• ベストアンサー

学生時代の未納分国民年金について

alpha123の回答

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

学生特例は未納じゃないです。きちんと手続きして正解です。学生はこのくらい知的で賢明でないとね(無知で騒ぐのもいる)。 受給資格期間になり、年金額に反映されないものです。10年間の猶予期間あって追納できます。 手続きしなかった人は未納で2年まで納付できるが、時効あってそれ以上払う方法がない。選んだのは本人だから仕方ない。 http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji01.htm 受給額は払った人が払わなかった人より多いです。当たり前だが(^^) 「お得」言い出せば専業主婦(夫でもいい)は払わず受給できる特権階級です。18歳で結婚して働くことなければ最も効率いい(^^) 受給期近づくと遊ぶ金や車やスキーにお金つぎ込んでも保険料払わなかった人が周知しないのはおかしいなどと裁判しています。国民の権利だからとめようはないが連中が遊びまわっていて怪我したころ、同世代でもきちんと払う学生はいたし、同年齢で働いている人はきちんと保険料払った。他人の払ったお金にたかる寄生虫みたいですけど(^^) スキーや車で怪我した未払い学生を勤労青年や支払う学生が支えるのでは自己責任自己選択と無縁の世界です(おつむが幼稚園か)

関連するQ&A

  • 学生時代の国民年金を支払うかどうか

    学生時代の4年間、学生納付特例により国民年金の支払いを猶予していました。 社会人になって学生時代の国民年金を追納しようとおもうのですが、これからずっと厚生年金を支払っていくと考えると、学生時代の4年分の国民年金なんて、将来もらえる年金額にそんなに影響しないのでは?と思ってしまいます。 (実際、職場の先輩は払う必要がないと言っています。) 学生時代の国民年金を追納べきでしょうか?

  • 大学時代の国民年金未納について

    学生時代(今から約28年前)、2年間、国民年金を支払っていません。 2年間分の国民年金は今後も追加で支払うことはできないのでしょうか? このままでは、60歳までに38年分しか国民年金が支払えないことになり、満額支給できません。 なんとか40年間の満額支給できる方法はないでしょうか?教えてください。

  • 学生時代の国民年金未納の影響について

    現在は会社員で4年目です。 大学院終了後、会社に就職したのですが、学生時代の20~25歳まで国民年金を納めていません。親元から離れて下宿していた為、国民年金納付書にも気付かず、親もどうせ会社に入って厚生年金に入るんだろうからと、免除措置もしていません。 現在は会社員なので、厚生年金を払っているわけですが、この5年間の未納(約70~80万円?)というのは、将来貰える年金額にどの程度影響を与えるのでしょうか?  つまり、厚生年金35年納付の人の年金額と、国民年金5年+厚生年金35年の年金額とでは、どの程度違うのでしょうか? トータルの納付額は、前者は後者の90%以上になりそうですが、支給される年金は、トータルの納付額の単純比率で計算されるのでしょうか? 満額払っている人の90%の額を払っているのに、もしその受給年金額が80%しか支給されなかったら、それはそれで理不尽だなぁと思ったので、質問させていただきました。

  • 年金の未納について

    こんにちは。教えてください。 会社が社会保険に加入することになりました。 今までは、「国保」「国民年金」に自分たちで加入する代わりに、保険料・年金の金額の半額を会社から別途支給されていました。 で、今度会社が社保に入ることになったので、「厚生年金」に切り替わるようなのですが、「国民年金」を支払っていなかったことは、会社にばれてしまうのでしょうか? (余談ですが)毎月の生活が結構ギリギリのため、冬のボーナスで未払い分の保険料を清算。 夏のボーナスで年金の未払い分を清算。する算段でした。 先日ボーナスが出たので、保険料の清算(未納分)はすませましたが、冬のボーナスで年金を補填することができません。 正直に会社に話さなくてはいけないでしょうか?(汗)

  • 学生時代の年金が未納でした。追納できますか?

    52歳です。20歳の時、短大生で年金を納めていませんでした。誕生日が7月なので、翌年働きだすまでの9か月が未納になっていました。 当時は働くまでは年金は払わなくてよいと思い、学生特例申請もしていません。はるか昔の分なので今更納めることはできないのでしょうか?払っていないので支給額も減らされるのでしょうか? また、娘が大学生の時、2年間は学生特例の申請をして、払っていませんでした。今春、就職したので、それ以降は給料から天引きされています。 学生の時の未納分は金額が大きいので払えずにいます。貯金をするよりも、年金を納めた方が得だし、そもそも払うのは義務だと娘には話しているのですが、娘の言い分として、友達は払っていないし、今後年金はどうなるかわからないので未納の分は払わないの一点張りです。皆さんはどう思われますか? 社会保険事務所の電話が混んでいてつながらないので、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 学生納付特例による未払い分をどうするべきでしょうか

    私は今年から就職して働いているのですが学生時代の学生納付特例による未払い分をどうするべきか悩んでいます。 大学に入る前に1年浪人しており、誕生日が5月なので大学1年の5月分から大学4年まで、そして大学院に2年間通っているためほぼ6年間、学生納付特例を使用しました。 母親は将来支給される年金なんて期待出来ないから払う必要はないと言っていますが、その言葉が信用できず、6年分となるとかなりの額ですが少しずつ払うべきだと思っているのですがどうなのでしょうか? 母親が言うように未払いのままにしておくか、少しずつでも返すべきなのか教えて頂きたいです。 未払いの場合、将来どの程度影響が出るのかも教えて頂けると助かります。

  • 学生時代の国民年金を払っていないのですが、、、

    25歳会社員です。 学生時代、二十歳になってから就職して厚生年金を払い出すまでの期間、 国民年金を全く払いませんでした。 おおよそ、30万円ほどです。 就職後はずっと、会社で厚生年金、国民年金をそれぞれ払っています。 月に25000円くらいでしょうか(合わせて)。 払っていない30万円をそのまま払わないと、 30万を今払うのと比べてどれくらいの差が老後に出るのでしょうか。 また、学生時代の未納分はいつまで払うチャンスが与えられるのでしょうか。 今はまだ請求がきますが、無視しつづけてしまっています。

  • 学生時代の年金について。

    私は今年から働き始めた22歳です。 2年3ヶ月間分学生時代の特例で免除を受けておりました。 そして今、学生時代の年金を払っている最中なのですが、実際2年3ヶ月分を払わない場合と払う場合では将来、いくらくらいの受給額の差が生まれるのでしょうか? 一応、今三ヶ月分ははらいましたし、今後も払って行こうと思っております。 御存知の方、宜しくお願いいたします。

  • 学生時代の国民年金および満期について

    今年で24になった、大学院に通う者です。 国民年金に全く無関心だったため、ほったらかしにしてきましたが、 この間、ようやく国民年金手帳の再発行と学生特例の申請をしてきました。 そして、今、いろいろ調べてみて 今年度については学生特例が適用されるのですが、 それ以前(23歳頃まで)については2年しか猶予がないため、 どんどん期限を迎えていることを知りました。 本来、この期間についても支払い義務があることは分かっているのですが、 このまま、就職して厚生年金に入り、 自動的に国民年金も納めていく (←厳密な表現でないかも・・・) ことを考えると、退職(65?)までには余裕で満額に届きそうですし、 国会議員になるわけでもないので、 無理に納めなくてもいいかなと悩んでいます。 現在バイトをする時間のない私にとっては、非常に大きな額です。 現在、厚生年金に入られている方々で、 学生時代の国民年金の納付は実際どうされたかをお伺いしたいです。 またアドバイスなどをいただけると幸いです。 (長文になり申し訳ありません。)

  • 学生時代の国民年金について

    年金関係はかなり無知なもので、一般常識かもしれませんが、お教えください。 年金特別便にて年金記録がきましたが、就職前の年金について記載がありませんでした。 (大学卒業後、就職してからの厚生年金の記載のみ) 20歳から就職するまでの4年間は、「国民年金」があるべきだと思うのですが、 「学生納付特例」の記載もないため、”未納”となっている感じです。(国民年金の加入月が0ヶ月となっている) これは ・親が払っていたが国の記録から漏れている ・単純に払っていない(学生なので自分で払った記憶もなく、特例も申請した記憶がない) のどちらかという考えでいいのでしょうか? また、国民年金は”義務”なのでしょうか”任意”なのでしょうか? 義務なら、親が払っているはずなので問い合わせ先に確認してみたいと思います。 基本的なことでもうしわけありませんが、どなたか回答よろしくお願いします。