- ベストアンサー
- すぐに回答を!
バイクの名義変更の仕方
こんにちは、 初めて質問させて頂きます。 質問のタイトルの通り、バイクの名義変更の仕方を教えてください。 バイクは、400ccで友人から、譲受る形なのですが、友人は千葉で、私は東京です。私も、調べたのですが、どうやら、私の管轄の陸運局に行かなければならないみたいです。私の管轄の陸運局は鮫洲の陸運局みたいです。 それで、必要な、書類と注意しなければならない点と、その場合、陸運局までバイクを持っていかなければならないのかという点について教えて下さい。 よろしくお願いします。
- AWQRCF
- お礼率100% (18/18)
- 回答数2
- 閲覧数793
- ありがとう数32
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- 250cc バイク 名義変更
今春から就職することになり、友人に250ccのバイクを譲渡しようと思っています。 一旦バイクには乗らなくなるので任意保険を止めるつもりなのですが、 解約ではなく、一時中断措置をとるために名義変更をしようとしています。 私は三重県に住んでおり、譲渡する友人は愛知県に住んでいまして、 ナンバーの変更が必要だということが分かっています。 管轄が変わる場合の名義変更の手続を自分なりに調べたのですが、 ・まず現所有者の管轄する陸運局に行ってナンバーを返納する。その後新所有者の管轄の陸運局へ行く 又は ・新所有者の管轄する陸運局へ行ってナンバー返納するのと同時に登録(名義変更)を行う といった二つの答えがネット上には書かれており、どちらが正しいのか結局答えが出ませんでした。 私自身が春までとても忙しいので、なるべく無駄な手続きしなくて済むようにしたいです。 私の場合、一体どちらの方法で譲渡(名義変更)をすればいいのでしょうか。 また、後者の場合には、譲渡証明書や委任状などが必要となるのでしょうか。 こちらも併せて教えていただけると助かります。 では、よろしくお願い致します。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- バイクの名義変更について
バイクの名義変更について教えてください。 他人にバイクを譲る場合、名義変更は普通は新の所有者が譲渡証などを持って陸運局に行き手続きを行うものだと思いますが、逆に旧の所有者が名義変更の手続きを行うことは出来るのでしょうか?可能でしたらその際に必要な書類を教えていただけると幸いです(250cc以上の車検が必要なバイクです)。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- tunauni
- ベストアンサー率35% (132/372)
以前バイク販売店に勤務していた事があるので、所有者の変更手続きはそんなに難しくありません。譲渡されるオートバイのナンバーと車検証と譲渡者の譲渡証と委任状(譲渡者の住所、名前、捺印をされたもの)と自分の住民票、印鑑を持ち鮫洲の陸運支局にて用紙購入1枚10円だったと思います。必要事項は用紙購入をした所のそばの建物2Fで記入見本にそって記入すれば大丈夫です。 代書屋に頼まなくても、印鑑と必要な物が揃っていれば手続きは、10分かからないのでご安心を。 鮫洲の受付時間は午前8:30~16:00までです。 休憩が12時から13時までなので、休憩時間になる時間ギリギリだと車検証の 発行時間が午後なるので気をつけて下さい。
質問者からのお礼
遅くなりましたが、ありがとうございます。
関連するQ&A
- 400cc バイクの名義変更について
友人から譲り受けたバイクの名義変更について教えてください。 車検証の名義はローン購入のためバイクショップ名義です。(ローン残債なし) 使用者は友人となっています。 私と友人の住まいは他県で管轄する陸運局は異なります。 バイクショップへ名義変更を依頼するとそこそこ費用が掛かるので自分で行おうと思っています。 バイクは車検残あり自賠責の残りもあります。 ちなみに名義変更手続きは全て私一人で動きます。 必要な書類と費用を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 250ccのバイク名義変更について
先日、友達の友達が、自分の友達にバイクを売ったのですが 売り手が軽自動車届出済証を紛失していた為、名義変更ができない状態です。 今日、軽自動車届出済証の再交付のため、陸運局に自賠責保険証明書と認印を持って行ったそうですが、できなかったらしいんです。 もう時間がないので代理人でも出来るなら、売り手から必要書類を受け取って自分が陸運局に行って来ようと思うのですが、その場合、代理でも出来ますか?また他に必要書類があれば教えて下さい。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- バイク400ccの名義変更
ついこの間、知人から400ccのバイクを購入しました。 最初の話では名義は自分になっているので、すぐに名義変更できると言っていたのですが、しばらくしてバイク屋さんに手続きをお願いしたところ、知人の名義ではないので、名義変更できないという事でした。 この場合、名義変更するにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみに、所有者は不明です。 バイクの車体番号有り、書類なし、盗難届はでていません、ナンバーはあります。 陸運局で抹消されてはいません。 所有者は教えていただけませんでした。 どなたかわかる方よろしくお願いします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- 400ccバイクの名義変更
友人から400ccのゼファーを購入しました。 しかし、友人の不注意で自動車納税証明書と、自賠責保険証明書がありません。 名義変更は私一人で陸運局でおこなうつもりですが、この2つの書類がなくても名義変更や自賠責保険などの手続きは行えるのでしすか? 一応インターネットで調べてみましたが、結論に至らなかったので質問させてもらいます。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- 名義変更時の書類について!!
名義変更時に必要な書類について相談です!! 陸運局にいって名義変更をしたいのですが、何を準備したら宜しいでしょうか? 個人取引で名義変更するのに、今日陸運局にいきますが何と何がいりますか? 宜しくお願い致します
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 8ナンバーから3ナンバーへ あと、名義変更
はじめまして。 中古車のチェロキーを購入したのですが、ついていたナンバーが8ナンバーでした。 これから名義変更を行います。 で、8ナンバーから3ナンバーに変更したいのですが、いつ頃変更するのがいいのか解る方がいらっしゃいましたら教えてください。 名義変更時にするとか、車検のときにするとか・・・ 変更するのにかかる費用も教えてください。 それと、名義変更をするのに、書類に記入するのは代書屋さんに頼んだほうがいいと言われました。神奈川県平塚市の陸運局が管轄なのですが、陸運局に代書屋さんているのですか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 少々面倒な 名義変更の仕方
お世話になります 少々面倒な名義変更をしたいのですが、下記お教えください 1: 現在の所有者は 私の父ですが、 使用者は 私です ナンバーは所沢で穴を埼玉在住です 2: 次に譲渡するのは 千葉に住む友人です 3: 名義変更は 第三者の 千葉在住の私が陸運局に行き行います 上記の場合 a: ナンバーは変わりますか? 所沢➡千葉ナンバーへ b: 必要なお金はどのくらいかかりますか? c: 将来 千葉の友人から 私が譲り受ける予定ですが、 千葉在住から千葉在住の私が引き継ぐ場合ナンバーは変わりますか? ちなみに友人は柏 私は船橋在住です d: 委任状や必要な書類には 何がありますか? d:他にも注意点あればお教えください 以上ご存知の方お教えください
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
質問者からのお礼
遅くなりましたが、ありがとうございます。