• 締切済み

彼の家族 その1

私には長く付き合っている彼がいるんですが、彼の家族(親戚)との付き合いについて悩んでいます。 彼には2人の弟がいて彼は長男です。 弟たちは既に結婚していてすぐ下の弟は両親と同居しています。 一番下の弟は実家からそれほど離れていないところに住んでいます。 私はというと彼の実家からは結構離れたところに住んでいて彼は実家に住んでいます。 彼の家族はすごく仲が良くて家族旅行にもよく行き、親戚も多くて彼の実家の隣もそのまた隣も親戚という状態で、親戚同士も仲がいいです。 ところが私はというと、家族の仲が悪いわけではないのですが家族旅行なんかしたことがなく、親戚は多いですがほとんど付き合いもありません。 はっきり言って親戚付き合いは苦手です。 何度か彼の実家へ遊びに行ったり、旅行に行ったりしたのですが、どういう風に接したらいいか判らなくて楽しめないしすごく疲れます。 (友達に相談すると結婚もしてないのに家族旅行に行くなんて変!と言います) (長くなりましたのでその2へ続きます)

noname#2301
noname#2301

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 続きの質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=260961

関連するQ&A

  • 旦那の家族について

    つきあって7年、同棲して5年の彼と結婚しました。 結婚式は、お金もそんなないし、二人で新婚旅行もかねて、沖縄でと思ってたのですが、両親のかことも考え、うちは親戚がみな遠いし、身内だけでやることにしました。 結婚前に、旦那が子供が難しいとわかり、私は3兄弟の末っ子で、兄嫁は連れ子さんがいますが大きいですし、直系の?孫がいないため、子供が好きだし、私がと思っていたので、ショックで散々迷いましたが、彼と一緒になることにしました。 旦那の妹さんが5人、弟さんが2人お子さんいて、うちの人数とバランス悪いし、資金は私のほうが多くだすし、私は子供のこと辛いし、お子さんは遠慮してほしかったのですが、不妊のことは言いづらかったため言えず、姑(しゅうと)にはやんわり断ったのですが、しつこくて、ばとって、妹さんに不妊のことも泣きながら話し、妹さんが親に伝えたそうですが、最終的には下の子合わせて4人になり、両親がその分多く祝儀を出すなど条件をつけました。 ところが、ご祝儀は両親はうちの親と同額だし、妹家は5人きて3万、弟家も3人きて3万で、両方赤字、更に親戚の分1名預かってきて、1万なのに、要求されたお返しは同額近く、新婚旅行のお土産ももちろん買って、私がお金を出してる分、怒りがおさまらず、連れてきたいと言ったなら、払えよと思うし、子供が難しいことに対しても何もいってきませんでした。 むかついたので、最低限のつきあい以外はしないと決めました。 旦那はあまり好きじゃないようで、実家とも疎遠だし、私は実家と仲がいいので、いい人達だったら、これをきっかけに旦那も家族で仲良くできないかと思ってたんですけどね。 結婚した翌年、ご祝儀頂いたとこに年賀状書いとけと姑から言われたそうで、書きましたが、旦那側は親戚?しか返ってこないし、意味がわからず、次の年はもう出さないつもりでいたら、去年返してこなかったのに、何故か今年旦那の親から年賀状きました。 もう最初から印象よくなくて、何を考えてるのか理解できません。 顔合わせの食事会では店の文句?を言ってたらしいし、長男だから、同居がどうとか言ってたらしいが、それは弟にまかせたけど、なんかあんなら直接言ってくればいーし、言えないなら、うちの両親の前で言わないでほしいし、なんなんだろう…。 義父は旦那とは正反対でよくしゃべるし、めんどくさい。 みなさんが私の立場だったらどう思いますか? 私が大人げないんでしょうか?

  • 彼のご家族に会いたくないです。

    彼32歳、私は29歳です。 2週間後に、彼に彼のご家族(ご両親、弟さんとお嫁さん)と一緒に旅行に行かないかと誘われています。 しかし行きたくありません。同時にもう好きなのか分からなくなってきました。 これまで彼女の身分でありながら旅行は3回目、ご実家にお邪魔したのはこれとは別に3回ほどです。 付き合って3年少しが過ぎました。申し訳ないほどご家族の方にはよくして頂きました。 行きたくない理由はこれまでの経験からです。 ・様々な理由でほとんど毎回突然長時間1人放置された。(彼の弟さんは常に彼女さん(去年結婚、お嫁さん)が不安にならないようそばにいていました。) 長男だから、仕方ないとは思いますが。 ・前回までは弟さんの彼女と同じ立場だったがこれからお嫁さんと彼女の立場。劣等感を感じるとともにどんな風にご両親、弟さんご夫婦と接したらいいか分からない。ご実家、旅行先での過ごし方が分からない。 ・彼は全然結婚の話をしてこない。(何度も話しましたが、考えていかないと駄目だけど今は・・・と。) ・前回、彼、彼のご両親、弟さんと弟さんの彼女と団らん中に弟さんの彼女のウェディングドレスの写真を何枚も見せられ、さらに婚姻届も見せられ、皆さん楽しく会話彼は話を聞いて頷くだけ、早くこの場所からいなくなりたいと心底思いました。(この時、近日僕たちも、など言ってくれたら。) せめて私も婚約しているなら行きたい気持ちになっていたと思います。 旅行もですがきっともう彼は、私は妻にするにはふさわしくないと思っているんだなと感じています。 普段は優しい彼ですが。そろそろもう一生独身でいる覚悟が必要だと。いつになったら彼の子供産めるだろう、考えることが疲れてきました。 長くなりましたが、やんわりと断る理由ともし皆さんはこの状態なら彼との未来は諦めますか? アドバイス頂けますでしょうか。 乱文、失礼しました。

  • 結婚に対してのネガティブなイメージ

    現在24歳で8年付き合っている5歳年上の彼氏がいます。 彼とは1年ほど前から、結婚を前提に同棲しています。 彼は年齢的なものもあり、結婚願望が強く「そろそろ・・・」という話よくしますが 私はまだ結婚したいと思えません。 彼のことは大好きなのですが・・・・ ・彼は4人兄弟の長男で、気の強い姉が2人(既婚)と精神病を抱える弟(未婚)がいる ・両親は実家周辺に土地やマンションを所有しており、将来的に彼が管理をするらしく,、実家近くの土地から離れることができない ・兄弟・親戚の仲が良く、よくお互いの家を行き来したり、親戚一同で旅行に行っている 上記のことを踏まえた上で結婚後のこと・将来のことを考えると (親戚・町内での付き合い、彼の弟の面倒や親の介護など) 結婚に対してネガティブなイメージしか沸いてきません。 もともと私の家が、父の実家に母が嫁ぎ、父方の親戚に囲まれ 苦労している母の姿を見てきたので、その影響もありますが・・・。 彼に不安な点は全て伝えてあり「俺がフォローする」と言ってくれていますが 彼を、私と相手の家族の板挟みにしてしまうのも申し訳なく感じます。 大好きな彼氏との結婚を親戚付き合い等を理由で諦めたくないですが 結婚は、こういったことを受け入れる・乗り越えられるかどうかで決めるものなのでしょうか。 結婚した周りの友人は好きな土地に住み、親戚付き合いもそこそこで幸せそうですが 結婚後に幸せになれる自信が無い私は、そもそも彼との結婚を考えるべきではないのでしょうか。 色々と意見をお聞かせいただければと思います。

  • 結婚後、兄弟、親戚と疎遠な人

    結婚後、母親は病気で亡くなっていて、父一人、弟がいます。弟も結婚し、父と住んでいましたが、嫁が同居は嫌だといい、父が一人で暮らすことになりました。父は病気もあり、最初は弟に早く家を建てて、同居をとすすめました。しかし、嫁が弟の実家の場所が嫌だとかいろいろあり、八年近く父一人です。弟には何を言っても、無理なので連絡もしていないです。父の家、実家には年に三回ぐらい、片道三時間かけ子供と、旦那と帰省します。弟家族とは、父と別居してから一度も会っていません。 同居の話以来、嫁も私をさけています。 結婚前も弟と直接連絡を取ることはなかったけど、合えば普通に話していました。 私の両親は田舎から若いときに出てきて、今住んでいるところには、親戚等いません。だから私は小さいとき親戚付き合いとかしたことがありませんでした。私の結婚式も一人が飛行機で遠くから来てくれただけです。 なので現在は父親ぐらいの付き合いです。 こういう人いますか。子供に影響はありますか?将来の結婚式とかには私の弟夫婦は出ることはないと思います。父が亡くなったら付き合いはないと思います。

  • お婿さんについて教えてください!

    私は長女、弟1人いて、後継ぎはいます。結婚を考えている彼(3歳年下、長男、妹1人)がいるのですが、私が彼の家族と親戚とあまり仲が良い関係でなく、結婚をしても彼の家族と同居をしないにしても、私がお嫁にいっても、暗い先しか見えなく、彼はお婿さんとして結婚する方法もあると思うのです。彼の家族は婿として出しても良いと言っているようですが、お婿さんになる結婚方法など教えてください!

