• ベストアンサー

家庭の電気の配電盤についておしえてください。

家庭の電気のアンペアーが100です。結構、電気代がかかっています。 新築前は(4年前)たしか 30だったとおもいます。配電盤のON/OFFをこまめにすると良いと聞きましたが よい節約方法をおしえてください。 また !から下げようと相談しましたが 料金がかかると言われました。どのくらいかかるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1660
noname#1660
回答No.5

binmichikoさんのお宅が一般家庭だと仮定して話します。 みなさんが仰っているとおり、特別な契約をしない限りは、電気のアンペア契約は「60A」までです。 深夜電力併用になると「電力契約」になるはずです。 (因みに我が家は「9kVA」なので、200Vがあるため、45Aまで) 配電盤の中で、一番大きなSwに定格電流が書いてあると思いますが、それが契約アンペアです。 それから、アンペア契約の変更は無料ですし、月途中ならば、基本料金も日割りで計算されます。有料という話は聞いたことがありません。 配電盤のSwをON/OFFするのは、あまりお勧めできません。待機電力を節約しようというのなら、コンセントを抜くか、手元Swを別途購入するかした方がいいと思います。 待機電力の話ですが、テレビ・ビデオは有名ですが、エアコンなども待機電力があります。我が家の場合は、エアコンで「暖」をとらないので、冬はコンセントを抜いています。(リモコンのある電化製品には、多かれ少なかれ待機電力があります)冷蔵庫の詰め込みすぎも電気を喰います。満タンの8割程度にし、設定温度を1℃上げることによっても、電気の使用量を減らせます。

binmichiko
質問者

お礼

ありがとうございます 私の家は一般家庭なのですが 3F建てで簡易エレベーターがついているものですから 100なのです。でも頻繁に使っていませんので できるかぎり 控えれるところで 落としたいなって思いまして・・・(*^_^*) やはり 配電盤は触らないほうがいいのですね。素人判断は禁物のようですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.4

何もかもが、電気の御家庭なのでしょうか?それとも大豪邸にお住まいでしょうか?一般家庭であれば60Aもあれば十分なはずです。洗濯機で乾燥機を使うと3000w・エアコンで暖房1000w×部屋数・お風呂も電気・台所もIHなどすべてが、電気仕掛けの御家庭でしたら逆にガス代が基本料金で済んでいるはずですが? 電機の節約にはリモコン付のものを使わない時はコンセントを抜くと待機電力が、減らせるので一般家庭ではこれだけで5%から10%電気代が節約できるのですが、それと石油温風ヒーターの節電モードを使わないと常時30wくらいの電力を消費します。 アンペア数の変更ですが30Aから60Aに変えるのが無料ですので下げるのも無料だと思います。 家電製品は古いものは意外と消費電力が大きいので調べて見てはいかがでしょうか?

binmichiko
質問者

お礼

消費電力を計算してみたいと思います でも 計算方法を知らない私です 教えてください お願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 記憶の限りで正確ではありませんが、10Aごとに200~300円、基本料金が高いようになっていたと思いましたので、60以内に押さえ、ブレーカーが落ちてしまうようであれば、資格者の方に電源系統の組みなおしをしてもらう必要があるでしょう。  なお、配電盤OFFで一番リスキーと思うのは、冬場の給湯機のヒーターのOFFではないかと思います。これにより給湯機内の水が凍結膨張して、15万円程度の損害が出ます。たまに旅行や出張で切ってしまい、建築業者や賃貸管理人にクレームをつけてくる方がいます。

binmichiko
質問者

お礼

基本料金に問題ありのようですね 少し勉強しないと駄目なようです (*^_^*) 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pokopeko
  • ベストアンサー率35% (113/314)
回答No.2

アンペア数が100Aアンペアですか???業務用ですか? 普通の家庭用ですと、60Aまでですよね。すごい豪邸にお住まい?(笑) 配電盤のブレーカー(黒い方)でON・OFFも可能ですが、よく確認しな いと、予期せぬコンセントまでOFFとなってしまいますので、現実的では 無いと思います。 やはり、冷暖房器具とかの消費電電力の大きいものをなるべく使わないよう にするのが一番です。 100A契約がどのような契約で、どの位の料金かはっきりわかりませんが 可能なら契約A数を落とすのも一つの方法かと思います。これは無料でやっ てくれるそうです。

binmichiko
質問者

お礼

アンペアーの変更は 無料ではないと言われたことがあるんですよ~(*^_^*) ちなみに我が家は豪邸では ありません (*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

今の時代、配電盤で入り切りは出来ないでしょうね。 冷蔵庫、留守番電話等常時接続のものが沢山あります。 暖冷房は使わない、照明はこまめに切るなど几帳面に実施することでしょうね。

binmichiko
質問者

お礼

そうですか? こまめにする方法しかないのですか?? 頑張ります (*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【電気工事】「分電盤と配電盤について教えてください

    【電気工事】「分電盤と配電盤について教えてください」 分電盤に関する質問: 一戸建て住宅だと分電盤はお風呂場の更衣室に多い気がしますが、なぜわざわざ水分や湿気が多い場所に分電盤を置くようになったのでしょうか? 電気業界は漏電させて火災かショートさせて買い替えを加速させたかった? 分電盤を風呂場の脱衣所の湿気が多い場所に設置するようになった歴史を教えてください。 配電盤に関する質問: マンションだとどこかに配電盤管理室があって、そこから各家庭の家の中にある分電盤=ブレーカーボックスに電線が引っ張られてきていると思いますが、マンションの場合は配電盤はどこにあるのが一般的ですか? うちのマンションは空き地の広場スペースに灰色の金属ボックスがポツンと置かれているのですがこれが配電盤でしょうか? 外に配電盤があるのはおかしいですか? 管理人室の電気点灯ランプとか付いている何かしら監視している管理室に配電盤があるものなのでしょうか? 配電盤が外にあるのか中にあるものなのか教えてください。

  • 分電盤と配電盤の違いは

    家庭の電気配線の図面などに分電盤とか配電盤がでていますが、分電盤と配電盤の違いは何でしょうか?

  • 配電盤

    会社の一階と二階に各々配電盤があります 休みに入ってすぐ二階だけ電気が来なくなりました ブレーカーはONになっています 原因としてどんなことが想定されますか?よろしくお願いします

  • 配電盤での電力の計測

    消費電力を計測したいと考えています。配電盤にクランプ型のカレントセンサーを取り付けて計測しようと考えているのですが、家庭の配電盤や飲食店などの店舗の大きめの配電盤に設置するには電気工事士の資格が必要なのでしょうか。 調べても専門的な用語はわからなかったので、ご質問させて頂きました。

  • インバーター出力を配電盤に

    バッテリーに貯めた電気をインバーターで100Vにしてそれを、家庭に有る配電盤に繋ぐ事が出来ますか。東電の電気も来ています。

  • 配電盤の位置変更

     家の新築中です。電気工事の途中で配電盤がお風呂の入り口の真上にあることに気づいてずらしてくださいといったのですが、電気の線を数十本つなげないと線が足りませんとのことで、仕方なく了承したのですが、最後になってちょっと工事のもろもろのことでごたついて、若干のやり直しをすることになって、配電盤の位置が気になってきたので、」電力会社に問い合わせたところ、お風呂の入り口の上は危険です、ということでした。そこで、線をつなぐということについて、安全なのかどうか、今の位置はよくないのか、教えてください。配電盤は、ブレーカーのスイッチがむき出しではなく、箱型でカバーがついています。

  • 新築の電気配電盤について

    はじめまして、新築の配電盤について、どなたか教えて下さい。 当方、神奈川県、RC造3Fの新築です。IHがあり、エアコンは4台、床暖です。1Fは店舗(ヘアサロン)、2F住居、3F仕事場です。建築家の方に頼んで設計してもらい、都内の工務店に施工を依頼しました。もちろん、設計段階から建物の使い方は伝えてます。 6ヶ月の工期が9ヶ月に伸びたあげく、年末の工事が最後ドタバタと終わりにさしかかって、ようやくどんな電気配電盤が付くかがわかりました。引渡し時、家全体の配線図をもらえなかったので、再三リクエストしました。なぜなら、家半分は商業目的なので、万が一ブレーカーが落ちたりしないように、また、後で追加系統が出ても困らないようにしたかったのです。 2ヶ月経った現在でも、残工事がまだダラダラ続いていて、今日やっと配線図をもらったのですが、間違っていました。現在、100VAのブレーカーと20個の系統が付いてるタイプのもので、20個すべて系統は使い切っています。 通常、例えば、18系統のものを設置し14系統を使い4つを予備として余らせておくとか、そういう余裕をみた配電盤の選択がなされるんではないかと思うのですが(実家がそうだったので)、いかがなものでしょうか?現状、パツパツなので壁コンセントが外電源と兼用していたり、階をまたいで系統がくっついていたりしています。 建築家からのアドバイスは全くなく人ごとになっていて、だれに頼ったらいいかわかりません。一般的な配電盤の取付けについてお聞きしたく、宜しくお願いします。

  • 配電盤の勉強方法は?

    高圧盤、低圧盤などを扱う配電盤を作成する会社に入りました。 ただ、電気に関する知識もなく、右も左もわからない素人です。 配電盤に関するよい勉強方法や参考になる文献があれば教えてください!

  • 研究で配電盤を使用しています。

    研究で配電盤を使用しています。 配電盤から電源を取り、変圧器に接続して自作のヒーター(ニクロム線を巻いたもの)に繋げてタンク内の水を沸騰させています。 以前は問題なく電気供給ができ、水を沸騰させることができていました。 ところが、ヒーターの修理をしたところ、配電盤のブレーカは落ちず、突然電源だけ供給されなくなる症状が現れました。 (漏電していれば、変圧器で電圧をかけた瞬間にブレーカが落ちると認識しています。) スイッチをoffに戻し、再びonにすると作動しますが、しばらくするとまた電源だけが供給されなくなります。 ヒーターを接続する部分を少しいじったので、そこが原因と予想しています。 しかし、加熱することができていることから、ヒーターが原因とは断言できていません。 タンク内に設置してあるため、目視することが容易ではなく、ある程度確信を得てからヒーターを取り出そうと思います。 また、他に原因があるならば、タンクを開ける必要がなくなるため、作業が楽になると考えています。 そこで、何が原因として考えられるか教えていただきたいです。 電気系は知識があまり無いので、分かりやすく教えていただけたら幸いです。

  • 配電盤の位置 ブレーカーの位置

    宜しくお願いします。 家庭にある電気の配電盤やブレーカーの位置についてなんですが、 お風呂の脱衣場。洗面所。台所。等の壁上部につけられてるのを良く見ますが 電気に水は良くないという知識を持っているので、これが疑問です。 水蒸気などが発生する場所にブレーカーや配電盤を設置してるハウスメーカーが多いのは何故ですか? 何故あの位置なのですか?

このQ&Aのポイント
  • レーザープリンターのランニングコストはインクジェットプリンターに比べてどうなのか気になる方も多いでしょう。本記事では、ブラザー製品のHL-L2375DWを例に挙げながら、その差について解説します。
  • Windows10をお使いの方で有線LANで接続されている場合、HL-L2375DWのランニングコストを最適化する方法をご紹介します。さらに、関連するソフト・アプリについても触れます。
  • 製品名がHL-L2375DWのブラザー製品についての質問です。レーザープリンターのランニングコストがインクジェットプリンターよりも高くなることが多いですが、実際にどれくらいの差があるのか気になりますね。詳しい解説をお読みください。
回答を見る