• ベストアンサー

問題集

現中2 去年学校でもらった数学や英語のドリル受験勉強に活用しますか? 需要ポイントのところだけ切り取ってノートに貼って勉強していっても大丈夫でしょうか? ポイントをノートに書き写すのは手間がかかります。 コピーは凄い量になります。 皆さんならどうしますか? 今現在、中2のところはコピーをしようと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gezigezi
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.4

中3の受験生です。 その方法はいいと思いますよ。 ただ、ノートに貼り付けるなら、大事なところと、自分ができないところのみを貼り付けてください。 全部貼ってたら、時間がなくなりますよっ。

その他の回答 (3)

回答No.3

活用しません。 というより、取っておいたのですが、毎日毎日の予習復習の中で、 自然と見なくなり、最後は高校に入学した段階で、廃棄しました。 皆さんのご意見通り、重要ポイントを書いたりする事が勉強になるんです。 コピーして張っておくより、頭に刻んでおく方がベターです。 わたしは、重要ポイントは、定期試験の時までポケットなどに入れて 見た事もありますが、中学3年では「suisui暗記」「要点ドン」とかの 科目別要点本などを見ました。通学途中や、模試の前には必ず要点本に 目を通しました。 普段の学習は、授業の予習・復習、定期テスト準備、時間を作って 問題集を繰り返しました。これで高校入試は安心してパスでした。 以上

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

>ノートに貼って勉強していっても大丈夫でしょうか? 何が「大丈夫?」と聞かれているのでしょうか? 身に付くか?と言う意味なら、あなたが映像による記憶がかなり優位でない限り、ほとんどないよりマシ程度でしょうね。 それよりも「ポイントをノートに書き写す」が1番、記憶に残るのではないでしょうか。授業でもわざわざ黒板に書いた物を書き写させるのは、プリントがもったいないからではなく、多くの人にとってそれが一番記憶に残りやすい方法だからです。 同じ手間なら「記憶に残った方がよい」ですよね。 初めは、全て引き写していても、そのうち面倒になって本当にポイントになる部分だけを書き写していくようになります。それが自分流の記憶法になりますよ。 がんばって!

  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.1

★需要ポイントのところだけ切り取って貼っても良いでしょう。 ・重要なのは『重要ポイント』とは何?ですから。 ・学校でもらった『ドリル』よりは『参考書』、『問題集』を買いましょう。→お金があればね。 ・最後に下の『参考URL』を参照してね。回答者 No.3 です。→ちょっとしたコツを載せているよ。 余談: ・『参考書』だけの人は『量より質を重んじる』 ・『問題集』だけの人は『質より量を重んじる』 ・『問題集』と『参考書』は『完璧主義』 ・上記のことは、私の考え方で勉学に対する『哲学』ですよ。 ・ちなみに私は中学生でも高校生でも小学生でもありません。→では何?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2592408.html

関連するQ&A

  • 英語1のおすすめの参考書などを教えてください!

    今年高校3年生で都立板橋看護専門学校を受験したいと思っています。 受験科目は生物1、英語1、国語総合(漢文除く)、数学1です。 私の学校は商業学校で受験科目である英語1(商業科用の英語の勉強はやりましたが一般的な英語1ではないです)は独学で勉強しなければなりません。 学校の先生になにを勉強すればいいのか、ポイントなどをきいてみても参考書買って出そうなところをやりなさいとか適当な回答しか返ってこないので質問させていただきました。 教えてほしいのは一般的な高校の英語1の範囲やおすすめの参考書を教えてほしいんです。 お願いします! 学校は頼りになりません、教えてください!

  • 中2の子に数学中1のドリル。正と負でつまずいて。

    身内の子に数学を教えています。 中2ですが、50点台しか取れないので、基礎を学ばせようと、ドリルをさせました。 ドリルは中1のと中2のを買いました。それぞれ中1、中2で習う項目全部が載っているものです。1P5分でやれるもので、やる気は出しました。 で、やりはじめたとたん、つまずきました。 正と負の計算で、分数+(-小数点)、分数+(-分数)の形になっているものでつまずきました。 そこで私のやらせ方に不安が出てきたので質問します。 とりあえず、ドリルは全部一通りやらせ、つまずいたところはもう一度解かせ、理解力が足りなかったら、その部分のワークをさせようかと考えています。 これで基礎力はアップすると思いますか? 来年受験ですし、受験勉強を早めにというのも兼ねてドリルをさせています。 あと10点はアップさせたいのですが、どうでしょうか?

  • 不登校です。全日制の高校にいけますか?

    私は中1の不登校生です。わけあって、去年の6月からいってません。もちろん、全日制の高校に行きたいです。それに、そこそこの高校にも絶対いきたいです。横浜か東京あたりが、いいです。理由は近くの高校は私の小学校の子や中学校の子がいくからです。それに大学だっていきたいし、夢は英語関係に仕事をやりたいですが、今のままじゃ無理っぽいです。私立でも公立でもいいです。できれば、英語関係の高校に入りたいです。私立はものすごい高くなければ母もいいといっています。どこか、横浜か東京あたりでないでしょうか?(私は蒲田にすんでいます)後、中学は中2から、いこうと思います。(今でも少しみんなに内緒で別室登校してます)勉強は塾に通っています(英語と数学です)しかし、勉強は英語しか進んでません。ドリルは買ってきましたが、やる気がわきません。塾での教科は増やせませんし・・・どうにかやる方法はないでしょうか?

  • 問題集のやり方について質問です。

    問題集のやり方について質問です。 例えば、大学受験に向けて参考書の問題を解く場合、現代文や英語、数学などではそれぞれ(1)問題や設問をノートに写してノートに問題を解く(2)直接問題集に書き入れて解く のどちらが効率がよく復習もしやすいでしょうか? また、読解問題のとき問題文に直接書き込むべきですか?それともコピーしたやつを利用すべきですか? ご教授お願いします。

  • 生物1のオススメの参考書を教えてください!

    今年高校3年生で都立板橋看護専門学校を受験したいと思っています。 受験科目は生物1、英語1、国語総合(漢文除く)、数学1です。 私の学校は商業学校で受験科目である生物1、英語1(商業科用の英語の勉強はやりましたが一般的な英語1ではないです)は独学で勉強しなければなりません。 学校の先生になにを勉強すればいいのか、ポイントなどをきいてみても参考書買って出そうなところをやりなさいとか適当な回答しか返ってこないので質問させていただきました。 教えてほしいのは一般的な高校の生物1の範囲やおすすめの参考書を教えてほしいんです。 お願いします! 学校は頼りになりません、教えてください!

  • 問題集

    現在高校2年生の者です。理工学部を受験しようと考えています。もうそろそろ受験勉強を始めようと思うのですが何か良い問題集はありませんか?(化学と数学、英語の問題集)

  • 何を勉強していいか分からない・受験生

    中三の受験生です。とうとう今月末に入試があります。 私は去年の12月くらいまで、受験勉強には全く手をつけていなくて、今になって焦っています。 先週までは、過去問を解いて、それをまた繰り返し解く、という勉強法をやっていたのですが、それを終えた今、何を勉強したらいいか分からなくなってしまいました。 それと、模試の過去問も全て解き直しました。 みんな勉強勉強言うけど、一体何を勉強してるのですか?? ちなみに、私が受ける学校は試験が国語数学英語の三教科です。 国語と英語なら、確実に70点以上はいく自信があります。数学がニガテです。 どなたかアドバイス下さい。待ってます。

  • 歴史と科学の問題

    こんにちは。不登校ですが高校受験をしようと今勉強しています。 ですが、そのため学校で「こういう所が受験に出る」ということを全く教えてもらっていません。 その為、今本屋やインターネットで問題やヤマを探しています。 高校受験の問題「歴史」「科学」で、英語の「出る単」のように受験に出てくるものだけ 一覧にして書いてあるサイトなどはないでしょうか? 国語、数学はある程度書いてあるサイトは見つけました。英語は出る単を読んでいます。 素直にお金を出して「昨年の受験問題」のような本を買うべきでしょうか。

  • 数学1のオススメの参考書を教えてください!

    今年高校3年生で都立板橋看護専門学校を受験したいと思っています。 受験科目は生物1、英語1、国語総合(漢文除く)、数学1です。 学校の先生になにを勉強すればいいのか、ポイントなどをきいてみても参考書買って出そうなところをやりなさいとか適当な回答しか返ってこないので質問させていただきました。 教えてほしいのは一般的な高校の数学1の範囲やおすすめの参考書を教えてほしいんです。 お願いします! 学校は頼りになりません、教えてください!

  • 英語、数学が大切な理由

    中3女子です。 テストは英語、数学が大切とよく聞くのですが、何故でしょうか。 私の学校の社会の先生の口グセは「英語、数学が肝心!!社会は後でもなんとかなっからよォー」です。(ー∀ー;) やっている進研ゼミのドリルも英語数学が他の教科より3倍くらいあります。 私は英語、数学が他の教科より得意で、数学は授業をきくだけで全然勉強はしなくても95点くらい採れます。 回答お願いします。