• ベストアンサー

マンションでアンテナの線を室内に引き込む方法

arrowseptemberの回答

回答No.1

私も賃貸マンションでCSを見ていますが、そのお友だちがおっしゃる方法でアンテナを配線しています。 マンションにもよると思うのですが、うちのマンションの場合、エアコンの室内機と室外機をつなぐパイプのところには直径5cmぐらいの穴が開いており、パイプを通した隙間は白い粘土で埋めてあります。 私の場合、配線を通せるだけ粘土を取ってから配線し、再び粘土を詰め直しました。 きれいに仕上がりますし、これがベストだと思います。 マンションによっては方式が違うかもしれませんが、簡単に取り外せるような蓋が付いているだけなら、ホームセンターでこうした用途の粘土を買ってきて、自分で埋めればいいと思います。 粘土は半永久的なようなので、部屋を出る時にもきれいに取り去れると思います。そして、再び蓋をしておけばOKです。

ranranranran
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。そうですね粘土で埋めればいいんですね。

関連するQ&A

  • 室内アンテナの線を伸ばしたいのですが

    室内アンテナでテレビを見てますが、綺麗に見たいので良い場所にアンテナをもっていきたいと思っています。線をのばしたいと思っています、線はどちらで手に入れますでしょうか、室内アンテナの線はとても細い線の物です。できればお金を節約できればと思っています。またテレビがよりいっそう綺麗に見える方法をご存じでしたらどうぞご指導下さい。

  • BSのアンテナを室内に引き込もうと思っています。引き込むのにエアコンの

    BSのアンテナを室内に引き込もうと思っています。引き込むのにエアコンの穴を利用しようと思うのですが、外からはパテがあり入れるのは問題ないのですが室内は室内機が邪魔をして線を引き出せないようなのですが、室内機をはずすとかできるのでしょうか。どのようにしてエアコンの穴を利用して良いか教えてください。室内機は簡単に外せるものでしょうか・・

  • エアコン室内機の浮かせ方

    事情あって壁に新たな穴をあけるわけにいかず、冷媒管貫通穴にテレビのアンテナケーブルを通したいのですがエアコン室内ユニットが向かって左側の壁に接するほど接近して設置されており、この左側壁を貫通する穴に外から細い棒を差し込んでも室内機と壁の隙間に覗いてきません。そこで、室内ユニットの下側を浮かせてアンテナケーブルを差し込めないかと思うのですが、室外ユニットを完全に取り外すのではなく下側を浮かす方法はないでしょうか?エアコンはPanasonic CS-283XEBです。エアコンが使えなくなるような分解は避けたいのと室内ユニットが落下することは避けたいのですが。

  • このアンテナでテレビは見れるのか

    今度引越しをするアパートはとても古く、壁にテレビの線を差すコンセント(丸い穴)がついていません。 そしてベランダにSONYの「BS」と書いてあるアンテナと「CS」と書いてあるアンテナが微妙に違う方向を向いて立ててありました。 そのアンテナにつながってるテレビの線みたいなのが、それぞれエアコンの穴から室内に取り入れてあります。 この線のどちらかをテレビに差せば、フツウのテレビ番組(日テレとかフジテレビ)は見れるのでしょうか? それともなにか契約をしなければならないのでしょうか? このアンテナとスカパーは関係ありますか? 尚、私のテレビはチューナーなど内蔵されていません。 フツウに新聞にのっているテレビ番組を見るためにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 室内アンテナの精度

     私の部屋はアンテナがありません。  そこで室内アンテナは使えないかと考えています。  今は、隣の部屋から分配して、エアコンのダクトを通して使っており、とりあえず見れているのですが、長い配線があります。そして、いつかは自分で建てたプレハブ住宅で一人暮らしをしたいという考えを持っており、その際に室内アンテナが使えれば、工事でアンテナをつけなくても済むので、楽だなあと考えています。しかしやはり室内アンテナといえば、写りの問題があるでしょう  実験動画を見ると強電波地区であるかどうかがポイントらしく、やはり場所によっては写らないとかもあるようで不安定。  もしかしたら写りが悪いとHDDレコーダーも録画開始してくれないとかもありえますかね?

