• ベストアンサー

無線従事者の講習

tntの回答

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

ランク次第ですね。 無線関連の専門家として仕事をするには、 第一級陸上無線技士が必須です。 まあ、持っていればどこかに仕事はあります。 船舶関係は無線免許だけではだめなので、 無線通信士だけでは今は就職できません。 (船員としての資格が必要) 航空関係も同じです。 他の資格は、募集があったり無かったり、また、 必要に応じて必要な人が取る資格となりますが、 第一級特殊無線技士であれば、 就職時の資格として通用します。 この資格は、携帯電話の基地局のメンテナンスが可能なため 今、全体的に人数が不足しています。 ただし、難しいです。 残念ながら、他の特殊無線技士は職場で必要になったら 修得する資格です。この資格での求人は普通はありません。

参考URL:
http://www.ttb.go.jp/shikaku/seido.html
gost
質問者

お礼

大変参考になる御返答を御寄せ下さり、有り難うございました。

関連するQ&A

  • アマチュア無線 第三級短縮コース養成課程講習会について

    昨年四アマ免許を国家試験で取得し、最近三アマに少し興味を持ち始めま資格取得をしてみたいと考えています。 三アマ免許取得するには、(1)国家試験を受験し取得する、(2)養成課程講習会(第三級短縮コース)で取得するの2通りあると思います。 国家試験を受験し取得する方法が金額的に安上がりだと思うのですが、養成課程講習会を受講する方法も最近気になっています。 そこで養成課程講習会で取得された方で、講習会当日の講義内容や修了試験等の内容等どんな感じなのか様子を伺いたくアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 4級アマチュア無線の講習会

    初めまして、都内に住む中学2年の男子です。 この度、前まえから気になってた アマチュア無線の免許を取りたいと思って インターネット等を利用して調べてるのですが、 4アマ講習会って言うのは殆どの方が取得してらっしゃると 知り、自分も講習会で取得しようと思ってます。 でも、全く無線に関して詳しくないです。 要点マスターや完全丸暗記などと言った参考書も無いです。 そんな僕でも講習会でちゃんと勉強すれば 多分免許を取得出来るのでしょうか? それと、何故そんなに講習会だと合格してる人が多いのでしょうか? 講習会で取得した免許はちゃんとした国家資格なんでしょうか? ご回答お願いします。

  • 講習会受講を義務付けている資格

    国家資格、公的資格、民間資格を問わず、資格取得又は維持に何らかの講習会の受講を義務付けているものはありますか?ジャンルは問わないので、できるだけたくさん教えてください。

  • 講習だけで取得できる国家・公的資格を教えてください。

    タイトル通りです。 講習会に出席し、講習会最終日などに試験を行い、 それに合格すると、国家資格・公的資格となるような資格を教えてください。 どんな種類のものでも結構です。 第1種衛生管理者→講習会を受けて→衛生工学衛生管理者 のように、 段階を踏む資格でも結構です。 受講資格のないものだと助かりますが、それ以外でも良いので、たくさんたくさん載せてくださいね!

  • アマチュア無線4級の取得

    ボーイスカウトをしている中学2年生です。 アマチュア無線4級を取得しようと思っています。 日本アマチュア無線振興協会で講習会をしておられるそうですが、ボクには2万円以上の受講料は払えません。 なので、図書館で本を読んだり、本屋で問題集を買ったりして勉強しようと思うのですが、それでも国家試験に合格できますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 危険物保安講習の必要な危険物従事者とは?

    危険物資格を保持している危険物取り扱い従事者は3年に1回危険物 保管講習を受講しなければならないとなっていますが、どのレベルの 危険物取扱者が受講がしなければならないのでしょうか?例えば、少し大きめの車の整備工場等でオイルや多少の燃料を取り扱う場合、各作業者は資格はあるのですが、全員受講が必要なのか、それとも作業責任者(監督者)が受講しその指導の下で行っておれば、他の作業者は受講しなくて良いのか。正直、大勢の人数を抱えているところでは、受講費用もバカになりません。法律だから当然といえば、当然なのですが・・・。定期的な「危険物保安講習」の受講が必要な「危険物取り扱い従事者」について明確なガイドライン等があるのなら、どなたかご教示お願いします。

  • 危険物乙四直前講習について

    つい先日、危険物取扱者試験準備講習を受講しました。その時に危険物直前講習会の案内をもらいました。 準備講習会を受講した人しか直前講習会を受ける資格がないみたいです。 私は、準備講習会に出席して意味がなかったと思っていますが、直前講習会は試験に出る所とか教えてくれるのでしょうか?

  • 講習で取れる国家資格って、どんなものがありますか?

    試験を受ける必要性がなく、講習のみで取得できる 国家資格って、どんなものがありますか? できましたら、なるべく費用の安いもので。

  • ボイラー2級講習について

    ボイラー2級の受験資格を得るために講習を受講しようと考えています。何点か疑問点があるのでお願いします。 1)講習の内容は具体的にはどういったものでしょうか?特に実技講習の内容。 2)講習で試験のようなものがあるのでしょうか? 3)受講料はどれくらいでしょうか? 4)一度受講すればいつまでたっても受験資格は有効なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 認定電気工事 従事者認定講習について

    ビル管理会社に転職を考えています。 第二種電気工事士・電気主任技術者を取得しているのですが、このままの 状態では修理業務を行えないと聞きました。 そこで、認定電気工事 従事者認定講習を受ければ600V以下の機器の 修理業務が行えるようになるということで講習を受けようと思うのですが、 この講習には試験はあるのでしょうか? お忙しい中申し訳有りませんが、ご教授いただけると幸いです。