨のものなのか、 インターネットで調べて見たのですが、どうも良くわかりません。 そこで、教えて頂きたいのですが、 このようなケースの場合、意見聴取に行くべきなのでしょうか? 飲酒の事実がなかったことをどう認めさせればいいのでしょうか? それとも、警察の風船テストは絶対なのでしょうか? 皆様、よろしくお願い致します。

  • 「意見の聴取」という通知がきたのですが・・・

    宜しくお願いいたします。 昨日、郵送で「意見の聴取通知書」というものが届きました。私は免許取得後、行政処分ははじめてですので戸惑っております。。通知書には処分内容が明記されていないのですが、処分内容というのは出席した際に決定されるのでしょうか?現在の累積点数は指定横断等禁止違反の1点と酒気帯び2の13点の合計14点と明記されております。知人に聞いたところ、酒気帯びの場合は参加しても減免はまず不可と聞いたのですが、念のため参加したほうが良いのでしょうか?不参加の場合はどのようになるのでしょうか?私としては処分内容を早く知りたい気持ちです。累積点数14点とはどのような処分になるのでしょうか…免許取り消しになるのでしょうか・・・ ご質問ばかりで申し訳ありませんが、不安でしょうがなくて・・・・ 宜しければご助言お願いいたします。

  • 酒気帯びで免許センターからの聴取について

    参加したほうがいいのでしょうか?参加しなかった場合何かデメリットはあるのでしょうか? 酒気帯びで免許センターからの聴取参加で軽減はされるのですか? 年末に0.7mgの酒気帯び運転で現行犯逮捕(逆走してしまい赤信号で止まった交差点が交番の目の前で、停められました)→留置所48時間→事情聴取からの釈放→3月に検察庁からの呼び出しで略式裁判により30万支払う→3月末に免許センターから聴取の通知がくる(今) 近年飲酒に対する罰則はかなり厳しいものだとし、免許センターの聴取に参加してもさして意味はなく免許取り消しは免れないとしらべたのですが、どうなのでしょうか?反省はもちろんしていますし、そのためにも聴取に参加したほうがいいのはわかっているのですが、仕事の関係もありまして、聴取にかなり時間がかかるとも書いてあったもので、行こうか行かまいか悩んでいます。かわらないのなら、行かずして罰則をきっちり受け止めるつもりです。参加したほうがやっぱりいいのでしょうか? 初犯で25点減点とかいてありました。その他の違反はとくにありません。捕まった日から車の運転も自粛しています。有利になる資料などはありません。

  • 無免許運転

    5年前 有効期限間近の普通自動車運転免許のみ所持で自動二輪を運転し無免許違反で検挙されました。 事情聴取済み、罰金は納付しました。 そして今日まで意見の聴取通知書、聴聞通知書、運転免許取り消し処分書が自宅に来ていません(転居はしていません) このようなケースで今後免許を受けようとする場合、取り消し処分者講習は受けなくていいのでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 無免許運転での意見の聴取について

    皆様教えてください。 大変お恥ずかしい話なんですが、先日免許停止中に無免許運転をして、速度超過で、検挙されました。(同時に無免許運転で検挙) その後、検察庁にて、刑事罰の意見の聴取があり、今回は、無免許運転に関する処罰はなし、速度超過のみ反則金を納めることといわれました。 今度、行政処分に関する、意見の聴取があります。 この際には、刑事処分を結果を話すことは有効なのでしょうか。 やってしまったことに対しては、大いに反省しております。 どのような処分もやむをえないと思います。 しかしながら、軽減する方法があるならば、わらにもすがりたいのです。 どうか、詳しい方、色々教えてください。 石川県公安委員会で、内容は前歴1回の21点で2年の欠格処分です。

  • 先日意見の聴取通知書が届きました…

    先日意見の聴取通知書が届きました… 内容は処分をしようとする理由にH26.2.7横断歩行者等妨害等:重傷 15点と書かれておりました自動車運転免許を取得してから違反前歴ともに0なのですが人身事故が2度あります… 一度目はH25年9月に前方不注意による前車に衝突事故で 相手の方は膝に違和感があるらしく病院にいかれ打撲で軽傷でした 二度目はH26年2月に深夜の横断歩道で時速10キロくらいで右折しようとして 丁度フロントのピラー部分と重なり見えなくてはねてしまいました…不注意です 相手の方は高齢者でペースメーカが入ってる方でした3ヶ月と少し入院です… 入院中と退院後の2度お見舞いに行き相手の方は事故後の処置が良かったし 若いので警察には出来るだけ刑を軽くしてくれとお願いしてくれたそうです ですが先々週に検察庁に呼び出され横断歩道なので70~80万の罰金と言われ 先週は意見の聴取の通知書が来てしまいました… 免許の停止又は取り消しと書かれており、聴取に行ってから決まるみたいな書き方でした 7月10日に福岡県の聴取に行ってきます そこで質問ですが ・被害者の嘆願書は効果があるのか? ・聴取の帰りは免許を没収され車で帰れないのか? ・聴取に行く服装? ・福岡県は厳しいと聞きますが免停に緩和される可能性はあるのか? ・免停、免取中は自宅、仕事場に車に乗ってないか警察が調べるのか? ・総合的な聴取のアドバイス 等等分かる範囲でよろしいので教えていただけると幸いです… どうぞよろしくお願いいたします

  • 昨日、酒気帯び運転で捕まりました。

    私は、普段理学療法士として勤務しています。これには、国家資格が必要です。 しかし、昨日、飲酒した後に4時間程度の睡眠を取り、バイクの運転をしていた際に、警察官に捕まり、飲酒検査を受け、呼気アルコール濃度が0.15で酒気帯び運転での逮捕となりました。 10日後に出頭することになっています。 運転免許の停止は、覚悟しているのですが(過去に軽微な違反にて3点の減点があります。)、国家資格に関しては、どうなるのでしょうか? 近年、厳罰化が進んでいるため、取り消しになることも大いに有り得るのでしょうか? 自分の甘さが生んでしまった最悪の結果に、猛省しています。 回答のほどよろしくお願いします。