• ベストアンサー

「ぞうさん」の原調は?

団伊玖磨の「ぞうさん」の原調が何なのか知りたくて調べています。 様々な調で演奏され、その調によって様々な性格を見せる「ぞうさん」。 本来の性格はどんなだったのか気になります。 関連する情報をお持ちの方、御回答をお願いいたします。

  • tuba
  • お礼率56% (9/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.2

わたしも、ヘ長調以外、見たことはありません。 童謡集の楽譜は、ほぼ間違いなくヘ長調ですし、10年程前に出版されたNHKの、「にっぽんのうた・ふるさとのうた」という本でも、ヘ長調で紹介されていました。 クラシックなどでソプラノ、テノールの歌手が歌ったりする場合、移調はされるでしょうが、これはあくまでも観賞用のアレンジ。お母さんや子どもたちには、今も昔も、ヘ長調の「ぞうさん」が一番歌いやすく、親しまれているはずです。

tuba
質問者

お礼

出典が明記されてると説得力ありますね。 音域も、ヘ長調であれば誰もが歌いやすいですね。 しかも、旋律に「ファ」がないので児童用のハーモニカでも 演奏可能なのですね。 「原調」だけでなく「歌いやすく親しまれている」という観点での御回答、 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.1

私が今まで出会った譜面(ピアノ伴奏つき)は全てヘ長調でした。 実際の演奏ではなく楽譜であれば,特に断っていない限り原調のことが多いようですので,たぶんヘ長調だったのではと思いますが…。 個人的な感覚では,やはりヘ長調でゆったりと演奏するのが自分のイメージに合います。

tuba
質問者

お礼

私は普段管楽器をやっているせいか、変ロ長調やハ長調、時には変ホ長調で 演奏する機会が多いのですが、言われてみると昔歌ったのは ヘ長調だった気がします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 演奏中に象がでてくるPVを知ってる人いませんか?

    演奏中に象がでてくるPVを知ってる人いませんか? バンド形式の方たちで、曲を演奏しているところに象が歩いて通って行くものです。 前にyoutubeでたまたま見たのですが お気に入りとか何もしてなくてわからなくなってしまいました。 アーティストさんの名前もわからないです。 もの凄い情報が少ない質問、申し訳ないです。 これっぽいかなー、みたいな感じでも全然いいです。 知っている方がいれば是非回答ください。 よろしくお願いします。

  • ラオスで象に会いたい

    今月末にラオスに行きます。 過去に「100万頭の象」と呼ばれた王国があった国ですし、 どこかで象と触れ合いたいな~と思っています(安直です・・・)。 ビエンチャン~バンビエン~ルアンパバーンと回る予定なのですが、 象に会えるような場所を知ってる方はいらっしゃいませんか? 象に関連する遺物とか、象のお土産とか、そんな象関連の情報も大歓迎です。 今のところ本物の象に会えるツアーとして、ルアンパバーンのタイガー・トレイル社を候補に考えています。 でも、HPで調べたら半日ツアーでも50ドル以上するんですね。。。 このツアーに行かれた方の感想ですとか、 ほかに象を見られるツアーなどがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 また象に限らず、ビエンチャン、バンビエン、ルアンパバーンの見所も、 教えていただければ、と思っています。 雨季でも楽しめるような情報でしたら、大変ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 象の鼻の太さについて教えてください。

    唐突な質問なのですが、象にお詳しい方、どうぞ教えてください。 息子のクラスに、フィリピン出身のお友達がいるのですが、 先日、「フィリピンの象は鼻が太い」と言う話しをしてくれました。 それからと言うもの、図書館にある象の図鑑や、 インターネットで象を検索したりしているのですが、 「フィリピンの象」と言うのが何象なのかという事や、 そもそも鼻の太さの違う象がどれなのか分からず、行き詰まっております。 フィリピンの象と言うのは何象なのでしょうか? また、フィリピンに生息する象ではなくても、 鼻の太さに違いはあるんでしょうか? 教えてください、お願いします。 お暇な時での解答で…とも思ったのですが、 ひと月くらいウンウンと唸っているので、 「困っています」で回答を募らせて頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 象は何故、水色なのですか?

    象は何故、水色なのですか? 実物の象は、どちらかと言うと、灰色や茶色っぽい色に見えます。 どうして、イラストやぬいぐるみ等の象は、水色であることが多いのでしょうか? 勿論、灰色や茶色の象のイラストやぬいぐるみもありますが、 架空の象の色(水色)が何故わりと浸透しているのか気になりました。 単に明るい色にしたかったのなら、 水色と同程度に、ピンクは黄色の象がいてもいいと思うのですが…。 どうも水色のほうが多いような気がします。 自説でも構わないので、ご回答いただけると幸いです。 カテゴリは、適するカテゴリが分からなかったので、適当に選びました…。

  • 象を作る工場が出て来る小説

    急に頭に浮かんだのですが、何の小説だったか全然思い出せないので、教えてください。 ・象を作る工場で働いている。 ・体のパーツごとに、グループ(部署?)が別れている。 ・そのグループがローテーションになっている。 象工場以外に、森や、コビトのようなものも出てきたような気がします。 情報が少なくて申し訳ないのですが、お願いします!

  • ゾウのトイレマット探しています!

    こんにちは。 今とても探しているトイレマットがあります。 ゾウの形をしたマットです。 マット自体の形がゾウの体になっていて、ゾウの絵柄は結構ポップでかわいらしい感じのものです。 (「ミッフィー」に出てくるゾウに似た感じ?) アジアン系ではありません。 ゾウの絵柄は1体です。 もしかしたらトイレ専用というわけではないのかもしれませんが・・・ 先日の「おしゃれイズム」に出演された佐藤隆太さんの自宅のトイレマットも同じゾウのマットでした。 色は赤でした^^ 色々と検索してみているのですが、どうしても見つかりません>< 心当たりのある方がいらっしゃいましたら、是非情報お願いします。

  • 象と少年

    あまり詳しくは覚えていないのですが、誰のなんと言う写真なのかご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願い致します。 特徴としましては少年が聖書のようなものを読んでいてその前で象がひざまずいている(座っている?)とても幻想的な写真です。 回答よろしくお願い致します。

  • ゾウの花子(涙)

    8/4土曜日に放映された“ゾウの花子”、とても素晴らしいドラマだったと思います。なかでも、ゾウ達の演技に感動したのですが、ゾウ達にはどうやって演技させたのでしょうか?教えればできるものなのでしょうか?死んでしまうシーンとかは本当に倒れて、涙を流したり、素晴らしかったです。それともCGでしょうか?気になって仕方ありません。制作秘話などもご存知の方、併せて教えてください。

  • 熊本のスーパーに象が来たこと

    はじめまして 私は幼少期に熊本に住んでいました。 4~5才くらいのときの記憶かと思うのですが、近くのスーパーの開店記念イベント?か改装記念イベントかのどちらかで小さなスーパーの前に、象が来て、その象の上に乗った記憶があります。 大人に担がれて象に乗り、写真を撮ったような気がするのです。 あれから30年近くたった今、たかがスーパーのイベントに本物の象がくるだろうか・・・と思うようになりました。 だけどそのときの思い出は本当であってほしいような気持ちでいろいろ検索してみても何にもヒットしません。 母も写真を撮った気がする、と言うのだけどその写真は見つからず、本当にあったことなのかどうか半信半疑です。 どなたか 1978年~1981年の間で熊本市龍田町のスーパー(ニコニコ堂かもしれません)の店先に象が来た、と言うことを覚えている方はいらっしゃらないでしょうか? ずいぶん昔のことで恐縮ですがどなたか知っている方がいたら、本当にあったことなのか、あれは何のイベントだったのか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 詩/ありとぞうが登場

    ある詩を探しています。 作者の方とタイトルが分からず, キーワード検索をしましたが, 見つからなかったため, お力を貸していただきたいと 考えています。 ぞうとありが出てくる詩で 大きさは違うけれども どちらも同じ命なのだということを 伝えている詩です。 まど・みちおさんの詩なのかなと思い, 検索してみましたが どのように検索すればよいのか, 誰の詩でなんという名前なのかが 分からずに困っています。 これだけの情報で分かりにくいとは思いますが, 情報をいただけると非常に助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう