- ベストアンサー
- 困ってます
シガーライターのヒューズ容量はどのくらいでしょうか?
車のシガーライターから電源をとる装置を考えています。 安全のために装置側に2Aくらいのヒューズをつけようかと 考えています。 もし全ての自動車側に同じくらいのヒューズがあれば 付ける必要もないわけです。 シガーライターが赤熱するわけですから もしヒューズがあったとしても10A以上くらいかな??? と考えています。 一般的にどのくらいのヒューズが ついているのでしょうか?
- Kuma2000
- お礼率74% (714/957)
- 回答数1
- 閲覧数761
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- Harry721
- ベストアンサー率36% (689/1869)
日本の乗用車の一般的なシガーライターのヒューズ容量は15Aです。ここからいろいろな電源を取ることを考えて容量を大きくしているわけです。 ヒューズをつけるのは車を守る目的もありますが、装置を守る目的もあります。 その意味では装置側に適当なサイズのヒューズをつけることはよいことです。
関連するQ&A
- BMW1997年E36シガーライターヒューズ
はじめまして BMW 1997年 e36(328i)に乗っていますが、先日から シガーライターソケットからの電源が取れません ヒューズを疑っていますが、ヒューズの場所がわかりません お分かりの方、教えてください 又、ヒューズ以外疑われる原因があればお教えください よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- 輸入車
- シガーライターが使えません
BMW 118iに乗ってます。 最近FMトランスミッターや携帯充電器が使えなくなりました。 友人に相談したところ車側のヒューズが切れているんじゃないかと 言われヒューズBOXをあけてみると絵と番号が書いてありましたが シガーライターのヒューズがどこのヒューズかわかりません。 いろいろと教えてください。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 輸入車
- 車のシガーライターからパソコンの電源を取りたい。
車のシガーライターからパソコンの電源を取りたい。 車の中でノートパソコンでの作業をしたいと思っているのですが、 シガーライターあたりからノーパソ用の電源を取る装置など販売されているのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- シガーライターの故障
シガーライターから電源を取ろうとしたら電気がきていませんでした。 ヒューズがきれているかと思いヒューズを見てみましたがどうも切れていないようです。 検電テスターを使ってみたところヒューズボックスの所ではきちんと電気が通っていました。 そこでシガー付近のパネルを外し裏のカプラーの部分で再度検電テスターを使ってみると ここまでは電気がきていませんでした。 どうやらヒューズボックスとシガーライターの途中で不良が起こっているようなのです。 どの部分で異常が起きていることが考えられますか?
- ベストアンサー
- 国産車
- オーディオ電源をシガーライターから取ったのですが
以前オーディオヒューズ切れ対策について質問させて頂いたものです。 シガーライターから電源を取る事にしました。 メイン電源とアクセサリー電源を束ねてシガーライターのプラスに接続しました。マイナスはボディにアースしております。(こういう配線の仕方はあり?) 以前、純正コンポ裏から全て配線取っていた時は30秒位でヒューズが切れていたのですが、今回は5分位はもつのですが切れてしまいます。 メイン、ACCをシガーライター1ヶ所から取っているからいけないのでしょうか? 2つの電源をヒューズボックスから平型ヒューズ電源を使用すれば改善されるのでしょうか? 困っています。アドバイス下さい。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- シガーライターソケットから電源を取ることについて
1年位前からFMトランスミッターでi pod nanoの音楽を聴いています。 シガーライターソケットから電源を取っていたのですが、最近になって急に調子が悪くなり 同時に車のオーディオも壊れてしまいました。全く反応しません。 結局オーディオのヒューズが切れてしまったようなんですが、その時はトランスミッターが原因だと分からず ヒューズを変えて再度使用していたところ、数日後にまた同じことになってしまい どうやらそれが原因だと分かったのですが… 知り合いにはシガーライターソケットから電源を取ってるから負担がかかるか何かでだめになったと言われました。 でも皆さん使ってますよね? 車はスバルのプレオで純正のオーディオなんですが、相性のようなものがあるんでしょうか? もうソケットから電源を取るものは使えないんでしょうか。 ちょっと困っています。 使っていた製品はこちらです。 http://www.kashimura.com/goods/car/drive/kd8.html​ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- オーディオのヒューズが・・・
もう10万キロを超えたアコードに乗っているのですが、4月ごろからオーディオ(ナビ・シガーライター)の電源が突然落ちてしまいヒューズを交換したら直りました。 しかし、それから約2週間おきぐらいに飛び、ついにはヒューズを交換してもエンジンをかけるとすぐに切れてしまうようになりビクともしません。 この場合、どうにか直す対処法はあるのでしょうか?? 当方は、車の知識はあまりありません(涙)
- ベストアンサー
- 国産車
- 車のシガーライターソケットが使えなくなってしまいました。アドバイスお願
車のシガーライターソケットが使えなくなってしまいました。アドバイスお願い致します。 私の車では、元々付いているシガーライターソケットに、3連ソケットを繋げ、さらにその3連から4連ソケットを繋いで使用していました。(合計7つのソケットが使用可能)そのうち3つのソケットに室内照明用のLEDプラグを繋いで使用していました。空いているソケットには差し込むだけで光るというプラグを差していました。 この状態で何ヶ月か何の問題もなく使用していたのですが、ある日突然、照明がつかなくなってしまいました。携帯の充電器などでも試した結果、ソケットから電源が取れていない事がわかりました。ソケットの配線もしっかり接続されている事を確認しましたが、何度やっても結果は同じでした。ちょうど別件でディーラーにお世話になる機会があったので、その時担当者に軽く聞いてみました。すると、もしかしたらヒューズがとんでしまっているかもしれないとの事でした。とりあえずヒューズボックスを空けて中を 確認してみたのですが、肝心のシガーライターのヒューズがどれだかわかりませんでした。なのでここで質問です。 シガーライターのヒューズは何というふうに表記されているのか教えて下さい。又、ヒューズがとんでいるかいないかはどのように判断すればいいのでしょうか?それと私の車は180SX(後期・タイプS)なのですが、ヒューズがある場所はボンネット開けたエンジンルーム内だけですよね?車の知識がないのでわかりやすく教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 国産車
- ジムニーのシガーライターのアンペア数?
ジムニーのシガーライターを電源にしてエアーポンプでエアーベッドを膨らまそうと思います。 買ってきたエアーポンプの説明書に 『シガーライターヒューズが15Aであることを確認ください』 とあるのですが、ジムニー(1300シエラ)のパンフレットを見ても何Aか書いてなくて分かりません・・・(x_x;)シュン ご存知の方、教えてください。m(__)m
- ベストアンサー
- 国産車
- MF10 フォルツァにヒューズから電源を取れるタイプのシガーライター電
MF10 フォルツァにヒューズから電源を取れるタイプのシガーライター電源を付けたいのですが、買って来た商品がOFFの状態でも通電してしまいます。よく見るとホンダ車はOFFの状態でも通電するそうなのですがすべての商品が通電してしまうのですか?それとも買って来た商品がたまたまそうゆう物だったのでしょうか?もしいい商品があれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。 >シガーライターのヒューズ容量は15Aです。 安心しました。