  • 彼の実家を訪問、緊張してしまいます。

    20代後半の女です。 数年付き合って結婚を考えている彼がおり、今度初めて彼のご両親宅に一泊しに行きます。 私が彼の実家の様子を見てから、お互いに婚約を考えようと彼と話し合っています。(彼は既に私の実家には遊びに来たことがあります) 彼の実家の家族構成は、父・母・彼、妹の四人。昔は祖父母とも同居で、近所に親戚もたくさんいる、交流の多い家だそうです。 彼のご両親は代々自営業を営んでおり(彼・妹は継ぐ予定無)、お母さまは農家出身のたくましい方です。でも旅行のお土産を私に送ってくれたりと、気にかけてくださっているのは感じます。 あと、彼は現在両親とは別の県で働いています。 私は核家族でサラリーマンの家庭に育ったために、正直なところ地域的で濃密な親戚づきあいは苦手です。 また、同居等も、期待されたら厭だなとつい思ってしまいます。(病気等のっぴきならない状況は別でしょうが) なんだか彼の家に行く前から、彼の家族とうまくやっていけるのか、長男の嫁扱いや、同居等を期待されていやしないか、彼のお母さんが農家出身だから、古い考え方をしてはいないのか、緊張して色んな不安が頭をグルグルしてしまっています。 彼にも、家族に会う前からこんな不安を話すのは彼の家族を侮辱するようで気がひけて、あまり相談できていません。 でも精一杯のおもてなしを考えてくれているようです。 行って見てみないことには分からないのでしょうが、婚約前に彼の実家にお邪魔する際、注意して見てくることはなんでしょうか。 また、自分のたち振る舞いで気をつけることは、なにかありますでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 弟家族の親への対応について

    年少と2歳の子供を持つ母です。 3歳年下の弟がいて、そこには年長と年少の子供がいます。 弟家族は実家暮らしではないですが、最初からお互いの親に頼っています。 今回、年長の子が小学校に入ったらなかなか行けないからと、旅行に行くことになり、私達家族も誘われました。 ところが、弟家族はそのお嫁さんの家族ともっと前から旅行に行くことになっていてダメだそうです。 それは仕方ないと思うのですが、旅行を計画していた父は淋しそうです。 結局、私達家族と両親で行くことにはなりそうなのですが、 結婚当初から弟はお嫁さんの実家寄りのことが多々あったり、 都合の良いときばかり両親にうまいこと言って頼っている感があり、 今回のことも、他の日を提案するでもなく、ただ都合合わないーで終わってしまい、 とにかく父がかわいそうです。 このようなこと、弟に話しても変ではないでしょうか。 それとも余計な口は挟まない方が良いのでしょうか。

  • お見合い 家族について

    地方の実家に3年前に戻ってきました。まだ独身ということもあり親が見合い話を持ってきます。あなたは長男だからということで、将来は同居してもらわなくてはならないとか、いろいろな要求を言ってきます。地方に帰ってきてから付き合っていた女性がいたのですが、私の家の家族構成では一緒にやっていく自信がないと言われ結婚まで至りませんでした。実は父母のほかに今年で40になる妹、38の弟がまだ実家で同居しています。40の妹は家事手伝いで今後も結婚をするつもりはなく今後も家に居続けると言っています。社会にもほとんど出ていません。親も何度か結婚をさせようとか思ったようですがすべて拒絶し、現在に至ります。私も外でアルバイトでいいから仕事をするように言ったのですが耳を貸しません。お見合いお見合いと気が狂ったように言う母親ですが、実際は同居は厳しいし、今後両親が他界した後妹の面倒まで見なければならないと考えると苦痛です。いいアイデアがあれば幸いです。

  • 主人の弟へ、うちの実家の両親から結婚祝は必要?

     私は去年、長男の嫁となりました。  その嫁ぎ先の次男(主人の弟)が結婚することになり、私の実家の両親から、結婚祝いをあげた方がいいのか分からず、質問させていただきます。    主人と私はもちろん結婚式に出席します。  私の両親は呼ばれていません。  両家(嫁ぎ先と私の実家)とも同市内に住んでいて近いのですが、普段特に付き合いはありません。(義母は付き合いたいようなそぶりを見せますが、実家の父が親戚付き合いが面倒であまり好きではなく、失礼にならない程度に距離を保ってるような雰囲気です。)  弟は隣県にいるため結婚式はそちらで行います。  実家にも独身の弟がいるので、今回お祝いをあげたら、実家の弟が結婚する時に、義父母に気を使わせるのではないかと思ったり、  お祝いをあげなかったら失礼になるかしら・・・と思ったり。  結婚式は7月17日です。アドバイスよろしくお願いします。

  • 兄嫁が義弟家族の夕飯を作るのは嫌でない?

    カテゴリーが違うかもしれませんが、失礼します。 今度、2人の実家のある地方へ帰省します。 義母の体調が悪いため、義両親の実家の近くに住んでいる長男のお嫁さんが 義両親と長男家族の分のご飯を作りにきて、義両親の家で皆で食事をしているそうです。 私達家族4人が義両親の家に行くと、恐らく長男のお嫁さんが私達の分の食事を用意してくれるのでないかと予想しています。 ですが、同居しているわけでない長男のお嫁さんが、義両親の食事はともかく、私達家族4人の食事を作るのは嫌でないかと思うのです。 私はお嫁さんに負担をかけたくないので、外食でもしたいのですが、 夫は実家で食べればタダだから実家で食事をしたいそうです。 義母の調子が悪いので、これからは度々帰省するつもりですので、 たびたび世話をかけるのも悪いとおもうのです。 長男の家庭は持ち家があるため、義両親と同居する予定はありません。 こういった場合、お嫁さんに私達家族の分の食事を作ってもらった方がよいのでしょうか? 私が作ればいいのかもしれませんが、帰省する時間が遅いのでそういうわけにいきません。