- ベストアンサー
- すぐに回答を!
Excel メーラーの自動起動を停止させたいのですが。
いつもお世話になります。 Excelで名簿を作っておりまして、特定の行の各セルにメールアドレスを格納しています。 このメールアドレスの入っているセルをダブルクリックしてしまうと勝手にメーラーが立ち上がってしまい困っております。 この、「メーラーの自動起動」(?)を停止させることはできないのでしょうか? ご回答いただけますと幸いです。
- wachi0606
- お礼率100% (4/4)
- 回答数2
- 閲覧数1330
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7416/18946)
ハイパーリンクになるのを無効にするというのであれば可能ですが... 「ツール」「オートコレクトのオプション」で入力オートフォーマットの 「インターネットとネットワークのアドレスをハイパーリンクに変更する」の チェックをはずせば、「http://」「file://」「ftp://」等で始まる文字列や 「@」の入ったメールアドレスと見なせる文字列の入力時にハイパーリンク化しません。 自動起動はどうにもなりませんね。対応はハイパーリンクを解除するか セル選択の状態でF2キーで編集モードに入るくらいでしょうか?
関連するQ&A
- 自動起動について
起動が遅くなるので無線LANアダプタのソフトの自動起動を無効にしてますが、ワイヤレスネットワークが未接続です。っていうアイコンとUSBの接続中のアイコンがタスクバーにでるんですが、両方表示なしにできないでしょうか? ネットワークの方はネットワーク接続から設定して表示なしにしても意味なく毎回でます。 アダプタの表示のほうは他のUSB機器が接続された場合は表示できるようにしたいんですが、どうしたらいいでしょうか? それから自動起動をmsconfigから停止してもソフトを起動するたびに自動起動に勝手に設定されるものがあるんですが、どうしたらいいでしょうか。起動しても自動起動に勝手に設定されない方法はありますか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- Messengerの自動起動を停止したい
Windows7 起動時に、Messengerが自動的に起動するため、その分OSの起動時間が長くなりますので、自動起動を停止たいのです。 また、このプログラムは業務上不必要なのでアンインストールしたく思いますが、プログラムと機能にはこの項目がなくアンインストールできません。 msnmsgr.exe を削除してもよいでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows 7
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- ryuujiok2205
- ベストアンサー率21% (233/1098)
入力前なら、ツール→オートコレクトのオプション→入力オートフォーマットのタブ→「・・・ハイパーリンクに変更する」のチェックを外す。 入力後なら、右クリック→ハイパーリンクの削除でどうぞ。
質問者からのお礼
問題解決いたしました!!とっても感謝です^^ 本当にありがとうございます。 エクセル初心者ですが、また何かありましたら教えてください。 まずは取り急ぎお礼まで。 それでは失礼致します。
関連するQ&A
- androidアプリの自動起動
Windowsのスタートアップのようにandroid端末起動時に特定のアプリを自動起動させる事は可能なのでしょうか? 自動起動させて、あるWebサイトを表示させたいと思っています。
- ベストアンサー
- スマートフォンアプリ開発
- 自動起動
以前はCD-ROMを入れたら自動で起動したのですがCD-ROMを入れても自動起動しなくなってしまいました。過去の質問を参考にあれこれしらべてみたのですが、PC初心者なものでよくわかりません。OSはXPをつかってます。ご回答よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- ウイルスバスター2008の自動起動の停止
ウイルスバスター2008です。 パソコン起動時 ウイルスバスターは必要がないので、 必要な時に起動したいと思います。 過去の質問でウイルスバスター2005の場合、 ファイル名指定実行の「msconfig」で スタートアップ項目の 「pccguide.exe」と「Trend Micro Centrol Conponent」のチェックをはずすように 記してありましたが、こちらのチェック項目がありませんでした。 自動起動を停止する方法を教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- スカイプの自動起動が解除されない
スカイプなんですが設定でPC起動時の自動起動の起動チェック外しても毎回PC電源オンにしたら自動で立ち上がります。 自動起動しないようにするにはどうしたらいいですか? 原因特定とかわからず正常にする事ができません わかる方教えてください。 よろしくお願いします。 OSは、windows7 64bit プロフェッショナルです
- 締切済み
- Skype
- Windows Live Messengerの自動起動の停止方法
新しくWindows Vistaのパソコンを購入したのですが、Windows Live Messengerなるプログラムが勝手に起動します。私は、Windows Live IDを取得するつもりはないので、邪魔で困っています。 自動起動を停止するにはどうすればよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows Vista
- WindowsXP 停止したサービスの自動起動方法
ドメイン配下のWindowsXP Pro SP3 クライアントです。自動起動のサービスのうち、いくつかがいつの間にか停止することがあります。例えば、サーバーサービス、ワークステーションサービスが停止すると、ドメインコントローラ(Windows2003)にある共有フォルダにアクセスできなくなって、停止したことが分かります。 試しに数週間の間、毎日終了時にスタンバイで終了したところ、10個位の自動起動サービスが停止していました。 ほとんどのサービスは停止しても気付かない(影響が無い)のですが、上記のように困るものもあります。 そこで、どなたかにお知恵を拝借したいのですが、例えばサーバーサービスが動いているか監視して、もし停止したらサーバーサービスを再起動するような仕組みをできないでしょうか。 いくつかのサービスは監視したいのです。 私はスクリプトがど素人ですので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- Outlook Expressの自動起動について
いつもお世話になっております。 タイトルのとおりです。 PC立ち上げ直後Outlook Expressが勝手に起動します。 スタートアップとうにも登録されていないのでなぜ立ち上げるのか不明です。 どなたか自動起動の設定解除方法をご存知の方がおられましたら教えてください。 宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- PCを立ち上げる時、あるソフトの自動起動について
PCを立ち上げる時、あるソフトの自動起動について教えていただきたいことがあります。 タイピングソフトや、ロジカルシンキングなど、特定のインストールしてあるソフトをパソコンを立ち上げると同時に、自動で起動する方法はありますか? 何かをダウンロードするなど、方法がありましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- Excel個人用マクロブックが自動起動しなくなりました。
Excel個人用マクロブックが自動起動しなくなりました。 Excelで個人用マクロブックが自動起動しない現象が起きています。 D:\\Documents and Settings\\<user>\\Application Data\\Microsoft\\Excel\\XLSTART\\の中にPERSONAL.XLSは存在しているのですが、従来は起動していたのですがいつのまにか起動しなくなっていました。オプション「全般」の「起動時に全てのファイルを開くフォルダ」が空白になっていたので、上記パスを入れてみましたが変わりありませんでした。また、個人用マクロブックに記録しようとすると「個人用マクロブックは記録用に開かれた状態になっていません」とエラーになります。手動でPERSONAL.XLSを開くとその時は使えるのですが、Excelを終了するとやはり次回から自動起動しません。 OSはWindows XP、Excel2007です。この現象の解決方法をご存知の方、助け下さい。 補足 前に同じような質問をしている方もいたのですが、Excel2003だったようで、回答をみてもしっくりきません。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- EXCELからのWEBの自動起動
EXCELのシートでセルに検索ワードなどを含めてurlを自動生成しています。 URLを含むセルにHYPERLINKを設定していますが、各セルへのダブルクリックが必要です。 一つの操作で多数のセルのurlを自動起動したいのですが、マクロの知識がないためできません。 マクロのプログラムをどう書けばよいのか教えてください。 プラウザはFirefoxでEXCELは2000を使用しています。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
質問者からのお礼
上記のご説明、大変分かりやすかったです^^ 早速実行させていただき、問題が解決致しました。 本当にありがとうございました。 エクセル初心者ですが、また何かありましたら教えてください。 まずは取り急ぎお礼まで。 それでは失礼致します。