  • テレビのアンテナ

    私はの部屋の壁にはテレビのアンテナ端子がありません。 違う部屋から分配器を介してケーブルを伸ばしてくるという手法だと 見た目も悪いですし、部屋へケーブルを引き込む際、 適当な隙間がないため常にドアを少し開けておかなければならないので プライバシーの観点からそれはやりたくありません。 現在はブースター付きの室内アンテナを使っていますがやはり画質が悪いのでこれからの地デジ導入に不安があります。 工事をして壁からケーブルをまわすという方法がありますが賃貸アパートのため厳しいのかなという疑念があるのですが その工事は結構大掛かりなものになるのでしょうか? (壁に穴を開けたり?ちなみに私の部屋にエアコンの類はありません。別室にはありますが) 工事内容や賃貸での実際の事例などありましたらお聞かせください。 あるいは室内アンテナで劣化の少ないもの等ありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • スカパーの室内アンテナについて

    マンション工事のため、スカパーのアンテナをベランダから 外しました。しばらく工事が続くため、室内用アンテナスタンドを 買ったのですが、アンテナの取り付け方が分かりません。 (説明書が付いていなかったので) とりあえずビニール紐などを使って無理矢理固定してあちこち 試してみましたが、全然写りません。べランダにも出してみましたが 全然反応無しです・・・。アンテナ設置は難しいと聞いていたので 素人では無理でしょうか。 1、スタンドの使い方 2、室内で見る場合のポイント などあったらお願いします。

  • 室内アンテナの共同アンテナ利用について

    現在コミュファでテレビ視聴しています。 ただ線が引けなかったので(すみません、このあたり私はよくわかりません) もう一台小さなテレビを台所において室内アンテナで見ています。 どちらも現在は問題ないのですが、近くに高層マンションが建つことになり そこの方から「将来コミュファをやめてアンテナを立てたらうつらない」 といわれました。 将来コミュファをやめなくても室内アンテナのが現在もあるというと それは「うつらなくなる」と言われてしまいました。 当然ですが、コミュファで見ている方については 引き続き契約を続ければ視聴は問題ないです。 対策として、相手方は共同アンテナの線を引くといってくれますが 室内アンテナまでは対応できない、というのです。 「線をそこまで引っ張ればできるならこちらでやってもいい」 とも言ってくれていますが、いまいちよくわかりません。 電波障害の対象で共同アンテナを使用する場合の 現在使っている室内アンテナについて、 どのような対策をしたらよいか、教えてください。 また相手にお願いするとしたら、どのようなことをお願いすればいいか 具体的な方法を教えてください。 当方は戸建てで、現在テレビはコミュファで視聴中のものと 室内アンテナで視聴しているものの2台あり、 室内アンテナで見ているほうの対策についてです。 マンションは着々と作られていて、時間的な余裕があまりないようなのです。 (うちが留守が多く話をするのが遅くなったようです)

  • CSアンテナのケーブル

    今度マンションに引っ越すんですが 今、自宅で使ってるCSアンテナのケーブルを エアコンの穴に通すのは自分でもできる ものですかね? 引越しは業者に頼まないでやる予定なので 自分でできるならやりたいんですが・・・。 エアコンはすでに備え付けてあります。

  • エアコンの室内機を壁から外したい

    スカパーのアンテナを購入し、ケーブルをエアコンの配管の穴から通そうと思いました。 そこで、配管の穴は室内機の裏側にあるようなので、壁からエアコン室内機を取り外そうとしたら、すこしだけ壁から離れたのですが、そこから動かなくなってしまい、全部外すことも、元にも戻すことも出来なくなってしまいました。 少しがたついている状態で、今地震が来たらと思うと・・・ どうしたら良いでしょうか?