• ベストアンサー

地方中級の公務員試験の勉強法

今年、公務員試験の地方中級を受験しようと思いますが、 日本史、世界史、地理、政治、経済、生物、物理など かなり幅広くて勉強が大変です。 こういうことを聞くのもなんですが、一般教養の試験対策で 効率の良い勉強方法ってありますか?? 役に立ったテキストや勉強法など教えてもらえたら嬉しい です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ghcd1952
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.3

先程の補足ですが、技術系でしたら一般教養は足切りに引っかからない程度(先程言ったように一般知能だけ、ただし落ちる人はこの足きりで6割の人が引っかかってしまうとのことです)にして、点数は専門でかせぐ様にしたらいいと思います。  なお、地方公務員を希望とのことですが、分野にもよりますが、国家公務員を受験されるよう進めます。地方公務員だと初級か上級しかないところが多いです。  なお、今から受験ジャーナルを読んでもあの本はどちらかというと行政職の方向けに書かれています。  もし、あなたが学校に在籍されているなら、学校で担当(詳しい)の先生にアドバイスを受けるのがいいと思います。正直時間が余りないですよ、私なら一般知能(解説付きで解答のパターンになれるような本で)と専門(ただし専門でも物理・数学はわりと出題数が多いので注意)を徹底的にこなす。時間がないから解説付きでなれることが大切です。それと、あなたが現役ならまだ、専門の授業は途中までしか進んでいないと思いますので、その分は独学となります。  

その他の回答 (2)

回答No.2

図書館の臨時職員と学生との二足の草鞋でしたので、実務教育出版『受験ジャーナル』の誌上模試に毎月挑戦していました。 もちろん時間も作って、法学、経済学など、いろいろな本を読むようにしました。 個人的感想ですが、やはり内容を理解することが大切だと思うので、解説のしっかりした問題集にあたって、じっくりと力をつけるのがいいような気がします。 15年も前の話なので、当時は受かりやすかったのかもしれませんが、行政(上級)に合格をして、県庁で働いております。健闘を祈ります。(^_^)v

azwagon2
質問者

お礼

ありがとうございます。受験ジャーナルを本屋でみて みようかと思います。行政上級ってすごいですね!! これからもお仕事頑張ってください!!

  • ghcd1952
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.1

試験の内容は一般知能と一般教養からなっているはずですが、あなたの言う一般教養はおっしゃるとおり、範囲も広く英語でも1,2点だと思います。  そのような分野に力を入れるよりも一般知能(クイズのような問題)に力を入れたほうがいいと思います。一般知能も一般教養もほぼ同じ点数で、一般知能は解答方法のパターンを問題集で頑張って勉強すれば、いい点数が取れます。公務員の試験で落ちる人の大半が一般知識(一般教養と一般知能の合計)の分野で足切り点に引っかかる人だと聞いています。なお、技術系なのか事務系なのかによっても受験対策は異なります。かつ、あなたが今年受けるのか、2008年に受けるのかによっても異なります。  もし、2008年に受けるなら今からコツコツ一般教養の過去問をやったらいいと思いますが、もし、今年なら先程言った方法しかないと思います。公務員は職場としても環境はいいですし、是非頑張ってチャレンジしてください。

azwagon2
質問者

お礼

私は今年の地方上級試験の技術系を受けます。 技術系だと受験対策にどのようなコツがあるのでしょうか?? 一般知能は解答方法のパターンがあるのですね。 問題集をひたすら解こうと思います。 公務員試験に合格した友人にきいたら、一般教養はひたすら 過去問を解いたっていってたので、私もそうしようと 思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう