• ベストアンサー

精神修行をしたいのですが・・・。

今年に入ってからいい事が無く、職場でも人間関係で苦しんだり私生活でも親の事で悩んだりと・・・。苦しい毎日を送っています。 自分でもなんとかせねばと思いマイナス思考をプラスにしようと奮闘してますが そのたびに何かにつぶされていくような気がして・・・。 我ながら情けないと思うのですが、どうにもなりません! そこで禅寺や滝浴びといった坊さんのやるような修行を自分に課し精神を鍛えたいと思っているのですが、うちの実家は、日蓮宗で坐禅などする教えではないので、 果たしてそんな者が禅寺などに行っても良いものか・・・。 茨城、千葉方面でどこかいい所があれば教えて下さい! とにかくやってみたいのでここらあたりのある方は、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sadness
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

その志はとても立派なことだと思います。大切にしてください。 このサイトでも以前、どなたかがアドバイスしていたのを拝見した記憶があるのですが、千葉県成田山新勝寺の「断食参籠堂」を是非おすすめします。ここは歴史も古く、歴史に名を残した偉人達の多くも、ここで修行しています。私も若かりし頃、こちらで3週間断食を実行したところ、心身ともに健康になりました。 私が感じただけでも次のような効果があります。  ○自らの意思で断食を敢行しているため、空腹感が起こらない。(精神作用<自己暗示>の体験)  ○断食中は、自分でも信じられないほど、頭脳が明晰になる  ○宿便排泄により、体質が改善する(痩せている人は、断食後、理想的に体重の増加が可能)  ○精神が著しく強化されることを自覚できる。  ○断食後にいただく1杯のお茶の美味しさがこの世のものとは思えないほどの美味に感じる(笑。でも本当です。) 現在では、1週間断食を基本としているようですが、それでも十分に精神修養の効果はあるはずです。 ただし、注意しなくてはいけない事は、断食の場合は、断食後の復食期間の養生がもっとも大切です。この期間を異常食欲に任せて食べ過ぎてしまうと、すべてが失敗に終わってしまいます。(詳しくは、担当者の方から説明がありますので、心配無用です。) でも、成田山に出向く前に…、自分自身でも出来る精神強化法があるのをご存知ですか? 「精神の乱れの原因は呼吸法にあり」  sun-dayさんの今の呼吸は、「細く・短く」ではありませんか?何事にも動じない、悠久の精神を手に入れるためには、「太く・長く」呼吸をする習慣を身に付けることが不可欠です。…そのための方法が、「丹田呼吸法」です。具体的な方法については、書店やネットで探せば、いくらでも見つかります。←こちらも是非おすすめします。 新勝寺の詳細はこちら http://www.naritasan.or.jp/wnew/ そのページの右下方にある「断食参籠修行」をクリックしてください。 もし、お節介なアドバイスでしたら、ご容赦ください。

参考URL:
http://www.naritasan.or.jp/wnew/
sun-day
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 断食参籠修行を見ましたが仕事の関係上一週間も休めないのでSadnessさんの いう丹田呼吸法をネットで調べたいと思います。 参考になる話ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

信仰は自由ですから禅寺でもいいでしょう、 また宗教と関係なく受け入れてくれるでしょう。 私はこのような一過性のものではなく継続できるものを推奨したい。 ヨガの教室に週1回程度通われるといいと思います。 心身ともに強化され全てのトレーニングの基盤になるでしょう。

sun-day
質問者

お礼

お返事有り難うございました。 ヨガ教室ですか! 田舎なのでそれらしきものが無くて…。 しかしネットを使い探してみます。

  • odd-art
  • ベストアンサー率9% (31/325)
回答No.1

 日蓮宗に力がないということでしょう。  正しい宗旨であるならば、そんなに苦しむことはないでしょ。  これを信仰しますと、考えること言うことが、前と後で、まったく一変してしまう、というような異常性が日常的に顕われたり、頑迷で歪んだ人格が形成されたり、また、業病になったり、不慮の災難で、死ななくてよいところで命を落としたり、あるいは一家離散したりと、悲惨な現象が顕われてくることが、じつに多いようです。  正法に帰依されることでしょう。  禅宗等においても、悪因悪果の現象が出ております。  私も禅宗に出家しようとし、門前払いを受けております。その後、精神を鍛えようと写仏・写経・ぐもんじほう等をやりましたが、苦しみが増すばかりでありました。やはり、これらは、間違っていたのです。精神病院へ入院という所まで行ってしまいますよ。

sun-day
質問者

お礼

お返事有り難うございました。 考え過ぎですかねぇ~? 生兵法は怪我の元といいますが…。 odd-artさんは、どのようにして精神を鍛えたのでしょうか? 精神病院は、避けたいので色々考えてみます。

