• 締切済み

sinx-xcosx+C と -xcosx+sinx+C の違いは?

ある数学の問題を解いたら、sinx-xcosx+C (Cは任意定数)となりました。 しかし、解答では、-xcosx+sinx+C となっていました。 これは何故なのでしょうか?もちろんどちらも正解なのはわかります。 この順に並べた著者の真の意図が知りたいのです。 -xcosxがsinxより高次(?)だから左に位置させたのでしょうか?

みんなの回答

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.3

No. 1 のものです。 「趣味の問題」と書きましたが、考えてみると xcosx と sinx では xcosx の方が高次ですね。厳密には高次というより、因数が多く含まれている項というべきかも知れません。 上のことを書こうと思って、質問を読み直してみたら thepurez さんは最初から「高次」のことを指摘していました。著者の意図もそこにあったかも知れません。

  • incd
  • ベストアンサー率44% (41/92)
回答No.2

趣味の問題ですが、マイナス記号が一番前にくるのを嫌った可能性があると思います。少なくとも僕ならそうします。

thepurez
質問者

お礼

実は私もマイナス記号が前に来るのが嫌だったので、sinx-xcosx+Cと 答えたのですが、解答は-xcosx+sinx+Cでした。著者は何を考えて この順にしたのだろうかと気になっています。ありがとうございました。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

多分、部分積分で解いたんでしょうね。 そのとき、被積分項をどう並べるかは趣味の問題。 つまり結果も趣味の問題です。といっても未定定数を最初に持ってくるのは悪趣味だけど。

thepurez
質問者

お礼

趣味ですか、何らかの規則があるような気がしたのですが。 回答ありがとうございました。

thepurez
質問者

補足

今気づいたのですが、確かに部分積分で解いた結果であり、 ∫fg'dx=fg-∫f'gdxにおいて、fg=-xcosx、-∫f'gdx=sinxであったので、 この順のままを解答にした可能性も否定できないですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう