JA年金の借り入れについて

このQ&Aのポイント
  • JA年金の借り入れについての質問です。7年ほど積み立てをしています。
  • 借り入れ時に融資利息は4.5%であり、約束手形は半年間有効と変更されました。
  • 返済しているお金の記載書類がなく、詐欺なのか不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

JA年金の借り入れについて

JA年金の借り入れについての質問です。7年ほど積みたてをしています。 今回始めての借り入れをしました。山梨県某支店長はJA(農協独自の融資)をすすめました。1)融資利息3%だと話しました。私は年金証書を担保に借り入れをする事にしました。借り入れ当日、何の説明もなく、2)約束手形1年間と言われ手形約束に合意し印をつきました。又、何の説明もなく3)解約証書を出され印をつかされました。(返済に逃げられた時の為にと言われました。借り入れ時に当たり前の話しだ)と言われビックリしました。結局、契約時に融資利息は4.5%である。後に約束手形は半年間有効。と変更されていました。4)少しずつ返済している借入金の受取書もありません。返しているお金の記載書類がないのです。こんないい加減なものなのですか?もしかして詐欺にあっているのでしょうか?

noname#1800
noname#1800

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro13579
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.1

これは年金担保貸付ですね。利息については、後の判断で決まるので 最初に3くらいになるかなぁ。とでも話したのではと思います。 なぜ手形返済なのかは不明ですが、短期間で小額の融資だったのですか? 期間が短いのは書き換えが必要だからです。 ちなみに預金を担保にするときも証書を預かり、裏に解約のために印鑑と 名前を入れてもらいます。これは当然の行為です。どこの銀行でも 預金担保ならいたしかたないことです。 ちなみに、融資金に対しての受取証はありません。 月々元利金等および元金均等返済の場合は、打ち出しをもらえますが、 UMEBOAI96さんは、どういった返済方法をなさっているのですか?

noname#1800
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございました。

noname#1800
質問者

補足

回答をしていただき本当に嬉しく思います。有り難うございます。借り入れに対する私の認識が不足していたと思いました。JAの方が最初に融資に関してこの様な説明を一切、話されなかった事と当日になって1)(利息は3%から4.5%に上がり)利率の変更をされ、契約を交わした後に2)約束手形の期日の変更などされたものですからビックリしました。返済方法は一年契約でしたが、契約最終の日付け変更を勝手にされていました。(そして半年の返済契約に変更されました。)ですから、一年分先払いした内金利息が半年分かえってきました。返済契約方法は半年のうちに少しずつ返済する若しくは半年以内に一括返済する。と言う事に変えられてしまいました。 しかし、回答者hiro13579様のお話しを少し、安心いたしました。最悪、ダマサレテいるのでは無いと理解してよろしいのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • hiro13579
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.2

<お返事を頂いてからの補足> そうですね。まずJA担当者の説明不足が一番の要因ですね。 特に「返済に逃げられた時の為・・」の説明は最悪ですね。 いうならば、保全確保のために・・というべきです。さておき、 基本的には、手形での返済ではないケースですが、融資としては 手形が一番簡単な融資方法だから選択されたのかと思います。 (金銭消費貸借契約書での融資では、印鑑証明書など必要書類も多くなります) (手形は、利息先取りになってると思いますので期日前に返済すれば、 その分の利息は戻ってきます) ですので、詐欺にあっているとか騙されたという事はありませんので、 心配しないようにしてください。 利息が多少高いのは、融資金額と保全(預金)との差額の関係です。 フリーで申し込むローンに比べたら安いと思いますよ。 PS 契約書に押印する場合は、必ず不明な点や内容を確認しておいた方が いいですね。

関連するQ&A

  • 貸付金と借入金

    1、  当店は千葉商店に50000を小切手を降り出して貸付、同額の約束手形を受け取った 答え   借方       金額          貸方     金額    手形貸付金   50000          現金    50000 違っていたら、修正お願いいたします。 2、当店は約束手形を振り出して品川商店から30000を借入、利息1000を差し引かれた手取り額を同店振出しの小切手で受け取った 答え   借方      金額          貸方       金額  現金      30000         手形借入金   29000                       支払利息      1000 このこたえが違っていたら、修正お願いいたします。

