• ベストアンサー

HDの増設で認識されない

C(windows:80G)・D(データ:150G)で利用していました。 Cドライブの調子が良くなかった為、新しいHDを購入し新規でwindowsを入れなおしましたがDドライブを参照することができなくなってしまいました。 BIOS・管理ツールのディスク管理 共に認識しています 接続はケーブルセレクトです 管理ツールのディスク管理では 正常:アクティブ 右クリックでは「パーティションの削除」と「ヘルプ」しかありません(フォーマットなどは選択不可) windows はsp1 からsp2 にしております どうぞよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4307/10632)
回答No.10

状況が詳しく把握できていないようですみません 全てのQ&Aを読み返して把握したつもりで(自分への回答しか見て無い所があったので) hd0のCドライブのみ交換 hd1のDドライブは未交換ですね WindowsからHDD情報を読み取れないのでは?と思います HDD取外し取り付けの再にマザーボードへの電源供給を遮断して作業されましたでしょうか? 電源供給されたまま配線組み換えを行ってショートしたのでは?と思います(私はS-ATAで何度か体験しています) Dドライブ本体のメモリが持っている情報が壊れてWindowsからアクセス不可能になっているような気がします コンピュータの管理・ディスクの管理で「操作」「ディスクの再スキャン」 Dドライブの完全エラーチェック を行っても回復しませんでしょうか? 上記作業で修復できない場合、再利用するには領域の再構築(パーティション作成)が必要になります 復元ソフトをお持ちでしたらデータ抽出できると思います ソフトからアクセスできない場合は以前と同じ容量でパーティション作成+フォーマットを行えば壊れる確立は少ないです(WindowsからはHDDは空の状態です) 1CDLinuxで起動するとアクセスできる場合もあります http://walrus-ruby.hp.infoseek.co.jp/1cd/1cd1.html ディストリビューションにもよりますが、新しい物ならFTNSフォーマットもアクセス可能です 別OSからアクセス可能でもWindowsに戻るとアクセスできませんので別ドライブにデータ移動させて下さい 組み換え時に何らかの異常通電が起きてHDDのメモリデータが壊れたのでは?と思います Windowsで修復できない場合は、復元ソフトでデータ抽出を 状況把握が遅くてすみませんでした

futatu
質問者

お礼

丁寧に教えていただきありがとうございます おかげさまでデータを救出することができました^^ >コンピュータの管理・ディスクの管理で「操作」「ディスクの再スキャン」Dドライブの完全エラーチェック Dドライブとして認識されていないためこちらの方法は用いることができませんでした。 >1CDLinuxで起動するとアクセスできる場合もあります こちらの方法で成功することが出来ました hd1はWindowsから見たLinuxのパーティションと同じ状態だと説明したかったのですが 説明ベタなため、話がややこしくなると思いLinuxについては、触れておりませんでした データを救出できたのでhd1は、起動ディスクなりで再フォーマットして使っていけそうです 本当にありがとうございました

その他の回答 (9)

noname#79209
noname#79209
回答No.9

CD(あるいはDVD)ドライブのドライブレターは何になっていますか? 新規にOSをインストールした際、hd1は外していたのですから、当然CDはDドライブとしてOSが認識しているはず。 また、CDドライブのジャンパピンがケーブルセレクトでは?

futatu
質問者

お礼

CD/DVDのドライブレターは 仰られるとおり当初D:になっていました (その後自分でドライブレターをQに移動しています)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4307/10632)
回答No.8

無いハードディスクがBIOSとWindows管理ツールで表示されると言う事のようですね 前回からハードディスクが2台分表示されていたと言う事は、マザーボードの仕様なのでは?と思います ケーブルセレクトで設定されているので1台のハードディスクをマスターとスレーブ両方で認識しているのかも知れません BIOSのhd0、hd1は接続デバイスになりますので 1台しか接続されていないのであればhd0しか表示されないのが普通です パーティション分割の状態に影響されません BIOSで認識しているのでWindowsにも反映されているのかも(接続情報はあるがアクセスできない) パソコンの仕様と思って「表示されるが無い物」と扱った方が良いと思います ハードディスクのジャンパーピンをマスターに変更する BIOSの初期データを読み込んで再設定する などでhd1は表示されなくなるかも知れませんがパソコンの仕様なので不明です パソコンのマニュアルにハードディスク増設の項目は無いでしょうか? ケーブルセレクトを使わない方法が記載されていればそちらを試してみるのも良いかと思います 物理的に無い物ですから表示内容が間違っている パソコンの仕様と思って御利用頂ければと思います

futatu
質問者

お礼

度々のご回答恐れ入ります 誤解があるようなので、改めてご説明します HDDは2台です。hd1がBIOSとWindows管理ツールで表示されているのにも関わらず、ドライブナンバーが割り振られておらず hd1にアクセスできない(ファイルが見えない)状況にあるということです。 皆様とやり取りしているうちに思ったのは hd1がNTFSで認識されていないのが問題なのでは?と思っています。 また、最初はケーブルセレクトで接続していましたが 現在は皆様のアドバイスに従いマスター・スレーブで接続しています。 (症状は同じです)

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.7

すでにパーティションがあるのなら、削除しない限りフォーマットはできませんし。削除したら当然データは消えます。 ディスク管理でパーティションが見えるのなら、ドライブ名も書いてあるかと思いますが。どうですか?。 NTFSはXPの標準フォーマットですので、認識されるはずです。 正常な場合、ディスクのところは、 ---------------------- ディスク 1          ←駐車禁止マークが付いていないか注意 ベーシック 153.00 GB オンライン ---------------------- パーティションのところは、 ---------------------- [ボリュームラベル](D:) 153.00 GB NTFS 正常 ---------------------- という感じになるはずですが。どう違いますか?。

futatu
質問者

お礼

度々の回答恐れ入ります >ドライブ名も書いてあるかと思いますが。どうですか?。 これがないため参照できなく困っています。ドライブ名の割り振りがなく、割り振りも出来ません。 駐車禁止マークもついていません>< 言葉足らずで申し訳ありません

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4307/10632)
回答No.6

古い方は250GB?を2分割されてCドライブとDドライブで表示されていました しかし、今回は分割されていないと言う事なのでHDDの全容量がCドライブになっています 表示されている状態で正常です CD/DVDに番号を割り当ててなければCD/DVDドライブがDドライブになります 現在のHDDにDドライブが欲しい場合は、インストール時に基本領域と拡張領域に分割する必要があります もしくはパーティション管理ソフトでCドライブのサイズ変更後にDドライブ作成と 新しくパーティションを作成してDドライブを作っても中には何も入っていません 空の状態です 旧データを取り出したい場合はスレーブに古いHDDを取り付けて記録してあるデータを取り出して下さい

参考URL:
http://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/winxp_dualre.html
futatu
質問者

お礼

回答ありがとうございます Cドライブ、Dドライブ等とこだわって書いたため 誤解を起こす書き方になって申し訳ありません No.5のお礼にも書いておりますが ディスク0(hd0)はOSが入っているディスクで問題ありません ディスク1(hd1)がBIOS・ディスク管理で認識しているにもかかわらず エクスプローラーで表示されず(認識されず)ファイルが見えない状態になっています。 最初の質問を上記書き方で再度かきますと hd0とhd1とでPCを稼動していました OSの入っているhd0が調子悪いため新しくHDDを購入しOSを入れ直しました (OSを入れる際はhd1は取り外していれています) hd0にOSを入れ終わった段階で hd1を繋げたのですが BIOS・ディスク管理で認識されているのにも関わらずhd1にはドライブの割り当てがされておらず(割り当てもできず) hd1を参照できない状態です 以上になります まだ説明不足があるかもしれません 宜しくお願いいたします

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.5

パーティションの削除があるのに、パーティションが見えないのですか?。

futatu
質問者

お礼

管理ツールのディスク管理では ディスク0(hd0): OS側は問題ありません ディスク1(hd1): こちらの詳細を書きます ボリューム→空欄 レイアウト→パーティション 種類→ベーシック ファイルシステム→空欄 状態→正常(アクティブ) 容量→153G 以下略(hd0と同じの為) となっております ※上記回答の質問を申し上げるとパーティションは見えます hd1を右クリックするとパーティションの削除とヘルプはありますが それ以外のフォーマットとかが選択できません。 ファイルシステムがNTFSだと認識されていないのが問題なのかもしれません。。。

  • ganko3
  • ベストアンサー率67% (118/174)
回答No.4

まずケーブルセレクトではなく、新しくWindowsを入れたHDDをマスター、前のHDDをスレーブに設定してください。 そうしても前のHDDのデータが見えないのなら次を参照してください。 Windowsを再インストール後 元からあるファイルにアクセスできない http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1256 http://support.microsoft.com/kb/810881/ja HDDの一つがSATAならそう言わないとアドバイスできません。

futatu
質問者

お礼

回答ありがとうございます ケーブルセレクトからマスター・スレーブでジャンパーを設定しなおしましたが以前と同じ状態です。 説明不足で申し訳ありません また、誤解させる書き方をしていたので訂正いたします BIOS・管理ツールのディスク管理では ドライブ0(hd0)、ドライブ1(hd1)共に認識しています OSの入っているhd0は問題ないのですが hd1はドライブの割り当てがされておらずエクスプローラーからは見えません そのためファイルも見えません HDDはATAです

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4307/10632)
回答No.3

確認させて下さい 調子が悪くなったHDDは取り付けたままですか? 新しく購入したHDDにWindowsインストールの際 パーティション作成で拡張領域を作成されましたか? 質問の内容からだと、追加パーティション作成せずに1パーティションのままWindowsをインストールして古いHDDは取り付けていない状態のように見えます HDDが違っても基本領域が早いドライブ名に割り当てられます 新HDDのWindowsがC 古いHDDのWindowsがD 新しいHDDの拡張エリアがE 古いHDDの拡張エリアがF 次にCD/DVDドライブ データはDドライブとこだわらずマイコンピュータに表示されるハードディスクの中から必要なデータを探してみては? 古いHDDにWindowsが残ったままなら起動時にどちらのWindowsを起動させるか聞いてくるはずです 選択画面が出ないのであれば古いHDDを認識できていないのでは?と思います 他のドライブにデータが格納されていてDドライブとして使いたい場合はディスクの管理からドライブ名の変更を行って下さい

futatu
質問者

お礼

回答ありがとうございます 調子の悪いHDDは取り付けておりません 1パーティションのままでOSを入れています マイコンピュータ(エクスプローラー)には表示がされないため データが参照できず今回の質問をさせて頂いております (CD/DVDドライブは割り当てをQに変更しております) BIOS・管理ツールのディスク管理には表示されるのですが エクスプローラーには表示されずデータが参照できない と質問したほうが良かったのかもしれません>< 説明不足が多々あり申し訳ありません 宜しくお願いいたします

  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.2

考えられること・・・ 1・ CドライブとDドライブでフォーマット形式が違う。 2・ ATAなのかどうか不明ですがHDの設定が同じ    マスター・スレーブが普通です。 3・ 何らかの問題でDドライブのファイルなどが破損    フォーマットができずに出荷時の初期化が必要です などですね。 1が有力だと思いますけど・・・        FAT32・NTFSの共存などで 状況や環境内容が乏しいのであくまでも推測になります

futatu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 1に関してですがCもDもNTFSです。 ただ気になるのは、今回データが見られないD:は 「管理ツールのディスク管理」で何も表示されていません 2はATAです(説明不足ですみません) No1の方の説明にも書いておりますように以前がそれで問題なかったためそのままで行っています ※帰宅次第ジャンパー変えて試してみます。 3では無いと考えています 「質問」に書いていますように 管理ツールのディスク管理では 正常:アクティブとなっています (ここからのフォーマットは選択できません) D自体は9月に新品を取り付けたばかりです 新品でも壊れる可能性が・・・と突っ込まれそうですが メール マイドキュメントなどデータはすべてこちらに避難させているのでフォーマットはちょっと避けたいと考えています 状況・環境内容が乏しく誠にすみません 何を記載して良いのかわからず、現段階では回答に対して返答していこうと考えています

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.1

C:とD:がおなじHDだったなんてオチは?。 2台のHDとしたら…。 新C:にOSインストールするつもりでD:に入れてしまったとか。 ディスク管理に2台出てますか?。パーティションはどのように表示されていますか?。 もちっと詳細にお願いします。 CableSelectではなく、Master/Slaveを明示的に設定を。

futatu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます >C:とD:がおなじHD… といったオチはありませんw >新C:にOSインストールするつもりでD:に入れてしまったとか。 これもありません OSをインストする際、Dは外しておりますし 容量(80と160)でも80にOSが入っておりますので間違いないです >ディスク管理に2台出てますか?。 これは質問に書いておりますように「正常:アクティブ」となっていますが、データは参照できません (ドライブの割り当てがされておらず、割り当てもできません) >CableSelectではなく、Master/Slaveを明示的に設定を。 PCがDELLで設定方法がCableSelectで行われている為 その方法をとっています。また前のHD(C:)の時もCableSelectで行っていたため大丈夫なのだと思うのですが。。。

関連するQ&A

  • 増設HDが読み取れません

    PCの増設HDが読取れなくなりました。 原因はWinXPの再インストールを行ったら、Dドライブの増設HDD(300G)が読み取れなくなりました。 Dドライブをディスクの管理で確認すると137Gと128Gに分かれてしまい、DドライブをWクリックすると"フォーマットしますか?"と出て読取る事が出来なくなりました。 そこで思い当たる事に・・・大容量HDはWinXP初期盤では対応していない事に気づきました。 とりあえず再インストールしたXPにSP2を当てて見ましたが状態は変わらず、ネットで検索しTestDiskというソフトでパーティションを1つにしてみたのですが次に"このディスクは破損している可能性がある"とコメントに変わりました。 このHDを復元できるでしょうか? よろしくお願いします。

  • HD増設について

    HDを増設しました。300Gです。 Bigdriveにハードは全て対応しています。 OSはwin 2kのsp4です。 コンピューターの管理→ディスクの管理 で見てみたところ認識はされています。128Gとして。 300Gとして認識させるためにはどうしたらよいでしょうか? また、当該ディスクに車の一時停止のような赤いマークがついており、パーティションがきれません。プロパティは見えます。biosでは、勿論認識しています。 どのような状態なのでしょうか?分る方教えていただけませんか?

  • HDが認識しなくなりました

    HD2基をRAID0でミラリングしていました。 1基がドロップしましたので、リビルドを試みたところ何度か失敗してしまいました。 一度RAIDを解除しPCをたちあげたところ、HD2基いずれもエックスプローラーでドライブが確認できませんでしたので、コントロールパネル>管理ツール>コンピューターの管理>ディスクの管理 の画面を確認したところ、パーティションが未割り当てになっています。 試しに1基だけパーティションを割り当てたところ、エクスプローラーでそのドライブ番号(H)は表示されるようになったものの、”ドライブHのディスクはフォーマットされていません。”とのメッセージが表示されます。 フォーマットをするとデータが消えると思いましたので、その先何もせずにいます。(もう1基はパーティションも割り当てていません。) 私には大変大事なデータが入っています。 どなたか、データの取り出す方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDが認識しない

    外付けのHDをUBSでつないでも開きません バックアップとしてたくさんの画像が入ってるのですけど ドライブのディスクはフォーマットされてません今すぐフォーマットしますか?のメッツセージが出ます。 コンピューターの管理ではデスク0とディスク1がありどれも正常となっています。 外付けはGドライブで認識されてるようです。 ほかのCドライブとかDドライブは右クリックでプロパティで使用量を見ることができるのですが外付けのHD Gドライブ開くことも右クリックもできません。 画像を残したままで修正できるでしょうか?

  • HD繋ぎ換えたら、読めなくなった・・・

    XP・Pro.のマシンが2台(SP1とSP2)あり、1台のマシン(SP1)の調子が悪くなったので、SP1のD:ドライブ(IDE)を抜き取り、SP2の方(IDE)に差したのですが、マイコンピュータに表示されません。 BIOS画面では、ディスクは接続できているように見えますし、コントロールメパネル⇒管理ツール⇒コンピュータの管理⇒ディスクの管理で、ディスクは見えます。でも、同画面でドライブレターの設定が出来ません。当該ディスクのところで右クリックしても、「プロパティ」と「ヘルプ」以外のメニューは、暗転して、使えません。 ディスクは、全てIDE接続で、マスター、スレーブの設定は間違えていません。 内容が読み出せず、困っています。宜しくお願いします。

  • ハードディスク認識

    w2000を使用して、Dドライブに160Gを増設しています。 136G越え設定はうまくいき、使用していましたが、Cドライブをフォーマットする必要があったためOSを再インストしました。 すると、NTFSでフォーマットされデータが入っている D:が開けなくなりました。 ディスクの管理を立ち上げて見ると ディスク1 D ベーシック153Gオンラインとでてますが パーテーションが128Gで切られ残りが見割り当てになっています。 さらにファイルシステムがNTFSと表示されていません。 なんとかD:をフォーマットせずに認識させたいのですが 可能でしょうか? WINDOWSFAQで見た限りでは 問題のディスクを右クリックし、[形式の異なるディスクのインポート] をクリックします。 と書いてあるのですが、右クリではダイナミックライブラリへのアップグレードしか表示されません。 ひとつよろしくお願いいたします。

  • ドライブのパーティションを区切ったのに表示されない/認識されない

    新しくノートパソコンを買ってすぐにドライブのパーテーションを区切ろうと、再セットアップをしました。 Cドライブを40Gで作成することに成功し、無事Windowsが入ったので、つぎにディスクの管理の画面から未使用領域を選択し、Fドライブとしてフォーマットをかけたところ、無事Fドライブとして認識され、舞コンピューターからも開くことができました。 しかし、パソコンの再起動をしたところ、Fドライブが消えてしまい、ディスクの管理の画面からは「正常(不明なパーティション)」と表示されています。 右クリックをしても、「パーテーションの削除」か「ヘルプ」しか選択できません。 一度削除し、再度フォーマットをかけてみたところ、一度は成功するのですが同じように再起動をかけるとまた消えてしまいました。 ウィンドウズの再セットアップからやりなおさなければならないのかどうか悩んでいます。どうかよろしくお願いします。

  • 3つのパーテーション分けした増設HDが、読めません

    WinXPでメインHDの容量が少なくなったのでHDを増設しました。 違う別のパソコンを使用し、250Gをフォーマットし3つの パーテーションに分けました。(基本/論理/論理) 容量が少なくなったHDをマスターとし、この250GのHDを スレーブとして起動したところ 最初にディスクが破損しています と警告がでて、調べると3つの パーテーションの内、真ん中のパーテーションは大丈夫だったのですが 残りの2つは未フォーマットとして扱われていました。 BIOSでは、HDの認識はできており容量も表示しておりました。 ディスクの管理からフォーマットしようとしましたが、 完了寸前でフォーマットは完了しませんでしたと表示が出て やはりそのパーテーションが使用できません。 原因がわかりません。分かる方教えてください。

  • HDのデータを復元する方法を教えてください

    自作PCでHDDを2台(Cドライブ、Dドライブ)つけています。 PCの調子が悪かったのでWindowsXPをクリーンインストールしたのですが、その作業の中で誤ってWindowsをインストールしないDドライブのパーテーションを削除してしまいました("D”キーを押した)。 Cドライブへのクリーンインストールが終わったところで確認するとDドライブが認識されていないため、コントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理で確認し、新しいパーテーションを選択してしまいました。その後旧DドライブがEドライブ(DドライブはCDドライブになりました)として認識はされたのですが、データは完全に消失しています。新規にパーテーションを作成するという段階でフォーマットはしませんでしたが、この状態から旧Dドライブのデータを復元する方法がありますでしょうか?復元ソフト等が必要な場合は、お勧めソフトも教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 管理ツールでHDDが認識されません

    この度、パソコンのグレードアップを図ろうとマザーボードとHDDを交換しました。 導入したマザーボードはBiostarのP4M900-M4です。 HDDはPATAの120GB+500GBからSATAの500GB二本差し。 片方のHDDにはCドライブに100GBのパーティション分割してあります。 マザーの交換やBIOSの設定、OSのインストールも正常に終わり、HDDのフォーマットをしようと管理ツールよりディスクの管理に行ってみるも光学ドライブしか読み込んでいません。 再起動してみてもダメでした。 一応Disk CopyなどのCDブートでは認識してくれています。 そこからフォーマットしてみてもやはり管理ツールでは認識してくれません。 マイコンピュータではCドライブのみだったんですが、パーティションを切っておいたほうはEASEUSのPartition Managerでやや無理矢理フォーマットできて、マイコンピュータ上では認識されるようにはなりました。(けどやっぱり管理ツールじゃ出てこない・・・) このままだと片方の500GBのHDDが眠ったまま動かせずになってしまいます。 どなたか分かる方教えてください。