• ベストアンサー

ひき逃げ?人身事故での対応について

皆さんのお知恵をお借りしたくて投稿いたします。 12月28日、歩行中の母が乗用車と接触し、そのまま車は立ち去りました。右手の甲に直径8センチほどの青アザができた程度で、幸い骨折などもしていませんでした。車のナンバーを記憶していたので警察に事情を説明(現場検証?実地見分?)し、立ち去った車を探してもらいましたが、30日に接触した車が判明しました。 運転手も、同時刻に現場を通過し、母の姿を認識しているので、接触した車は自分に間違いないと言ってくれています。しかし、接触したことは気づかなかったそうです。 相手は公務員(学校の先生)で、謝罪についても誠意を感じられましたので、重い処分をされないようにして欲しいと考えています。 相手の保険屋が正月休暇で、今後の対応について相手方も意が決められていない現状です。 当方の要求としては 1治療費の負担(実費・多分2回~3回通院で2~3万円になります) 2交通費の負担(実費・合計5千円程度) 3後遺症が出た場合の補償 慰謝料や見舞金は要求するつもりはありません。 相手側は「保険で・・・」と言いましたが、事故扱いにすれば、「ひき逃げ」になるのではないかと逆にこちら側がアドバイスする始末です。 長い説明となりましたが 1 この方の交通違反的な処分はどのようになりますか?(母の怪我は2週間以内の診断書が出ると仮定します。青免許ですが満点です。) 2 この方の教育委員会から出る処分は?(通勤の帰りでの事故です) 本音は、保険屋を入れて事故扱いにするのが、当方にとって一番いいことは理解していますが、幸い怪我もたいしたことないのであまりに可愛そうで・・・。 1月4日までに事故扱いか、示談か決めるように警察から言われています。アドバイス宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • novtaro
  • ベストアンサー率29% (39/134)
回答No.5

 この先生自体もまだ事態を把握していないみたいですが、人身事故で一番大きいのは行政処分(免停等の違反点数)ではなく、刑事上の処分(傷害罪)なのです。  免停かどうかは行政処分です。これはほぼ機械的にハガキが送られてきて、点数が決まります。治療の日数により決まりますが、点数はすでに他の方が答えられているぐらいかと思います。5点では免停になりませんが、累積点数があれば免停でしょう。ただ、せいぜい一定期間車に乗れないだけの話です。  それより、相手に傷害を与えて、そのまま逃走したことが、刑法上どう判断されるかというポイントが大きいです。刑法上の業務上過失傷害にあたり、懲役5年または罰金100万円以下です。警察が事故を調べて、検察庁にその事故の状況に関する資料を送ります(書類送検)。そこで検察が、事件性が高いと思えば裁判になります。  検察からの呼び出し、裁判になれば、先生も仕事を休んでいかなければならなくなり、おそらく職場に知られるでしょう。そして有罪になれば、クビにはならなくても、職場の中でもそれなりの処分があるとは思います。勤め人にとっては、大打撃なのです。  特にそのまま立ち去った(逃走した)ことがどう判断されるかが大きいです。  ただ、これはあなたが気にする話ではなく、あくまでもその先生がどうしたいかによると思います。先生側が一刻も早く示談にしたいなら、自ら相応の条件を提示してくるはずです。ところが、何も提示して来ず「保険に任せる」という対応なら、そもそも保険会社がどういう対応かも分からないので、とてもすぐに金銭的に解決できないでしょう。その場合には、事故扱いにせざるを得ないでしょう。

matumo
質問者

お礼

そうそうの回答有難うございます。 私もなんとなく同じような心配をしていました。 「気づかなかった」としても、気づかないことも問題ですし、結果的には「逃走」してしまったとなるので、安易に事故扱いにする判断を止めて良かったです。(でも、相手方の人柄からして、本当に気づいてなかったと確信しています。) 示談の条件提示を期待しているわけではないですし、保険屋も正月休みで対応してもらえない訳ですから、相談する人がいないので気の毒に思っています。 後から、「事故扱い」「示談」の選択を誤ったと相手側が思わなければいいのですが・・・。 事故扱いを選択するなら、「罰を与えないで下さい」という書面を準備するつもりです。 もし、追加の回答をいただけるようでしたら、 1母もその裁判に出廷することになるのでしょうか? 2私たちが、処罰を望まなくても書類送検される可能性はあるのでしょうか? どうぞご教示下さい。

