• ベストアンサー

配達仕事のコツってありますか?

年末年始にかけてある宅配会社でアルバイトをする予定です。 宅配物はなまもので配達地域は主に市内です。生まれも育ちも市内なんである程度の地名や場所は把握していますが、配達先がお店だけではなく個人宅にも配達しなければならないのです。 運転に関しては自信はあるんですが、番地を見て自分で的確に場所を判断をして早く届けなければなりません。会社の人はそんなに難しく考えなくても慣れとコツさえつかめば大丈夫って言ってますが本当にそんなもんでしょうか? カーナビでもあればいいのですが、あいにく持ち合わせてません。 よくピザの配達屋さんなんか見るとよくそんなに早く家を見つけられるな~って思います。 配達の仕事を経験された方とかおられましたらコツを教えてもらえないでしょうか! ちなみに地図は会社から支給されるのでそれを見ながらの配達になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zeon-neo
  • ベストアンサー率54% (56/103)
回答No.2

住宅地図の配置と実際のマッチングにつきます。 配送前に必ず地図に配達する物件を落とし込みして 受け持ち区域の配達実績の情報を過去に担当していた人から 詳しく聞いておきましょう。 メモ帖は使いやすい物を必ず用意をする事。 重たい荷物は直前に電話で在宅を確認する事。 不用意に荷物を留守宅に置いてこないこと、盗難されます。 貴重品の取り扱いには出来るだけ慎重に出来ればシークレットBOX を独自に作るか身に付けて置くこと。 出来るだけ事前に詳しく道路の状況を把握する事。 時間帯の制限など道路には魔物が住んでおります。 なめて掛かると思わぬ事故に遇い一生をだいなしにするかも?。 湿布薬を用意しておくとあとで楽になります。 普段使わない筋肉を使うハメに・・・・・・・!。 最後にコツはありません!どの職業においてもそうですが・・・・ 楽して・要領良く・適当に・簡単に・お金は稼げません。 企業の募集は使い捨てなのです。 配送品のクレームは大部分運転手の責任払いですよ。

その他の回答 (1)

  • pipe122
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.1

実際に配達をしたことはありませんが、運送会社の事務員をしていました。 配達員の方たちは繁忙期にはまず朝早く出社して、配達伝票を住所、時間指定と 地図を照らし合わせながら、配達順に並べることから仕事が始まります。 まずはできるだけ早く出社して、地図を確認することが大事だと思います。 配達中に場所がわからなくなったら、事務所に連絡したら調べてくれると思いますよ。(予め確認したほうがいいですが) 最後の手段は配達先に聞くことですが、会社によってはお客様に電話してはいけないこともありますので これも確認しておいたほうがいいでしょう。 ピザの配達なども、住所だけで配達しているのではなく、出る前にゼンリンで場所を確認していると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう