- ベストアンサー
シャンプー嫌いをなおして!
我が家のマルチーズはお風呂が大嫌いです。シャワーで流すのがやっとで、体や顔を手で洗おうものなら噛みまくります。血染めのシャワーです。後のブローも手は出せません。遠くから温風をあてるのみです。ずっと唸ったり逃げたりです。なにか良いバスタイムの方法は無いでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ、ここで何回か回答している現役の専門学生です。私が通ってる学校は動物の専門学校なので少しお役にたてればと思い回答しました。 犬のお風呂嫌いはいろいろ理由がありますが、たいていの犬は体が濡れるのがいやなんです。そこでお風呂好きにするのは難しいんですが、正しいシャンプーの方法を少し・・・。 1,まずはブラッシングをします。これは毛玉をほぐすためです。毛玉がある状態で水にぬらすと毛玉がよりガッチリと固くなってしまい、ほどけなくなってしまうからです。 2,次にシャワー。シャワーは心臓から一番遠い所からかけてゆきます。つまり「おしり」からですね。ここでポイント!!シャワーをかける時は犬の体にピッタリとシャワーを押し当ててください。犬は水圧にビックリするので。 3,そしてシャンプーです!シャンプーは人間が髪の毛を洗うようにあらってはいけません。犬は全身を毛で覆われている分皮膚がとってもデリケートにできているんです。ですから地肌を洗うというより毛を洗ってあげてください。毛を洗う時も毛玉のできるような洗い方はしてはいけません。マッサージをするように毛根から毛先へと汚れを押し出す感じに。 4,シャンプーを落とす時は2番と同じ手順でやってください。顔を洗えるのがベストですが今はちょっとムリでしたら「濡らしてかたく絞ったタオル」でふいてあげてください。 5,最後にリンス。リンスは時間をおかずにつけたらすぐ落としてください。流すときもしっかり流す。少しヌルっとしたかんじがある方がいいんじゃないかとおもわれるかもしれませんが、皮膚病の原因になるので完全にながしちゃってくださいね。 6,乾かす時は「おなか」から!!おなかには臓器が入っているので冷えるといけません。おとは「おしり」から乾かしてください。 と、こんな感じなんですがやっぱり嫌がらないようにしつけるのが大事ですね。うなったり噛んだりしたら根気よく注意してしつけ、ほんの少しの間でもそういうことがなくなったらおやつをあげるとか(小さく切ったりとかしたほうがいいと思います。) ではでは、がんばってみてください。応援してま~す(*^_^*)
その他の回答 (4)
- totoro99
- ベストアンサー率51% (135/262)
補足です。 体を洗う時だけに強い拒否を示すのなら濡れることそのものが嫌なのかどうかを見極める必要があるかもしれません。屋外でたらい等に浅く水を張りその中に入れる(遊びの一つとして試して)とどのような行動を示しますか?同様の行動に出るようでしたら一種のトラウマが出きてしまっている可能性も捨てきれません。また体が乾いている時に普通の室内でブローをかけたらどう反応しますか?恐らくはシャンプーとブローとのセットで恐怖心が出来てしまっていると思いますので別々にして根気良く慣れさせて行くようにしては如何でしょうか。
補足
一番嫌いなのは、濡れたタオルで顔を拭くことです。生後3,4ヶ月の時に無理やり拭いたのが良くなかったみたいです。それ以来濡れたタオルに敵意を持ってるようです。totoro99さんのテストもやって見ます。
- totoro99
- ベストアンサー率51% (135/262)
最初のうちはお風呂に入れようとせずに遊ぶだけにしては如何でしょうか。ただ単に風呂場でじゃれあうだけです。風呂場に置いてある物を使って遊んでもいいと思います。で何回か繰り返し雰囲気に慣れてきたらシャワーで遊びますが、最初から体にかけてはいけません。シャワーヘッドに敵意を持っているかどうか試して下さい。シャワーヘッドは何もしなく危険なものではないと言うことが認識できたら水を出して水を飲ませ様子を見ると良いと思います。(家の犬は半分水呑と思っています) 最初のうちは足に水が掛るだけで止めて足拭きだけで終わりにします。これを何度も何度もしつこく繰り返します。出来ればその間のお風呂は我慢するか固く絞ったタオルで拭き取るかペットサロンでシャンプーして貰う様にします。(ペットサロンさんご面倒ご免なさい) とにかく敵意と恐怖心を完全に取り去ることを心がけて下さい。恐怖心が無くなれば自然と受け入れるようになります。愛犬と飼い主の良い信頼関係を築いて下さいね。
- nomeansno
- ベストアンサー率32% (8/25)
こんにちは、はじめまして。 我が家でも犬を飼っています。以前はお風呂嫌いでしたが、今では(好きではないと思いますが)嫌がることはありません。 我が家の犬の場合、 (1)シャワーの温度を下げる。35、6度(?)ぬるい、ちょっと温かい 位の温度で良いと思います。 (2)強く指をたてて洗わない。優しく、マッサージする様に洗ってあげ る。 (3)耳より上は洗わない。頭は濡らしたタオルで拭く。 (4)体を拭く時もゴシゴシ強く拭かず、ドライヤーもあまり近くで当てな い。 上記の様に改善したところ、嫌がらなくなりました。それからお風呂の後、誉めてあげるとか、御褒美をあげる等してみてはいかがでしょうか。 御参考になればよいのですが、いかがでしょう。
補足
そうですね、終わったら一度おやつでもあげてみます。まあ、終わるまでが一苦労ですが・・。
- masanao
- ベストアンサー率31% (9/29)
テレビで見たことがあるのですが、お風呂は嫌な場所とインプットされているので原因だそうです。なのでお風呂は楽しいところ、という認識をうえつける作業をします。最初は、ただお風呂場に連れていってそこでおもちゃとかで遊んだりします。それから徐々に少しずつ水になれさせる・・ということをすると良いそうです。根気のいることですが、専門家がそう言ってました。
補足
そうです、お風呂場は嫌でたまらなくなってますね。逃げ出すことしか考えてないです。
補足
それが理想的ですが、現状は手が出せません。シャワーは気持ちよさそうですが、飼い主がなめられてるのですね。