• ベストアンサー

体外受精のステップアップについて

33歳、結婚して3年目になります。 1年たっても妊娠にいたらず治療に治療を半年休んだりもして2年 通院しています。先月6回目の人工授精も妊娠にいたらずお医者様 から体外受精を考えてはどうかといわれています。 フーナーテストがダメだった以外は、主人も私も今のところ問題 が見つからず、排卵も自力ででき何が問題なのかまったくわから ないまま体外受精に進むのはまだ気持ちの整理がつきません。漢 方も最近飲み始めているのですが(周期療法で処方してもらって 3ヶ月目になります) 少しでも早い妊娠を望むなら体外受精をしたほうがいいのでしょ うか? 私はできれば体外受精は私の体に負担がかかるのと、期待をしすぎて 二人でまた落ち込んでしまい、二人の関係が悪くならないかが とても心配になります。 最近主人も「考えるのがいやになった・・」といい、二人で話す ことも私には苦痛になってきました。 いっそのこと私のほうが原因があってダメなら、分かれて楽にな りたいと思う毎日です。 みなさんは体外受精に踏み切るときはどんな思いだったのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お気持ちお察しします。 私の場合は医師に勧められるまま体外受精にすすみました。 その結果5回行ないましたが、妊娠に至りませんでした。すすんだ理由は35歳という年齢と卵管狭窄&閉塞でした。 経済的・精神的・肉体的負担が想像以上でしたので、夫婦の関係もはっきりいってぎりぎりの状態で離婚も考えました。 でも途中で「ちょっとステップダウンしてみよう・・・」と話し合い、再度卵管造影を行い期間限定のAIHに進みました。その結果3回目のAIHで奇跡的に妊娠したんです。何が良かったのでしょうか?今考えると二人の気持ちがリラックスしていたように思います。 体外受精の時は3~4ヶ月に1回しか挑戦できませんでしたがAIHは毎月の挑戦。IVFの時に陰性だった時泣き叫んだこともあります。それくらい期待が大きいのです。 だって受精卵をもどすわけなので、その時の自分はプチ妊婦でしょう? 私は妊娠できない自分の身体をうらみました。 しかし経済的・精神的・肉体的負担は私達にとってAIHはさほどありませんでした。そして夫婦一緒の気持ちで取り組んた、そして治療に対する温度差を克服できた時に妊娠できました。今月出産予定の37歳です。 夫婦同じ気持ちでないと赤ちゃんは来てくれてません!私はそう感じました。不妊治療は始めるのは簡単ですが引き際が見つからず苦しい思いをします。 夫婦でよく話し合って同じ気持ちでの治療が始められることを祈っています。 大切なのはお互いの気持ちですから・・・。

mimuwanko
質問者

お礼

いろいろお話くださってありがとうございます。体外受精に対する期待が大きい分ダメだったときのショックも大きいと思いなかなか進めないのが私の本当の気持ちなのかもしれません。 自分の体は自分がわかるのですが、主人にダメだったことを伝えて落ち込むのを見る自分がよけいつらくなります。 私と結婚しなかったらこの人は今頃良いお父さんなのかな・・なんて思ってしまうこともあります。 でも、二人でいっしょの気持ちでステップアップをするも、しないも気持ちをいっしょにしてから進めて行くことが大切だと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • shiho7
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

 同じ年齢で結婚7年です。  今年2月から不妊治療を開始しました。決定的な原因かどうかはわかりませんが、子宮内膜症があるため他の人よりも早めにステップアップして今年の9月に体外受精を行いましたが妊娠しませんでした。  できるうちに一通りの治療を行い後悔しないようにしたいと自らの意思で迷わずに体外受精に進んだつもりだったのですが、今となっては後悔しています。  タイミングから人工授精のステップと人工授精から体外受精のステップでは大きな差があります。肉体的、精神的、金銭的な負担が全然違います。私の場合、採卵時の麻酔がうまくかからなかったこともあり(痛みは感じませんでしたが)思いのほか精神的なショックが大きかったです。  それと体外受精に対しての期待感がどうしても大きくなってしまいます。事前の説明で1回で成功しない確立の方が高いとわかっていても、自分でも知らないうちに期待していたようです、結果が出たときには本当にがっかりしてしまいました。  元々何がなんでも子供がほしいというタイプではなかったのですが治療を始めてから、どんどん焦燥感が高まり早く結果を出したいとステップアップしましたが、もっと熟慮すべきだったと反省しています。      今事情により治療をお休みしています。治療から開放されて「いかに妊娠できるか」だけではなく、「子供がいない人生」についても考えるようになりました。なによりも夫婦が仲良く過ごすことが最優先でその上で子供が授かればうれしいなと思えるようになりました。  不妊治療は節目ごとに判断を求められて悩みますね。投げやりになったり、先生に判断を委ねてしまいたくなることもあると思いますが、自分でよく考えて納得した上で判断してほしいと思います。             

mimuwanko
質問者

お礼

いろいろお話くださってありがとうございます。 焦燥感が高まり・・その気持ち本当に私も同じ気持ちだと思います。 決してなげやりや先生の判断に任せることなく、二人でよく考えて後から後悔ができるだけ少なくなるようにしたいと思います。

noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。 >フーナーテストがダメだった以外は、主人も私も今のところ問題 が見つからず、排卵も自力ででき何が問題なのかまったくわから ないまま体外受精に進むのはまだ気持ちの整理がつきません。 私もそうでしたよ。AIHは6回どころか10数回やってダメでしたけど。だから逆に「体外受精をしたら妊娠しない原因がわかるかも」という気持ちが強かったですよ。 私の場合は質問者さんよりももっと年齢が上だったので、表面上は排卵には全く問題ないようでも、卵の質が良くなくて受精・卵割しないのではないか..ということを一番心配していました。これは体外受精をしてみなければわかり得ないことなので。 それで実際に体外受精をしてみたら良質の卵も沢山でき、問題なく受精し、いともアッサリと妊娠してしまいました(^_^;) 結果的に考えられることは、腹腔鏡検査までして卵管には何の問題もなかったのですが、やはり卵管に何らかの機能障害があって卵子と精子が出会えていなかったのだと思われます。 何だかご夫婦ともに煮詰まっていらっしゃるようですから、いっそのこと1年ほど治療なんか全てお止めになったらいかがですか?33歳なんてまだお若いですから1年くらいどうってことないです。その間にご主人との関係を良好に戻して、改めて「子供が欲しい気持ち」を見つめ直す時間となさるのがいいと思います。その間は一切治療してはいけませんし、サプリも漢方も基礎体温も捨ててください(笑) そうして今度、1年経って治療再開(もちろんスタートから体外受精で)する時には体に負担だとか何だとか考えずにガンガンやってください。不妊治療なんてものは長くやるもんじゃないです。後先考えずにやる時はガーーッとやって、さっさと卒業する、これが成功の秘訣、最大のコツです。

mimuwanko
質問者

お礼

体外受精1回目で妊娠されてのですね。私自身体外受精をすることによって何か原因がわかれば次につながるのではないか・・と(もちろん妊娠につながれば一番うれしいのですが)思ってもいます。 逆に体外受精や顕微鏡受精でしか妊娠できないとわかればそれに向けてがんばれそうだと思うのですが、今が一番「どうして?」と中途半端なところでいるのだと思います。 ただ、本当に二人の気持ちがそろわないと赤ちゃんも来てくれないのかなと思いました。

  • usg
  • ベストアンサー率24% (83/341)
回答No.1

>フユーナーテストがダメだったのみ・・・ 人工授精でいいと思いますが、その方法がどうか?と言うのは気になります。いろいろな手法(精子の処理の仕方)を駆使ししてくれているのか?わかりませんよね? 同じ病院なら毎回同じパターンの処理が多いと思います。病院を変えてみる(やり方が違ってきます)ことも必要な気がします(やぶ医者という意味ではありませんが)。不妊を相当熱心にしているところならまず問題ないと思いますが、一考して見るのもいいかも知れません。体外受精はその後でもいいのではないでしょうか・・・

mimuwanko
質問者

お礼

病院は不妊治療専門院で先生やスタッフのみなさんもとてもとてもテキパキとされて信頼しているので今のところ転院は考えていません。 ただ、ご回答いただいたように病院を変えてセカンドオピニオンをたてて考えてみるのもひとつの方法だと思いました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 体外受精へのステップアップのタイミングについて

    はじめまして。 38歳 結婚3年目です。 仕事ばかりしてきて結婚が35歳と遅く、晩婚でした。 子供が欲しいと思っていましたがなかなかできず、 2012年5月よりレディースクリニックに通っています。 フーナーテストも問題無く、先生からは「ポリープを取れば妊娠するね。」と言われ 2012年7月にポリープ除去手術を受けました。 その後妊娠せず、2012年10月に卵管造影を受けました。 結果、左の卵管が炎症を起こしているように見えるが右は問題無い からとタイミングを続けました。(セキソビット、クロミッド服用&HMG、HCG注射も 指示されたまま受けてきました) 2013年2月になっても妊娠できず、体外受精を専門に行っている クリニックに転院しました。 もともと自然妊娠を望んでいるのですが体外受精で授かるのなら、、と 藁をもすがる思いでの転院でした。 しかし、新クリニックでは「タイミングから体外受精は早い。まずは人工授精を」 と勧められました。 「まだ自然妊娠する可能性もあるから6回ぐらいは人工授精でいいのでは。」 と言われてしまいました。 私の希望は自然妊娠です。しかし、年齢的に考えてあと6回も人工授精を している時間があるのかどうかとても不安です。 先生は「どうしてもと言われれば体外授精もできるから夫婦で決めて良い。 しかし私は不本意。(人工授精をしてから体外へ・・という意味だと思います)」と 言われました。実際どうしたら良いのか思案に暮れています。 先生の言葉を信じ、人工授精にステップアップすべきかすぐにでも体外授精を すべきか・・。 人工授精も2回ぐらいしてから体外授精してもいいのか・・・。 2回じゃ意味無いのか・・・ どうしたら良いのでしょうか。 周りに相談できる友達も親戚もいませんのでこちらで質問させて頂きました。 なにかアドバイスいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 体外受精へのステップアップ

    私は現在27歳、現在の不妊専門病院に通院して2年弱になります。 夫婦とも一通りの検査は受けましたが、問題ありませんでした。 最近7回目の人工授精が失敗し、今後どうしていくか悩んでいます。 旦那とは「10回までは人工授精をしてみよう」と決めたのですが、 ここまで失敗すると、受精できないとか、着床できないとか、人工授精ではどうすることもできない原因があるのでは?と不安が募っています。 そういう原因がある、というのは多いことなんでしょうか? 10回目以降でも妊娠される方がいるのは知っていますが、数は少ないようなので、10回といわず、もう体外受精にステップアップした方がいいのでは?ということが頭から離れません。 体外受精は費用もぐんと上がるし、妊娠する最後の手段、という思いがあるので不安があります。費用が高いので、できる回数には限りがあるし、それでできなければもう諦めるしかない、と怖い気持ちがあります。 また、転院も考えています。現在の病院ではクロミッドを2錠服用しています。注射はよく効く体質らしく、卵子ができすぎるので2周期試したあとはしていません。(2回とも卵子が多すぎて、人工授精は中止になりました) 同じ薬ばかり飲んでいると、ホルモンバランスが崩れたりして良くない、と効いたのですがクロミッドは1年以上飲み続けています。 最近、内膜が薄くなってきたので薬を1錠に減らす事になりましたが、同じ薬を処方し続ける病院はダメなんでしょうか? 現在の病院に特に不満はありませんが、IVF難波クリニックが有名と聞き、そちらに転院することも考えています。 体外受精へのステップアップのキッカケ、体外受精をして初めて原因がわかった方、などお話を聞かせていただければ嬉しいです。

  • 体外受精

    不妊治療を始めて1年になります。 これまでタイミングと人工授精4回すべて撃沈です。 不妊の原因は両卵管とも殆ど通ってないからだと思います。 それでも人工授精をするのは望みがあるからなんでしょうか? 年齢(36)的にもこのまま人工授精を続けるか体外受精に 進んだ方がいいのか迷っています。 例えば卵管障害のみの方が体外受精したとして、妊娠する確率は どれくらいなのでしょうか?

