• 締切済み

路上での喫煙者の対処

知人からの質問です。アンケートに答えていただけたら幸いです。 道を歩いていて、前方に喫煙者がすぐ目の前にいる場合は追い越してしまいますが、10m以上離れている場合どうされますか? 離れていても臭いますよね。 それと横断歩道で信号待ち(青に変わるまで時間のかかる信号)をしているとき、横に喫煙者がいたらどうされますか?

noname#25528
noname#25528

みんなの回答

回答No.10

10m以上離れている場合は我慢します。 横断歩道で信号を待っているときに出くわしたら、さりげなく煙草を持っていない手の方に移動して、匂いが来ないようにすると同時に火傷を受けないようにします。

noname#25528
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 10名ほどの方に回答がもらえて良かったです。 一人一人お礼をしなければと思いますが、ここでいっぺんに まとめてしまいますがお許し下さい。 私も外出して人の態度を観察していますと、あまり逃げる様子も、嫌な 態度もなくいますので、気にしていないのかなと思っていました。 一番多かったのが「逃げる」でしたね。 良い方向に考えると 国の借金を喫煙者が返済していると思えば、いなくてはいけない 重要な人と思えば、腹が立ちませんね。

回答No.9

>10m以上離れている場合 さりげなく(ここが重要です)早足で追い抜きます。喫煙者はたいがいついてこれません。出勤の際なのですが、先方も意地になって吸ってるようです。 >横断歩道で信号待ち(青に変わるまで時間のかかる信号)をしているとき さりげなく(ここが重要です)風上に移動して、背中を向けます。昼休みの際なのですが、そういう人は(気づくのか)やはり意地になって吸ってますね。 それにしても、参考URLに挙げたようなステッカーを鞄やブックカバーに貼っていたりすると、喫煙者の「敵」だと判断されちゃうのでしょうかね。

参考URL:
http://plaza.umin.ac.jp/~jschild/com/pdf/060822_blank2.pdf
  • potepoten
  • ベストアンサー率16% (35/211)
回答No.8

東京暮らしなのでよく歩きタバコや路上喫煙をする人間に出くわしますが、信号待ちの場合は離れてできるだけ煙が及ばないところまで逃げます。 前方を喫煙者が歩いている場合は、早歩きで追い越して先にいきます。 アレルギー持ちでタバコの煙にはめっぽう弱いので、 できるだけあたらないようにしています。 はやく全面的に路上喫煙を禁止にして欲しいものです・・・。 禁止になっている千代田区ではかなり少ないんですが。

回答No.7

逆ギレされても勝てそうな相手なら怒ります。 そうでなければ逃げるしかありません。 あんな迷惑な行為を野放しにするなんて。 たばこマフィアに毒された政治屋や役人がウヨウヨしてる証拠です。

  • hima-03
  • ベストアンサー率22% (39/170)
回答No.6

普段は、自転車なのでとばして追い越します。 歩いているときは、ハンカチなどで口元を覆います。 信号待ちはせきとか出そうになるときがありますが我慢しています。 以前、どうしても我慢できなくてせきをしてしまったら、前で吸っていたちょっとカッコいい感じのお兄さんがタバコを吸うのをやめて近くにちょうどあった灰皿にタバコを捨てに行ってくれました。 それからは、歩きタバコ禁止区域では我慢せずにせきをするようにはなりました。それ以前にそこでタバコを吸う人の気持ちが知りたいです。

  • eririn36
  • ベストアンサー率23% (88/369)
回答No.5

朝のおいしい空気も歩き煙草で台無しになりますね。 本人はおいしくても、こちらはマズイ。 10メートル先: 走って追い越します。目の前にいる場合でも、当方女性のため 走ってかなり前まで行かないと、追いつかれてしまいます。 たくさん走っておきます。 走ったら前に、次の喫煙者、、なんてことも。 結果的に駅まで走りっぱなしに?! 信号待ち: しかたないので我慢して、青になったらいち早くダッシュ

