- ベストアンサー
- すぐに回答を!
この誕生日メールは寒い?
大切な友達の誕生日メールに、 誕生日おめでとう! ステーキな一年になりますように。 これではちょっと寒いと思いますか? 素敵とステーキ・・・ダジャレなんですけど。

- 回答数6
- 閲覧数134
- ありがとう数7
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4

ステーキな一年だとダジャレじゃなくて単に文字を打ち間違えちゃったのかな?って思います。 たとえば、「お誕生日おめでとう!ステーキな一年になりますように。誕生日祝いにステーキでもごちそうするよ。会わない?」 とかならいいかな。 まぁちょっと寒いけど嬉しい気持ちになりますよ。
関連するQ&A
- 誕生日メール
10年以上の付き合いの友達から誕生日メールが今年は来なく、ちょっとショックを受けました。 それまでは、ほぼ毎年誕生日メールはお互いやりとりをしたり 会ったときにプレゼントを渡したり 年賀状のやりとりをしていたのですが…。 そんなにこまめに会ったりする訳でもないのですが 自分は友達が少なく、毎年誕生日メッセージを楽しみにしていたので 少しモヤモヤしています。 何かあったのか?と少しだけ心配しましたが 私の誕生日の次の日に大好きな著名人の誕生日ツイートをRTしてたので元気そうです。。 このような時って、 みなさまだったらどうしますか? 気にしないですか? 私○日誕生日だったんだけど!って 自分から送りますか? 彼女は友達がたくさんいて 自分はその他大勢のひとりなのは分かっていましたが なんだか悲しかったです。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
その他の回答 (5)
- 回答No.6
- mikucia
- ベストアンサー率18% (26/142)
ごめんなさい 質問文の最後の一行みて気付きました。 「ステキな…」と勝手に脳内で変換されたみたいです。 でも、ギャグだとわかっても「なぜにステーキ?無理やり?」と思ってしまいました。 ステッキでもよさそうですよね。
質問者からのお礼
最初はスッテキな一年としようと思ったのですが・・・ 何かわかんなくなってきてしまいました。笑 実は、今日が友達の誕生日なんです・・・。忘れていて切羽詰ってます。笑 早く送るのはフライングとして、遅く送るのはなんていうんでしょうね・・・?
質問者からの補足
人によっては、スルーされそうですね。笑 ありがとうございました。
- 回答No.5
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
20年以上まえにサザエさんで同じだじゃれ見ました。 丑年に牛の絵を描こうとして失敗して結局ステーキの絵を書いて「ステーキな一年になりますように」という年賀状になってしまうという落ちでした。 手垢のついたフレーズなことは間違いないです。 普通に「素敵な一年になりますように」の方が断然いいですよ。
質問者からのお礼
そうですね!一度言ってみたかっただけなので・・・。 普通に送りますー。ありがとうございました。
- 回答No.3
- meixiang
- ベストアンサー率30% (73/239)
ステーキをご馳走してあげるのですか? 素敵とステーキって駄洒落はわかります でも、ステーキハウスを予約してあるから・・とか 続きがあるなら受けるけど。 メールだけなら普通に絵文字でも入れた(バースデーケーキとか)メールの方が良いと思いますけど。
質問者からのお礼
バースデーケーキは相手の携帯に表示されなさそうなので困ってます。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- 誕生日メール
恋愛相談です。 4年ほど片想いしている人がいます。 中学、高校と同じ学校です。 お互いとてもシャイで、中学のときからよく話したりする訳ではなかったですが、 中3のときに、彼が私の誕生 日を覚えてくれていたらしく、 誕生日メールをくれて以来、 毎年誕生日メールを送りあってきました。 メールをするのは正月と誕生日くらい。 社交辞令だとわかっていても、私にとってはすごく幸せな時間です。 そして、もうすぐ彼の誕生日なのですが、毎年送るのがちょっと怖いんです。迷惑だと思われてたらどうしよう、とか。 今年の誕生日は、最後の部活の大会と同じ日で、なお心配です。 また、進路が違うので、バラバラになってしまうのですが、卒業してからも誕生日メールを送るのは、好意丸出しですかね? 好きなんですが、告白しようとかは一切考えてないです。 長々とすみません。質問をまとめると、誕生日メールについてどう思われるかお考えをお聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 元恋人に誕生日メール(長文です‥)
皆さんは、元恋人に誕生日メールを送りますか? わたしは少し前に誕生日を迎えましたが元カレから誕生日メールが来ませんでした。別れたあと初めての誕生日です。数ヶ月のお付き合いでしたから、その前の誕生日はまだ付き合っていませんでした。ですが前回も前々回もメールをくれていました(元々仲のよいバイト仲間だったので)。ケンカ別れではありません。私が振られたんですが、正直、別れた理由は上手く説明がつきません。価値観の違いかもしれません。別れると言うよりも、「友達に戻ろう」というニュアンスでした。とにかくお互い疲れていました。でも「別れても今までみたいに遊んだりしようね」ってお互い笑顔でバイバイしました。実際一度も連絡とれてませんが‥。 だから少し期待していたんです。誕生日メールが来ることを。付き合うまでの誕生日はくれていただけにショックでした。今は、付き合ったせいで友達関係も終わってしまった、と言う思いでいっぱいです。 話がそれてしまいましたが‥皆さんは別れた恋人に誕生日メールを送りますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 誕生日メール
もうすぐ気になる人の誕生日です。彼とは、ずっと以前に知り合って、気が合い、しばらく交流がありました。時間も経ち、忘れ、今はほとんど連絡をとっていません。彼にとったら、昔の知り合いといった感じかもしれません。そんな相手から、誕生日メールをもらったら、迷惑でしょうか? (これまでの誕生日には、毎年、お祝いのメールを送っていました。) 今、彼には彼女がいるかもしれません。そうだとすると、迷惑となりますか?私としては、これをきっかっけにまた、再交流をしたいのですが。。。 誕生日メール、送っても大丈夫でしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- 誕生日メールについて
私の彼は、私の誕生日にメールをくれません。 (勿論プレゼントも会うのも特になしです) 私は彼の誕生日にお祝いメールや 彼が欲しいと言ってくるプレゼントを しているのですが…。 別に見返りを望んでいるのではないですが、 付き合っていて忘れられているのは悲しいと 思いました。プレゼントが欲しいのではなく、 メールだけでも、気持ちとして欲しかったなと思うのです。 質問ですが、 (1)男性は、友人同士でも誕生日メールのやりとりは しないのですか? (2)自分は誕生日メールをしたのに、相手からは忘れられて いる場合(メールもなし)、今後、その相手に誕生日メールを 送るのはやめますか? それとも続けますか? (3)皆さんは、誕生日メールは、送る派ですか?? 誕生日メールを重視してますか。 必ず友人知人全員に送る、とか、自分の時も沢山来るとか、 もしくはそれほど重視していない、とか、教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 距離を置いている彼女に、誕生日メールを送るべきか?
ちょうど二週間前から、距離を置いている(元)彼女がいます。 理由としては…、僕のことを好きかどうかわからなくなり、一旦友達に戻ればまた好きになれそうな気もするから、試しに距離を置いてみて欲しい、というものでした。 僕の気持ちとしては別れたくはなかったのですが、ここですがると逆効果だと思ったので了承し、こちらからは一切連絡しないことにしました。 もちろん、彼女の気持ちが戻ってこないという最悪の結果も想定しています。 そして現在、僕と彼女は“ただの大学友達”という間柄です。 ここからが本題なのですが・・・、あと2週間もすれば、彼女の誕生日がやってきます。 そこで、誕生日メールを送るかどうかで悩んでいます。 仮に送るとすれば、誕生日おめでとうだけの簡潔な一文にとどめておくつもりですが・・・ せっかくここまで連絡を断っていたのに、この一通で「やっぱまだ誕生日覚えてたんだ…」と彼女に未練がましく感じられるかもしれないと思うと、なんというか…悔しいです。 かと言って、普通の友達でも誕生日メールくらいはやり取りするし、わざと送らないのもどうかと思うんです。 僕はどうすればいいのでしょうか? 理由も共にアドバイス頂けると嬉しいです。 たかがメール一通で…と思われるかもしれませんが、僕は結構重要な一通だと思っています。 それでは、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- マイミクに誕生日メールを送るのは?
mixiで知り合ったマイミク(異性)に誕生日メールを送ろうと 思っているのですが、このマイミクとは1回会っただけです。 そのあとも時々メールのやり取りはしています。 1回しか会ったことのないマイミクから、誕生日おめでとう! ってメールをもらってもかえって引かれてしまいますか? 特に女性の方に聞きたいのですが、1回しか会ったことの ない異性から誕生日メールをもらうのはうれしいでしょうか? ちなみに、そのマイミクのプロフィールに誕生日があったので、 それを知ったまでで、本人から誕生日を聞いたわけではないです。 誕生日メールといっても「誕生日おめでとう!これからも よろしく!」とかあくまでも質素な内容と考えています。 また、誕生日の午前12時に送ると引かれるだけだろうから、 当日の夜あたりに送ろうかと思っています。 こういうケースは人生で初めてなんで、似たような経験を された方からのご返答をお待ちしています。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- 毎年くる誕生日メール・・・・要らない・・。
毎年、私の誕生日にメールを送ってくる子がいます。(以前の同僚) 知り合ってから、今まで毎年メールをくれるので、私も、彼女の誕生日には送ってましたが、 正直なところ、もうメールは要らない!と考え始めたので、去年、今年と私から彼女の誕生日にメールをすることはやめました。 (これで、彼女からの誕生日メールが無くなればいいなと・・思ってたんです) しかし、変わらず、今年も私の誕生日にメールがきました。 もう誕生日が嬉しい年齢ではないし、すごく大好きな親友!というわけではないから、よけいに不要に感じてしまうのかも。 かといって、縁を切りたいというわけではないので、受信拒否するまででもありません。 誕生日が近くなると、今年もメール来るのかな・・と、少し憂鬱です。 さりげなく「もうメールは要らない」という事を伝えるには、どう返信したらいいのでしょう?? お誕生日おめでとう!の他に、近況とか、最近も元気にしてる?みたいな内容がきます。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- 誕生日メールの返信に返信しますか?
僕の女友達が来週誕生日なのでメールを送ろうと思いますが、 誕生日メールを送って返信が来たら、さらにその返信って送るもんですか?? それとも誕生日のおめでとうメールだし1回のやりとりで終わりますかね・ もし返信する場合は何て送ったらいいですか? しょうもないこと聞いてすみません、
- 締切済み
- アンケート
質問者からのお礼
いいですねそれ。笑 ありがとうございました。