• ベストアンサー

犬嫌い…克服したいです

初めまして、閲覧ありがとうございます。 私はとても犬が苦手です。 もともとは好きだったのですが、 幼い頃に犬に襲われたり、噛まれたりなどしてから恐怖心を抱くようになりました。 今現在はどうにか、 ゲージに入っている犬などには近づけるようになりました(襲ったり噛まれたりしないと分かっているので) それなりに可愛いと思えるようにもなりました。 しかしやはりまだ恐怖心の方が強いので触ったりは出来ませんし、 犬の話をされたりすると胸がムカムカしたり、気分が悪くなってしまいます。 話をされると私自身があからさまに嫌な態度をしてしまうのも悪いのですが、 ムカムカと気分が悪くなると自己制御もなかなか利かず、 口が悪くなってしまい、犬好きな友人と度々口論になってしまったりしまいます。 話題に出さなければ良いという話でもありますが、 この先一生触れないようにするということは出来ないと思います。 もし犬を飼っている方の家にお邪魔した時、このままでは失礼な態度をとってしまいそうです。 これ以上、大切な友人と口論もしたくありません… どうすれば犬嫌いを克服でき、好きに戻れるようになれるでしょうか? やはり慣れるしかないのでしょうか… 気概ない質問ですみません。 ご回答お待ちしております。

  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -kamu-
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.2

克服したいというお気持ちはとても素晴らしいと思いますし、 犬好きとしては、嬉しくも思います。 でも、そんなに思い詰めないでください。 人には誰しも、苦手なものがあります。 苦手なもののために、ご友人と口論になるようですが、 話題に上っても、「怖い思いをしたことがあってまだ苦手なんだよね。。」と、かわすことはできませんか? 克服できればそれがいいでしょうが、 犬の良さも怖さも知っている立場としては、無理をして益々、苦手になってしまっては、あなたには良くないのではと思います。 苦手な物は苦手、それだけ言ってしまえば、あとは特別、犬について語らなくてもいいのではないでしょうか? 私は犬が好きで、犬好きの友人と犬の話になると夜が明けるほどですが、そうでない友人とは犬の話しになっても一言二言で終わります。 「好きなんですよ。」という話しになっても、「そうですか、私は怖くて苦手です」と相手からくれば、「そういう方もたくさんいますよね~」で、終わりです。 犬しか引き出しがない訳ではないし(笑)大切なご友人なら、犬のことを無理に話さなくても、苦手なまま受け入れて貰うように話はできないでしょうか? 「ちょっとトラウマがあって・・・」などで会話をはずしていくことのほうが簡単で、あなたもらくなのではないでしょうか? もちろん、どうしても好きになりたいというのであれば、それはとっても良いことです。だけど、人付き合いのために、というのは、今それほど苦痛なのでしたら、ちょっと辛いかも知れません。 それでも、というのであれば、これが良いキッカケとなれるといいなと、思います。 優しい犬もたくさん居ますが、 そうでない犬もいます。 それを見分けることができる人が近くにいて、 なおかつあなたに対して「おとなしいから」と強要もしないひとに、 仲立ちをして貰って時間をかけ、まずは一緒の空間にいることからなれるのが良いかも知れません。 触ろうとしなくても、近づこうとしなくても、犬の存在は一緒の空間で感じられます。まずはそこからスタートしてはどうでしょうか。 いきなり飼育は勇気もいるでしょうし、 やっぱり無理だったでは済まされないので、まずはすこーしずつ、あなたの気持ちを優先しながらで良いと思いますよ。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんばんは。 私は幼い頃は大の動物嫌いでした。中学の修学旅行で奈良に行ったときは鹿が怖くて怖くて集合写真はすべて顔面蒼白。犬も猫も怖くて近づけませんでした。 そんな私に転機が訪れたのは高校の時。母が子犬を貰ってきたのです。 とても小さくて可愛い真っ白なトイプードルでした。子犬は噛んでもそんなに痛くないし、なにしろ寝顔が可愛いのですよ~。それから犬は怖くなくなりました。今でも大型犬はちょっと怖くて触れませんけど、前程ではないです。一昨年、その犬も17歳で亡くなりましたが本当にありがとうの気持ちでいっぱいです。 やっぱり仲良くなるにはまず子犬が良いかな~って思います。子犬を触れるチャンスがあったら是非、優しくなでなでしてあげてみてください。今は実家を出て猫さん2匹と暮らしています。犬派?猫派?なんて話も良く耳にしますが私はどっちも大好きです!

  • Ayumi777
  • ベストアンサー率19% (104/529)
回答No.4

わはははは。 飼っている犬に飼われている親ばか飼い主でございます。 しかし、幼児期には近所で放し飼いにされていた犬に追いかけられた トラウマはございます。当時は今ほど犬の飼い方についてうるさくなかったので・・・。 えーと、結論からいいますと、犬が嫌いなひともいるということは、 どんな飼い犬ベタボレ飼い主でもわきまえています。 ただ、あまりにも『犬が嫌い』という態度を取られると、やっぱり傷つきます。 犬が苦手なら、犬にかまわないでください。 犬は自分を嫌いな人間を見抜きます。 まあ、『態度は正直に、でも思いやりをもって』ということですね。 無理に犬好きに変わる必要はないとおもいますよ。

  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.3

犬好きです。 子供の頃、3度ぐらい犬にかまれ、妊娠中に近所の大きな犬に襲われ、、、でもまだ犬好きです。(でも、最後にかまれた種類の犬だけはちょっとこわいです。。) 私の娘も犬が好きです。小さなときに犬にかまれて怪我しましたけど、まだ好きです。 つまり、真の犬好きっていうのは噛まれたぐらいでどおってことないんです。(犬がこんなに好きなのに噛まれちゃったっていうショックはありましたけど。) 犬にちかづくのが怖いだけであれば、好きになれる方法もあるでしょうけれど、犬の話をしているだけでもムカムカするようではそれを克服するのはどうでしょうか? 家には犬を飼っています。子供づれの友達もよく遊びにくるのですが、子供が犬をこわがるようならばケージにいれたり、吠える声さえもききたくない、というのであればベッドルームにとじこめます。無理に好きにさせようとは思いませんよ。ただ、怖いけれど関心がある、というのであれば、どのように近づいたらいいのか教えてあげるようにしていますけど。 人には苦手なことってあるものですよ。オカルトが苦手な人の前でわざわざオカルトの話しませんよね?『ごめんなさい、、辛い過去があって、犬は話でさえも苦手なんです。』と一言ことわればいいだけですよ。 それでもなんとか犬好きとまでとはいかなくても、普通ぐらいになるには、犬のみかけたら、目をみて、小さな声でいいですから、ちょっと声をかけてみてください。ちかづかなくていいです。さわらなくていいです。おはよう、とか、はーい、とか。そんなんでいいですから。できれば毎日おんなじ犬だとなおさらいいです。それをつづけると、犬に対する恐怖心が少しずつとれると思いますよ。(理由付けを書くのが面倒になったので、省略していいですか?)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

最良の解決策は犬を飼うことですよ(^_^) 飼ってみれば忽ち犬好きになること請け合いです。もしそれが不可能なら、友人、知人の飼犬と仲良くなる努力をして見ることです。怖がって近づくと犬はその気配を察して唸りますから、許しを得て餌を与える等の方法でだんだん仲良くなるのです。

関連するQ&A

  • 犬・猫嫌いって克服できますか?(アレルギーもち)

    犬猫アレルギーがひどくなり最近少し近寄っただけでも、鼻水がでます。 そばにいたらセキがひどくなってきたりして。病院でお薬を処方してもらってます。 幼い頃から近寄ったらこれなんで・・・必然的に苦手=嫌い=怖いになりました。 また逃げるから・・・噛まれたり、追いかけられたりもしたんで・・・。余計嫌いになりました。 しかしそうもいっていられなくなりました。 友人数人が犬を飼い始め、完全な犬馬鹿というやつになってしまい(犬を飼っているかたすみません・・・) 寝てもさめても犬の話題がグループであります。 正直アレルギーのことは伝えてあり、苦手ということもいってますが、複数人であうので しかしみんな犬好き 猫好きなんでその話題になります。 適当にあわせてきましたが、最近疲れてきました。やんわりその話題はやめて(ほどほどにしてみたいなこと)いいましたが、忘れるみたいでして。 ペットショップいって犬グッズみようよみたいな。 私のアレルギーを忘れるというか薬を飲んでるからそれほどアレルギー反応がなく・・・たいしたことないと思われてるみたいで。 とりあえず犬や猫の話題でてもある程度あわせられる程度には嫌いということを克服は無理かなと思いまして。 アレルギーのつらさをわかってもらえる方法もお願いします。 薬のまずに犬のそばにいきなよ、は勘弁してください。つらくて死にそうになるんです・・・

    • ベストアンサー
  • 男性嫌いをどうやって克服できますか?

    32歳女性です。 私は昔から男性が苦手で、ちゃんとおつきあいをした経験がありません。何度かデートをするような相手はいたことはあったのですが、いつもそれ以上に親密になろうと相手が行動を起こそうとしているのを感じとると、ゾッとして気持ち悪くなってしまうのです。キスすらできません・・・。 いいな、と私から恋愛感情を抱いていた相手でも、拒絶してしまい、結局彼氏彼女とまでは至りません。初めてデートした相手からはじまり、もう10人以上ダメでした。タイプにかかわらず、自分が女性扱いされることに猛烈に拒否感をもっているというとに気づきました。過去にレイプされた、とか痴漢にあったとか、そういう経験はありません。ただ、学生時代に男子生徒からバイキン扱いされるなと、陰湿ないじめにあったので、それで男性恐怖症になったのかもしれません・・・。いまでもそのことを夢に見てうなされます。 でもこのままではいけないと思い、なんとか克服したいのですが、方法が分かりません。自分ではどうしようもなく、一度イヤだと思ってしまったら、イヤの感情が制御できないのです・・・。 こんな年になって男性嫌いなんて大変恥ずかしいのですが、このままでは結婚もできず、一生独りなのかと思うと怖くてたまりません。それ以上に、自分は他人を好きになれる優しさもないのだろうかと思うと、もう死にたくなってきます。 どなたか同じ悩みをお持ちの方いらっしゃいませんか?克服の仕方などお分かりの方いらっしゃったら教えてください。どうかお願いします。

  • 友人の犬のしつけ

    友人が小型犬を室内で飼っているのですが、あまりに言うことをきかないとのことで、小さな檻に閉じ込めています。ほとんど外に出さないでいるようです。私は犬をずっと飼いたいのですが、飼うことが出来ないでいるので、そんな犬を見ると胸が詰まる想いです。訓練士というのがいるから頼んでみたらと言ったのですが、その友人の知り合いが頼んだが無駄だったらしく、あまり真剣に考えてくれません。しかしこのまま一生檻の中に犬を閉じ込めるなんて酷いと思います。どこか信頼の置ける訓練士さんはいらっしゃらないでしょうか?なにか選ぶ基準などはないでしょうか? 飼い主でもないのに、首を突っ込むのは良くないかもしれませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬をケージに入れてほしい、というお願い

    6ヶ月の子供がいます。 友人の家に遊びに行ったら、家の中で犬を放し飼いにしていました。 私や子供に対して攻撃的な態度はなかったのですが、犬を飼ったことのない私からすると 子供の顔や手を舐められるのが、どうしても我慢できず、ずっと子供を抱っこしていました。 犬を汚いと思っているわけではないですが、舐められるのは嫌なので できたらケージに入れておいてほしいのですが(部屋にケージがありました) 「ケージに入れておいて」とお願いされたら、気分悪いでしょうか? もし気分の悪いお願いだとしたら、友人には言わず、今後はなるべく友人宅以外で会うつもりでいます。

    • ベストアンサー
  • 彼氏の元カノが嫌いという気持ちを克服したいです

    私には付き合って3年になる彼氏がいます。その彼氏の元カノが嫌いで仕方ないです。 彼氏と元カノが別れてから月日が経つのに、まだこんな気持ちになる自分の狭い心にも嫌気がします。この気持ちはどうしたら克服できるのでしょうか? その元カノと私は大学が同じでサークルも一緒だったので、私の先輩です。細かくは書けないですが、そもそも人として馬が合いません。 彼氏は元カノとは一切連絡を取り合ってません。浮気はおろか女性と飲みにいくこともしないし、凄く私のことを大切にしてくれています。 ですが唯一、SNSで繋がっているため、元カノがたまに彼氏のタイムラインに書き込みしてくるのがかなり目障りです。毎度、彼氏の過去を知っていることを周囲に誇示したいかのようなコメント内容です。現彼女である私の存在を知りながら書くなんて、あまりにも無神経極まりないです。これ以外にも様々ありますが、とにかく人として尊敬できる部分が一切無く、最早なぜこんな女と付き合っていた過去があるのかと、彼氏の神経さえも疑ってしまいます。 元カノと関わらないような対策はしていますが、共通の友人が多いためやむを得ず話題にあがることがあり、とても嫌な気分になります。 なお、彼氏にこの気持ちを打ち明けると、今さら何を言ってるのかと不機嫌になります。また、なぜあんな女と付き合っていたのかと疑問だと率直に打ち明けると、人生を否定された気分だとがっかりされてしまいました。私の狭い心で軋轢を生み出してしまうのが悲しいですが、嫌いなものは嫌いなのです。でも、嫌いなものだからと言って避けるのはお子様だとも思います。なんとか上手くこの気持ちを克服できたらいいのですが… みなさまの知恵を貸していただきたいです。よろしくお願いします。

  • 自分嫌いを克服できた方に質問です

    20代前半・男です。 私は自分のことが嫌いです。 その理由は、例えば以下の通りです。 ● 対人関係が苦手。初対面の人はおろか、付き合いの短くない人であっても、会う前に緊張したりする。友人はいないことはないが、非常に少ない。「別に友人はそんなにたくさんいなくてもいいや」と思っている癖に、例えば「毎週いろんな友人から飲みに誘われててさ!」とか、「海外留学して友人がたくさんできたよ!」などという同年代の人の話を聞いたりすると、ひどく劣等感に襲われる。「自分はなんて寂しくてツマラナイやつなんだ」という気持ちになる。 ● 口下手。自分から話題を振るのが苦手で、いつも話しかけられるのを待ってしまう。大した話題の引き出しもない。いざ話しかけられても、たまにトンチンカンな返事をしてしまい、「え…?どういうこと?」みたいな空気になることがある。自分ではよかれと思って言ったことが、相手をムッとさせることがある。よく、「たまにグサッときついこと言うよね」と言われるが、まったく自覚がない。 ● 人からどう思われているかが気になる。例えば職場で怒られたときに気にするのは、「うわ、周りの人から『またあいつ怒られてるよw』とか、『あいつホント仕事できねえんだな』などと思われてないかな…?」ということです。何を怒られたのか、どう改善するのかを考えるべきなのに、どうしても気になってしまいます。 ● 仕事ができない。頭の回転が悪い。うっかりミスが多い。忙しくなるとテンパってしまう。働き出して1年になるが、「成長が遅い」と言われる。 ● 体力がない。すぐ疲れるし、すぐ眠くなる。 ● 深刻に考えすぎてしまう。ちょっとキツいことを言われただけで変な汗が出て頭が真っ白になる。 ● 自分の声が嫌い。静かな会議の場で自分が喋っているとき、自分の声が部屋に響き渡っている感じに違和感を覚える。 ● 自分の利益ばかり考えてしまう。周りからは「大人しくていい人」と言われることもあるが、嫌われたくなくて表面上取り繕っているだけ。そんな自分を「最悪なやつだ」と思ってしまう。 ● 自分が死んでも、葬式に駆けつけてきてくれる友人は数人しか思い浮かばない。いるだけいいのかもしれないが。 などなど…挙げればキリがありません。 書いていてまた情けなくなってきました。 ハッキリ言って、精神的に不健康な状態です。 ひとつひとつ克服するしかないよ、ということだと思いますが、 私が聞いてみたいと思っているのは、 「私も昔そんな感じだったけど、今ではもう克服して充実した人生を送っているよ!」 「あ~、私も昔はアナタのように自分が嫌いだったなあ~(笑)」 というような人からのアドバイスです。 そういう方がもしいらっしゃれば、「どういう風に自分嫌いを改善したか」「どのようなことに気を付けるべきか」などのアドバイスを頂戴したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 犬って家畜ですか?

    犬って家畜ですか? 犬って法律上は豚、鶏とかと同じ家畜と定義されるんですよね。つまり、 (1)野犬とか迷子の犬を誰かが善意で占有して飼い主から回復請求されなくてもその権利を取得することはできないですよね。 (2)また誰かが犬を殺傷した場合は器物損壊罪に問われるんですよね。 犬好きの友人と話をした際にちょっと話題になり、私も犬を飼っており気になったので どなたか法律に詳しい方お願いします。

    • ベストアンサー
  • 嘔吐恐怖症の克服について

    かれこれ20年以上嘔吐恐怖を持っています。 心療内科に相談したりパニックに陥った時用に頓服の薬も貰っています。 就職してから約20年間1回しか吐いた事がありません。 しかもその1回もすごく酔っ払っていて覚えていないので、 次の日本当に吐いたのか現場まで確認しに行ったほどです。 私は吐きそうになるとパニックに陥ります。 嘔吐恐怖があるので吐きそうでも吐くという行為に進む事が出来ません。 長年恐怖を持っているので、どんなに吐きそうでも背中のとあるツボを指が折れそうな程、 押すと吐き気を抑える技まで編み出してしまいました。 先日食べもので当たってしまいいてもたってもいられないくらい気持ちが悪くて、 食あたりの場合はとにかく出さないといけないので薬は飲まず、 でも上からはとても無理だったので丁度お腹がめちゃくちゃ壊れていたので、 気合で全部悪い物を下から出しました。 でもその時にもし上から頑張って吐いていたら克服できたのではないか… 等今くよくよ思ってしまいます。 友人にちょっと気持ち悪いくらいでも「トイレが近くにある内に吐いてくるわ~」と、 気軽に吐ける子がいますがめちゃくちゃ羨ましいです。 私は吐きそうになるだけで発狂しその場から走り出して何とか吐かないように、 そのツボを押せる場所を探します(多少服を脱がないといけないので外だと個室にいかないといけません) 嘔吐恐怖症を克服した方や色々なお話をお持ちの方、 聞かせて頂けないでしょうか。 切実に悩んでいます。 宜しくお願い致します!

  • 犬が狭いとこに入って心配です。

    こんにちは。 もうすぐ5歳になるチワワ♂を飼っています。 最近ですが狭いとこに無理矢理に入って出てこず、 どこか具合でも悪いのかと思ってとても心配です。 小さい時はゲージで寝かせていたのですが、 今は好きな所で寝るって感じで、そのゲージも今ではお洋服入れに なっている状態です。 最初の変化はそのゲージに入り水を飲む以外出て来ませんでした。 これが2週間位前の話です。 ありえない行動にただ驚くばかりでした。 それは三日間くらい続きましたが、その後少し出るように なったのでホッとしたのもつかの間、今度はお仏壇の隙間やら、 ラックの中だったり、私がタンスを開けてたらタンスの中にも入り、 あげくにはキッチンの調味料とかごちゃごちゃおいてあるのを かき分けながら隅っこで丸まって夜通し寝たりしています。 お風呂場にいたこともあります。 入れない所へも何度も来ては入ろうとする行動もあります。 犬を飼っていた友人に相談したら、どこか具合が悪いんじゃないかと 言います。その友人の犬も似たような事があり、その時は熱があったそうです。 でもうちの犬は熱とかはないのです。 どこか痛いのかと思い体をさすったりなでたりとかして様子を見てる のですが別に反応もないのです。 散歩は1日2回行ってます。散歩は変わった様子もないのですが、 少し大人しくなった感じです。 似たようなご経験をされた方はいらっしゃいますか? ほうっておいても大丈夫なものでしょうか? ご教示の程宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 犬用のゲージをタイマーで開ける方法

    文章が長くなってしまいましたが、回答する際は必ず注意事項を読んでからにしてください。 ●質問内容: 例えば、朝出かける前に犬をゲージに入れて、留守中のAM10:00以降は犬のゲージを自動で開けて、犬を室内で自由に行動させる、と言うことは可能でしょうか。 ゼンマイ式のキッチンタイマーなどを改造すればできそうな気がしますが、既存の製品でそういったものがあれば教えてください。 ●経緯: いずれ室内犬を飼いたいと考えているのですが、現在時間節約のため掃除にルンバを使用しています。 犬を飼いながらルンバを使用することについて、ネット上で色々な体験談が出ていますが、犬が粗相をした時にどうするか、対策について、誰も話題にしていないので疑問に思いました。 例えば、留守中に犬が粗相をして、その後ルンバが犬の排せつ物を部屋中に塗り広げた・・・なんて話が笑い話として拡散されているのを見かけますが、「どうやって犬の粗相の対策をとるか」については誰も話していません。 トイレのしつけをしたとしても、犬も生き物ですし、体調不良か何かで粗相をすることはあるでしょう。 そこで、いずれ犬を飼ったときには一定時間経過した後に犬のゲージを開けるなどして対策を取れたら良いなと考えています。 例えば、下記のようにスケジュールを組めば、犬が粗相をしても順番的にルンバが排せつ物を轢く心配はないと思います。 AM7:30 家主外出(夕方まで留守) AM8:00~AM9:00頃 ルンバ稼動(タイマー) AM10:00~ ゲージから犬解放 ←7:30~10:00までは犬はゲージの中 ●注意: 今回の質問内容は「犬用ゲージをタイマーなどで指定時間に開ける方法」です。 必ず質問内容に上記に対する回答を含めてください。 *「犬から目を離すな」とか、「犬を飼うな」と言う、本末転倒な書き込みはしないでください。犬を飼うかどうかは総合的に考えて私が別途判断します。 *実例があれば記載していただくか、実例が無い場合は必ず根拠と結論を明記してください。(誰が読んでも分かるように) *「検索してみたけどなかった」と言う回答は遠慮願います。私も検索して見つからなかったための質問なので。 *推測のみの回答もご遠慮願います。(推測だけなら自分でもできるため) *必要な情報はすべて記載したつもりですが、もし不足がありましたらご指摘いただければ追記します。(ただし、「ゲージって何ですか?」とかはさすがに勘弁してください。)