その他の回答 (6)

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.7

>1 この方の交通違反的な処分はどのようになりますか? >  (母の怪我は2週間以内の診断書が出ると仮定します。 >    青免許ですが満点です。) 刑事責任では、道路交通法違反(事故報告義務違反、被害者救済義務違反etc.)、 行政処分では、免許停止或いは免許取消が考えられます。 刑事責任については情状酌量によって減刑されることがあります。 代表的なのが示談です。 行政処分については、これは酌量はされません。 民事上の問題で慰謝料などを求めていないようですが、 自賠責保険ですべて支払われますから、お気持ち程度に 受け取っておくと良いでしょう。 自賠責が支払われたから相手の負担が増すわけでは有りませんので。 >2 この方の教育委員会から出る処分は? >  (通勤の帰りでの事故です) これは最近の社会的な流れからすると、 飲酒運転ではなかった、というのが救いで、 減給?ヶ月というような罰則になるのでは、 と思います。 地域によって罰則が異なるため、こればかりは 何ともいえないのが実状です。 相手の誠意を感じられているのでしたら、 治療への専念と、早めの示談をされると良いでしょう。 それが一番の相手への気持ちとなります。

matumo
質問者

お礼

回答有難うございます。 肝心な時に保険屋が休みで、全然あてになりません。 詳しい方からのアドバイスで気持ちが楽になりました。 保険屋にも相談できず、お互いにベストで納得行く解決を図りたいのに警察が、せかせるので困ってしまいます。 相手も当初は「保険で・・・」と言ってましたが、「事故扱いにしないで欲しい」と考えが変ってきました。 即断で「事故扱い」にしなくて良かったと思います。 この度は誠に有難うございました。

  • novtaro
  • ベストアンサー率29% (39/134)
回答No.6

No5です。  相手への処罰は求めていないのですね。確か警察において人身事故の調書を書くことになりますが、あまり詳しく覚えてはいませんが、記入欄に「処罰を求める」「警察にまかせる」「処罰を求めない」といった欄があると聞いたことがあります。  したがって、警察に対し、治療費の請求等で人身事故として記録しておきたいが、加害者に対して処罰を求めているわけではないことを説明した上で、適切な欄に記入すればいいのかなと思います。  

matumo
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 >治療費の請求等で人身事故として記録しておきたいが ↑まさにその気持ちです。 以前事故を起こした方が、示談成立後「後遺症」の治療費でもめたことを記憶しています。 回答有難うございました。

回答No.4

ぜひ間に合ったら加害者に同意していただいて、「自過失・第三者行為による傷病届」を提出してお母さんの健康保険を使ってください。被害者、加害者、保険会社の節約になります。医療費を節約した分は保険会社と交渉して慰謝料などを増額する交渉をする余地ができます。ただし健康保険は使えるのですが、病院は抵抗するかもしれません。 保険会社は自己負担の3割と健康保険組合から請求された7割を負担するわけですが、自由診療よりもかなり節約できると思います。またいったん自由診療で治療を開始した場合は使えない場合もあります。 http://www.city.yokohama.jp/me/izumi/honen/jikasitu.html http://www.city.yokohama.jp/me/izumi/index.html

matumo
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。 残念ながら、警察に被害届けを提出する前に受診しました。 窓口で、第3者行為原因の全額負担に同意をし支払いも行いました。 (ちなみに14000円位でした) その時点では、相手方が見つかるのか全く解らない状態でしたが、自由診療と言ってもかかりつけ医ですし、変なレセプト作っていないと思います。 私は医療費や通院費の実費、後遺症が出た時の補償のみ要求しております。慰謝料要求は毛頭考えていません。相手も、保険屋を通せば自費がかからず面倒なこともないと思いますが、保険を使う→事故取り扱い→行政処分→教育委員会処分となってしまった時のことも考えて事故扱いにしないと後悔するのではないかと案じている次第です。 次回の通院が1月4日なので、病院には交渉してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

