• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:EIAJ規格のDCプラグなのですが、)

EIAJ規格のDCプラグの直径は5.5mmですか?

このQ&Aのポイント
  • 手元にあるDCプラグの直径をノギスで計測したところ5mmでした。
  • EIAJ規格のサイトには5.5mmのものしか載っていませんが、#4と#5の間に5mmというものは存在するのでしょうか?
  • たくさんのDCプラグが必要なので、どちらの直径のものが必要か事前に知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.1

> 記載を見るとEIAJ#4が4.75mmで#5が5.5mmのようなのですが、 失礼ですが、表を見誤っているようです。 #4 がφ5.5 で #5 が 6.5 mm ですね。 DCジャックの写真でも、#3でないことがわかります。 これは寸法のみならず構造が違うので挿さりません. DCジャックの写真 http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/page.cgi?cate=2606&page=0 #5 ではさすがに太すぎるでしょうから、正解は #4 だと思います。 電圧区分は判断材料になりませんか?機器が必ずこれに従ってるとは 限りませんけど。

popopompom
質問者

お礼

質問文の下記間違いがあったのに、推察して回答してくださりありがとうございます。 ご指摘の電圧区分を加味して考えると、確かに#4しか当てはまらないということがわかりました。 安心して注文できます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボイスが出ません。

    TA2020を使った回路を作り音楽を再生してみたところ、ボイスがカットされてしまい高音・低音のみが出力しています。 どうしたらボイスも再生されるのですか? ハンダ不良等は何回も確認しているので、可能性は低いと思います。 回路は、若松通商のkitの回路と同じ構造に作っています。 http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/pageshousai.cgi?code=49090010&CATE=4909

  • パワーアンプとBass Boostについて

    μpc2002 http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/pageshousai.cgi?code=13050257&CATE=1305 を使ったパワーアンプを作ろうと思っています。 回路は写真のものを作ろうと思っています。 写真のR1、C1を、100Hz以下の周波数を5倍ほどBoostする場合どのくらいの抵抗値、容量にすればいいでしょうか? また、オペアンプは  OPA2134PA http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03743/ を使おうと思っています。 VCCは15V、スピーカーは8Ωです。 回答よろしくお願いします。

  • DC延長ケーブルの内径

    ●ジャック側(本体側):内径2.1mm、外形5.5mm、 ●プラグ側(ケーブル側):内径2.5mm、外形5.5mm、 の通常の電源ケーブルがあります。 ただし径はノギスなどで測ったので、 (本体側):内径2.1mmはちょっとあやしいです。 しかもジャック側とプラグ側の内径が違うので、 はかり間違いか元々そういう仕様なのかもしれません。 これを延長するためのDCケーブルを探していますが、 ●ジャック側:内径2.1mm、外形5.5mm、 ●プラグ側:内径2.1mm、外形5.5mm、 しかありません。 この延長ケーブルをつなぐことは可能なのでしょうか? あまりDCケーブルを知らないのと、 延長ケーブルがが手元にないので、 これくらいしか情報としてかけませんが。

  • パワーアンプについて

    LM3875を使ったパワーアンプの製作を考えています。 http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/pageshousai.cgi?code=13060986&CATE=1306 リンク先のデータシートのCiはアスタリスクがついていますが、どういった意味なのでしょうか? また、このアンプの電源、プラスマイナス24vの電源を作りたいのですが、中間タップ付きのトランス(手持ちのものは18v)を使ったなにかいい方法はありませんか? 新しく電源トランスが必要ならば 何Vがいいでしょうか? できれば回路図をはっていただければ嬉しいです。

  • DCプラグ変換について

    mouse computerのノートPCを利用しておりますが 動かして利用することが多くACアダプタからDCケーブルの根元が むき出しになり接触が悪くなりました メーカーから購入してもいいのですが非常に高価で手が届きませんでした そこでネットでエレコムの同じ容量のACアダプタを購入しましたが残念ながらDCプラグの規格が違うようです ただ、DCプラグのみを取り外せるようになっておりました そこで、DCプラグの先だけを(ハンダ付けタイプではない) 取り外して規格をあわせたいのですが、販売しているものなのでしょうか? 販売先や製品の名称、アドバイスなどいただけると幸いです よろしくお願いします ACアダプタ規格(大容量タイプのようです) INPUT 100-240V,50/60Hz 1.5A OUTPUT 20V 4.5A MODEL LSE0202C2090 エレコム ACDC-IB2090BK (amazonでも売っています) 上記規格と同じ 取り外しますと、JCとかかれております おそらくノートPCのDCプラグ規格は 外径5.5mm、内径2.1mmのEIAJ規格外のものだと思います (ものさしで図ってみました) もしくは、elecomの先から変換してもいいのですが・・・

