• ベストアンサー

レンタルビデオ(CD)の延滞金

以前聞いた話なんですが,レンタルビデオ屋でビデオを借りたまま返すのを忘れていて、何年かたった後に、何十万円もの延滞料金の請求をされたということがあったそうです。このような請求は法律的に認められているのでしょうか?もしもこのような請求がきたら支払わなければならないのでしょうか? (結構ビデオを借りる僕としては少し心配です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.5

あなたの方で、積極的に住所を変えたりして業者の追及を避けたり、業者の請求を無視しつづけしないかぎり、製品の新規取得金額ぐらいが上限になると思います。法律には、具体的な条文はないですが、業者が何の請求もせず、突然、時価の数倍の請求をすることは、信義誠実の原則(民法1条2項)に反しています。裁判になると、この条項で無効になると思います。しかし、あなたの方で、請求を無視しつづけて、金額がかさんだ場合は、2倍ぐらいは許されると思います。また、この請求権の時効は、1年(民174)です。なお、下記のURLも見てください。

参考URL:
http://www.pref.shimane.jp/section/shouhi/seikatsu/shinbun_old.html
ryuutarou
質問者

お礼

回答してくれたみなさまへ  まず、shoyosiさん。参考のURL見させていただきました。これでだいたいは納得できたのですが,レンタルビデオショップで働いた経験のある方が「請求は認められる。」とおっしゃるように、支払う義務があるという意見もございますので,もう少しほかの人の回答も聞いてみたいと思います。  今まで回答してくださった方々、たいへんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • taro404
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

私は現在某レンタルビデオ店でバイトをしています。 ビデオやCDの延滞金は最高額がその商品の定価と決まっており、一本につきその商品の定価以上の追加料金を頂くことは出来ません。これは法律か何かで決まってるらしい。   ただ気をつけて欲しいのは、数年たった後に何十万の追加料金を請求された場合は、レンタルした店と直接関係のない悪徳業者がレンタルビデオ店の代理だと偽ってる可能性が高いと言うことです。 2年くらい前に実際に起こった事件で、上から「気をつけるべし」とファックスがきてた。

ryuutarou
質問者

お礼

今まで回答してくれた皆さんどうもありがとうございました。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amk
  • ベストアンサー率49% (58/117)
回答No.6

 友人の代わりに実際に交渉した事もあります。他の方がおっしゃっていましが、基本的には話し合いです。なぜなら、民事手続きをとり法的に争う事も可能ですが、諸経費・経費を考えるとその労力は大変なものだからです。要は、10万やそこいらで裁判はきつかったんです昔は。ただ今は小額G制度がありますので、気を付けないと1日判決ですから。サラ金も一緒で、ある程度までは話し合いで片が付きます、ホントに。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

常識はずれの延滞料金の請求は認められません。 判例もあります。 つまり、そのビデオを返さなかったとして、店側に具体的にどの程度の損害を与えているのか、根拠のある数字でなければ規約に書いてあろうが認められません。 具体的に見てみましょう。 たとえば、1年延滞したとして、 360日×300円=108、000円。 1年の間、毎日そのビデオを誰か他の人が借りるでしょうか? また、10万円という値段はビデオの原価を遙かに超えています。 店側の請求態度なども勘案されると思いますが、たぶん裁判になっても認められないでしょう。 ただし、1ヶ月返さなくて1万円を請求された、この程度のことは認められると思います。 民法とはそんなもんです。 店の規約に何が書いてあろうが、それが絶対と言うこともありません。 逆に、不誠実な態度で返す誠意を見せなければ、詐取ということで刑事告訴されるかも知れません。 要は、社会常識を自覚し、実行しておけばそうしたことには巻き込まれないものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • episode
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

 権利の上に眠る者は法の保護を拒否される。延滞を知りながら、または忘れていても、督促しないのであればその債権は消滅する。詳しいことは弁護士に聞こう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fans
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.2

この請求は認められます。延滞料金とは、いわば違約金ですので、当然支払わなければなりません。 ただし、交渉次第では減額が可能です。(それでも、規定の紛失の際支払う金額が最低ラインでしょう) ですので、なるべく延滞するときは再レンタルという形をとれば忘れないとは思いますが…。 あとは、レンタルショップをきちんと選ぶことです。悪質な業者になるとそれ(延滞料金)目当てにわざと延滞者に連絡しないという業者もあります。 延滞3日目くらいにきちんと連絡をくれる店を選んだほうが良いでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.1

バイト経験あり。支払う義務があります。 お忘れの方が多いですが、入会時の規約に書かれていますので。 1番注意すべき点は、例えば一週間レンタル350円の場合、規約を読まずにいると、勘違いしますが、延滞は1日につき300円or350円と、計算するのが通常です。 ですので、1ケ月なら約1万円、1年で12万円になりますので、お気をつけ下さい。 常連客なら(普段はきちんと返す方に限る)交渉しだいで、値切れます。 ☆レンタル店は、お堅い方は、まず経営されません。金貸しと同じ業界ですので、払える範囲で返しましょう。

ryuutarou
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。アルバイト経験があるとのことでたいへん心強く思います。  ところでmi-chanサンの働いていたお店ではそのような請求をしたことがございますか?もしあればそのことについて教えていただけませんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レンタルビデオの延滞料金はどうすれば・・・

    以前に、友達が自分のレンタルビデオショップの会員カードを勝手に持ち出し、 ビデオを借りたまま返していない事がありました。 そのビデオ屋はもう潰れてないのですが、別の会社から約70万円の 延滞料金の請求がいきなりきました。後になってその借りた本人に聞いて分った事ですが、その借りたビデオ は無くしてしまい、ビデオ屋に返すに返せずいたまま3年ぐらいたっていました。 いきなり70万を払えと言われても無理ですので、色々な友人に何とかならないか聞いて廻った所、 「ビデオの弁償金だけ払えば、延滞料金は払う必要は無い」と言われましたので、3本分の弁償金として3万円を支払いました。 その支払いをしてからもう3年以上経ちますが、その会社からは1回も返答が来ません。このままでいいのでしょうか?

  • レンタルビデオの延滞費用

     以前に知り合いの家でレンタルビデオがありました。そのビデオは明らかに延滞しているもので本人も借りていたのを忘れていたそうです。  「やばいでしょ」とツッコんだんですが、その人曰く「これは離婚した嫁のカードで借りたものだったから大丈夫。俺レンタルカード作ってないし」と言って余裕をかましていました。  それはTSUTAYAで借りたものなんですが、その後の経過は知りません。多分借りてから3年くらい経っていると思うんですが、そのまま延滞し続けるとどうなるんでしょうか?。  よく延滞料が「何十万に!」という都市伝説的な話がありますが、長期にわたる延滞をするとどうなるんでしょうか?。

  • レンタルビデオの延滞料金

    今朝、返し忘れていたレンタルビデオを返しに行ったら3本が2泊分延滞していて、310円/日×2泊×3本=1860円徴収されました。 しかし、7泊8日でレンタルすると200円なのであまりにも延滞料金が高すぎると思いました。 数年前にフジテレビ系列でOAされてたザ・ジャッジという番組で「レンタルビデオの延滞料金は支払わなくてよい」みたいなこと取り上げていたので、もしかしたら支払わなくてよかったのではないのかと思いました。 この場合、レンタルビデオの延滞料金は A.支払わなければならない B.支払わなくてよい のどちらでしょうか。 よろしくお願いします。

  • レンタルビデオの延滞料

    アニメのビデオを5歳の孫に「ツタヤ」でレンタルしました。料金は1週間で350円でした。 つい、うっかりして返却期日を間違え6日オーバーしました。 延滞料は当然払わなければいけないと思いますが、1日600円×6日で3600円で、その金額にビックリしながらも支払いました。 仮に私が期日に返却していて、誰かがレンタルしていても料金は350円なのに(つまりツタヤの損金は350円なのに)約10倍の請求は高いのではと感じ質問させていただきました。 今回は1日600円でしたが、これが1日2000円でも3000円でもいいものでしょうか? また600円は妥当でしょうか?

  • レンタルビデオの延滞について

    レンタルビデオを延長した際に払う延滞料ですが、まれに何万も払わされたと言う話をよく聞きますよね。でも、これって本当にそれほど払う法的な根拠ってあるんでしょうか?だって、ビデオ屋だってせいぜい3000円とか5000円位で仕入れているはずだし…、その分を払えば済むんじゃないかな?

