• 締切済み

カリン を頂きました。利用法は??

年末に知人から沢山の カリン を頂きました。 まだ、利用できていません。 思い浮かぶのは、 はちみつ漬け 焼酎漬け ジャム  位しかありません。 他に素敵な利用法があれば、どなたかご伝授ください。

みんなの回答

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.5

追加。 お風呂に入れてもいいみたい。 http://www.nnn.co.jp/news/061126/20061126011.html

mako4649ne
質問者

お礼

ありがとうございました~ お風呂にも、入れてみましたよ。 ほんわりと良い香りで、気分じょうじょうでした^^

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.4

香りは良いので、ネットに入れてお部屋や車の芳香剤替わりに。 余ってるということなので捨てるよりは、という ごく手軽な利用法です。

mako4649ne
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速玄関の外に保存していた、カリンを部屋に2つ持ち込みました。 今も手がカリンの香りです。 箱を開けたら香りも充満してました~^^

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

以前マルメロで書いたのですが カリンでもできますので。 カリンのおろし漬 材料:カリン 3個  蜂蜜(または砂糖)材料の目方の80% 塩少々 作り方 (1) カリンは皮をむいて4~6個のくし形に切ります。 (2) やや濃い目の塩水を作って(1)をつけ、一時間ぐらいそのままおきます。 (3) 浮いてきたあくを除いて、水気をきり、重さを量っておき、その目方の80%の蜂蜜(又は砂糖)を用意します。 (4) 水気をよく拭き、おろし金でおろしながら蜂蜜の中にまぜるか、または、砂糖をまぜながら次第に量を増してまぜていきます。  冷蔵庫などに入れて保存しておき、風邪を引いて特にせきのひどいときなどに食べておけば、鎮咳剤にもなります。 完成までに1週間かかるそうですが カリンを4等分にして、竹串がスッと通るくらいまで煮込む。 火が通ったあとに、皮と芯を除く(ポイントです) カリンを漉して、カリンの重さの60~70%の砂糖を足し、 好みによりシナモン等のスパイスを入れる。 ほかのフルーツの果汁を足してもいいですが、 入れる場合はほんのわずかな量にする(香り付け程度に入れる。あとで、ゼリー状にならないです)。 さらに、約1時時間弱火でコトコトに込む。 煮込んで、ドロドロになったものをキッチンペーパーを引いたバットに流し込み、乾燥さる。 片面3日程。 片面が乾いたら、コットンや麻の布の上にひっくり返して反対側も3日間。 約6日で、カットできる硬さになります。  イタリアは日本より湿度が低いので、日本ではもう少し時間がかかるかそうです、今の時期なら丁度いいかもしれません) 好きな大きさにカットして、グラニュー糖をまぶして出来上がり。

mako4649ne
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 試して見たいと思います。 いつ試せるか・・・ カリンが使えなくなる前に必ずや挑戦いたします。 本当にありがとうございました。

回答No.2

私の叔父は、カリン酒の信奉者ですね。(笑 喉にはかなり効果的なようです。

mako4649ne
質問者

お礼

早速の書き込みありがとうございます。 喉にも良くて、美味しいんですかねぇ~?? あまりに沢山あるので何でも試さないと消費出来なさそうです。

回答No.1

http://club.pep.ne.jp/~s.sekiguchi/WhatsNew03Y03.htm http://www.agri.pref.kanagawa.jp/NOSOKEN/NOUSANKAKO/kariname/kariname2.htm 煮ても焼いても食えないカリン、そんなに利用法はないと思います。

mako4649ne
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 カリンの水あめ興味を誘います。 ちょっと時間がかかりそうですが、正月休み最後の1日を、カリンにかけてみようかな?? ジャムも水あめも・・・ 作ったら差し上げられる人と、ビンの心配しないとな~^^;

関連するQ&A

  • カリン

    カリン酒を作ったのですが、カリンがあまってしまいました。 カリンを使って他に思い浮かぶのは、カリンのはちみつ漬け・ジャムですが、他にないでしょうか? できれば、早く食べれたり、飲めたりするものがいいです。 お願いします。

  • 良い「かりん」商品ありますか?

    喘息持ちで、某有名お菓子メーカーのかりんのど飴等はよく利用するものの、ときどき見かける「蜂蜜漬け」が利用できない(したくても出来ない……蜂蜜が好きではない)ため、なにか他に「かりん」の商品ってないものなのかな、と思っていたんですが……(かりんエキスがあるくらいは知ってたんですけど)。 先日NHKを見ていたら観光案内のようなコーナーで下諏訪あたりをとりあげていました。 そのなかで、かりんに砂糖がまぶしてあるようなものに紅茶をそそいで飲んでいたんですよね。「こんなのもあるの?」と驚きました……。 「かりん」を使った商品で、喉に良さそうなもの、他にありましたら教えて下さいませ。 ただ、買いに行くわけにいきませんので、通販出来るか(ネット通販に限らず)、東京・神奈川で入手可能なもので御願いいたします。

  • 緑色のかりん(花梨)

    友人が拾ったそうなんですがこれを利用して花梨酒を作りたいと思っています。 しかし まだ熟していないのか緑色なのです。 黄色が熟したものですよね? すでにもぎ取ってしまっているのですがこのまま放置していたら熟すのでしょうか? それとも緑色のまま花梨酒やはちみつ漬け等作ることができるのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • 花梨の使い道

    カテゴリーが違っていたらすみません。 今、我が家の庭に花梨(かりん)がたわわに実っています。 何かに使えないかな~?と考えたのですが、思いつくのは花梨酒くらいで・・・。 我が家はお酒を飲む人間がいないので、花梨酒では作っても消費されないのが目に見えているので、他の使い道を考えています。 過去の質問から、花梨のジャムというのもありましたが、我が家はパンなど食べないし・・・と却下・・・。 インターネットで検索しても、出てくるのは、花梨酒ばかりで、他の使い道が思い浮かびません。 「こうしたらいいよ~」という、素敵なアイディアをお持ちの方、アドバイスをいただけたら、有難く思います。(食べる以外でも構いません。) 宜しくお願い致します。m(__)m

  • カリンの煮汁がドロッとならない

    カリンジャムを作っています。ネット上にレシピが各種載っていました。大別して(1)皮/種分離後に実を切る法と(2)皮/種そのままで実を切る法。初挑戦で先ず(1)法をやりました。皮と種、芯をひたひた水で煮込み、この漉し汁にカリンkgの半量の三温糖を加えて溶かし、そこに福神漬けサイズに細かく切った実を全量入れて中火で煮込みました。硬い黄白色のカリンの実は、濃いニンジン色のフニャフニャ実になりましたが、レシピに書いてある「トロミ」がほとんど出ません。さらに30分弱火で煮込みましたが、汁はドロッとなりません。カリンの切実が汁に溶けてしまうのか、途中で汁から取り除くのかがレシピには、書いてありません。現在は火を止め、切実はすくい上げて保管中です。初めのひたひた水が少し多かったのかもしれません。どうすれば汁がドロッとなるのか 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ペクチンの利用法

    わけあって、ペクチンがたくさん手元にあります。ジャム用のもので、成分重量は74%グラニュー糖、25%ペクチン、1%乳酸カルシウムです。ペクチンは便秘によいと聞いているので、ぜひ摂りたいと思っていますが、ジャムを作るのに使うくらいしか利用法が分かりません。他に何か利用法があるでしょうか。

  • かりんのはちみつ漬けで泡が!

    2ヶ月ほど前にかりんを蜂蜜に漬けてみました。 1ヶ月ほどはマメに攪拌してたのですが、先月くらいから その存在をすっかり忘れていて(--;、気がついたら白い泡 のようなものが上面に浮かんでいます。 これは腐ってしまったということでしょうか?ここからの 蘇生法などご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 子供が冬になると咳き込みやすいので作ったのに・・・ 自分のずぼらさを悔やんでます(--)

  • 果実酒を作った後のカリン

    お世話になります。 果実酒(カリン酒)を作りました。 半年ほどたったのでカリンを取り出しました。 この取り出したカリンの事ですが、取り出した後 なにか他に使えますか? 食べるとか、食材として利用するとか 初めてカリン酒を造ったので、よろしくお願いします。

  • くさい焼酎の利用法は飲料のほかに何かないですか?

    知人から「そば焼酎」を贈答品としてもらいました。 飲酒してしてみると、くさいのと後味が悪いので飲料にはできません。 誰かにくれてやるというのも、まずいものをくれてやるようで気が引けます。 捨てるのももったいない気がします。 何かいい利用法はないですか?

  • ジャムの空き瓶の利用法

    ジャムの空き瓶をなんとなく捨てないでとっておいたら、いつのまにかたくさんたまってしまいました(^^; ラベルを綺麗にはがすと結構見栄えも良くて、何かに使えそうなのですが… とりあえず1つはインスタントコーヒーの詰換え用を入れて利用しているのですが、他によい利用法がありましたらぜひ教えて下さい(*'ー'*) 大きさはの380gのジャムの瓶で、まぁまぁの大きさがあるかなと思います。(小さいのもいくつかありますが…) 皆さんのアドバイスをぜひよろしくお願いします。