• ベストアンサー

転職までの期間、国民健康保険と扶養どちらにすべきか

12月31日に会社を退職しました。 1月15日からは別の会社で派遣社員として働きます。 (3ヶ月更新の契約をしており、「2ヶ月と1日以上勤務することが  すでに決まっているので、1月15日からすぐ社会保険に加入できる」  と派遣会社から説明を受けています。) 空白の1/1~1/15までの間は、国民健康保険に入る必要が あると思っていたのですが、退職した会社の総務の方から、 その間は主人の扶養に入った方がお金がかからない、と アドバイス頂きました。 しかし調べていると、社会保険料は日割りされないようなので、 1月15日から働くならば、結局は、1月分の社会保険料は 次の勤務先の派遣会社を通して、一か月分全部払うことになるのでは? と単純に思っています。 金銭的に変わらないなら、わざわざ扶養に入れる手続きを主人に お願いしたくないと思っています。 (主人が多忙期なため、扶養に入れる、はずすの手続きを 避けれるなら避けたいと思っています) 実際、転職までの半月間(1/1~1/14)、扶養に入るのと、 入らずに国民健康保険に入るのとでは、支払う金額は どのように違うのでしょうか。 お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.3

結論から言うと、「どちらでも負担が増えることはない」ですが。 ※説明の都合上、用語の説明を。 「健康保険は、サラリーマンの社会保険と国保に分かれる」という誤解が多いですが、民間サラリーマンが加入する制度の名前が「健康保険」です。 「社会保険」と言ったら、厚生年金保険や雇用保険や労災保険も入ります(正しくは国民年金や国保も)。 制度上、1/1に国保に加入します。そして、1/14で脱退します。 国内に居住している人は、原則として国保に自動加入です。健保に加入している人は例外として国保から脱退するのです。ですから、被扶養者にならない限り、自動的に国保に加入します。 市町村が把握していないので保険料の請求がないことと、加入していないこととを混同してはいけません。 しかし、この間の保険料はかかりません。 月の末日に加入している制度の保険料がかかる、という原則があるからです。 ※この逆に、1~14日に健保加入で、15日~末日に国保加入だと、「同月得喪」といって、健保と国保の両方の保険料がかかります。 #2さんの回答のように、国保の届け出をしないことは違法です(そういう回答は違反回答です)ので、念のため。 〉非常に多忙期なので主人への負担を心配して おりました。。。 あなたには、市町村に届け出をする、特に再就職してから届け出にいく時間の余裕はあるんですか?

kumapu_mango
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 役所に電話して確認いたしました。 (thorさんの回答を拝見する前でした。) 回答頂いたとおり、月末に加入している制度の保険料がかかるとの ことでした。よって1/1~1/14の間、国保に加入しても、 主人の扶養に入っても、いずれの場合も1月は社会保険料が適用され、 支払う金額は変わらないとのことでした。 また、私が質問した時期が遅かったせいもあるかもしれませんが、 「1/1~1/14に関して、原則手続きは必要ですが  あと2週間もありませんので病院通いなどされていないなら、  1/1~1/14に関する手続きは省いても結構です。この間に  病院を利用する必要がでてきたら、そのときに手続きを行って  頂ければ大丈夫です。」 とのことでした。役所や、日数によって対応異なるかもしれませんが、 今回のケースではこのような回答を頂きましたので 特に手続きは行わないことにいたしました。 みなさま、お手数おかけしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.2

私もその切り替えの時期で 苦労したことがあります。 1月15日からということは 1月分からの会社の健保に加入することになります。 なので、まるまる1カ月分そこからの料金発生になりますから 国保に加入することないです。 (おっしゃる通り、日割り計算がないので・・・) そこで困ることは もしも1月1日から1月14日までに 病院にかかれないことです。 もしもかかると実費になるからです。 なので、何か持病があって その時期にかかりたいようでしたら 旦那さんの扶養に入るといいかもしれませんが 別に病院にかかる予定がなければ そのままでかまわないとおもいますよ。

kumapu_mango
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 役所に電話で確認しました。 denji-05 さんのアドバイスどおり、 国保も扶養もいづれも手続きは行わないことにしました。 詳細は、No.3さんへのお礼内容の場所に書きます。 ありがとうございました!

回答No.1

金銭的なことをいいますと、だんなさんの扶養になった場合は一銭もかかりません。 もちろん、だんなさんの会社の総務の方には短期間の間に加入の手続とはずれる手続がありますので少し手間ですが、それが仕事ですので気にすることはありません。 国民健康保険がどのくらいの保険料を払わなければならないのかは、一人一人違いますのでなんともいえません。 こんな答えでよろしいでしょうか?

kumapu_mango
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >金銭的なことをいいますと、だんなさんの扶養になった場合は一銭もかかりません。 社会保険料が日割りできない、と聞いたので、 転職までの1/1~1/14の間を扶養に入る・入らない に関係なく、 1月15日から働くなら結局は1月から社会保険料をまるごと払う 必要がある(国民健康保険の方は払わない)のでは?と思って いるのですが。。この認識が違うとのことでしょうか。 申し訳ありませんが、もう少々、ご説明頂けますと助かります。 ちなみに >短期間の間に加入の手続とはずれる手続がありますので少し手間ですが、それが仕事ですので気にすることはありません。 総務の心配ではなく、非常に多忙期なので主人への負担を心配して おりました。。。書類への記入、WEB上での入力、など 申請のために いろいろありますので。説明不足ですみません

関連するQ&A