• ベストアンサー

開業費の償却について教えて下さい。

MSZ006の回答

  • MSZ006
  • ベストアンサー率38% (390/1011)
回答No.1

法人の場合は税務上は任意償却です。好きなだけ償却してよいです。

関連するQ&A

  • 開業費の「任意償却」の意味について教えてください!

    個人で開業された青色申告の方の件です。 開業費は開業年一括償却か5年償却かにすると聞いたのですが、1年目は赤字ゆえ繰延資産に計上して償却はせず、2年目は黒字だが1年目の赤字を繰越できるので少しだけ償却、3年目にどっさり黒字になったので残り全部償却・・・というのも可能でしょうか? 税務上この場合の「任意償却」というのは5年以内ならいつの年でも金額いくらでもOKという意味なのでしょうか? よろしくご指導お願いいたします。

  • 開業費の償却

    10月1日に開店して、初めての確定申告のため、損益の計算をしています。 50万ほどの赤字になりそうなので、開店前にかかった費用を 開業費に計上したいと思いますが、どのようにしたらよいでしょうか。 また、繰延資産の償却は原則として5年ということですが、 本によっては、個人でも任意に償却できると書いてあります。 来年以降にまとめて償却することも可能でしょうか? ちなみに20万以下10万以上の固定資産は一括減価償却しています。 よろしくお願いします。

  • 創立費と開業費について

    創立費と開業費について 今期7期目の決算を迎えた法人ですが、黒字決算に なるため、今まで繰り延べてきた創立費と開業費を 償却したいと考えています。 創立費と開業費の償却費の計算は、 支出の効果が及ぶ期間を5年とし、 今期は12月/60月(5分の1)に相当する金額を 償却費とするしかないのでしょうか。 それとも任意償却なので、今期に全額(60月/60月)を 償却することも可能ですか。

  • 償却するもしないも会社都合でいいの?

    中小法人の税務会計についてお尋ねします。 ・減価償却資産の定率法・定額法での償却、または一括償却(3年で均等償却とありますが…) ・繰延資産の償却(減価償却資産でないことは理解しています) これらは毎年償却しなくても会社の任意で償却したりしなかったりして計上する年しない年があって構わないのでしょうか? 例えば昨年度は赤字なので計上せず、今年度は黒字で計上、また来年度はは赤字なので計上なし などということです。 またそれを実行した場合例えば耐用年数3年のものが4年も5年もかけて償却されることとなりますが 延べ年度で3年で償却してればいいのでしょうか? 以上宜しくお願いします。

  • 開業費の償却忘れについて

    弥生会計を導入している法人です。 今回の決算(第9期)で、貸借対照表を見ていたら、繰延資産のところに開業費(427,416円)があることに気がつき調査しました。 開業費は第1期で仕訳されており、その後一度も償却されていませんでした。 調べたところ、本来5年間で減価償却(5等分での原価償却)をする必要があるようです。 すでに期間(5年)が過ぎていますが、今からどう処理してよいのか分かりません。 今期に、このような仕訳をすればよいのでしょうか。 借方           貸方        摘要 開業費償却 427,416 開業費 427,416 第1期~第5期の決算時償却忘れの為処理 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 開業費の償却時期について

    去年の1月1日に事業を開始し、開業前の費用を開業費として計上するのですが、経費はいくつかの勘定科目で合わせて40万円弱です。1年から5年で償却が可能ということなのですが、1年で償却する場合、また5年で償却する場合でいつ申告書に計上していけばいいのでしょうか?  1年なら毎月33333円を月末に (借)開業償却33333円 (貸)開業費33333円 もしくは年度末に40万を計上でもいいのか? 5年で任意償却した場合、任意の年度末に必要な金額を償却でいいのでしょうか? お願いします。

  • 開業時の敷金(開業費)の償却について

    平成16年3月に個人・青色申告で開業しました。 決算をしてみたところ、初年度にも関わらず期末在庫(期末棚卸高)が大量に残ったため黒字になってしまいました。 4月の住民税・保育料の算定の為、できれば赤字申告をしたいと思っており、経費に計上できるものは今年度に処理したいと思っております。 実際の所、大量の仕入のため経営は赤字状態で、生活は大変苦しい状況です。(店主の給料も取れませんでした) このような状況で、どなたか下記の質問にお知恵を拝借できませんでしょうか。 1.開業時に店舗を借りるため、120万円を敷金として支払った。  うち、75万円は敷引金として戻ってきません。  75万円は「繰延資産」として5年償却すると聞いたのですが、今年度「開業費」として一括で計上できないのか?  また、退去時に戻ってくる45万円はどのように処理したら良いのか? 2.住民税や保育料は青色申告控除をする前の金額で算定されるのか? 3.期末在庫をできるだけ少なくするのが得策と分かったが、今後これ以外に注意すべき点はあるか? 本当に経営は赤字状態で苦しいので、なるべく所得税は少なくしたいと思っている状況です。どうか教えて下さい。

  • 開業前に購入した車の減価償却

    平成19年9月に菓子製造業を個人で開業致しました。 開業前の平成18年3月に軽自動車(取得価額\1695000)を購入し、開業と同時に事業用へ転用したのですが、以下のような減価償却の方法で良いのでしょうか? 非業務用期間の償却費 (1695000-1695000×0.1)×0.166×18/12=379849 転用時の未償却残高 1695000-379849=1315151 また、開業費がトータルで50万程になるのですが(10万以下の物ばかりです)まだ開業したばかりで赤字となりますので 繰延資産として、今年度から必要経費に入れなくても黒字が見込まれるようになってから、経費として考えても良いのでしょうか。 その場合、今年提出する申告書に何か記入しておかなくてはいけませんか? 初歩的な質問ばかりですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 開業費を償却しないって可能?

    青色申告2年目の申告になります。業績が芳しくないため、5年定額の減価償却で始めた開業費の償却を今年度は0円で、次年度に繰り越すことって可能なのでしょうか?商法では開業費が任意償却だが、税法上は強制償却だから不可という話も聞きましたが、ならば1円でも計上すればよいのか、などと悩んでいます。よろしくご助言ください。

  • 繰延資産の償却

    繰延資産の償却 法人税法上、創業費・開業費は任意償却となっています。 この意味は (1) 資産とした場合、極端な話、永久に償却しなくてもかまわない   のでしょうか。 (2) 資産計上して、償却する場合。毎期好きな金額を好きな期間に   わたって、償却してもよいのでしょうか。 (3) 決算書の注記は、任意償却と記載すればよいのでしょうか。 (4) 別表は初年度資産計上した場合でも、つける必要があるのでしょうか。 よろしくお願いします。