  • レンタルビデオを延滞する中ビデオ屋がつぶれたらどうなるの?。

     最近、ちょっと思ったんですが、レンタルビデオを延滞している中でその店が閉店したら、その延滞料金はどうなるんでしょうか?。

  • レンタルビデオの延滞金についてお教えください。

    知人の代理でご相談しています。 レンタルビデオショップから昨年の9月頃にレンタルし ビデオテープを紛失した為、お店に行けずに現在に至った そうです。 お店より延滞料金として24万円の請求が来たため驚いて、 ネットで調べてもらえないかと私に相談がありました。 私としては、お店に正直に話して、今後の対応をご相談する 方法以外にはないと思っています。 どなたか、ご指導をよろしくお願い申し上げます。

  • レンタルビデオ

    一応、法律というよりも相談事なのですが、 今、外国に約一ヶ月おり、4月ぐらいに 帰国するのですが、この間、レンタルビデオ屋 からビデオ2本とCD3枚が返却されてないという連絡 ありました。しかも、自分が海外に居たため、 こっちに連絡くるのに2週間ぐらいかかったそうです。 なので、延滞料金が一ヶ月分、溜まってしまいました。 ですが、問題は、私は、そのビデオをCDを全部、こっちに 来る前日に返却ボックスに入れた覚えがあり、そのビデオ の1本が返却されているということです。そして、その一本は、返却する際、家のビデオデッキに入れ忘れており、残りのビデオとCDを返却する後に入れたものだったのです。一応、考えられるのが、そのビデオ、CDが入っている袋がボックスの中に引っかかって誰かが盗んだということです。レンタル屋で過去にもそういうことは起こったそうです。しかし、証拠がないため、店側から延滞料プラス賠償金で14万も請求されてしまいました。 やっぱり払わなければならないのでしょうか?

  • レンタルビデオの延滞料金について

    私の弟のケースに回答いただけないでしょうか。 私の弟(大学4回生)は1年ほど前にレンタルビデオの会員カードを紛失していて、それをどうやら第三者が使っていたらしいのです。 先日、突然見知らぬ男が「延滞金の6万円を払ってくれ」と弟の家に言いに来た事でそれに気づいたとのことです。 弟も気が動転していたらしく、「今は持ち合わせが無いので払えない、親に連絡してから払う」と言って追いかえしたそうです。 もちろん自分は借りていないという事も説明したらしいのですが。 その後、警察に事情を説明してもやはり何も出来ないそうなので、 消費者相談センターに電話したら「とりあえずお金は払わないように」と言われたそうです。 紛失したことに気づかなかった弟も悪いと思いますが、少々腑に落ちない点もあります。しかし6万円は払わなければいけないのでしょうか? その男は自分の名刺も、請求書も明細も持っていなかったそうです。 金曜日にある場所に来いと言われたそうなのですが、もちろん弟は行く気はありません。 また「払わないなら内定先を調べて報告する」と脅されたそうです。 そのビデオ屋は一度閉店して今は別のオーナーが経営しているらしく、 「なぜそのときにでも連絡してくれなかったんですか」と問いただしても 「無人のレンタルビデオ屋なので、延滞してもこちらでわかるわけが無い」と ビデオ屋の本部の人はまったく相手にしてくれないそうです。 やはりいかがわしいビデオ屋なのでしょうか。 つたない文章で申し訳ないのですが、どなたかよいアドバイスをお願いします。

  • レンタルビデオショップの入会

    前に、1~2週間延滞してビデオは時間外返却口に返しましたが延滞料金はそのままです。 その後延滞料金の請求もこず、ネットのDVDレンタルなんかを使ってて忘れてました。 今度引っ越して、近くに同じ系列のショップがあり、入会を考えたのですが、新規入会でも延滞料金は請求されるんでしょうか?

インクカートリッジ認識エラー
このQ&Aのポイント
  • インクカートリッジが正しく認識されず、エラーメッセージが表示されます。
  • セットしなおしましたが、認識エラーは解消されません。
  • EPSON社製品のインクカートリッジに関するトラブルです。
回答を見る