• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:検索値に一致するデータ行の抽出方法(エクセル))

検索値に一致するデータ行の抽出方法(エクセル)

このQ&Aのポイント
  • エクセルを使用して、検索値に一致するデータ行を抽出する方法について説明します。
  • データシートで、任意のセルに検索値を入力し、別の列に検索結果を表示させることができます。
  • この方法を使えば、大量のデータから特定の条件に一致する行を抽出することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishi6
  • ベストアンサー率67% (869/1280)
回答No.3

1) B1に表示 2) ALL(半角) またはALL(全角) で全項目を抽出。 3) クリアした 4) B1が未入力の場合、1回目と解釈。項目を表示した。 5) 6)とからめて、受け取るシートのH列からSUMをセット。10000行を集計する算式。 6) データシートはG列から12列、月次データ。受け取るシートには1列ずれて、   H列から5列、月次データを逆順に表示。 データシートの1行目は項目名としています。 補足もこれくらいにしましょう。意図したことを行っているかどうかも分かりません。 ご参考に。 ThisWorkbookに貼り付け ↓ Private Sub Workbook_SheetChange(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Excel.Range)  '単一セルを操作、C列に入力  If Not (Target.Count = 1 And Target.Column = 3) Then Exit Sub  Set wsData = Workbooks("srcBook1.xls").Worksheets("Sheet1")  Dim wYMD As Date     '入力した日付  Dim c As Integer, c2 As Integer '列カウンタ  Dim strA1 As String    '全指定用、A列の値  Dim strB_old As String   '全指定用、B列の値  Dim r As Long       '全指定用、行カウンタ  '入力した日付から項目列を決める  wYMD = Range("D1")  For c = 1 To 5   '項目名と同じ日付を作る(データシートの1行目のG列以降は日付形式とした)   hdYMD(c) = DateSerial(Year(wYMD), Month(wYMD) + c - 1, 1)  Next  '書き出す列を決める  On Error Resume Next  For c2 = 1 To 5   wCol(c2) = 0   For c = wsData.Range("IV1").End(xlToLeft).Column To 1 Step -1    If hdYMD(c2) = wsData.Cells(1, c) Then     If c >= 7 Then 'G列より右なら      wCol(c2) = c     End If     Exit For    End If   Next  Next  On Error GoTo 0  'データを抽出する  Application.EnableEvents = False  If StrConv(Target.Text, vbNarrow) <> "ALL" Then   '単独指定   Data_Pick_Sub Target  Else   '全指定(A、B列はソートされていることが条件)   strA1 = Range("A1")   Target.Select   For r = 2 To wsData.Range("A65536").End(xlUp).Row    If wsData.Cells(r, 1) = strA1 Then     If wsData.Cells(r, 2) <> strB_old Then      '今までに処理していない文字なら入力の変わりに書き込む      ActiveCell = wsData.Cells(r, 2)      '抽出処理を行う      Data_Pick_Sub ActiveCell      strB_old = wsData.Cells(r, 2) '今処理した文字列     End If    End If   Next  End If  Application.EnableEvents = True End Sub 標準モジュールに貼り付け ↓ Public wsData As Worksheet 'データシート Public wCol(5) As Integer '日付に対応して書き出す列番号 Public hdYMD(5) As Date '項目名の日付 'データを抽出する Sub Data_Pick_Sub(schRg As Range)  Dim rw As Long '行数  Dim cLstCol As Integer 'コピー元のセル範囲の最後の列  Dim cRow As Integer 'コピー先の行番号  Dim strA As String, strC As String 'A列の値、C列の値  Dim HD As Integer, wHD As Integer '表題カウンタ  Dim TopAdr As String, BotAdr As String 'Sum用の開始、最終アドレス  strC = schRg.Text  strA = schRg.Offset(0, -2).End(xlUp).Text  With wsData   For rw = 1 To .Range("A65536").End(xlUp).Row    If .Cells(rw, 1) = strA Then     If .Cells(rw, 2) = strC Then      cLstCol = 11 '元のデータの範囲を決める      wHD = 0      For HD = 2 To cLstCol 'コピー実行       If schRg.Offset(0, HD - 2).Column > 7 Then 'G列(7がGのこと)以降        wHD = wHD + 1        If wCol(wHD) > 0 Then         schRg.Offset(cRow, HD - 2) = wsData.Cells(rw, wCol(wHD))        End If       Else        schRg.Offset(cRow, HD - 2) = wsData.Cells(rw, HD)       End If      Next      '*** B1が未登録の時、最初の処理とする ***      If Range("B1") = "" Then       Range("B1") = .Cells(rw, 2)       With schRg        wHD = 0        For HD = 2 To cLstCol '項目名を書く         If .Offset(0, HD - 2).Column > 7 Then 'G列(7がGのこと)以降          wHD = wHD + 1          .Offset(-1, HD - 2) = Format(hdYMD(wHD), "yyyy/mm/dd")         Else          .Offset(-1, HD - 2) = wsData.Cells(1, HD)         End If        Next        For HD = 2 To cLstCol '合計の算式を書く         TopAdr = .Offset(0, HD - 2).Address(0, 0)         BotAdr = .Offset(10000, HD - 2).Address(0, 0)         If .Offset(0, HD - 2).Column > 7 Then 'G列(7がGのこと)以降          .Offset(-2, HD - 2).Formula = "=SUM(" & TopAdr & ":" & BotAdr & ")"         End If        Next       End With      End If      cRow = cRow + 1 '複数見つかったら次の行へ     End If    End If   Next  End With  Application.CutCopyMode = False 'コピー内容を空にする  schRg.Offset(cRow, 0).Select 'C列に復帰 End Sub

rurucom
質問者

お礼

nishi6さん!ありがとうございます。お返事が遅れてすみません。 実は、なかなか時間に余裕がなく、現在作業中断の状態です。 コードもまだ実際のもにに落とし込めていません。いづれにしろ今月か来月には仕上げていきたいので、教えていただいたコードを参考に、勉強しながらやっていきます。 すぐすぐに結果が書けそうにないので、取り急ぎお礼申し上げます。ありがとうございました。 今後、部分的に質問することがあると思いますが、その際にはよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • nishi6
  • ベストアンサー率67% (869/1280)
回答No.2

>Data_Pick_Subでとまります。何故でしょうか? 失礼しました。回答に1行抜けていました。多分この影響です。 Dim wsData As Worksheet '←この1行を追加して下さい。 Sub Data_Pick_Sub(schRg As Range) Excel2000 で確認しました。 >それと、データシートの検索列を指定させている部分を教えてください。 標準モジュールに貼り付けた部分で  If wsData.Cells(rw, 1) = strA Then   この Cells(rw, 1) の1がA列を表します。   If wsData.Cells(rw, 2) = strC Then    この Cells(rw, 2) の2がB列を表します。    wsData.Range(wsData.Cells(rw, 3), wsData.Cells(rw, copyLastCol)).Copy     この Cells(rw, 3) の3がC列を表します。     一番右の列は計算しています。列IVから左に動いて登録された列を探しています。 質問にあるままにしているつもりです。 Cells(行,列)の引数『列』は 列A,B,C,D,E,F・・・に対し、1,2,3,4,5,6・・・ となります。 //////////////////////////////////////  ダメ押しで説明を追記しておきます。 ////////////////////////////////////// '***ThisWorkbook*** Private Sub Workbook_SheetChange(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Excel.Range)   '受け取る側のシートに入力された時、それが単一セル(Target.Count=1)で   'C列(Target.Column=3)に入力されたら、Targetを引数にしてData_Pick_Subに分岐   If Target.Count = 1 Then '単一セルを操作     If Target.Column = 3 Then 'C列に入力       Data_Pick_Sub Target     End If   End If End Sub '***標準モジュール*** '変数を宣言 Dim wsData As Worksheet Sub Data_Pick_Sub(schRg As Range)   '変数wsDataにデータシートを定義   Set wsData = Workbooks("srcBook1.xls").Worksheets("Sheet1")   Dim rw As Long '行数   Dim copyLastCol As Integer 'コピー元のセル範囲の最後の列   Dim copyRow As Integer 'コピー先の行番号   Dim strA As String 'A列の値   Dim strC As String 'C列の値   'strCが受け取る側のシートのC列に入力した値(schRgが入力したセル)   strC = schRg.Text   'strAが受け取る側のシートのA列に入力した値   'C列に入力されたら探すようにしてあるため、ここでA列の入力値を探している   'schRgから.Offset(0, -2)で左に2つ動き、.End(xlUp)で上方向に登録されたセルを探している   strA = schRg.Offset(0, -2).End(xlUp).Text   'wsData.Range("A65536").End(xlUp).Rowでデータシートのデータ数を求めている   For rw = 1 To wsData.Range("A65536").End(xlUp).Row     'For Next でA、C列を調べる     'データシートのA、B列の値と、受け取る側のシートのA、C列を照合する。     If wsData.Cells(rw, 1) = strA Then       If wsData.Cells(rw, 2) = strC Then         '一致したデータが見つかったら、データシートの複写範囲を決める         '列方向の最後が不明なので右方向から探している         copyLastCol = wsData.Range("IV" & rw).End(xlToLeft).Column         'コピー実行         '見つかった行の、3列目から一番右の列までをコピー         wsData.Range(wsData.Cells(rw, 3), wsData.Cells(rw, copyLastCol)).Copy         '受け取る側のシートのC列の右のセルに貼り付ける         schRg.Offset(copyRow, 1).Select: ActiveSheet.Paste         '複数見つかったら次の行へ貼り付けるためカウンタを進める         copyRow = copyRow + 1       End If     End If   Next   '次の入力を待つ   schRg.Offset(copyRow, 0).Select 'C列に復帰 End Sub うまく動けばいいですが。

rurucom
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。うまく動きました!!大変勉強になります!感謝です! 付加機能でいくつかお願いします。 1)受け取る側とシートのA1の検索値のデータシートのB列の値(文字列)を受け取るシートのB1に表示する。   *データシートには検索結果は複数存在しますが、受け取るシートのB1に1つだけ表示させたい。 2)A1とC列に検索値を入れますが、A1に該当するものすべてを抽出したい場合の方法はありませんでしょうか?     例えば、C列に"ALL"を入力するなど・・・    *9999999の数値または、文字は100%ありえないので使用できます。 3)C列へ入力後エンターを押した後、コピーしてきますが、次の行で誤ってエンターすると最後にコピーしてきた列を貼り付けてしまいます。できれば回避したいのですが・・・ 4)データの項目をコピーしたい。項目は、日付で毎月変わっていきますので、その都度範囲指定して項目を受け取ったほうがいいのですが、一応自分でコピー&ペーストのコードを記述してみましたが、エンターでプログラムが実行される度にコピペをしてしまいます。C列の検索値を入力後のエンターをした場合のはじめの1回のときだけコピペを実行してくれるといいのですが・・・どこの部分にどのように記述すればよいのでしょうか? 5)受け取るシートに抽出(コピー)してきたデータの、G列以降の各列の5行目 (G列と5行目は任意で、とりあえず今回の例として・・・)から最終行の縦合計を求め、4行目は項目を置いたとして、3行目の各列にその合計値を表示させたいのですが・・・ 6)これは、ちょっと贅沢でやっかいなことかもしれませんが、できれば・・・ 今のところ、別のシートからMATCH関数で抽出しようと思って途中までできていますが、重たくなってきたので、一気にできればともおもって(^^; ) ・・・質問します。できればで良いです。 例えば・・・  データシートのG列以降の項目(1行目)にはG列を基点とし当月から過去1年間の月毎の日付(月毎でG列が2002/5/1で、以降H列が2002/4/1 ・・・・・これは当月を基点とし毎月変わっていきます)になっています。 受け取るシートの任意のセル、例えば"D1"に「2002/03/16」などの任意の日付を入力することで入力された月から未来へ5ヶ月を計算(計算後は各月の1日)しデータシートの列(2002/3/1~2002/7/1)をコピーしてくるようにしたい。この例の場合は、データシートには、6月と7月のデータはないので、2002/3/1~2002/5/1までの該当データを抽出し、2002/6/1~2002/7/1までは項目のみでデータは空白になる。(この例の場合D1に入力した日付が2002/3/??だったら2002/3/1~2002/7/1までの該当データになる) 説明が下手くそですみません。何卒よろしくお願いいたします。

  • nishi6
  • ベストアンサー率67% (869/1280)
回答No.1

今、データシートは、ブック名『srcBook1.xls』、シート名『Sheet1』としてあります。 『Set wsData = 』の行ですので、ご自分の環境に合うように修正して下さい。 このマクロをセットしたBook(受け取る側)と、データシートのブックを起動して実行します。 受け取る側ではどのシートでも実行できます。 受け取る側のシートでは、  (1)A列にデータシートのA列検索用入力  (2)C列にデータシートのB列検索用入力  (3)(1)の行番号<(2)の行番号 が条件です。(1)、(2)に一致すれば見つかった行(複数行でも)を出力します。 (1)をそのままにして、(2)のみ変更していく事ができます。こういうことがしたかった? ThisWorkbookに貼り付け ↓ Private Sub Workbook_SheetChange(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Excel.Range)   If Target.Count = 1 Then      '単一セルを操作     If Target.Column = 3 Then   'C列に入力       Data_Pick_Sub Target     End If   End If End Sub 標準モジュールに貼り付け ↓ 'データを抽出する Sub Data_Pick_Sub(schRg As Range)   Set wsData = Workbooks("srcBook1.xls").Worksheets("Sheet1")   Dim rw As Long        '行数   Dim copyLastCol As Integer  'コピー元のセル範囲の最後の列   Dim copyRow As Integer    'コピー先の行番号   Dim strA As String      'A列の値   Dim strC As String      'C列の値   strC = schRg.Text   strA = schRg.Offset(0, -2).End(xlUp).Text   For rw = 1 To wsData.Range("A65536").End(xlUp).Row     If wsData.Cells(rw, 1) = strA Then       If wsData.Cells(rw, 2) = strC Then         '元のデータの範囲を決める         copyLastCol = wsData.Range("IV" & rw).End(xlToLeft).Column         'コピー実行         wsData.Range(wsData.Cells(rw, 3), wsData.Cells(rw, copyLastCol)).Copy         schRg.Offset(copyRow, 1).Select: ActiveSheet.Paste         '複数見つかったら次の行へ         copyRow = copyRow + 1       End If     End If   Next   schRg.Offset(copyRow, 0).Select 'C列に復帰 End Sub

rurucom
質問者

補足

nishi6さん!ありがとうございます。お久しぶりです。以前は、かなりお世話になりました。その節はどうもありがとうございました。 またお世話になりますが、よろしくお願いします。 >(1)をそのままにして、(2)のみ変更していく事ができます。こういうことがしたかった? そのとおりです。(2)が複数行です。 ThisWorkbookに貼り付けた、 Private Sub Workbook_SheetChange(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Excel.Range) に黄色マーク。 Data_Pick_Subでとまります。何故でしょうか? それと、データシートの検索列を指定させている部分を教えてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう