• ベストアンサー

原材料表示のこと

 チョコレート(ロッテ・ガーナミルク)のパッケージの裏に「小麦・卵を使用した設備で製造しています。」と表示されていました。そして、原材料名の中には、小麦と卵の表示はありません。  これは原材料ではないけども、小麦と卵を使っているという意味なんでしょうか?表示の意味がもうひとつ不明瞭なので、どなたかお詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

noname#3058
noname#3058

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.1

前に、生協かなんかの冊子で読んだ事があります。 工場の生産ラインは、部分的に他の製品と共有していることがあり もちろん、洗浄等はしていますが まれに微量な混入があるわけです。 ラインの共有で無くても、隣のラインで、例えばビスケット等を作っていたら、やはり。。。 アレルギ-の方は、微量でも反応してしまいますので こんな表示をしてくれているのだと思います。親切ですね。

noname#3058
質問者

お礼

oponnpoさん、ありがとうございます。なるほどね。でも、生産ライン共有するのは、メーカーの事情でしかたないと思いますが、きちんと洗浄した後でも、混入してしまうのはどうかな?と、思わないですか?それなら、洗浄用の洗剤も混入してるかもしれませんね。まあ、そんなもんなんでしょう・・。

その他の回答 (1)

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.2

今年、4月から「原材料表示」が改定されたため、このような表記になったと思います。参考URLで、ご確認ください。 また「原材料ではないが、小麦と卵を使用した設備での製造」は、No.1の方からもあったとおり、「小麦と卵(もしくはそのいづれか)を使用した生産ライン」で作られていると思います。

参考URL:
http://isweb12.infoseek.co.jp/business/ktakao/allergy2.htm
noname#3058
質問者

お礼

参考URL、とても勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 普通のおかしで材料の産地の違いは出るのですか

    例えば下記のチョコレートです。 濃厚ミルクチョコレート http://www.shoeidelicy.co.jp/guide/chocolate/post_66.html ------------------------------------------------------------------------ 厳選素材を使用した濃厚なミルク感が 楽しめるチョコレート 商品の特徴 ●フランス・ブルターニュ産ミルクを使用した  コク深いミルクのおいしさです。 ●ガーナ産とエクアドル産のカカオマスを使用し、  バランス良く仕上げました。 ●独自製法で、ミルクのおいしさを最大限に引き  出しました。 ------------------------------------------------------------------------ ミルクはフランス・ブルターニュ産と書かれています。 カカオマスはガーナ産とエクアドル産だそうです。 普通のお菓子で、材料の産地の違いというは味や食感に現れてくるものなのでしょうか? 特に、チョコレートに使われている牛乳なんてどこのものでも変わらないのではないかと感じるのですが。 ちなみに、食べたところ私ではよく分かりません。分かる人には分かるのでしょうか。

  • ロッテ ガーナチョコレート

    私はチョコレートの中ではロッテのガーナチョコレートが好きで、 他のどんな高級チョコレートよりも美味しいと思っていました。 今日、久しぶりに無性にチョコレートが食べたくなり、一切迷うことなく ガーナチョコレートを買いました。(赤い箱のミルクチョコレートです) でも食べてみてガックリ。あ・・・あ・・・味が変わってる!!! しかも、私が嫌いなハーシーズチョコレート系の砂糖っぽい甘さの味に 変わってしまっています。 それとも今日の私の味覚に問題があるのでしょうか? ガーナチョコレートファンの皆さん、どうですか?

  • チョコレート会社の製造システムについて

    カテゴリが判らないですが、よろしくお願いします。 メーカーのチョコレートのパッケージに 「この商品は、卵、小麦を含む製品と共通の設備で製造されています。」と、書かれています。 最近、このような文面に気が付いたのですが、昔からそうだったのですか? 最近、一部のチョコの味が変わったような気がしていたのですが、実際変わったのでしょうか? 設備が汚いとかありえるのかな。

  • 材料を3倍にするときの砂糖などの量

    バレンタインにガトーショコラのカップケーキ20個を作ろうと思っています。 ガトーショコラのカップケーキ7個分の材料が ・ミルクチョコレート:2枚(116g) ・卵:2個 ・グラニュー糖:80g ・無塩バター:90g ・薄力粉:40g なので、 単純に3倍すると、 ・ミルクチョコレート:6枚 ・卵:6個 ・グラニュー糖:240g ・無塩バター:270g ・薄力粉:120g になるのですが、実際に作るときは、グラニュー糖の量はどれぐらいにするべきでしょうか。また、他にも減らしたほうがいい材料があれば教えてください。

  • 3つの板チョコの中ではどれが一番好き?

    3つの板チョコの中ではどれが一番好き? ====================== 1、クランキー 2、ガーナミルク 3、明治ミルクチョコレート

  • 小麦アレルギーの原材料について

    小麦アレルギーと診断されたので現在、食卓から小麦を除去しています。 今日、納豆を食べようと手に取ったのですが 原材料の中に「小麦」と表記されていました。 予想ではタレに使用されていると思うのですが、納豆を製造するうえで 小麦を保存料として使ったりすることはあるのでしょうか? 酸味料(原材料の一部に小麦、大豆、さば使用)と書かれていました。 タレにのみ使用とわかればタレだけ使わないこともできるのですが・・。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 特定原材料に該当するものを表示しなかった場合

    食品を販売するにおいて 特定原材料に該当するものを表示しなかった場合 どのような罪に問われますか? 特定原材料とは えび、かに、卵、乳、小麦、そば、落花生 です。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/hyouji/allergy_tokutei.html 自治体によって違うのでしょうか?

  • 原材料表示をネットで見る方法はありますか

    私はいつも食べ物を買う時、裏の表示を見てから安全なものを買うようにしています。 実際に買い物に行ったりした場合はこうして裏を見る事は出来ますが、例えばお土産とかで小入りのものを貰ったりすると表示が確認出来ないんですよね。 ネットで商品名+原材料表示を入れて検索しても出てこないので、原材料表示をネットで確認する方法があるか知りたいです。

  • ロッテのガーナミルクチョコレート

    ロッテのガーナミルクチョコに関する質問。 ガーナチョコと言えば、下の動画の13.55辺りで見られる形状でしたが、この動画によって、ガーナも、明治や森永のミルクチョコレートのような薄い形状に変化したことが分かりました(14.40辺り)。 2001年から在米になったため、この変化に気づきませんでした。 https://www.youtube.com/watch?v=CIH4dZJmCsU 7年前くらいに日本に帰省した時は、確かにまだ、ぼこぼこした感じ(動画13.55)でした。 ガーナチョコの歴史で検索しても、パーッケージの変化については見つかりましたが、チョコそのものの形状の変化については見つけられませんでした。 いつからあのように薄くなったのでしょうか?!

  • 英国で教わったスコーンに必要な材料

    英国でスコーンの作り方を教えてもらったので、日本で同じものを作りたいと思っています。 材料はシンプルに flour、suger、milk、butterと教わりました。 卵は使った記憶がありません。 砂糖と牛乳とバターは問題ないのです。 問題は、flour(小麦粉)が現地だと三種類くらいあったことです。 Mixとかなんとかパッケージに書いてあり、ホットケーキを作る際にもこれに砂糖を混ぜたらそのままホットケーキミックスみたいになったので、ベーキングパウダーも入ったものではないかと思います。 日本ではこのタイプの小麦は普通のスーパーなどではみかけない気がします。 現地でいうところのMixと同じものがない場合、小麦粉(この場合、薄力粉になるのでしょうか?)とベーキングパウダーをあわせたものと考えればいいのでしょうか。 もともとお菓子作りをしないので、得意な方からしたら基本的すぎる質問かもしれないですが、現地で教えてもらったスコーンがものすごくおいしくて日本の友人たちに作ってあげたいと思い質問させていただきました。

専門家に質問してみよう