  • 借入金の返済が難しくなりました。

    有限会社を立ち上げて1年半が経ちました。 立ち上げ当初に、●事務所建設費550万●設備120万●設備60万 をそれぞれ農協から借り入れて毎月返済してきました。 業種がら冬季の売上が落ち込むのですが、取引先の倒産や不慮の出費が重なり、 今季の冬はかなり経営が厳しくなってきました。そこで金融機関(うちの場合は農協)に ・冬場は利息のみ返済して、借入金本体の返済を春まで待ってもらう。 ・返済計画を長期に変更して毎月の負担を軽くする。 ・別の融資を受ける。 のいずれが良いか相談してみようと思っています。 それで皆さんにお聞きしたいのですが、金融機関にこのような相談をした場合、ブラックリストに載ってしまうのでしょうか? また、上記以外に公庫や商工会などで融資を受ける事は可能でしょうか?避けた方がよいでしょうか? 税理士さんなどに現状をうち明けて、意見を伺ってみようかとも思うのですが、始めての経理で“資金繰り”というものがどうもおっかなびっくりで 心もとないです。 どうぞ皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 返済の終わった借入金の抵当を外してもらえない!

    現在、土地が2つありますが、 いずれも抵当が付いており 新規融資が受けられない状態にあり、 困っております。 ●借金と担保の現状● 土地A:1番抵当「大蔵省:債権額2000万円」     2番抵当「農協:3000万円」 土地B:1番「農協:2000万円」  しかし、土地Aの2番抵当「農協:3000万円」に ついては返済が終わっており、 現在の借金は 土地B:1番「農協:2000万円」しかありません。 そこで、土地Aの2番抵当「農協:3000万円」を外し、 新規融資を受けようと思い、 農協に抵当を外してくれるように頼みましたが、 農協は『まだ借金が残っているから外せません』 と言って、抵当権を外してくれません。 私としては全く納得できないのですが、 返済が終われば抵当を外すのは当然ですよね? どのように交渉すればいいのか教えて下さい。 あるいは銀行に、この状況を話して、 新規融資(借り換え)を受けることは 可能でしょうか? (農協からの借入金を返して、農協との取引を  解消したいのです・・・)

  • JA 住宅ローンについて

    先日、JAにて融資実行しましたが借入額の全額が口座に振り込まれないのは何故でしょうか? JA職員からは「残金は据置きしています」と言われました。 借入額は確定しているのになぜ分割して入れるのでしょう。 家が完成するまでの間に支払うつなぎ利息をこの借入金からと考えていましたが自腹になりそうですね。 それはそれとして次はいつ口座に残金がふりこまれるのでしょうか。 ちなみに工務店への支払いは、建て前、大工終了時、受け渡し日の3回に分けての支払いとなります。 JAはこれに合わせるのでしょうか。

  • JA年金共済の解約について

    お金が必要になったので、JAの年金共済ライフロードを解約しようと思います。 実家の近くの農協で契約しているのですが、今は別住所です。 住所変更をしていないのですが、解約できるでしょうか。 また、解約の際には契約時のJAに行かなければならないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 国民年金の支払い

    毎月の国民年金を農協で支払っています。 先月は自分で行くことが出来なかったので家族に その支払いを頼みましたが領収の印が押された納付書・領収証書が手元にありません。 家族に尋ねたところ、自宅に戻るまでに紛失したか窓口で納付書・領収証書を受け取るのを 忘れたとのこと。  農協に問い合わせましたが納付書・領収証書は見つからないと言われました。 こういう場合どうすればいいのでしょうか? 支払ってから約1ヶ月が経過しています。 もう一度納付書を送ってもらい支払うのがいいのでしょうか? それとも農協に頼めば支払った証明書のようなものを発行してくれるのしょうか? アドバイスをお願いします。

  • JAの共済担保貸付について

    数か月前、父が入院し、JA共済の保険の請求しようとした矢先に、母から共済の証書はJAが持っているのでない、と言われ、両親がそれぞれの生命共済を担保に借入していることが分かりました。 そこで、契約内容は父(H3年加入・養老生命共済/共済期間25年、 死亡500万)、             母(S59年加入/養老生命共済、共済機関30年・死亡500万) という内容でしたが、JAから借入の詳細を送ってもらったところ190万ほどの借金でした。 その他にも(建物共済更生証書・共済の対象・・家財道具一式)に入っていまして その証書3枚差し入れてる状況でした。 そこで、母に確認したところ、共済の支払いは毎年、年間払いが払えないので、その月に利息だけ払って書き換えしていると言うんです。利息だけでも7万くらいと高額なので、私としてはなんとかもっと良い方法を考えてますが知恵がなく。。ここで質問させてもらっています。 両親とも年金のみで生活しているのと、生活保護も検討に入れている苦しい状況。その年間の掛け金が多く(年間、一括払いです)とても払えそうもないので、これまで払った分だけで適用してもらい、後は掛け金を支払わずとも済む方法はありますか? (たしか、払い込み済み・・・なんとか)というものがあったと聞いたことがあるんですが。 このような状況でかなり困っています。 JAの保険に詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかアドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • JAに詳しい方

    先日、主人の生命保険を見直そうと現在入っているJA共済に保険内容の資料を送ってもらいました。その時に主人の担当者から、主人の兄がお金をJAから借りていて主人の保険証書が担保に入っているので解約返済金はその借りてるお金を差し引いた金額です。と言われたそうです。主人は知らなかったので、慌ててお兄さんに連絡した所、お金は借りているが、主人の保険が担保に入っているのは本人も知らないようで、話しが違うと怒っていたみたいです。お兄さんは初めはJAに融資できないと断られたのですが、担当者が変わった途端に借りれたそうです。その時には担保の話しは一切聞いてないそうです。借金の担保に実弟の生命保険の証書を勝手にできるのでしょうか?もちろん、はんこも押してませんし、おかしな話しになってしまってます。あと主人は養老保険から終身に切り替えていますが、保険の契約期間が終身に切り替えてからの年数になっています。養老保険を支払っていた頃の解約返済金は出ないのでしょうか?無知な私に教えて下さい。よろしくお願いします。

  • JA共済(農協)共済貸付について

    農協の共済証書貸付について質問させてください。 現在、農協の共済証書貸付から今年の3月に60万円程貸付を受けました。 急遽、お金が必要になり一度残金と利息を返済して再度貸付を受けようと農協の窓口に出向いたんですが難しいと言われました。新たに90万円~100万円貸付を受ける予定でした。 理由を伺ったのですが過去の入院した時の給付金で限度に達していると言われましたが本店に確認をしないとはっきりとわからないとの回答でした。現在回答待ちです。 今年の貸付の際の契約書に解約返戻金が1355421円、限度額が1084336円と記載されているので貸付を返済して新たに90万円貸付が可能だと思っておりました。 限度額が100万円超えていてもやはり厳しいのでしょうか?少々無知な所もあるので詳しく教えて頂ければ幸いです。 追記 満期共済金額が200万円です。

  • 簿記の勉強中。問題の解き方がわかりません!

    (問)次の取引をしなさい。勘定科目は次から選ぶこと。 現金 当座預金 受取手形 支払手形 手形借入金 手形貸付金 受取利息 支払利息 長崎商から、年利率4%、期間3ヶ月の条件で80万を借り入れ、現金を受け取った。なお、利息を含めた金額の約束手形を茨城商店宛に振り出した。 利息は月割計算するものとし、約束手形の振り出しに伴う債務は手形金額で記帳すること。 (答)借方科目      貸方科目     現金 80万     手形借入金 80万8千円    支払利息8千円 なぜ貸方科目が手形借入金になるのかわからずにいます。約束手形を借入れをした長崎商店に振り出したのなら納得いきますが、なぜここで茨城商店が出てくるのでしょうか?