• ベストアンサー

夜鳴きが始まる前兆!!??

4ヶ月の子供がいます。 1週間くらい前から夜中や明け方に起きるようになりました・・。泣くまではいかず泣く寸前の状態なのですが、熟睡しなくなっています。生後1ヶ月頃から夜中に起きることがなくなり朝までグッスリできましたので、ここにきて私も寝不足です。 お腹をトントンとしていればすぐ寝てくれるのですが、気づくとまた繰り返しです。暑がっていたり寒がっているわけではなさそうなので、何だろうと思っています。添い寝ではなくベビーベットに寝かせているのですが、甘えがでてきて寂しいと思うようになったのでしょうか?それとも夜鳴きの前兆だったりしますか??でも夜鳴きってなかなか泣き止まなかったり抱いてないと寝なかったりって聞きますがどうなんでしょう?夜鳴きについて教えていただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.2

こんばんわ。 先日も回答させていただきました(同じ4ヶ月の子がいて夜しょっちゅう泣いて起きると) 今日実は遅くなったけど4ヶ月検診で、先生に聞いてみました。 何度も泣いておきる、それが抱っこだけですぐ寝たりミルクで寝たり、とんとんすれば寝たり・・・ 夜泣きの前兆かもしれないねと言われました。ただ3歳までは朝までずっと寝なくても大丈夫(?)だそうなのでしんどいけどがんばって付き合ってあげてねとのことでした。 夜泣きは昼間の出来事を夢に見て急に泣き出すこともあるとか。なのでいつもと違うすごし方をした(遠方へお出かけなど)、興奮することがあった(楽しいこと、びっくりしたこと)、逆に何もしなかったなど結局はほとんどの気がするんですがそれだけで寝てもすぐ泣き出すこともあるようです。 夕方からはできるだけ興奮させず、ゆったりすごすといいそうですよ。

sinmamayo
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございます。嬉しいです。 やはりそうなのですね・・。昼間、夜泣きについて色々調べてみました。夜泣きとは、何をしても泣き止まないものとグズグズとしてるものとあるそうです。(まさにうちの子グズグズしてます。) 回答者さんのおっしゃっていたとおり、知恵がついてきたからだそうです。昼間の刺激やストレス、興奮での夜泣きもあるそうですが、ベビーベッドで寂しいというのもあるそうです。夜泣きはだいたい親のことが分かるようになる6ヶ月くらいからが多いそうで、人見知りと同じくらいの時期から始まるようです。確かにうちの子も最近になり人見知りが始まりました・・。 今日は私の寝ているベットとベビーベットをピッタリくっつけてみました。添い寝ではないけれど、距離は近くなるので・・。また夜中や明け方にグズグズ始まるのかなと思うと気が重くなってしまいますが(笑)成長過程で問題はないし、いずれなくなると聞きますが、ママは大変ですよね。お互い、明日夜泣きがあるかどうかビクビクですね・・。

その他の回答 (2)

  • n24jun
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

こんにちは。5ヶ月の娘がいます。 うちも同じく4ヶ月頃から明け方「うわぁ~ん」と泣いて起きるようになりました(目を閉じて泣いて寝ぼけてる感じ)。当初ミルクかと思ったんですが、飲まないしなだめて寝かしても30分毎位に起きての繰り返しで寝不足気味でしたが、ある日面倒くさくなって自分の布団に入れたらぐっすり寝ました。今は夜中の授乳後か明け方に私の布団で添い寝して朝まで寝てます。夜泣きの変形バージョン?か寂しいのかなぁと思ってます。ちなみに、土日は泣いたら夫の布団に入れて添い寝してもらってます(笑)

sinmamayo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり夜泣きみたいですね・・。ついに始まったかぁーって感じです。最近まで夜中起きない子で助かっていて、それに慣れてしまっていたので大変になりつつあります。 添い寝は効果あるようですね!?うちは旦那とダブルベットで寝ていますが、旦那の寝相が悪いので添い寝は難しいかなと思い、今日は私たちのベットとベビーベットをピッタリくっつけてみました。距離は近くなるかなと思いまして・・。これでも効果がなさそうなら、どうにか添い寝できるよう考えてみます。

  • sen925
  • ベストアンサー率18% (26/138)
回答No.1

ウチの子は2人とも完全母乳でしたが、1時間おきとか2時間おきに起きてました。 今は5歳と2歳ですが、次男は未だに夜泣きします。 泣く 暴れる 抱っこしても駄目 など。 そういう時は気分転換させます。 お茶を飲ます 完全に目を覚まさせる などしてます。 お子さんはどんどん知恵が付いてきます。 一日に見たり聞いたりした物を寝ながら頭の中で処理していて、処理しきれないと夜泣きになるそうです。 寂しいのかもしれません。 添い寝してみたらどうですか? ウチは「仰向け抱っこ」という、ママが仰向けで寝ながら子供を胸の上にうつ伏せで寝かす方法を長男からしています。 よく寝てくれるんですよね。 親も寝れるし。 お試し価値ありです。

sinmamayo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり知恵がついてきてのことなのでしょうか。グズグズして目を開けたら暗いしママはいないしで寂しくて泣くのかもしれませんね・・。どうやら、寒い暑い・お腹が空いた・夢をみた・おむつを変えて欲しいではなさそうなので、知恵がついてきたため夜泣きが始まったように思います。キャー(><) 仰向け抱っこですかぁー!確かにママの心臓の音も聞こえるし安心するかもしれませんね!そのうち赤ちゃんが首を動かしてうつぶせにならないかが心配ですが、ちょっと試してみようかと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう