• ベストアンサー

どうして珈琲の偏が中国語と日本語では違うのでしょうか?

コーヒーを中国語では口偏の「咖啡」ですが、日本語ではなぜか王偏の「珈琲」です。 なぜ日本語では偏をそっくりそのまま取り替えたのでしょうか?取り替えた意味がわかりません。

  • gamme
  • お礼率9% (19/206)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cgcdd
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.3

#2です。すみません。下の回答はやはり正確ではありませんでした。 コーヒーに対しては日中両国で様々な漢字が当てられてきたようです。 中国では清代より、モリソンが編んだ辞書『五車韻府』(1819)にあるように、[口加口非]と口偏で書かれてきました。 この旁の「加非」は英語やオランダ語に由来するコーヒーではなく、「カフェ」に当てた中国南方の表記であると言われています。 口偏なのは、旁の意味を消して、表音文字として使っていることを表すためのものです。つまり「口から出る音」くらいの意味です。 日本では、明治時代から[口加口非]と珈琲(初出は江戸時代の宇田川榕庵『博物語彙』)が並んで用いられました。 因みに森鴎外は口偏の方を好んだようです。 それが次第に中国とは異なって玉偏の方が選ばれ、定着しました。 この玉偏は、コーヒー豆を玉に擬えたものとも言われています。

その他の回答 (2)

  • cgcdd
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.2

中国ではコーヒーは口で飲むから、そのままストレートに口偏にした。 日本人はストレートに口偏にすることを嫌って王偏にした。 ・・・と聞いたことがあります。 日中両国で、口偏・王偏両方が使われいて、一方が淘汰されたんだったかな。 自信はありません。

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

>なぜ日本語では偏をそっくりそのまま取り替えたのでしょうか?取り替えた意味がわかりません。 どちらも単なる当て字です この熟語自体は日本から中国への逆輸入のようです。 http://freett.com/nandon/lunwen1.htm 中国語のコーヒーの字は日本にはありません。 あちらではUCCが人気です。

gamme
質問者

お礼

中国側が字画を減らすために王へんから口へんに変えたというのが真実かもしれませんね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 「珈琲」という漢字について

    http://okwave.jp/qa/q9068632.html を読んで、前から気になっていたことがあります。 私が最初に(ン十年前)台湾に行ったとき、現地の友人との会話 私「あれ、コーヒーの字が違う、日本では珈琲だけど…」 友「日本はおかしいよ。口からの飲み物だから咖啡が正しいのよ」 「珈」「琲」も「コーヒー」以外の日本語で使われた例を、私は知りません。 「咖」や「啡」の意味も含めて、「コーヒー」の当て字が日中で異なっている経緯を教えてください。

  • 【中国語】屋漏偏逢連夜雨??? 

    『屋漏偏逢連夜雨』ってどういう意味ですか??? またどんなときに使えますか?? 中国語が堪能な方!!教えてください☆

  • 中国語の発音について

    初めまして 私は中国語を独学で勉強しています。 まだ始めたばっかりです。 「咖啡(=コーヒー)」という単語の発音について質問なんですが「咖啡」のピンインは教材にはkāfēiなっていて、fēiの部分の発音はfは子音で唇をぴったり合わせて出す音 となっていて、ēiは複合母音で“e”の部分は「エ」のように発音する となっているので、fēiは唇をぴったり合わせて“e”の部分は「エ」のように発音したらいいってことなんですか⁇ あと、子音はfだけのことを子音というのですか? お金がないので中国語教室みたいなところにはいけません。 長文で申し訳ありません(>人<;) 回答よろしくお願いします。

  • ちゅうごくじんです、にほんごをべんきょしました(どくがく)よろしくおね

    ちゅうごくじんです、にほんごをべんきょしました(どくがく)よろしくおねがいします、

  • 中国語と日本語なぜ?

    中国語と日本語で漢字が同じなのに意味がちがう言葉がありますよね?例えば鮎がナマズだったり手紙がトイレットペーパーだったり⋯ なぜそうなったんですか? 中国語が日本で違う意味合いで用いられるようになった理由を教えてください お願いします。

  • 「寧夏」という中国語は日本語としても通じるのでしょうか

    「寧夏」という中国語は日本語としても通じるのでしょうか  日本語を勉強中の中国人です。写真のタイトルを考えています。中国語の「寧夏」の意味は日本語としても通じるのでしょうか。安らぎの夏、静かな夏といったような意味です。もし通じなかったら、綺麗な訳し方がないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 中国語で日本語と意味の違うもの

    日本では「鮎」と書いてあの川魚のアユを指しますよね。 しかし、中国ではこの漢字で「ナマズ」を示すそうです。 このように、日本語での意味と中国語での意味が違う漢字を教えてください。 多ければ多いほどありがたいです。 「漢字:中国での意味」という風にお願いいたします。

  • 中国語の単語覚えるのにできるだけ日本語からアプロ-チしたいのですが中国語から日本語になった過程を詳しく書いた本ありますか

    中国語の単語覚えるのにできるだけ日本語からアプロ-チしたいのですが、中国語から日本語になった過程を詳しく書いた本てありますか もちろん中国語と日本語でまったく意味の違う字があるのは知っていますが、できればそういうものも、どういう過程流れで、違う意味になったか、その過程、経過がわかりやすいような本があればなおいいです さらに贅沢を言えば、中国語から日本語になる過程でほぼ同じ意味の語をすべて集めたそして単元でまとめて、さらに区切ってあるような 本があれば最高です(単語覚えるときに覚えやすいので) お手数おかけしますがよろしくお願いいたします

  • 日本語⇔中国語の翻訳を教えていただけますでしょか?

    日本語⇔中国語の翻訳を教えていただけますでしょか? 日本語→中国語: ・リッチな感触 ・赤みをさす ・作家になるべくしてなったといえそうなここまでの道のり 中国語→日本語 ・「注文して作ってもらう」(中国語では「定制」)の意味の簡単な日本語がありますか? ・柔美立体的光感粧(zhuang)効 ・裸粧(zhuang)

  • 中国語の入力の仕方教えて下さい。

    中国語(口偏に斗など)の入力をしたいのですが、どなたか教えていただけませんか?IMEパッドで部首、総画、手書きも検索しましたが見つかりません。お願いします。