  • garibar2
  • ベストアンサー率23% (29/123)
回答No.4

ガマンします。

noname#26664
noname#26664
回答No.3

禁煙の場所であっても逆切れする人間ばかりなので何もしない方がいいかもしれませんね(きちんとマナーを守れる人は最初から吸ってないですし) 個人的には信号待ちしている所で吸われた場合、風上に来られた時は聞こえる程度の声で「吸うんだったら風下で吸え」と言うような事を言いながら迷惑しているという感じで風上に移動します。 これも喧嘩になる可能性もあるのであまりおすすめはできませんけどね。 私自身は喫煙者の嫌な所ばかり見せられるようになりかなり攻撃的になってしまったので、対処もそういう攻撃的なやり方になってしまいました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

禁煙区域で禁煙時間帯なら注意します。 それ以外だと、目があったら迷惑そうな顔をするくらいですかね。 ルールがないところで注意しても無駄ですから。 歩きタバコに関しては全面禁止にして欲しいくらいですけどね。

noname#33674
noname#33674
回答No.1

全然気にならないしどうもしない。 いろんな職場で働きましたけど喫煙者はかなり多いので一々臭いって言ってたらきりありませんしましてや外で喫煙者がいても気にならないしなんとも思わない(人ごみの中吸ってる輩は別として)

関連するQ&A

  • 道路交通法第38条(横断歩道等における歩行者等の優先)

    第38条 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければならない。この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。 ・・・・とありますが運転者の立場として信号のある横断歩道の直前で青の場合でもこの法律が適用されますか。 実際に雨の降る日に自転車に乗って横断歩道を横切る時左側から来た車にはねられました。現場はT字路の交差点でした。歩行者用信号が青に変わり右側からの車線は渋滞していて横断歩道まで列をなしていました。 つまり運転者から見ると対向車線に車が連なり横断するものが死角で見えずに事故を起こしたのではないかと推測します。 運転者は前方の信号は青だったと主張しています。 双方で青というのは矛盾していますが上記のことを確認したいと思います。

  • 過失割合について

    交差点で赤信号待ちしていた自動車が青信号で発進した際に、 直前の横断歩道を自転車に乗った子供が横切り接触した場合、 過失割合はどうなりますでしょうか? (横断歩道にも歩行者用の信号アリ) 因みに、この横断歩道に歩行者用の信号がない場合は、どうなりますか? 詳しいい方宜しくお願いします。

  • 横断歩道での不可解な行動

    歩行者用の横断歩道で信号待ちをしていました。 横断歩道に居たのは私1人だけで、左端の停止線で立ってました。 後から60歳ぐらいの夫婦が横断歩道に来たのですが、何故だか私の真ん前に立って信号待ちを始めました。 右側は空いているし、私が停止線で立っているため、この夫婦は停止線より前に出て車道にはみ出ている状態でした。 信号が青になって歩き始めたら、歩く速度も速い訳でもなく、すぐに私が追い越して行ったので、ただただ邪魔でした。 空いているスペースがあるにも関わらず、人の目の前に立つ行為がとても非常識だと感じたので投稿しましたが、60歳ぐらいになるとマナーとかどうでも良くなるのでしょうか?

  • 赤信号の時に横断歩道の半分まで渡っていても構わないのでは?

    私の家の近くには変則的な交差点があり、信号が3パターンで変化します。 その際に、赤信号で横断歩道の半分まで渡っておいてもいいと思っているの ですが、どうなのでしょうか。 これだけではわかりにくいと思うので、簡単に説明します。 普通の十字路(交差点)を思い浮かべてください。 1・まず、東からと西からの車用の信号が青になります。 2・次に、北からの車用の信号が青になります。 3・最後に、南からの信号が青になります。これの繰り返しです。 交差点の南東から北東へと渡る歩道の信号待ちをしているとします。 この横断歩道は、先ほどの「3」の時に青になります。 それで、「1」が終わって「2」になった時、横断歩道の半分まで 渡って待っているのは、いけないことかどうかという質問なのです。 1)東からの車は、次に「1」の状態までは赤信号なので動きません。 2)事前に半分まで渡っていれば、青になった時に通常の半分の時間で 横断歩道を渡り切ることができます。 以上の2つの理由から、渡っていても構わないと思うのですが、いかがでしょうか。

  • 足をひいたらしい・・・。

    車で信号待ちをしていました。先頭だったので、青信号に変わって、右折をしました。曲がってから後ろで「いたたたたー!!」と大声がしたので見てみるとどうやら私の車に向かって言っており、横断歩道まで駆け寄ると足をひかれたとのこと。 しかしこちらは確かに青信号で出発しており、横断歩道で倒れていた方は信号無視をして渡ろうとしたと思われます。でも青だったと言い張っており平行線。 警察の方も目撃者がいないから何も出来ないとのことでした。 病院に行き、合って話をするが、かなり興奮しているらしく、一方的に話をしてこちらが何を言っても聞く耳もたず・・・。倒れた時に汚れた服のクリーニング代を出せ、通院の交通費を出せ、今日家に帰るタクシー代も出せ。といわれ、とりあえず渡して後は保険屋さんに任せることにしたが、何だか腑に落ちないのです。 (ちなみに本人曰く、複雑骨折。) ひいてしまったこちらが悪いにしても、歩行者が信号無視をしていた場合もこちらが100%悪くなるのでしょうか?保険も全額負担?やはり目撃者が出たとしても、車の方が前方不注意で100%悪くなるのでしょうか? 治療費等の問題よりも信号無視をしているはずなのに青だったと言い張るのが許せないのです・・・。どうしようもない事なのでしょうか?やはり。どなたかいいご意見ありましたらお願い致します。

  • 信号機の位置について

    信号機の位置についての質問です。 自動車道路が交わる交差点ではなくて、普通の一本道に横断歩道があるような所についている自動車側の信号機の位置なんですが、普通に横断歩道の手前に止まっているとその信号が全然見えないでしょう?それで青に変わるのに気づくためには上半身をハンドルの横にねじらせたり顔を窓に押し付けたりしないといけないのですが、あれはどうしてですか?もう何メートルか向こうに立てたらそんなこともないのにと思うのですが、なにかちゃんとした理由があるのでしょうか?

  • みんな知らないかな?

    横断歩道の横のボタンってあるじゃないですか(信号を青にする)アレは名前があるのでしょうか?お馬鹿な質問すみません。

  • 信号の渡り方

    信号待ちをしていて思ったンですが、その道路を渡るには「手押しボタン」で信号を青にしてから歩行者は横断歩道を渡る所なんですね。 その道路にあるのは歩行者用の赤と青の信号だけなんです。 車はどうやって渡るんですか? 車おりてボタンを押して、青になってからわたるんでしょうか?なんかそれだと不便ですよね・・。

  • 横断歩道、車と歩く私、譲り合いをしてしまう。辛い。

    私はいつも横断歩道を渡るときに、ストレスを感じ辛くなることがあります。 毎日、通勤中に、西に行く横断歩道と、北に行く横断歩道をいつも渡ります。 西に行く横断歩道の信号が青で、渡ろうとするとき、車の指示器が私の渡る横断歩道の方へ曲がる方角に出ている場合、私が渡ろうとしても無理して車が曲がってくるときもあれば、私が車が先に曲がるまで待っていると、車も私が渡るのを待っているという場合もあります。 そしてその譲り合いが何秒も続き、車も私も少しづつ動くという状態になることも多々です。 そうなるのが、私は辛くて、耐えられないほど嫌で、いつも西に行く横断歩道が青なら、北に行く横断歩道は赤なのでそこで信号が青になるまで待ち、まずそこを渡ってから、西に行く横断歩道を青になるまで待ち、車を確認しながらすぐに渡るということをしています。 譲り合いにならず、スムーズに渡りたいと思うのですが、なかなかうまく行きません。 今日は急いでいたので、譲り合いを互いにしてしまい、すごくつらくなりました。つらくなってしまうのです。 運転手さんに多大な迷惑をかけたという辛さです。 こういう場合、みなさんは、どのようにスムーズに渡っていますか? いい歳した大人が情けないですが、回答お願いします。

  • 横断歩道に停車

    信号待ちの時、横断歩道の上に横たわって停車する車を見ると 前方に止まるスペースがないのに気づかなかったのだろうかと思います。 私は運転をしないので、そういう車を見ると頭悪く見えるのですが 運転するものにしかわからない理由があるのでしょうか。 小皿の上の巻き寿司みたいにはみ出した長い車を見ると 横断歩道が渡れなくて本当頭にくるのですが。