- ベストアンサー
プリンタの共有について(設定方法)
いつもお世話になっております。 もし、カテ違いでしたら申し訳ありません。。。 今回、新しいプリンタを購入して、PCに接続し、印刷可能な状態にはなったのですが、以前と同じように各個人からプリンタの共有を会社内LAN(有線)を利用して行いたいのですが、設定がうまくいかず、できません・・・ 親元となるPCの共有設定はできたと思う(コントロールパネルのプリンタの表示には手のマークがでています)のですが・・・ どういった設定、作業を行うと使用できるようになりますでしょうか?? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昨日の質問なので、もう解決したのかな…。 プリンタに繋がっているPC(親機)に手のマークが付いている、はこちらの設定はOKですね。では、他のPCの設定は次の通りです(親機のPCと新プリンタの電源をONにして) コントロールパネル→プリンタとFAX→左にあるプリンタのタスクの下にプリンタのインストール→プリンタの追加ウィザード表示→次へ→ネットワークプリンタ、またはほかのコンピュータに接続されているプリンタを選択→次へ→プリンタを参照するを選択→次へ→親機に設定した新プリンタ(共有)を選択→次へ→通常使うプリンタが表示→「はい」をクリック→次へ→プリンタの追加ウィザードの完了が表示されます→完了。 以上の設定で1台のプリンタに2台目以降のPCが利用出来ます。
その他の回答 (1)
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
使用するPCのOSが書かれていませんが・・・ Windowsでのプリンタ共有はSMBのポートを使用します。 したがって共有する側(サービス提供側)が UDP/TCP 445のポートを クライアントに対しあけておかねばなりません。 それができているとしたら 1)クライアント側でネットワークプリンタのインストールを行います。 その際に共有プリンタを検索させて一覧に表示されるかどうかです。 2)表示されたらそれを選択して手順どおり進めば完了です。 3)サービス提供側のOSとクライアントPCのOSが異なる場合は サービス提供側のPCにクライアントのOS用のプリンタドライバを追加インストールしておけばOKです。 (サービス側がNT/2000/XPの場合) UDP/TCP 445はOS側のファイァーウォールやセキュリティソフトウエアにより閉じられていることが普通です。 会社の場合はシステム管理者の許可が必要で場合によっては許可されません。