• 締切済み

異界に通じる場所について

Moon_Danceの回答

回答No.5

実際に訪れたことはないのですが、北海道上川郡比布にある“オマンルパロ” と呼ばれている洞窟があるそうです。オマンルパロとはアイヌの人々の言葉で 「あの世に行く道の入口」という意味だそうで、アイヌの人々は近寄らなかった といいます。 石狩川に突き出した山鼻にあり、石灰岩の採掘のときに発見されたらしく、 現在は本来の入り口から十数メートルほど掘り崩されいるそうです。 以下のような伝説があるそうです、ご参考までに・・・ その昔、二人の老人が狩りに来て、この付近で獲物を見失なった。そうこう していると、この洞窟から一匹のムジナが出て来た、そして、その後を追う ように一人の男が出てきたが、日の光を見ると慌てて洞窟の中に戻っていった。 不思議に思った二人の老人は、その男の後を追った、穴は次第に暗く狭くなり、 やがて突然広くて明るい所に出た。そこには山も川もある普通の村で、 たくさんの人々が暮らしていた、しかし、村の人々には老人たちの姿が見え ないようだった。 狩りに連れてきていた犬があまりに吼えるので老人たちは帰ることにした。 ところが何かやたらと重い、よく見ると服のすそに死人がしがみついている ではないか、老人は必死にそれを振り払い、ようやく外に出ることが出来た。 そして、一人の老人は良い所だったといい、もう一人の老人は嫌な所だった 言った。それから間も無く、良い所だったといった老人は死に、嫌な所だと 言った老人は長生きしたということです。

関連するQ&A

  • 京都旅行

    9月に女2人で2泊3日の京都旅行に行きます。 初めて行くので交通や移動時間がよくわかりません。 そこでおすすめの観光コースなんかあったら教えてください。 (行って見たい場所は『清水寺・神泉苑・平安神宮・金閣寺』です) 他にも安めの京料理が食べられるお店・おすすめのお土産があれば 教えていただけたらうれしいです。 京都駅周辺のホテルなので出発は京都駅からになります。 よろしくお願いします。

  • 京都・千本通(朱雀大路)の二条以北はいつ?

    京都の千本通がかつての平安京・朱雀大路であったことは有名ですが、元来の朱雀大路は、朱雀門のあった二条から北にはありませんでした。 これが北伸して、南北に長い現在の千本通になったのはいつ頃でしょうか?またその典拠は何でしょうか? 明治時代の『京都坊目誌』という地誌には、鎌倉時代の承久年間にそういう記録があるとありますが、この記録はいったい何をさすのか、よくわかりませんので、これもわかれば教えていただきたいと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 日本の世界遺産の登録部分

    「琉球王国のグスク及び関連遺産群」→首里城跡。 登録は「首里城跡」であり、復元された「首里城」は登録されていないと聞いています。 そうしますと、 「古都奈良の文化財」→平城京跡。 復元された「朱雀門」は、登録部分に含まれていますか? 「紀伊山地の霊場と参詣道」→伊勢路。 熊野参詣道のひとつ、伊勢路は、伊勢神宮へ通じる街道。 でも「伊勢神宮」は、登録部分に含まれていませんか?

  • 奈良・京都女一人旅

    奈良に一日いる予定です。 そこで、移動時間など時間に限られているので、行く場所を 考えています。 法隆寺 中宮寺 慈光院(枯山水の庭園、書院、抹茶の賞味) 薬師寺 唐招提寺 朱雀門(平城京の正門) のなかで「是非お勧め」という場所はありますか? また、京都のお勧め場所がありましたら教えてください!! ちなみに、仁和寺周辺のホテルに泊まります。

  • 京都観光コースについて

    9月に3泊4日の大阪・京都旅行に女2人で行きます。 1日目は大阪で用があるので京都には2日目の午前中に移動予定です。 京都に2泊し4日目の2時頃には空港に向かいます。 その時間で下記の場所を回りたいのですが可能でしょうか? 可能ならば回る順番を教えて頂けるとうれしいです。 出発は京都駅からになります。 行きたい場所→伏見稲荷神社・清水寺(二年坂含む)・平安神宮・神泉苑・二条城・下鴨神社・金閣寺・銀閣寺・貴船神社 お土産が買える場所やご飯屋さんも教えて頂けると幸いです。 長々とすみません。よろしくおねがいします。

  • 学校の近くでゲームセンターは営業できないですよね

    私が小学生の頃の事です。 昭和40年代から50年代前半です。 私が通っていた小学校の門のすぐ近くに 文房具屋さんがありました。 文房具屋さんと言っても名ばかりで 駄菓子を売っていました。 私もよく甘納豆や黒棒をよく買って 食べていました。 くじになっていて当たりを引くと 大きなお菓子をもらえました。 お店は子供で賑わっていました。 けっこう儲かったのではないかと 思います。 私が中学生の頃には当時出始めた テレビゲームまで置いていました。 平安京エイリアンとか。 今考えてみれば学校の近くで ゲームセンターを営業すると 風俗営業法違反になると思うのですが、 当時は違法じゃなかったのでしょうか。 みなさんのご意見をお願いいたします。

  • 異界にいくにはどうするのでしょう?

    赤坂憲雄さんのご著作に異人論ってありますね。 面白かった。まだ若い先生でした。 話は別です、・・・ 異界、浦島太郎や岩をこじったら向こう側の世界が現れた、のどかに良い村だったとか。 漁夫が難破してある島に流された。しかし漁夫は助けられ自分家で眠ったままいた。 しかし漁夫の意識はその島で生活し始める。島は実は燕の世界であった。 毎年訪れる燕たちの島。結婚する。しかし帰る。 異界には 他界 隠れ里 桃源郷 常世 などがあるそうです。 いろんな異界があるそうですが、そのいろんな異界について教えて下さい。 そしてどんな契機ややり方でその異界に入って行っているのかを。

  • はじめての京都旅行 一泊二日

    9月の平日に京都へ一泊二日の旅行へ行こうと計画中です。 2人で行くのですが私は人生初で京都を満喫したいと思ってます。 そのためなるべく当日悩まないようにとガイドブック片手にプランを考え中です。 京都に詳しい方、どのようにまわったらいいのか教えてください。 絶対に行ってみたい所は 南禅寺の三門 平安神宮 清水寺 八坂の塔バックで写真 伏見稲荷大社 金閣寺 鈴虫寺 その他に寄り道できそうでお勧めの場所とかあれば教えてください。 1日目は6時半に京都駅着、軽く朝ごはんを食べてから行動開始 宿泊は京都駅周辺を予定 2日目は16時すぎには京都駅出発予定です。 京都の移動方法は市バスを考えてます。 正直言って歴史や庭にあまり興味はありません。 記念撮影をいっぱい撮りたいと思ってます。 あと、ランチで京料理は考えてません。 おいしいお店・甘味処などのおすすめもあれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 異界とこの世

     異界もこの世もイメージするところは多様ではありますが、浦島太郎の竜宮城と、元の世界。仙界(桃源郷を入れてもいいが)とこの世界と考えます。  浦島などは、時間のずれがいわゆる玉手箱を開けることにより修正ができたのでしょうが、これにより壮年者が老年者になったのであろうと存じます。  壮年者の感覚が老年の経験、知覚するというのは、自分を病気のような、あるいはその他の、異様な気持ちや感じをさせたのであろうと存じますが。その辺は何か伝わるものはないのでしょうか。或はこれをお読みの方はどうお考えになられますでしょうか。  よく竜宮城ばかりではなく、仙人世界や天上世界から、この元の世界へ戻ると、時間のずれの調整がされていると存じますが、其の時の本人の肉体知覚の状況などがどう考えられて、話の構成がされているのでしょうか。  ご存じの方やご関心の方がおられましたら、ご教示下さい。  だんだんに老化していくのでないとしたら、病気か異常を知覚、ないしは経験しているのではないでしょうか。  酔い覚めのけだるさみたいな。酔い覚めは人により異なるでしょうが。  そのあたりに心を配っては話の構成はされていないのでしょうか?  

  • 急ぎで京都奈良旅行が自分の作ったルートで大丈夫か確認をして欲しいです!+αの質問

    来月に2泊3日で京都奈良へ旅行に行く予定ですが、修学旅行以来の場所なので、 お寺を見るのにどれくらい時間がかかる、とか AからBへ行くのにこれくらいの時間は見ておかないといけない、といった事があまりわかりません。 そこで、 1.自分の作ったルートで無理がないかを皆さんに確認して頂きたいです。 2.昼飯・夕飯のオススメがあれば教えて頂きたいです。 希望は予算1500円くらいまでの和食とイタリアンです。 欲を言えば京料理ですが、2000円以内で京料理もしくは京弁当なんて絶対無いですよね? 弁当のようなもので雰囲気が味わえれば嬉しいんですが。 ちなみに「奈良駅付近の昼飯」「京都駅付近の夕飯」「祇園での夕飯」「金閣寺付近の昼飯」 を探しています。 3.今回の旅行で買っておくと便利・お得なチケット・切符はありますか? 以下、自分の大体の予定です。 きっちり時間を書きましたが、大まかな物なので結構ずれると思います。 【1日目】 11:00伊丹空港~法隆寺駅 12:00法隆寺 13:00法隆寺駅~奈良駅 13:20奈良駅付近で昼飯 14:30バスで奈良公園へ 14:50奈良公園 15:40東大寺 16:40ならまち 17:30奈良駅へ 17:50奈良駅~京都駅 18:40京都駅付近のホテルにチェックイン、近くで夕飯 【2日目】 11:00ホテル発 11:15東寺 12:20バスで三十三間堂へ 12:35三十三間堂 13:25付近で昼飯 14:30本能寺 15:35五条大橋 16:30清水寺 18:00高台寺 19:00祇園で夕飯 20:30京都駅付近のホテル 【3日目】 11:00ホテル発 11:30平安神宮 12:10バスで金閣寺へ 13:10金閣寺 13:50金閣寺付近で昼飯 15:00龍安寺 15:50仁和寺 16:30おみやげなど探索 19:00伊丹空港 以上になります。 大丈夫そうでしょうか? 明日中に決めてしまおうと思っているので実は急ぎです。 よかったら何でも意見・助言お願いします。