• 締切済み

"GEL"とは

バーテープやサドルで、商品名にGELという言葉が入っているものを見かけますが、どういったものを含んだ(?)もののことをいっているのでしょうか? 衝撃吸収に貢献するようですが、一般にGELというと、ゼリー状のものを連想してしまいがちではっきりとしたところが気になっています。

みんなの回答

回答No.2

そうです、グミみたいなドロドロ、グニャグニャした物ですね。 サドルには、おしりが乗るところや、前傾姿勢を取った時に尿道に負担を掛けないよう、ゲルが入っているのです。 自分もサンマルコのアスピデアローヘッドGELを使ってました。 ただ、どうしてもゲルを使う分重くなってしまうのが、欠点ですね。 サイクリンググローブにもゲル入りのがありますよ。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

GELというのは、科学的には、固体としての性質を持つ液体(シリカゲルなど)です。まあ、固体といっても、カチカチとは限らず、ぶよぶよも固体のうちです。また、アモルファス素材の一部もゲルです。 一般には、アシックスのαゲルに代表されるように、衝撃吸収素材として使われる、流動性を持つ物質のことが多いです。で、自転車用はこれですね。 でも、シートにシリカゲルが入っているのは嫌

関連するQ&A

  • 2層に分かれているゼリーには、商品名が付いているものでしょうか?

    2層に分かれているゼリーには、商品名が付いているものでしょうか? レストランなどのメニューで、デザートとして、2層になったゼリーのようなものがあることがあります。 たとえば、下がコーヒーゼリー、上がオレンジゼリーとか、下がムース状で、上がゼリーになっていたりするものです。 パフェよりは単純な作りをしているものです。 こうした2層からなる食べ物には、一般的な商品名が付いているものでしょうか? 見かけたことはあるが、特に商品名があったように思えない、といった回答でもかまいません。

  • ロードバイク初心者 バーテープについて

    バーテープについての質問です、初心者ですがよろしくお願いします。 こんな質問を幾つかしますがよろしくお願いします。 耐久性の高いバーテープはあるかメーカーでも商品名でも構いません、教えて下さい。 僕の好みはシルバのコブラみたいな柄が好きなのです、普通のバーテープと触り心地が違うのですが耐久性に違いはあるのでしょうか?

  • 一般軽快車用サドルについて、使用しているうちにだんだん硬くなってきたよ

    一般軽快車用サドルについて、使用しているうちにだんだん硬くなってきたようなので、やわらかくするオイルを塗布したいと思うのですが、BROOKSというメーカが出しているものは使用できますでしょうか?その商品はスポーツ車などの革製サドル用なので、効果があるか分かりません。 ちなみに、一般軽快車サドルの座面の材質は何でしょうか?サドル本体裏面には「JUSTEK VEHICLE」と印字されておりましたが、恐らくメーカ名だと思います。 前カゴにワイヤーバスケットを使用しているタイプの自転車に多いサドル形状です。 宜しくお願いします。

  • 衝撃吸収バネ

    大学のプロジェクトで、杖の衝撃吸収について勉強しております。 一般に接触時間を長くすることにより、衝撃は吸収されると思うのですが、短時間で衝撃を吸収し、すぐに元の状態に戻る素材(バネ等)というのはあるのでしょうか。 よろしければ、ご教授願います。

  • シャーペンのおすすめは?

    シャーペンを握るところが衝撃吸収ゴムみたいなので、 シャーペンを振ると、芯が出てくる物を探しています。 uni  α-gelシャープペン シャカシャカ パイロット ドクターグリップ  の2つを見つけました。筆圧は高めです。 ドクターグリップは芯が折れやすかったり、ひっこんだり する事が多いようですが、今の製品もそうでしょうか。使ってみたことが ある方、教えて下さい。 他にも条件に当てはまる物があったら教えて下さい。

  • サドルバッグ T字タイプの落下の可能性は?

    サドルバッグ T字タイプの落下の可能性は? T字ブラスチックでサドルレールにひっかける商品がありますが、落ちたりしないのでしょうか? ロードで使う予定ですが、道が悪いところに気づかず突っ込んでしまうと思いのほか車体が跳ねます。その衝撃ではずれてしまわないか不安です。 使用経験ある方教えてください。

  • バーテープについて

    バーテープに色々な材質がありますが 布、コルク、カーボン、皮 それぞれの長所、短所を教えていただきたいのですが 私見でかまいませんのでロングライドに使うなら この材質がいいというものと できたらメーカー 商品名も教えていただけると うれしいです よろしくお願いします

  • サッドバスターSTについて

    御閲覧ありがとうございます。 サッドバスターSTについての疑問です。 サッドバスターSTはリンク式のため、違和感なく衝撃吸収に優れている旨を謳っていますが、 ストロークとしては30mm程度しかありません。 これはMTBのCCやDH用とも思えないのですが、用途は一般走行での衝撃吸収用と考えてよいのでしょうか。 大きな突き上げに対して、理想的に動くとのことですが、一般的に大きな衝撃が予測されるときや、振動が連続するときは、腰を浮かせるなりの対応をとると思います。一般走行での衝撃吸収用と考えると、乗り手への本当のダメージは細かい微振動の連続です。サッドバスターSTはこの連続する微振動の吸収においても一般のテレスコピックタイプ(2千円から4千円くらいで売られているもの)に比べて格段の優位性があるのでしょうか。 ちなみにテレスコピックタイプのサスペンションポストを使ってみましたが、期待する効果は全くありませんでした。 使用経験のある方、実際に上記2者を乗り比べたことのある方のご意見、御感想をぜひお聞かせください。

  • 【自転車】リュックになるサドルバッグを探しています

    クロスバイクにのっているのですが、カゴなどはつけたくないのでリュックになるサドルバッグのようなものを探しています。 ただ一般的なサドルバッグは小さいものが多いので、サドルバッグにしているときはかなりコンパクトで、リュックにした時に一般的に使用するリュックくらいのサイズになるような商品があれば教えていただけますか? リュックとして使う時は、かさばるものは入れても重いものは入れないので生地はペラペラのナイロンで構いません。 値段も安め五千円前後のものだとありがたいです。 よろしくお願いします!

  • ベビーカーの購入

    4ヶ月の子がいます。ベビーカーの購入を考えているのですが、どれがいいか選びきれずに困っています。 まず、A型かB型か兼用型か、というところから迷っています。(B型の場合、あと少しは抱っこで乗り切ろうと考えています。) 使用環境ですが、主に近所のお散歩用と考えています。お散歩する道が舗装されていない、砂地の道になるかと思うので、なるべく子供の乗り心地がよい衝撃を吸収してくれるものがいいかなと思っています。 ネットや店頭で見てみたところ、アップリカのドラフト4かコンビのグランパセオが気になっています。 ただ、4歳まで使うことはないであろうということと、必要であれば軽量バギーを買い足せばいいと思っているので、若干、予算的に高い気がしています。 あとは、車でのおでかけ時に使うことがあると思います。 公共機関の使用はほぼないと思います。 外国産のものが比較的、衝撃を吸収してくれるものが多いようですが、私があまり力がないので、重たいと使いづらいかなと思っています。 それから、できればシートがメッシュになるもの、片手で押せ、片手で開閉できるものがいいなと思っています。 どういったものを選べばいいか、どなたか教えてください。 具体的な商品名をあげてくださると助かります。