• 締切済み

ドンくさいのは障害?

私は非常にどんくさいです。 例えば電車の駅の改札口なででよく挟まれます。 挟まれるだけならいいのですが、挟まれた後に自意識が無く改札を強行突破して3メートルくらい進んだ後に「あっ!?」という状態になります。 これプラス切符を間違って買ってしまっている事も気づいていないという事です。 電車は一月に1回位しか乗りませんが2~3回に1回程度の割合で起こります。 これはあくまでも一例です。 自己嫌悪に陥っています。 こんな私に意見やアドバイスをお願いします。

noname#58730
noname#58730

みんなの回答

回答No.5

こんにちは。 質問者様がご自分の事をそこまで冷静に分析し見極め、書き込みが出来ているという事から察するに、 今まで質問者様がしてしまい「これはドンくさい」と思った事は二度としないのではないかと思われます。 ご自身にそれだけの自覚があるのですから、もう少し自分の行為に注意さえ払えば間違える事も、失敗する事もなくなると思います。 「今、自分が何をしようとしているのか、それを上手くこなすためには(失敗しないようにするためには)どうすればいいのか」 という事を常に念頭において行動していれば、今までのような不手際は起こさないのではないでしょうか。 あまりにも自分の行動に無関心すぎるように思われます。 しかし、質問者様は文面には書かれていないのでよく判り兼ねますが、とても大切な事、大事な事、失態の許されない場面では、不手際は起こしていないのではでしょうか。 それは、ひとえに「ここでは失敗してはいけない」という強い意識が働いているからに他なりません。 いちいち毎日の生活の中でそんな事に気を遣っていられないと思われるかもしれませんが、 質問者様ご自身がその事を改善したいと望んでいるのならば、出来るはずです。 「自分は今、何をしているのか」ということを常に念頭に置き、 「これを上手くこなすにはどうすればいいのか」という事とその結果をイメージする事です。 人間の一つ一つの所作には意味があります。その時の心が反映されます。 質問者様は、その意識が弱いだけの事。 障害ではないですし、改善する事も可能です。

  • murousa
  • ベストアンサー率58% (24/41)
回答No.4

ドンくさいイコール障害ではないと思います。 が、障害のひとつの症状としてドンくさい(言葉が悪いのですが)というのがあると思います。 高校のときの友人にドンくさい子がいました。普通に体育などもやっていましたがあまり得意ではないし(球技は顔面で受けていました)、しゃべり方ものんびりしていました。階段の上り下りが苦手とも言っていました。 成人式を迎えたあたりからよく骨折をするようになって、理由を聞くと「転んだ」と言っていました。よく転ぶそうですが、転ぶ時にとっさに手が前に出ないそうです。 一度検査をしようということになって「脊髄小脳変性症」ということが判明しました。「1リットルの涙」です。 #No.1の方が仰っているように脳を鍛えるトレーニングはリハビリの一環としてやっているようです。 ちなみに私もかなりドジで、何もない所で転ぶし(手は出ます)、下り階段は怖いです。 あ~、あとバトミントンとかテニスのような棒の先(ラケットのことです)に動いている玉を当てるような球技は全然打ち返せませんね。距離感がわからないんですよね。卓球くらいならできますが。 私は検査をしていないので、もしかしたら同じような病気ということもありえますが、素人に線引きは難しいですよね。

  • Lacsklein
  • ベストアンサー率25% (166/651)
回答No.3

ドンくさいのは障害ではありません。 その証拠にドンくさいくらいでは障害者手帳などを発行されることはありません。たぶん常にほかの事に気を取られていて常に集中できていないのだと思います。睡眠障害や精神的なストレスなどでも起こることはありますが、あなたの文面を見る限りそんなことはなさそうです。自動改札については頻回に利用しないためなかなか意識できず慣れないのだとも思われます。しかしほとんど利用しない人でもすんなり利用できる人はたくさんいます。本当に全く気づかないのであればまずはそのたびに気をつけることだと思います。わざわざ電車に乗るのに気を使っていては疲れてしまいますし、逆に電車に乗るのも嫌になってしまうかもしれません。しかし自分で気づかない以上、自動改札の前で必ず立ち止まるなどして自分で自動改札というものを意識することから始めるしかないと思います。ほかの事でもそうです。ストレスにもなってしまいますが何でも何かを行うときに必ず身構えてみて、そこで手順等を思い返してみましょう。なれてくれば意識しなくてもちゃんと行うことができるようになると思いますよ。

noname#53830
noname#53830
回答No.2

緊張感がなさ過ぎるように思えますが。。。 意識して生活してますか?

noname#150436
noname#150436
回答No.1

これは脳のレベル低下では 集中力散漫(ボーっとしているなど)、記憶障害(物忘れなど)など 脳を鍛えるゲームなどが良いと思います。 また、運動神経や反射神経は運動によってアップ出来る

関連するQ&A

  • 電車の不正乗車について

    ばかばかしい話なのですが、電車の時間がギリギリで焦っている時にSuicaを家に置いてきたのを忘れていて、駅の改札を強行突破してしまいました。やばい!!と思って通ってきた改札を無理やり戻って切符売り場に行って切符を買いました。その切符を使い、改札を通り直しました。 改札を無理やり抜けて電車に乗るという行為は犯罪だと思いますが、無理やり抜けた後に無理やり戻って切符を買い直して改札を通るという行為は犯罪になりますか??

  • 不正乗車を見ました。

    今日、都内の大きな駅で不正乗車を見ました。 若い男性で、改札を出るときに切符を入れるふりをして 早足で強行突破していました。 駅員さんのいる窓口から最も離れた改札を使用している点、 切符なんか持っていないのに切符を持ったふり、さっと切符を入れるしぐさまでしている点、 (後ろに並んでいた私しか不正乗車とは分からなかったと思います。) すぐさま人ごみを選んで紛れ込んでいった点、 こなれた感じで常習者なのではないかと思いました。 私の友人も、小学生料金の切符を使用したり、強行突破、しているようです。 一回つかまったこともあるようなのですが、「お金ないんです」と言い逃れたようで…。 (お金ないはずはないんです、不正乗車をした後に高い買い物をしたそうですから。) 直接見たことはないので 「止めときなよ」「一緒にいて、捕まっても助けてあげないからね」 としか言いようがないのですが、聞く耳もたずです。 もしこういう人がつかまった場合どのような処罰を受けるのでしょうか。 こうした人が沢山いた場合、被害額は相当なものだと思うのですが 被害額はどのくらいなのでしょうか。 捕まっても私には擁護しようがないですから仕方ないのですが、こういった行為は結構普通のことなのですか?信じられません。

  • 東京駅の切符売り場

    東京駅についての質問です。 東海道本線にて東京駅から巣鴨駅まで行った時、切符を買うところがありませんでした。 キョロキョロしてもわからなかったので、 改札の隣にいる駅員さんに「東京駅からなんですけど」って言ったら 『切符なくしちゃったんですか。もう1回払ってください』と言われました。 東京駅に切符売り場なんてあるんですか?詳しく場所を教えてください。 小田原から東京駅まで行ったときも2回目の改札(回収される)がなかったので戸惑ったんですが、どういうことなんでしょう・・・ 普通、電車に乗る前に1回改札を通して、電車を降りたときに2回目の改札に切符を入れて回収されますよね? 田舎者なんです。よろしくお願いします。

  • 知人の不法行為

    私の知人は、事ある毎に「キセル乗車した」「自動改札強行突破してやった」などと、誇らしげに吹聴しています。 2~3年ほど前には、会社からは(A駅~B駅)の定期券代を支給されているところを(A駅~C駅/D駅~B駅)という具合にキセル買い?をし、しかも偽名を使って購入していた事がありました。 職場が駅構内にあり(飲食店)、職員用通路を使って電車賃をケチるなんて事もしていました。 最近でも、ちょくちょくキセル乗車や自動改札強行突破などをやっているらしいです。 こんな事、気にしなければどうという事ありませんが、何だか「正直者が馬鹿を見る」といった感じでねぇ・・・・・・許せません。 本人へは「捕まらないうちに止めておけ」とは忠告していますが・・・・・・。 こういった不法行為を、鉄道会社はどのように取り締まっているのでしょうか?見て見ぬふり? また、鉄道会社へ密告は出来るのでしょうか?

  • 駅員不在時間帯の自動改札を18切符で通過

    表題の通りなのですが、駅員不在時間帯の自動改札を18切符で通過するにはどうしたらいいでしょうか?改札を強行突破するしかないのでしょうか?横の通用口?みたいなところを勝手にあけて入っていいのでしょうか?

  • A駅で購入した切符で、A駅の改札を出入り出来る?

    電車の切符について質問させて下さい。 仮の話をさせて頂きます。 出発駅であるA駅から、遠く離れたZ駅まで1500円の運賃が掛かるとします。 しかし、A駅のすぐ隣のB駅までの運賃200円の切符を購入し、Z駅まで電車に乗って行きました。 でも、Z駅の改札は出ないで、そのまま電車に乗ってA駅に引き返した場合、A駅の改札を通る(出る)事は出来るのでしょうか? 要は、A駅で購入した切符で、当然A駅の改札を通ってホームに入るのですが、その後 その切符でA駅の改札を通り外に出る事は出来るのでしょうか? という質問でございます。 意味不明な行動かと思いますが、お許し下さい。 ややこしい質問をしてしまい申し訳ありませんが、ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 改札を出ないと往復してOK?

    ふと疑問に思ったのでどなたか分かる方ご回答お願いします。 電車やモノレールなど、改札がある乗り物でのこと。 Aさんが忘れ物をしたため、同僚に駅まで持ってきてもらうことにしました。書類が届く駅までAさんは電車に乗って戻ります。 Aさん⇒S駅からP駅まで乗車。改札を出ずに改札越しに書類をもらって再びP駅からS駅まで乗車。 これってしちゃいけないことですか? 何回乗車しても改札を出ないとOKなの?ちなみに定期券などは使用せず、切符を買って乗車している場合です。1度電車を降りたら改札を出て、また切符を買うのが当たり前だと認識していましたが、違うのでしょうか?電車等の運賃は改札を出なければ何度乗りなおしてもいいのでしょうか‥。 書類を受け取るという目的は果たしているので、運賃を払うに値すると感じたのですが、いかがでしょうか。 電車などの1回の運賃の基準が分かりません。分かる方ご回答お願いします。

  • 改札の中にあるカフェでまったりした場合は?

    私は最近最寄の駅から電車に乗って15分ほどの駅にあるカフェに行くのにハマっています。 そこで本を読んだりランチをしたり、友達を待ち合わせてダラダラ喋ったり、、、カフェを出てもコンビニやら本屋やら、ずいぶん長い間ウロウロするのですが、そこのカフェやコンビニ、本屋は改札の中にあります。 なので切符は最寄の駅から一番安い切符を買って、そのカフェのある駅まで行きゆっくりしてから、最寄の駅方面へ戻り、最寄の駅の前後どちらかの駅で降り、運動がてら1駅分歩いて帰っております。 そこで、疑問なのですが、普通に考えて1駅隣の駅まで5時間も6時間もかかる訳はないので、プラスして料金を支払った方が良いでしょうか。 また、料金を支払わなくても良いのだとしたら、改札の中に入って改札を出るのは何時間以内じゃないと出れなくなる等の制限はあるのでしょうか。 これに気づいてから、なんだか改札から出るときに引っかかるような気がして、ドキドキしてしまいます。 今まであまり電車に乗る事が無かったので常識的なことかもしれませんが、ご回答御願いいたします。

  • 18切符を使って2人が別の駅で下車したい。

    今度2人(それぞれA、Bとする)で青春18切符を使おうと考えているものです。 条件 (1)A、Bともに同じ駅から乗車する (2)AとBは最終的に異なる駅で下車したい といったものです。 それでこの場合はまず乗車駅で2つの日付印を押してもらい電車に乗り、Aの下車駅で一旦二人とも下車し改札を出て、再度Bだけ改札に入り電車に乗るようになると思うのですが、そこで疑問があります。 Q.BがAと別れ、再び改札を通るとき、日付印はまた押されるのでしょうか? それともBはそのままその日の日付印が2つ押された切符で改札を通ることができるのでしょうか? もしこれが可能であれば残りが2回分の18切符を金券ショップで購入して使おうと思っています。不可能であれば3回分の切符を買わなければいけないので。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 安い料金で買った切符で降りられない駅迄行ったら?

    電車に乗る時、そこの駅までより安い運賃を払って買った切符で改札を入り、そこの駅まで電車に乗って改札を出ずに、その切符で降りられる駅まで行って降りたら法律的にどうなるのでしょうか? 僕は新幹線に乗ってそれをやってる途中に車掌に見つかり、見逃してもらいましたが、その車掌が在来線ならやってもいいと言ってました。 回答をお願いします。