関連するQ&A

  • 修行や苦行について

    修行や苦行について 最近若い人に修行とか苦行が注目されてるそうですね。 護摩供とか滝にうたれたりという修行です。 あえて苦行を行う事で邪念を取り払う。 ふと考えたのですが、苦しい事を一心不乱にやる事が 修行になるとすればそのような修行場に行けなくても 自分で決めた苦しい事でも修行になるのでしょうか。 例えば階段を全力ダッシュで100回登るなどです。 修行場に遠くて行けないという事で身近で 出来るのならいいと思ったのですが、違いますか。

  • 修行のできるお寺を探しています。

    すごく不謹慎な表現になってしまいまして申し訳ありません。 簡単に修行のできるお寺を探しています。 もう少し細かく言いますと、関西圏で1泊2日で場所を提供して頂けて、座禅が組めて滝に打たれることができるロケーションを探しています。 現在会社を経営していて、時間が取れて2日が限度なのですが、共同経営者と2人で上記のような環境に一瞬でも身をおいて、静かに自分を振り返ってみたいと考えています。 同じようなご経験のある方、もしくは調べ方をご存知な方、ご教授頂けますようお願い致します。

  • 山奥の神社で一泊か二泊でで修行させてもらえる神社を探しています。

    山奥の神社で一泊か二泊でで修行させてもらえる神社を探しています。 当方20代男性。日々の生活を少しでも変えたいと思う神社での修行に参加したいと思っています。 朝は早朝に起床し、神社を掃除して、朝食は精進料理を食べ、その後座禅を組んで集中力がなくなったら竹刀でたたかれる。また書道をして集中力を鍛え、滝に打たれながら自分の目標やお経を唱え夜は再度精進料理を食べ、22:00には就寝というような修行ができる山奥の神社探しています。 自分を変えるいいきっかけになればいいと思っています。 場所は新宿からいける場所で探しています。 情報をお持ちの方、また実際に参加されたことのある方がいらっしゃれば情報をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 僧侶の方に質問です

    20代女性です。 曹洞宗のお寺に座禅に通い始めて1年位になります。 今、毎月(月例座禅会に)通っている禅寺の僧侶の方が気になっています。 気になりだしたのは半年ほど前からで、もっと仲良くなりたいのですが・・ 関係は本当に知り合い程度です。 顔と名前は覚えていただいているとは思うのですが、お互い個人的な話なんてした事がない状況です。 思い切ってもっと話をしてみたいのです。 通っているお寺は都内でもかなり有名なお寺のようですし、そこで寝泊りしながら修行を一生懸命されていると思うので、ちょっと座禅をはじめて、一見派手な女が軽々しく話しかけていいものなんでしょうか? それと、仲良くもなっていない内から先走りすぎなんですが、仏教の事全然わからない人が彼女になれる可能性はあるのでしょうか?

  • 日蓮のお坊さんを呼びたいのですが・・・

    土曜にお婆ちゃんのお通夜があるのでお経をお坊さんにお願いしたいのですが 予算不足で某葬祭会社を通しては呼ぶことができません。 未確認ですが外部のお坊さんは不可なのかもしれません・・・ 自分達で祈る事で十分かと思いますが、千葉周辺で お通夜の日蓮のお経を土曜にお願いしたいのですが 伝手が無く予算も少ない場合、何処にどうやってお願いするとお坊さんは呼べるのでしょうか? 自分達で十分とは判っているのですが良い方法があれば やはり何だかお坊さんを呼んであげたい気持ちにかられてしまっています。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 宗教に無知なので質問です。

    日蓮宗では僧俗和合を大事にされると聞きましたし現実、日蓮聖人は手紙に何回か僧俗和合の大切さを書かれてます。 一方で坊さんは要らないと言う宗派も有ります。 僧俗和合とは何ですか?…。 どうして坊さんは要らないのですか?…。 金儲け葬式仏教だからですか?…。 今は家族葬とて坊さんも呼ばず自分達で…。 反面、社会で有る程度、信頼有る役職や立場に居た方々が亡く成られると坊さん呼ばない訳には中々行かないとも聞きます。 日蓮や釈尊は坊さんは要らない!…そう教えて無いと思いますが如何ですか?…。 だって自分達が坊さんなのに坊さん否定するの可笑しいですよね。 と言う事はその時々の都合で自分達の都合の良い様に解釈してるだけですか?…。 だとしたら随分と傲慢では有りませんか?…。 それとも本当に坊さん要らないと言う正式な根拠を教えて下さい。 何卒、宜しく御願い致します。

  • 最澄の教えを読み終わった。

    最澄の教えを読み終わった。 最澄は天皇からこの国の仏教僧は偽者が多いので、ちゃんとした仏教を中国で学び、正しい仏教を日本に伝えよという命を受けていたので、帰国後にそれまでの仏教の否定から入った。 今までの仏教の教えは間違っているという前提で日本の仏教を再建するのが最澄の仕事の任務だったので仕方がないが、日蓮宗も全ての他の宗派を否定する形で反吐が出たが、最澄の教えも殆どが否定的で現代で言うところのネガティヴ思考の高僧であった。 それは自分自身がネガティヴなのか、天皇の命令を推し進めるために必要だったのか分からないが、最澄の教えは全てが否定的で学ぶところがないと思ったが、最澄の寺は人気がある。 比叡山延暦寺で修行しようという気が最澄の書を読んでここで修行したいと思う僧の気持ちが分からない。 そして国民市民が比叡山延暦寺を参拝してアリガタヤアリガタヤと言っているのも良く分からない。 最澄の教えに学ぶところはない。 どこに学ぶところがあるのでしょう?

  • 創価学会の「御書」の内容について

    創価学会の「御書」の内容について質問です。 創価学会がその教えの根本としているのが、「御書」と呼ばれる日蓮さんというお坊さんが書いた辞書のように分厚い本だと聞きました。 その本の中に、「この教えに反対する者はためらわずに殺すべし」というような内容が書かれている箇所があると聞いたのですが、本当ですか? 具体的に分かる方がいらっしゃったら、何ページのどの部分かを教えていただきたいです。 実家に(確か)創価学会の「御書」が置いてあったと思うので、自分で確認してみたいです。 (昔の言葉で書かれているため、自分では探せないので困っています。) 宜しくお願いいたします。

  • 【無欲の幸福論に異議を唱えたい】

    【無欲の幸福論に異議を唱えたい】 本当の幸福は無欲であることという教えに反論したい。 「幸せは無欲にある」というのは大きな間違いである。 物を欲しがらなければ、物を欲しいが経済面、資金力で買えないと思うこともない。 心が空虚であれば、物欲も湧かないので常に心は満たされた状態。 その地位、身を置かなければ去ることもない。 得るものなければ取り払うものもない。 完全に心のミニマリストですが、これって本当に幸せなのでしょうか? お坊さんは物欲がないというが、車に乗っているわけで、修行した身でありながら、物欲を消し去ることが出来なかった修行半ばというか挫折して修行の身から落ちた人間が説法を説いているのが現代。 車で乗り付けて説法を説くなど、笑えてしまう。 地に足を付き、足で運んでなんぼの世界。 数をこなすのでは檀家は少なくて良いが数より質。 本当の教えを説く坊さんは少ない檀家からのお布施で生活すべき世界においてなんたる体たらくだと思えてしまう。 お坊さんがテレビで「本当の幸福は無欲であること」と言うほど笑える話はない。 本当の幸福は無欲であることという解はこの世の解ではないと思う。 間違った解をさぞ誇らしげに、自分も体得してもいないのに、人生の幸福は無欲であるべきだと言うのは間違っているので、世間に広めないで欲しい。 詐欺師だ。 当の本人が無欲でないのに何が無欲だ。 こんな教えがこの僧の得た修行の境地とは泣ける。 道、1ミリどころかマイナスで後退している。 テレビに出る前に修行をやり直せ。

  • 出家?

    少し今後の為に教えて下さい。 いつだったか、テレビで見たことがあるんですが、なんか、京都とかのお寺に、出家?体験ツアー?みたいなものがあると思うんですが。 これについて何か、知っていますか? また、費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか? また、髪を丸坊主にするのは、勘弁願いたいのですが・・・(わがまま言って申し訳ありません・・・) この、テレビでやっていたのは、京都のお寺に、住み込みで、お寺のお坊さんと一緒になって、お経を唱えたり、座禅を組んで精神の統一を図ったりを体験をするというものです。 要は、お寺のお坊さんと寝食を共にし、お坊さんになるための修行?をする、体験入学みたいなものでした。 私は、宗教は信じていません、どちらかというと、運命は自分で切り開く考えが強いです。 自分は自分というものが強いです。 目的として、もう少し心を強くしたいし精神集中のすべを学びたいと思っております。 暇な時で、結構ですので、知ってらっしゃる方がおられましたら、何でもよいのでご回答いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう