• ベストアンサー

ルーターにて、外部アクセスを許可するには

はじめまして、松村といいます。 DHSにて、ダイナミックIPを取得して、家サーバーを立ち上げたいのですが、 苦戦しています。わからいのはルーターの設定なのですが、 どうやっても、外からのNATアドレス変換が効いてないようです。 DHSにて取得したドメインをブラウザに入力すると、ルーターの設定ページ に飛んでしまい、パスワードとユーザー名を求められてしまいます。 環境は ルータ : NTT-MEのMN7310(ブロードバンドルータ) PC : Pen4 1.6G OS:WinWP  お時間があれば、ご教授のほうよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5964
noname#5964
回答No.4

すみません、訂正です。 DOSで「ipconfig /all」を入力して結果の Physical Address:XX-XX-XX-XX-XX-XX という「XX-XX-XX-XX-XX-XX」を動作モード設定のGapNATを選んで、「グローバルIPアドレスを割り当てるパソコン」という蘭に「XX:XX:XX:XX:XX:XX」という形(コロン)で区切って入力します。

その他の回答 (3)

noname#5964
noname#5964
回答No.3

http://192.168.1.1/から 設定の選択→編集→動作モード設定で「GapNAT」とは違うものなのでしょうか。 前に、自分がチャットサーバなのですが、 >DHSにて取得したドメインをブラウザに入力すると、ルーターの設定ページ >に飛んでしまい、パスワードとユーザー名を求められてしまいます。 とうまくアクセスできなくて苦戦しました。 うまく外部からアクセスできなかったので、この「GapNAT」で設定したら、うまくできました。 「GapNAT」を設定するときにMACアドレス(DOSからipconfig /all)と入力し「Physical Address」の結果を、アドレスの蘭に「XX-XX-XX-XX-XX-XX」という形で入力します。 最初調べてたときに、IPマスカレードという言葉がでてきたのですが、説明書にも載っていなくて、どうやら「GapNAT」という名前らしい・・・(同じかは知らないです。 自分無知ですので、参考にでも、なれば幸いです。

  • kozack
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.2

amoamoさん今日は。 NATテーブルの設定でポート(例えばwwwの80)を開けましたら、1度友人に取得したIPアドレスにアクセス試行してもらうのが1番です。 私も経験がありますが、プラウザでページを確認出来てもファイヤーウオールで隠れたり内部設定だけではweb serverを完全に立ち上げるのは難しく、外部協力者に頼むのが解決の早道でした。

noname#191236
noname#191236
回答No.1

詳しくは分からないのですが 内部からアクセスした場合、 設定画面が表示されるのは通常の動作のようです。 外部からアクセスしてみては いかがでしょうか?

amoamo
質問者

お礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。 一度外部からアクセスしてみるようにします。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • ルータの設定にとまどふ。

    NTT-ME MN7310(http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7000.html)という ルータを買い、設定をしたのですが2台同時にインターネットが できないので、アドバイスください。 環境 PC(富士通MV(3)307) win2000pro ノート LatitudeXP win95 ネットワークケーブル 10BASET ルータ 上記 モデム ルータ内臓 NTTフレッツADSL1.5Mタイプ ぷらら フレッツ・ADSLセット http://www.plala.or.jp/access/guest/adsl/q_a/index.html >IPアドレスは、ぷららから自動的に割り当てられたグローバルIP >アドレスが1つ付与されます。(接続毎に可変) ルータの設定が怪しいのか、グローバルIPアドレスが1つしかないから なのか、だと思うのですが。 ルータの設定 詳細は省略しますが、気になるところを載せます。 設定 PPPoE設定 NATルータ 使用しない→LAN側IP設定など、PPPアカウント設定 PPPoA設定 NATルータ 使用しない Modem設定 ブリッジ  使用→ この設定ですと1台だけインターネットにつながります。 ちなみにデフォルトに近い形です。 インターネット接続はフレッツADSLのソフトをそのまま 使っています。 1台インターネットにつないだあと、 もう1台のブラウザを開いてもだめです。 私としてはルータとして使用したいのですが、 PPPoE設定を「使用する」にするとLANは見えても 1台もインターネットにつながらなくなります。 Modem設定が「使用しない」になってしまうからのようです。 でもLANはOKです。 ちなみにPCはDHCPから自動的にIPアドレス取得です。 非常にわかりづらい質問です。補足しますので言ってください。 設定個所などありましたらご指摘ください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルータに接続されているプリンタに外部からアクセスするには。。。

    こんにちわ ルータに接続されているプリンタに外部からアクセスする方法をご教授願いたいのですが。。。 詳細はグローバルIPアドレスが割り振られたルータがあり、そこにプリンタ(グローバルIPアドレス)がつながっています。 そこに別のルータ(詳細不明)を介し、プライベートIPアドレスで接続しているPCでプリンタにアクセスし、印刷を行いたいのですがどういう方法をとったらいいでしょうか? グローバルIPアドレスが割り当ててあるルータはNTT-MEのMN8300です。

  • ADSL8Mで契約中。ルータを変えると通信速度は改善しますか?

    フレッツADSL8Mタイプで契約しています。 現在使っているブロードバンドルータは、NTT-MEのMN7530です。(http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7530/index.html) これを、現在5000円以下で売っているブロードバンドルータに置き換えると、通信速度の向上が見込めるでしょうか? ただし、ADSLの契約は変更せず、MN7530も無線LANアクセスポイントとして残すものとします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルーターのIPアドレスでしかアクセスできません

    自宅サーバーを立てようとしている者です。 ADSLなので動的IPアドレスです。 DynamicDo!でドメインを取得し、DiCEを使ってIPアドレスの変更があるときは変更できるようにしています。 サーバーの構築の本にはモデムとパソコンを一対一で接続した場合のアクセス方法しか書かれておらず、ルーターを間に入れた方法が記載されていません。 それに、現在のIPアドレスを確認してアクセスしてもアクセスすることが出来ないのです。 ルーター側からDHCPで割り振られたアドレスか、http://127.0.0.1からだとアクセスできます。 ドメインを取得して、DiCEを設定して、プロバイダーから割り振られたIPアドレスを更新しても今のままだと内部からしかアクセスできません。 ルーターやソフトの設定が必要でしたら教えてください。 AN HTTP、DiCEを使用しています。 ルーターMTT-MEのMN7330、サーバーのOSはWindowsXP HOMEです。

  • ドメインで外部からアクセスするとルーターにアクセスされてしまいます。どうしたら良いですか?

    自宅サーバーを構築できる直前なのですが、取得したドメインで自宅のサーバーにアクセスする段階で何度やっても、ルーターにアクセスされてしまいます。 つまり、ルーター本体にアクセスされて、肝心なサーバーマシンにアクセスされません。 原因は、恐らくアドレス変換にあるのではないかと、自分は思います。外部からのポート開放は確認済みです。 ルーターの方の設定に関しては、NATの設定を確実にしました。 ルーターに反映させているのも確認済みです。 それでも、何が原因なのかは全く不明です。 そもそも、初心者であるために詳しく分からないのが現状です。 OSはWindows XP(Home)です。 ルーターはRT-200KIです。 webサーバーソフトはapachを使用しています。 以上、どうかご指導のほど、宜しくお願い申し上げます。 もし、なにか要求がございましたら、随時お願いします。

  • MN8300でGapNATを使いたい

    NTT-MEのBBルータMN8300でGapNATを使う設定にするとインターネットに接続出来なくなります。 取得したWAN側のIPが***.***.**.100とすると、ルーターは何故か***.***.**.101になっています。 2つもグローバルIPをもらえる筈がないので?です。 どなたか経験者の方がおられましたら宜しくお願いします。

  • ルータのファイルの共有の仕方。

    NTT-ME MN7310(http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7000.html)というモデム内臓ルーターを使っています。 ━【ルータ】┳━【AのPC】       ┗━【BのPC】 という設定です。 パソ起動するとネット繋がる環境です。 AとBのパソでファイルの交換・共有をすることは可能でしょうか?

  • ルータにアクセスできない。

    自宅のブロードバンドルータにアクセスできません。ブラウザでルータのIPアドレスを打っているのですが、サーバが見つかりません、となってしまいます。 ipconfigを打って表示された、デフォルトゲートウェイのIPアドレスを打っています。pingをそのアドレスあてに送ると、レスポンスが帰ってきます。 OSはVISTAです。よろしくお願いします。

  • ADSLモデム内蔵ブロードバンドルータMN7310でのアクセスについて

    うちはモデム内臓ルーターNTT-MEのMN7310を使っています。 いつもはルータを通して4台でインターネットをしているのですが、最近、ファイル共有ソフトのWINMXを使いはじめました。 しかしTCPを受け付けないとかで親接続が難しい為NATルータ接続からブリッジ接続に変えて、やってたのですが、WINMXを使った後に変更ができないのです。 (http://192.168.1.1)と入力するとMN7310ではモデムの設定画面が開くと思います。 しかしブリッジ接続→ルータ接続に直そうと思い(http://192.168.1.1)と入力しても、設定画面が表示されません(ページを表示できません)という画面になってしまいます;; モデム本体のリセットボタンを押して工場出荷状態にすると直るのですが、いつもリセットするのも嫌ですし、改善方などありましたらご指摘よろしくお願いします。

  • NATタイプの失敗が直りません・・・ルータの設定が必要なのでしょうか?

    PS3のインターネット接続テストのNATタイプの部分の質問なのですが 現在PS3とパソコンで回線を分けるために『ブロードバンドルーターNP-BBRL』を使っています。 しかしPS3の接続テストでどうしてもNATタイプの部分だけがサーバーへの接続がタイムアウトになりました。(80130203)となり失敗になってしまいます。 ルーターの設定はIP自動取得接続にして、DHCPサーバー機能とUPnPの部分は有効にチェックされています そのほかの部分はなにも設定してないのですが、他にNATに関連するような設定はあるのでしょうか? ルーターは初めてなので説明が足りてないかも知れませんがどなたか教えてくださいm(_ _)m