  • 人工授精か体外受精、どちらが良いか迷っています。

    こんにちは。 夫(33歳)、私(33歳)、子供無しの夫婦です。 現在、不妊専門のクリニックに通っています。 年齢的なものも含め、人工授精が良いか、体外受精が良いか悩んでいます。 一通りの不妊検査全てが終了し、その結果、唯一異常があったのがフーナーテストで、ほとんど精子がいませんでした。 同じ検査を3回しましたが、結果は全て同じで、子宮に到達する以前に死んでしまってるようです。 精液検査は良好なので、私の方に問題があるみたいです…(泣) 先生から人工授精と体外受精の違いなど説明を受けて帰ってきたのですが、 どちらにした方が良いのか結論が出なくて…。 夫は「卵管采が卵を確実に拾い上げてくれるか不安、でも最初は人工授精でやってみて、ダメだったら体外受精にする?」と言っています。 ですが、卵子の浪費(誘発剤で)の事を考えると、 いっそのこと、人工授精より妊娠率が高い体外受精にした方がメリットが大きいのでは?と悩んでいます。 出来れば二人目もほしいねって言ってるので、なるべく卵を消費させたくないという気持ちが強く出てしまって…。 (子供は授かりもの、と分かっていますが、どうしても計画的な事務的な考えになってしまいます) 夫婦で色々話あってるのですが、 「とりあえず人工授精からでもいいか」→「でも、もし妊娠出来なかったら?」→「それなら体外受精で確率上げた方が良いか?」 →「でも一回くらいは人工授精試してみても良いのかな?卵巣刺激少ないよ」 →「でももし卵管采が卵を拾わなかったら?(運が悪い)受精すらしないよ~!」 →「じゃ、やっぱり体外受精が良いのかな?」 と、考えがぐるぐる回ってしまうのです。 20代だったら、迷わず人工授精を選択したと思いますが…。 年齢を考慮して、体外受精を選択した方が良いのでしょうか? 人工授精・体外受精で妊娠された方、似たような経験された方、 参考までに、ご意見をお聞かせくださいませんか?

  • 体外受精→次周期に人工授精→人工授精→体外受精できますか?

    現在不妊治療中の33歳です。検査の結果夫婦ともに異常なしでした。ただ主人の精液量が毎回少ないので普通の夫婦生活で妊娠は難しいが人工授精では、問題ない量との事でした。すでに人工授精5回(クロミッド4回、クロミッド+注射)しましたが、いまだ妊娠にいたらずです。今 私の父が末期癌と闘病中でどうにか早く妊娠報告してあげたいのですが、うまく行かずかなり落ち込んでいます。今周期もう1度人工授精(6回目)してダメだった場合 体外受精の方が確率が高いなら切り替えるべきか悩んでいます。体外受精は受けて失敗した場合卵巣を休ませるために、次周期は体外受精は出来ないと聞いたことがあります(次の体外受精まで3ヶ月くらいあけなくてはいけない)。3ヶ月もあいてしまうと父は更に悪くなってるかも知れません。できれば毎周期トライしたいのですが、無理なのでしょうか?体外受精は無理でも人工授精は可能でしょうか?(例えば体外受精(失敗)→次周期人工授精(失敗)→次周期人工授精(失敗)→次周期体外受精といった感じで・・・。どなたかご経験された方いらっしゃいますか?

  • 体外受精をしたいのですが・・・

    ただいま、不妊治療中の31歳の主婦です。フーナーテスト(子宮の中に精子はいるが、1匹も動いていない)と、ホルモン検査(低温期が長い)でひっかかりました。タイミング法を2年し、去年は3回人工授精をしました。あいにく、妊娠には至っていません。転院(不妊専門病院)をして、体外受精をしたいと考えています。転院すると、また最初から検査があるものなのでしょうか?やはりすぐには体外受精は無理なのでしょうか?それとも今の病院からの紹介状(不妊検査の結果など)が必要なのでしょうか?幸い、主人は体外受精などには抵抗はないようです。仕事もしているし、転院を考えている病院は遠いので毎日の通院も厳しいし・・・。転院して体外受精をされた方、アドバイスいただければ助かります。お願いいたします

  • 人工授精⇒体外受精へのステップアップのタイミングについて

    今月、人工授精9回目も撃沈した不妊治療中の者です。 人工授精6回目で妊娠、残念ながら流産となりました。 卵管造影・通水・通気・抗精子抗体・血液検査でのホルモン値など、全て異常ありません。 一度妊娠できたのだから、絶対的な不妊要素は無いんですよ、10回目まで人工授精頑張ってみましょう、とかかりつけのクリニックでは言われました。 ですが、今通っている中国医学の鍼の先生や、代々診ていただいている霊能力者?とはちょっと違うんですが、人の健康のことが色々わかる方がいて、その2人(接点は全くありません)に、 「体外受精する必要はないよ。  もっと身体作りしたら、自然でも大丈夫なくらいだよ」 と言われています。 まだ最後10回目の人工授精のチャンスはありますが、金銭的・肉体的、そして精神的に、体外受精したいけどあの2人が必要ないしっていうしなぁと、色々迷っています。 色々迷いすぎて、12月のボーナスで絶対体外受精!と決めていたのに、どうしたらいいかわからなくなってきました。 霊能力者の方はともかく、東洋医学的に診て(東洋医学を信用しない人も多いですが、医学は医学ですし、何千年もの歴史あるものですし、やっぱり私は東洋人ですし。笑)、体外受精進むことない、と言われると・・・ だけど「早く」欲しいんですよね。 何か、すっぱりとどちらかに決められる、元気になるアドバイスよろしくお願いします~!

  • 体外受精します

    次の生理がきたら体外受精をすることになってます。 そろそろ生理になりそうです。 不妊の原因は私の卵管性のもので、過去に妊娠の経験はありますが、流産してしまいました。 人工授精などのステップもなくいきなり体外受精なので緊張しています。 体外受精の流れについてはお医者さんに教えてもらったのですが、まだドキドキしています。 体外受精の場合、主人にとってもイヤな作業があるのに協力をこころよくしてくれる主人にとても感謝しています。 体外受精経験者の方や、詳しい方、いろいろ話を聞かせてください。 まとまりのない質問ですいません。

  • 体外受精へのステップのほうがいいですか?

    いつもお世話になっております。 現在妊娠を希望して1年3か月になります。32歳です。 現在の状況をお書きします。 生理5日目からクロミッド→周期14日目にhmg注射 本日周期17日目で卵胞27ミリと19ミリでhcg注射 *ここで問題なのが内膜が6.5ミリということです。 先生が去年8月からの私のデータを見て毎回排卵日近くでも内膜は6~8 ミリ程度。 今回は去年の8月に続き、月曜日(周期20日)からプロゲストンを朝晩1条14日間処方。 生理周期は30日ぴったりにきます。主人の検査はしておりません。 ネットでいろいろ検索してみると、内膜がクロミッドのせいかもしれませんし、元々薄いとしたら、不妊の原因ですよね。 そういった方は人工授精よりも体外受精のほうが妊娠しやすいと聞きましたが、今の病院は人工授精もできないところなので、聞きづらく。 もう1年以上クロミッドや注射などの治療をしても妊娠に至らないのであれば、病院を変えて、体外受精を考えたほうがいいのでしょうか? 主人は自分の検査は嫌がりますが、子供は欲しくてたまらないようです。 体外受精の話をしてみたいのですが、拒否されるのではないかと思い。 長々と申し訳ありません。 タイミングは12日にとりましたが、排卵が予想遅れで、今日は主人が遅くタイミングもとれないので、落ち込んでしまい、辛いです。12日のタイミングでも間に合いますでしょうか? どなたかアドバイス頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 体外受精での妊娠

    結婚して5年になり、不妊治療暦は4年です。 その間にした治療は、タイミングを1年間→人工授精9回。 人工授精3回目の時に多嚢胞性卵巣のために手術をしました。 多嚢胞性卵巣の手術をしたら更に妊娠しやすいと聞いていたのですが、結局1年経過しても妊娠はせず・・・ この間に妊娠の事で頭が一杯になり精神的におかしくなってしまいました。 人工授精9回目の時点で通院先の先生に「子供をあきらめるか、次のステップに進むか」を考えるようにいわれ、体外受精をしている病院に転院を決意し、勉強会に参加しました。 高額な治療のため3回と回数を決めました。 体外受精で妊娠された方は何回目で妊娠されましたか? また、初めての受診からどれ位で体外受精をしてもらえるのでしょうか? もちろん病院によって違うとおもうのですが、参考までにお聞かせ下さい。 今まで通院していた病院から資料?を書いてもらってはいるのですが、やはり1からまた検査はするのでしょうか??

専門家に質問してみよう