ひき逃げの立証というのはすごく難しいのです。 本人が事故に気がついていないという以上、それを覆すためには警察も長い時間をかけて捜査をしなければいけません。 幸いにも被害者が軽傷ですので、警察としてはひき逃げ扱いにはしないと思われます。 相手側が保険で・・・という以上、警察にしっかりと人身事故で届け出をして対処するべきだと思います。 相手の処遇についてご質問者側が気にすることはないと思いますし、逆に事故を隠蔽して、職場にも報告なしというほうが問題になるのではないでしょうか? それは相手方が判断することですので、ご質問者は保険会社を通して正規処理を望むことが重要だと思います。

matumo
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。 現場検証の際に「接触に気づかなくても、立ち去れば「ひき逃げ」です。軽症で済んでますが、重症・軽症とか関係ないんです。」と言っていたので、事故扱い=人身事故+ひき逃げ、になると思い込んでおりました。 まだ数日間猶予もありますし、相手側も基本的に事故扱いで保険屋を使いたいと当初は考えていたようですので、最終判断は相手にお任せしようと思っています。(その方が私も安心) 処遇について心配しているのは、相手側の人柄の良さと、間接的な知り合いだったので・・・。 上司には報告もしたようですし、事故扱いでも示談でも隠蔽にあたらないと思います。 事故扱いにしてしまうと、教育委員会からの処分があるのではないかと心配しているのです。軽症なのに、重い処分とかになると気の毒で・・・。

noname#27233
noname#27233
回答No.2

人身事故扱いにしたとしても、被害者が加害者の減刑を求めれば 刑事罰は科せられないようになっていると思います。 >1 この方の交通違反的な処分はどのようになりますか? 減点5 >2 この方の教育委員会から出る処分は?(通勤の帰りでの事故です) 規定によりけりですので、なんともいえません。

matumo
質問者

お礼

そうそうの回答有難うございます。 誠実な対応を行ってくれているので、減刑を求められれば快く応じるつもりです。

noname#38757
noname#38757
回答No.1

http://rules.rjq.jp/jinshin.html 保険を適応するには人身扱いにしなければなりません。 その場合は上記リンクの通りです。 減点は5点ですね。 多分、それ以上の処分はないんじゃないでしょうか。

matumo
質問者

お礼

そうそうの回答有難うございます。 現場検証の時に、警察担当者が幾度も「ひき逃げした車」という言葉を 使っていたので、「これは重罪やなぁ~」と思い込んでました。 減点5点なら、この方の場合は免許停止もないので安心しました。

関連するQ&A

  • 人身事故について

    片側2車線の国道を直進中交差点から対向車線の車が右折してきて接触事故を起こしました。相手は特に怪我は無かったのですが助手席の妻が軽い鞭打ちになりましたので人身事故扱いになりました。警察官の方がいうには私にも搭乗者を怪我させたと言う事で刑事罰の対象になるといわれました。私にはどのような処分が科せられるのでしょうか?

  • 人身事故のその後について

    今年の4月にコンビニの駐車場から出るときに、停まっている車にぶつけてしまいました。 最初はケガもないし大丈夫と話されていたのですが、相手のお父さんが現場にきたあとから腰が痛いと言いだされて、人身事故扱いになってしまいました。 こちらの不注意でしたので、すぐに保険会社に連絡を取り対応していただき、その後は保険にて車の修理させていただきました。 もちろん、警察にも連絡して現場検証など立ち合っています。 その後、保険会社から相手の方と全く連絡が取れないと連絡があり、自宅にも行ったそうですが留守で手紙を置いてきたが連絡はやはりないとのこと。 警察にもいってないようで、そちらも全く連絡がとれないとのことで、未だ事故証明も取れない状況です。 相手の方は、1日だけ通院されたようです。 もうすぐ5ヶ月がたとうとしていますが、警察からは行政処分とか点数に関しての通知はまだきていません。 このままの状況だと、行政処分や免許証の点数の減点などどうなるのでしょうか?

  • 人身事故の加害者とは

    人身事故について加害側の判断はどのようにして決まるのでしょうか? 先日私の車の側面に車線変更してきた相手車両に接触されたのですが、 双方けが等無かったので物損で処理と考えていたのですが、後日相手が病院に診察に行き警察に人身扱いをしようとしております。 警察から現場立会いの呼び出しが掛かりましたが、どう考えてもけがをするような事故ではなかった上に、こちらは被害者と考えておりますが、 この場合どちらが加害者となるのでしょうか? それと相手が人身事故にした場合当方にどのような影響があるのでしょうか?

  • 人身事故の行政処分について

    不安で仕方ないので他の方の意見を聞いてみようと思い質問しました。 昨年末、車の左後ろに当てられました。 その時の事故の状況はというと、私が脇道から国道へ出たところに右側から走ってきた相手の車がぶつかってきたわけです。 当初、物損事故ということにしていました。過失割合は、私の方が8で相手が2という結果でした。相手は追突したきたわけですが優先道路へ出て行った私の方が悪くなるようです。 首が痛いので1ヶ月くらい毎日病院へリハビリに通っているわけです。そこで治療費を負担するのにも困ってきました。 保険の関係で人身事故扱いにしたわけなのですが、自分に過失が大きくあって、相手はケガをしておらず、自分だけが怪我をしていたという今回のような場合には、 行政処分、刑事処分はあるのでしょうか。 つまり免停とか罰金とか減点とかそういうのがすごく心配なのです。 保険会社に相談したところによると、相手に怪我をさせているわけではなく、自分が悪い上に自分が怪我をしているので行政処分はないだろうと言われましたが、現場検証のときに警察官に行政処分と刑事処分の責任がかかってきますよと言われました。 わかりにくい説明で長々とすいません。 こういった事例に過去あわれたかたや、詳しい方、教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 事故の対処法は?

    先日、交通事故に遭いました。(被害者) 事故内容は信号交差点での車列で停車中に私の後ろで同様に停車中の車に加害者の乗用車がおそらくノーブレーキで追突をして追突された私の後ろの車が押し出されるかたちで私の車の後部に追突をしました。(一般に言う玉突き事故) 私の怪我の具合は頸椎捻挫(鞭打ち)で全治1週間と診断されました。 そこで皆さんにお伺いしたいのは警察に人身事故扱いをお願いすれば相手の加害者は免停等(行政処分)罰金刑等が科せられると思いますが、相手からの誠意もあり出来る限り穏便に済ませてあげたいと思っています。 以前、聞いたことがあるのは怪我をした場合は人身事故にしないと治療費が保険から出ない為、加害者の実費になる。と聞きました。 もし本当なら人身事故扱いにすれば保険金で怪我治療が可能だが加害者は行政処分等を受ける。 人身事故扱いにしないと加害者は行政処分等は免れるが治療費を実費で支払う事になる。 被害者の私がこんな事を考えるのはおかしな事と指摘をうけるかもしれませんが、加害者の負担が極めて少ない方法を選んであげたいと思います。 よきアドバイスがあればご教授お願いいたします。

  • 人身事故 加害者が認めない

    去年の年末に私が施設内の駐車場の横断歩道を歩行中に私の左側の横にいた車がバックしてきました。 車の後方部と私の距離は1メートルもないくらいでした。 ルームミラーを見るとこちらを見ていませんでした。 よけきれず車のバンパーと私が少し接触しそのまま私は転倒しました。 車は私に気づかずに?そのままどこかにいってしまいました。 警察に連絡して4時間ほどでその車は警察が見つけてくれました。 それから2時間後くらいに相手からご迷惑をかけたようでと謝罪の電話があり、相手の保険会社からもまず病院に行くよう連絡がありました。 診断の結果は腰、肩の打撲と軽い首の頚椎捻挫でした。 警察の指定された日に診断書を持っていき調書を作成してもらいました。 その日の夜、警察から相手が認めないと言っていると連絡がありました。 私は後方確認せず接触し転倒して怪我をしているのに認めないとかあるのかと警察に伝えたところ、事故発生時に警察を呼んで現場で話したときに接触は聞いたが転倒したことは聞いていないのでもう一度調書を書き直す必要があるので後日警察署に改めて来るよう言われまた。 (相手が認めないのは何を認めないといっているかは警察に聞いていません。) 警察から連絡があり今度は署ではなく現場に来るよう警察に言われました。 事故から1ヶ月たちますがこういう事故は接触したことを加害者が認めないと警察は人身事故にしないのでしょうか? 私も診断書以外の事故を立証するものが必要でしょうか? 現場に防犯カメラはなくおそらく目撃者もいません。 病院の支払いは現在、相手保険会社が立て替えてくれていますが保険会社依頼のリサーチ会社の調査結果で支払いを取りやめることもあると聞きました。 加害者が接触を認めないなら保険会社もこちらへの支払いは一切ないと思います。 今後どういうことをやっていけばいいでしょうか?

  • これって人身事故になるのでしょうか?ひき逃げで訴えられています。

    1年以上前、仕事で路上駐車をしてしまった際に、そのマンションの住人が注意をしにきたのですが、強硬に窓をたたかれたりして、身の危険を感じたため、ゆっくりと車を発車させました。そのときに相手が車の前に立ちはだかるような感じで、妨害されたのですが、相手が怪我をしない程度にゆっくりと発車させて立ち去ったのですが、ひき逃げということで警察に被害届けを出されました。 たまたま、昨日その場を通った際に発見されて通報され、警察から事情を聞かれ、会社の上司が誤りに行き、、、という状況になっています。 相手は23週間通院ということで警察に逮捕するように訴えているそうです。 実際には先方がぶつかって来たような接触で、そのような怪我をさせるような感じではありませんでした。 相当な被害額を会社に要求しているようですし、会社の仕事も実質的にできないような状況に追い込まれています。 このような場合、どのような罪に問われるのでしょうか?自分の身の潔白を証明するにはどのようにしたらいいのでしょうか? このまま会社の保険会社に任せておけばいいものなのでしょうか? 非常に不安です。教えてください。

  • 人身事故にすべか迷っています

    高校生の息子が先日、急に開いた車の助手席のドアと接触、転倒しました。怪我の程度は打撲ですが、通院するほどではなく、湿布等をもらって様子みてくださいといわれました。子どもからの連絡で事故現場に駆けつけると、警察が現場検証をしていました。運転手はごめんごめんと謝っていて、病院に行って診てもらってくださいとやさしく言ってくれていたのですが、後日、保険会社の方から連絡があり、事故の書類について説明を受けていると、加害者はなんと息子は開いたドアを避けようとして歩道の段差に接触し、こけたのだと保険会社に言っていたそうです。そんなと思い、あまり相手にせずに「わかりました。こちらは人身事故で届けます。」と返事しました。保険会社は「どうぞ」ととめるふうもなかったので、警察に届けを出そうと思いますが、診断書代もかかるし、また警察に行って書類を書かなければならないし、怪我の程度から人身事故にしなくてもいいようにも思いますが、打撲とはいえ、怪我をしたことは間違いないです。けれど、職場の友人からそれぐらい人身事故にしなくてもといわれました。こちらは賠償費とか治療費とかほしくてやっているわけではありませんが、そんなに言われて悩んでいます。  

  • 事故対応

     この間、車×車の接触事故を起しました。 現場検証の結果、過失割合は8:2となったようです。 私の一時停止違反より引き起こした事故なので、相手の方に、保険会社に10:0にして全額保険会社が支払うか、保険会社が保証分は私が実費で支払うように言われています。 いった決定した過失割合を変更することはできるのでしょうか。  先に書きましたとおり、私に非があるので、相手の方は保険を使うことを拒否されましたので、過失割合は私の加入している保険会社が出したものです。  事故時点では、物損事故扱いだったのですが、「腰が痛い。医者に行く」と行くことだったので人身事故に切り替えになりました。  相手の方は、「絶対に自分の過失は認めない。全額負担しないと周りに波及して長引く」と言われました。  どのような対応を今後していったらいいのか困っています。

  • 人身事故

    車対車の交通事故にあいました 相手がT字の優先道路だったため過失割合はおそらく, こちらが悪く2:8もしくは1:9くらいです。 互いに車の一部が破損しただけなので,保険だけで片付く内容でした。 ところが、相手が事故2日目に首が痛いと相手の保険会社に訴えてきました。数週間後、近くの警察から私の家に電話が有り、人身事故扱いとなりそうなので調査のため警察に来て欲しいとのことです。 相手が本当に首が痛いのかどうかは,むかつくので言いたくも有りませんが,極軽度の人身事故扱いとなると,どのくらいのお金,点数が取られるんでしょうか? 取られるとなった場合,納得できないので反論は出来ないのでしょうか?