• ベストアンサー

Virtual PC

Virtual PCというものがあるときき XPにインストールしてみようと思いました。 そこでお正月を利用して上記用に HDDのパーティションを切りなおそうと思います。 ところがVirtual PCに入れるアプリのイメージがよく把握できません。 これによってパーティションの構成が変わるのでちょっと躓いてます。 具体的にはゲストOSにWindows98SEを使い、 その中で一太郎やG.crewといったソフトを使いたいのですが、 この一太郎などのソフトはXP上でも普通のフォルダとして認識されますか。 それとも何かしら巨大な仮想イメージの中におさめられ、 Virtual PC上でしかアクセスできませんか。 XP上から認識できるなら、XP上から一太郎をインストールしても よいかなと思いますが、いかがでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • delphi_00
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.1

Virtual PCは仮想HDDファイル、もしくは物理HDDの1パーティションを利用します。 仮想HDDを使う場合、ホストであるXPからは単一のファイルとして認識されます。ただの1ファイルにしか過ぎず、XPから通常のHDDとして利用することは出来ません。要するにVirtual PCからしかアクセスできません。 物理HDDのパーティションを使う場合、Virtual PCはデータを実際にHDDに書き込みます。もちろんドライブ文字を割り当てればXPからも見ることが出来ます。 しかしVPCで利用し、同時にXPからも参照する、というのはデータの破壊に繋がりかねません。 この場合、VPCで利用していない時のみXPからドライブ文字を割り当てアクセスすることになります。結局、同時利用は出来ないわけです。 しかしながらVPCにはネットワーク機能があります。 仮想HDDを使っている場合でも、仮想ネットワークを通しXPからファイルを参照することが出来ます。 ですがXPから一太郎をインストール、というのは現実的ではありません。 ソフトウェアのインストール作業というのは単純なファイルのコピーではありません。レジストリへの書き込みなどの諸設定を行っています。 ゲストの98SEで使用したいのでしたらこのような諸設定は98SE上で行われなければなりません。 VPC上の98SEでインストールすべきだと思います。 物理HDDのパーティションを使う場合は切りなおしが必要になります。 仮想HDDを使う場合、実際は単一のファイルとして存在しますから、パーティションは切りなおさなくても大丈夫です。 断片化予防のため切るのであればその限りではないですが。

ruby7
質問者

補足

回答ありがとうございます。返事が遅くなってしまいすみません。 結局あの後ノロで寝込んでしまい、作業できませんでした。 丁寧な解説をありがとうございます。 パーティションを切る前提でいましたが、 仮想ディスクの方が移動できる利点があることに気付いたので そちらでやることにします。 今一度確認しながら、作業にかかりたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

> それとも何かしら巨大な仮想イメージの中におさめられ、 > Virtual PC上でしかアクセスできませんか。 その通りです。 したがいまして > この一太郎などのソフトはXP上でも普通のフォルダとして認識されますか。 これは認識できませんので質問の目的である > XP上から認識できるなら、XP上から一太郎をインストールしてもよいかなと思いますが、いかがでしょう。 これはできません。 ------------------------------------------- ここからは質問の目的とは違う話なのですが、ホスト OS である XP とゲスト OS である 98 でネットワークを介してデータを共有することはできます。 これは特殊なことをするわけでもなく、現実世界で PC 2台がネットワーク上に存在するのと同じ状態です。 XP 側のネットワーク コンピュータの一覧からは 98 が見えてますし、逆に 98 側のネットワーク コンピュータの一覧からは XP が見えてます。 共有フォルダをどちらかに作ればデータの共有が行えます。 また、ゲスト OS のウィンドウで Virtual PC の拡張機能をインストールすると、ホストである XP とホストである 98 との間でドラッグ & ドロップをすることができますのでファイル コピーが楽になります。 ------------------------------------------- ちなみにお使いの XP は Professional ですよね。Home Edition じゃないですよね。。。

ruby7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。返信が遅くなってすみません。 お正月はあの後ノロウィルスにかかってしまい散々でした。 結局、今日の午後からようやく作業できるめどができました。 やはり皆様のおすすめの通り、仮想ドライブにします。 お世話になりました。

  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.2

ちなみに、VPC上のゲストOS(ここではWin98SE)と 本体のホストOS(WinXP)は、Microsoftのライセンス上、 別のOS/マシンとして扱われます。 例えばMicrosoft Officeでは上記構成で98SEとXPの両方にOfficeを入れるには、 2ライセンスが必要になります。 一太郎(JustSystem)がどういうライセンス体系かはわかりませんが、 このあたりにも注意が必要になります。

ruby7
質問者

補足

回答ありがとうございます。 古い98は壊れてしまったのでもう使っていません。 ライセンスの問題はクリアできていると思います。

関連するQ&A