  • 自作アンプの細かな所を改善したい

    若松通商のTA2020KITで自作アンプを作り無事に音が流せてます。が、 少し改善したい部分や追加したい機能があります。それを質問させて頂きたいと思います。 1.電源を入れるとスピーカーからボン!と言う音がする。 2.ステレオヘッドホンジャックをつけたい。 3.5V電圧の安定化 1は非常に解決したい問題です。あまりスピーカーによくないと思うので。 2は出力にジャックを繋げば出来ると思うんですけど、ただ繋げた場合スピーカーからも 音が出てしまうと思うのでスイッチなどで切り替えしたいですが、繋げ方がわかりません。 3は12V電圧は平滑コンデンサがあるから大丈夫そうですが、 5Vの方は何もやっていません。安定化はどうすればいいでしょうか。 因みにインピーダンス8Ωのスピーカーに合わせるため、 0.22μFのフィルムコンデンサに変えている部分があります。 平滑コンデンサは9900μFです。 電源は12V3.8Aです。 買ったキットはこちらです↓ http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/pageshousai.cgi?code=49090010&CATE=4909

  • 自作アンプTA2020

    電子工作初めてですが、若松のTA2020キットを使ったアンプを作ろうと思います。 http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/pageshousai.cgi?code=49090010&CATE=4909 気になる所があるので質問しました。まず、 ・RSDA202バランス(バス)調節と同じ事はできるのか。 ・PC、iPodなどからどうやって音楽を再生するか バランス調整はtrebleの事だと思いますが、出来るのでしょうか? 若松にある基盤を見る限りできなさそうですね^^;バスはまぁいいですが。 出来なければ同じICを使っているラステームのRSDA202にしようと思います... それともバランス調節よりも部品などの方が大事でしょうか。 勿論アンプにスピーカーを接続しますが、どうすればiPodで再生できるでしょうか。 両端にステレオミニプラグが付いてるコードはあります。

  • DELLノート DCプラグ型番

    DELLノート Latitude E5400 を使用しています。 DCプラグ(電源側・オス)の型番を知っている方いらっしゃいませんでしょうか?? サイズは、外径7.5mm 内径5mm その中にセンタープラスピンがあるタイプです。 参考:富士通ノートの16vタイプのDCジャックより一廻り大きい感じです。 DELLサポートに聞きましたが、DELL専用コネクターっとしか教えて貰えませんでした。 ネットで調べましたが、最大 外径6.5mm 内径4.3mmの物しか見つかりませんでした。 もし通販ショップ等がお分かりになる方、大歓迎です。 どうか宜しくお願い致します。  

  • 若松TA2020の電源が入りません

    若松から発売されているこちらのキット http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/pageshousai.cgi?code=49090021&CATE=4909 を作成しているのですが、TA2020の基盤とPAA050Fを接続下したさい通電しません。 基盤とPAA050Fを接続していない状態でしたら、PAA050FのLEDも点灯し 12VとGNDから通電しているとテスターに反応があります。 ですが、基盤と接続した途端LEDも消え、テスターにも反応が無くなります。 基盤の回路はC14.C15.C19.C20を100V/0.33uf積層フイルムコンデンサーに、 C1を16V/100ufOSコンデンサーに変更しています。 どなたか御教示くださいませませ。 お願いします・・・

  • マルチAC/DCアダプター

    YAZAWAのマルチAC/DCアダプターを購入しましたが、欲しかったプラグのサイズ外形2.35mm内径0.7mmがありませんでした。 http://p.tl/HydD プラグの大きさを変換できるソケットってあるのでしょうか? また、同時に買われていたりする、EIAJ変換プラグ4本セットというのは上記のアダプターに使用できる変換プラグなのでしょうか? http://p.tl/jsCn 写真だけではわからないので、使っておられる方がいらっしゃったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • HL-L3230CDWのプリント中に突然トナー交換BKの表示が出て停止してしまったことがあります。隣にあるMFC-L3770Wのドラムごと交換しても表示が消えず、困っていました。しかし、HL-L3230CDWに表示があったトナー交換BKをMFC-L3770Wに付けたところ、問題なく使えました。そこでHL-L3230CDWのエラーリセットの方法を知りたいです。
  • HL-L3230CDWのプリント中にトナー交換BKの表示が出て何度も試しても解消されませんでした。近くにあるMFC-L3770Wのドラムを交換したところ、表示は消えませんでした。しかし、HL-L3230CDWの表示があったトナー交換BKをMFC-L3770Wに取り付けたところ、何の問題もなく使用できました。そこでHL-L3230CDWのエラーリセット方法を教えてください。
  • HL-L3230CDWを使っている際に突然トナー交換BKの表示が現れ、プリントが停止してしまいました。隣にあるMFC-L3770Wのドラムを交換したところ、表示が消えず悩んでいました。しかし、HL-L3230CDWに表示されていたトナー交換BKをMFC-L3770Wに取り付けると、問題なく使用できました。そこでHL-L3230CDWのエラーリセット方法を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう